X



【テニス/LGBT】ナヴラチロワ氏「女性になった男性は大会に出場し賞金を稼ぎまくる。これは狂ってるし不正行為だ」→除名処分に★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/23(土) 13:59:29.39ID:ku0uwlrV9
性的少数者(LGBT)のスポーツ選手を支援する団体が、ウィンブルドン元王者のマルチナ・ナヴラチロワ氏(62)との提携関係を解消した。同氏は、トランスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が異なる人)の女性選手が女子競技に出場することに批判的な発言を繰り返しており、団体がこれを問題視した。ナヴラチロワ氏は自分はレズビアンだと公表している。

グランドスラム大会で18回タイトルを獲得したチェコ・プラハ出身のナヴラチロワ氏は、身体的に優位なトランスジェンダー女性が女子競技に出場することを認めるのは「不正行為」だと主張していた。

アメリカを拠点にLGBTのスポーツ選手への支援活動を行なう団体アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏の発言はトランスジェンダー嫌悪で、世間にはびこる誤解をさらに広めるものだと反発している。

アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏を同団体の諮問委員会、そして大使としての立場からも直ちに除名したと発表した。


ナヴラチロワ氏は英紙サンデー・タイムズに寄稿し、「女性になると選んだ男性は、関連スポーツ団体が要求するなら必要なホルモン投与を受け、女性として大会に出場し手当たり次第に優勝しまくり、そこそこの大金を稼ぐことができる。そのあとで男性に戻り、望むなら子供を作る生活に戻れる」と主張した。

さらに、「これは狂ってるし、不正行為だ」とナヴラチロワ氏は強調し、「トランスジェンダー女性を本人の望む形で呼ぶのは喜んでするが、スポーツで競い合うのは望まない。それは公平ではないから」と付け加えた。

この発言に、トランスジェンダー女性の選手が即座に反論した。自転車競技の国際大会に昨年出場し、トラック種目で優勝したレイチェル・マキノン選手は、ナヴラチロワ氏の発言について「不快で、動揺している。深刻なトランスフォビック発言だ」と批判した。

アスリート・アライは声明で、ナヴラチロワ氏の発言は「科学やデータの誤解に基づくトランスフォビックなもので、差別的な法律や憎悪に満ちたステレオタイプ、そして過剰な暴力によってトランスジェンダーの人の標的化につながる、社会の危険な思い込みを補強するものだ」と述べた。

団体はさらに、「我々がこの件でマルチナに申し入れたのは、今回が初めてではない。同氏は昨年12月にソーシャルメディアを通じて、トランスジェンダー選手の競技参加について、非常に憂慮すべき意見を発信した。我々は、理解を深める助けになるような情報の提供を直接申し出たが、返事はなかった」と付け加えた。

アスリート・アライによると、ナヴラチロワ氏は同団体の大使に就任し、2014年に初めて開催された年次パーティでは、LGBTアスリートの環境づくりやLGBTアスリートへの差別を無くすための先駆的な活動をした個人や団体に贈られる「Action Award」を受賞した。

それ以来、ナヴラチロワ氏は様々なアスリート支援活動に貢献し、国際バスケットボール連盟(FIBA)にムスリム(イスラム教徒)女性のヒジャブ禁止を撤廃するよう求める公開書簡に署名したり、2017年にはテキサス州の反トランスジェンダー法案に公開書簡で抗議したりしてきた。

団体側によると、今回の除名処分についてナヴラチロワ氏からの反応はまだないという。

1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏は、同性愛者の権利のために長年活動してきた。

2016年に導入された国際オリンピック委員会(IOC)の指針では、女性として生まれた後に男性になった選手の出場は、無制限に認められる。

一方で、男性から女性になった選手は、筋肉量を増やすテストステロン値を少なくとも12カ月間は一定レベル以下に保つことが求められている。

https://www.bbc.com/japanese/47303291
https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/3661/production/_105712931_gettyimages-995153346.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/320/cpsprodpb/F187/production/_105713816_000206366.jpg

★1が立った日時:2019/02/23(土) 09:50:29.09
【テニス/LGBT】ナヴラチロワ氏「女性になった男性は大会に出場し賞金を稼ぎまくる。これは狂ってるし不正行為だ」→除名処分に★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550890127/
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:40:58.64ID:E6N96YUN0
ナブラチロワの方が完全に正しい
生物学的男が女の大会に出まくったら優勝しまくりになるのは目に見えてるし
アホな団体のせいで男による女への抑圧が拡大するだけだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:41:26.95ID:y3Oocg6u0
銭湯とかで、その都度証明書見せるとかならあれだが、
体は男だけどLGBTで女なんで、て申し出たら誰でも男女どちらの湯にでも入れるとかじゃなよなあ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:41:40.22ID:aQ7IEk130
>132勝ちたいからじゃない。金なんだよ。わかんないですかね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:41:51.87ID:D2SfkUYt0
狂ってるとか不正だとかそういう言い回しを本当に使ったのであればその言い方の問題だろう。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:41:58.84ID:ZWPshQtg0
セメンヤだって結局両性具有ですらなかったじゃん
竿と精巣がちょろっと中に入り気味の身体的な障害があっただけの男だし
そりゃ無双しますわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:42:29.18ID:aQ7IEk130
性的嗜好、性差、差別、区別、がわかってない奴が多すぎ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:42:31.44ID:pw7NG4Vy0
だけどさ、全てにおいて男女平等を目指すなら男女に分けて競技なんてするもんじゃないよな
ゲイやレズ、トランスジェンダーも全部含めて統一すればよくないか?
そしたら問題は生じないだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:42:51.27ID:bQnqnAZL0
まーんさん達はいつも自分が優位でないと気が済まないもんね大変だね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:42:55.09ID:80jrQrtE0
レズアマって都合よく意見を変えられるキチガイって良く分かる。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:43:06.27ID:PAP/uYm10
スポーツでもう女子と男子の区別すんなや
同じ大会で戦えばええだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:43:07.19ID:HayTQxrt0
>>203
正論だね
これごまかり通るなら
スポーツは男女区分無くすことになる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:43:59.39ID:etZQ1U2w0
正論だろ 欧米のバカリベラルは頭がおかしいw
自分は女性だと言い張って女風呂とか入ってきたらどうだよ
心が女だと言い張るおっさんを歓迎できるか?
国民団結してLGBTを特別扱いするな!と声をあげるべきだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:10.19ID:M3/XX6v+0
奈良くるみ選手は
「世界で最も小さなトッププレーヤー」だから女子・体格別で世界獲れるほど技術は高いね

 〔サーブ速度km/h :日本国籍女子〕
大坂なおみ(ハイチ・日本ハーフ)★200超>>>土居美咲169≧日比野菜緒165>奈良くるみ151>クルム伊達140

 〔右手握力kg :日本国籍女子〕
大坂なおみ★47.6>>吉田沙保里40>松本薫(柔道)36>角田夏実(柔道)32>昔の伊達公子約30?

ウィリアムズ姉妹以降、有色人種もパワー系も増えて女子テニス選手の身体性能が近年急上昇
身体性能の違いが戦力の決定的な差

黒人ハーフの記録が、純粋日本人女子にほぼ永劫破られない日本記録になったんだし
今後の純粋日本女子は、スポーツで上目指す女子はテニス避けるようになるね・・・
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:13.35ID:BMCIp17O0
これって影響あるのは
女子のトップアスリートだけだよね。

俺には関係ねーや
すきにしてちょ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:23.36ID:OHgdQxHi0
>>215
そうなったら、全競技で女子選手は代表にすらなれないから、女子を五輪から締め出すのと同じことになる
全競技で男女参加が実現したとIOCがロンドン五輪で自画自賛したことを考えれば、それは絶対に取り得ない判断
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:28.76ID:v3SV6k9r0
パラリンピックに出ればいいんじゃないの
障害者だろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:29.60ID:kDirMkJu0
これはナヴラチロワの方が正論だろう
スポーツ競技をしたいなら本来の性で挑戦すべき
着替えとかトイレとかそういう方面で支援するなら良いけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:43.97ID:a3+EOdV30
間違ってないだろ
テニスに限らず、ボクシングでも同じ事だよ

スポーツは、男性有利に違いないんだから
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:46.25ID:aQ7IEk130
>173そうだ。一応基準としてこの場合どっちの大会に出るかの基準を決めればいい。精神の強さは女が上かもな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:49.53ID:l1Mf1tlj0
心・体
男・男 女・女
男・女 女・男 この4パターんでやるしかない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:44:51.41ID:wV14Vmws0
>>133
嫌な話だが「PTSD砲」との戦いになるだろな
LGBT 対 PTSD こんな構図だれも望んでなかったはずだと思うが
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:05.70ID:Z/L1Gx7j0
ジェンダーとスポーツという競技の性差による公平性は区別して考えるべきというのは当然だと思うが
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:29.83ID:HayTQxrt0
>>221
社会インフラが対応できないからと封じ込むるのはイケてない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:41.32ID:CABDQbUN0
ウィリアムス姉妹のどっちかが男子の300位くらいと戦ってぼろ負けしたのって都市伝説だっけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:50.58ID:CQW1u0OW0
体は男で心は女があちこちで無双したら
女子スポーツが土台から崩れるだろな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:46:59.38ID:9TR9TOK30
>>229
イラン戦の画像見たけどあれはモロ男だなぁw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:47:25.38ID:5oGOqv/q0
除名ってなんだよ
ひでーな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:47:33.97ID:47z2hQIQ0
肉体特性が違うから性別ごとに分けてるのにこんな風に混ぜられたら意味ないわな
除名するのがおかしいわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:10.50ID:Ooj9p03z0
そもそもからしてスポーツってまーーーーーったくフェアじゃない
基本的に生まれながらに決まってる身長や骨格で優劣がついてる
悪い言い方をすれば差別の塊みたいなもの
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:17.76ID:BPLY6NZu0
男さんが女子テニス出てなおみが負けたら納得できるか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:24.51ID:aQ7IEk130
>>94それやったら巨大な論争が起こるわな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:33.19ID:OHgdQxHi0
>>234
ところが、染色体異常の選手の場合、「染色体的に女性とは言えない」として失格になった選手が子供を出産したりとかあるわけで
生まれつきテストステロンを体で利用できない病気の人の場合、XY染色体で精巣があって子宮はないけど、胸も膣もあって体つきは女性だったりする
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:33.39ID:xZGODLo50
>>140
隠れ蓑にもしやすかったんだろうしな

テストステロン値や筋肉量がどうであれ男より女の方が脆いから、男が混ざったら女は接触で怪我させられて選手生命を潰されるのが多発するぞ
トランスジェンダーの女性での登録を認める事で、スポーツは面白くなくなり衰退する事になるわな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:41.49ID:6mUaKayg0
LGBTだと言って男子スポーツに参戦する奴らっているんかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:43.35ID:k9CDgMew0
最近は黒い服に赤い唇にしたら黒人バカにしてるとか
差別とかハラスメントが多岐にわたり過ぎててよくわからん
トランスジェンダーとか扱い方難しすぎんだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:43.37ID:db/4aLbT0
>>203
ここまで前提としてイクスキューズを差し挟まないと当たり前の事も言えないんだよな
ケンシロウなら「お前のようなババアが居るか!」で済むのにね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:00.61ID:iSMFi24H0
これで除名とか狂ってる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:01.02ID:lV5WeIrx0
テニスのみならず、今後は産まれながらに女性の人のスポーツでの活躍が難しくなっていきそうだな。
女性の部の五輪代表、全員元男性とかになったりして。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:07.82ID:cd8+Q+qw0
>>186
言うわけないやん
自分達を優遇しろっていう運動だもん
不利になる事は、アーアー聞こえない聞こえないだから
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:12.52ID:NyyXnSve0
女子スポーツなんて元々規模大きくないし化物2、3人混じった方が見どころあっていいんじゃない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:21.26ID:NhU3uPyK0
むしろ積極的に参入させて、上位をトランスジェンダーで占めてしまえばいいw
支援者にとってみれば、表彰台に並ぶオッサン達なんて、最高の景色じゃないかw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:44.61ID:a3+EOdV30
これを言っちゃダメなら、最初から男女で分けずに混合大会にしろよ
必ず女性陣からクレーム来るぞ?w

何でもかんでも平等にしようとするから歪みが生じる
人間は生まれた時から、平等ではない事実を受け入れろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:49:48.57ID:iSMFi24H0
批判を排除するようになったら終わりだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:13.89ID:S+wWfjV40
そもそもテニスは体の性で左右されるかもしれないが心の性とか関係ないだろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:18.67ID:mNDVbXf90
>>249
同じトレーニングして
明らかに筋肉量のつき方変わるのに
その分努力しろってのはバカの言い分
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:35.12ID:Ooj9p03z0
身長や体重で階級を設けて貰った方が日本人も活躍できる
フェアを主張するならこれも推し進めてくれよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:54.46ID:Z+4KBOML0
1000%、ナブラチロワが正しい。
これは倫理の問題ではなく、運動機能の問題なのは明白。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:02.33ID:ohXxc4430
>>227
骨盤の小さい女性選手でも、骨盤と脚の骨の成す角度は女性のものだから、
走るのには不利、角度の問題だから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:11.27ID:mNDVbXf90
錦織も実はトランスジェンダーって言って
女子に転向すればナダルとかジョコに当たらんでええよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:13.97ID:+iht3jAe0
金を稼ぐためにウソ言う人が出てくるかもな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:15.18ID:TvRok39q0
竿検査
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:15.34ID:pw7NG4Vy0
>>224
それなんだけどさ、体の柔軟さがメインウェポンである新体操とか、それこそ女性優位の競技も存在するわけだし、あえて男性優位になる競技で女性が戦わなくていいんじゃねえの?
競技において男女に分けることが事柄の性質に即応した合理的な根拠を持つ区別だと考えたら、トランスジェンダーはあらゆる面で不利益を被ることになってしまう
そこまでして女性だけを特別扱いしないとダメなものか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:32.11ID:ndrtaGMV0
パッとしない男性スポーツ選手が金のために性別変更するのアリなのか
おまえらでも格闘技なら可能性あるな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:33.58ID:tBc/9vfy0
>>214
多分君が一番理解していない
活動家運動家達がやっているのはそれ等の用語を好き勝手に定義して
いかに自分のサイドを有利にするかという利権獲得競争なのだよ
そこには正義や平等、公平など最初から微塵も存在していない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:39.08ID:nkrHBwFt0
もしも古典的四大大会がこれを容認して、トランスが優勝するようになったら、誰も女子の大会を見なくなるだろうし、有力な女子選手も出なくなるだろう。
今こそ新しい女子トーナメント、46XXトーナメントを創設して有力女子選手に出て貰えばどうだろう。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:01.22ID:x0R2bX8K0
トランスフォビアだって言えば言論封殺できるんだから楽なもんだよな
これはトランスではない女性への差別なんじゃないのか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:06.50ID:YLaHsjvQ0
女子スポーツという特別枠が出来たから「男子スポーツ」と呼ばれるが本来男子スポーツこそ性別問わない無差別級のスポーツの頂点なわけで
同等に扱おうとして無理矢理女子スポーツの価値を上げようとするから歪みが生まれる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:06.55ID:CQW1u0OW0
>>94
当人らがそれで良い、問題ないと思ってるから成立してるんちゃうか
>>1の問題はこれから表面化していくものだと思うぞ
まだまだ少数派でメジャーじゃないスポーツで無双してるから目立ってないだけで
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:09.00ID:4UIoziGM0
いい加減ポリコレ疲れの少数貴族気取りに辟易や
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:11.77ID:d5mFYE5p0
陸上競技とかで足にバネつけたパラアスリートの一般の賞金大会への参加が認められるようになったら、
もっとエグいことが起きるような気がする。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:20.83ID:CABDQbUN0
反発されること必至だけど女子選手は容姿で有利になるようにしたら
結局みんな求めてるのはそれなんじゃないの
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:21.61ID:M4MrwpZw0
>>14
早く禁止事項に入れちまえだよな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:08.53ID:BPLY6NZu0
テニスの上手い犬が現れたらどうするんだ?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:22.72ID:k9CDgMew0
>>286
近い将来健常者より速く走り遠く跳べるようになるくらい義足とかが進化してるらしいな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:24.48ID:LJfi+3wC0
>>215
この人たちがそれを訴えないからなぁw
そもそもこの団体、LGBTだけじゃなくて男でも女でもないQとやらも支援してるw
なら男女区別ナシを訴えるのが方針にかなってると思うんだけどな…イイか悪いかは別としてw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:29.52ID:fs0cKwz6O
これ新体操やシンクロ、競泳も出られるのか?
めちゃくちゃ有利だな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:29.74ID:gxcZRW8c0
ドーピングより余程強力でノーマルの女性勝ち目ないじゃん
ホルモン注射も元に戻ったりするの利用すれば女性では無理な筋肉量まで増やせるだろうし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:38.55ID:lV5WeIrx0
>1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏

内ゲバか。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:53:43.26ID:tBc/9vfy0
>>282
女性への差別だと言って長年言論封殺してきたのが
そのまんま自分達に返って来ただけの話
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:19.81ID:db/4aLbT0
>>208
こういうのはキチガイLGBT団体が主張しているだけで
実際のトランスジェンダーは日常生活における「パス度」っていう概念を最重要視しているらしいよ
簡単に言うと「ちゃんと女に(男に)見えているか」ということ
性別を判定される局面をパス出来るかって事だね
これが当たり前の考え方
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:42.94ID:A3grc2ia0
正論だろ
これ許してたら将来的な女子スポーツの発展を阻害することになるぞ
究極的にいうなら男女で分けていること自体が差別的って話になるわけだしな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:50.64ID:PJzXL82W0
そもそも男女別に分ける必要がない
レスリングやラグビーも混合でやるべき
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:55:03.66ID:M7ITXIIR0
トランスジェンダーを認めちゃうと
日本はトランスジェンダーと言い張ってあらゆる競技に男を送り込んでくるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況