X



【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/23(土) 13:40:11.06ID:ku0uwlrV9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/idaten_jp_5c6f7d1ae4b06cf6bb242097
2019年02月22日

公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。

『いだてん』は、明治時代から昭和30年代が舞台。日本で初めてオリンピックに参加し金栗四三が、後半は日本に初めてオリンピックを招致した田畑政治を通して、日本のスポーツ史をダイナミックに描く。

しかし、時代考証の結果として、ドラマ中に喫煙シーンが多くみられることに撲滅機構は抗議した。「受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます」とした上で、「受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください」とNHKに訴えた。

近年のテレビ・映画では、過去の時代の再現でも職業・身体・民族等への差別的な言葉を使用していないことを例に挙げ、喫煙シーンがなくてもドラマは成立すると主張。「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する」と断じた。

ネット上では今回の申し入れに対して「そろそろ映画、ドラマ、アニメなどから不適切な喫煙シーンを排除してもいい頃だ」と賛同する声もある一方で「歴史をねじまげることになる」「時代背景の描写に必要な描写を、時代劇から削ってはならない」と反発する声も挙がっている。

撲滅機構がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「目が不自由」「ホームレス」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においてもその場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。

さて、受動喫煙は過年にはどこででも行なわれていたところですが(例:民放『徹子の部屋』等では’80年頃までは灰皿が置かれ、出演者が対談中に喫煙していました)、今は国会で受動喫煙防止法が成立したように、喫煙はしても、人にタバコの煙を吸わせてはいけないということが、世界中の常識です。

そんな中、わざわざ受動喫煙のシーンを、公共の放送、未成年者も視聴する番組において、放映するのはなぜでしょうか。こうしたことは、受動喫煙を世間に容認させることにもなります。未成年者や禁煙治療中の人たちへ悪影響を与え、何よりも出演者・スタッフの受動喫煙被害が紛れもなく行なわれているのです。

もし、“時代を表すため”という理由でしたら、前述の差別表現や、当時は多くあった街のゴミ・犬の糞・立小便、はてはハラスメントまで表現しなくては、釣り合いが取れません。しかし、それらの表現がなくても、ドラマは成立するはずです。

貴局のドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』においては、ヘビースモーカーであった主人公の漫画家や、編集部、バーの場面においても、喫煙シーンは全くありませんでした。(参考:別紙「一般社団法人 日本禁煙学会」による同作品の表彰)。

全国の受動喫煙被害を撲滅する活動を行う当機構におきましては、時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある貴局同作品の表現は看過するわけにはいきませんので、以下に要望を提示させていただきます。

要望
一、『いだてん』において、受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください。
二、『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください。
(続きはソースをご覧下さい)

★1が立った日時:2019/02/23(土) 10:24:56.32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550890048/
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:34.05ID:YLszF6yi0
反戦団体が戦国時代の合戦シーンに抗議するようなもの。意味なし。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:35.31ID:NMCACvlq0
城にエレベーターといいこの手の輩は自分達の主張を形にしないと気がすまないのか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:36.36ID:e7QXI29w0
>>451
ふざけんなっつって劇場から客は出る(チャンネル変える)だろ?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:37.41ID:vm9rGKKk0
>>464
そんなの人前でやる奴いないだろアホ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:48.59ID:2eIstkAV0
禁煙できない=仕事できない   
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:53.64ID:5XvMkirL0
韓国がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 大韓民国 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員
の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、嫌韓シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、
悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常
的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現
は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「つり目」
「エラ張り」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においても
その場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:05.38ID:IVFDyGz60
本当のゴミは酒
酒飲んで人殺して酔っていたから覚えてませんとか救いようがない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:06.24ID:iy3On1F00
>>464
何で極端な反論するの? 
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:10.11ID:mwXybXuA0
基地外圧力団体が増えたなあ これもクレーマーパヨクを擁護してばかりのマスゴミのせい
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:45.81ID:GQmfJtBH0
>>390
おまえがID変えて
俺は嫌煙だがとか
喫煙者だけど
とかやって頑張っているのは認めるよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:58.70ID:Sz7IcEft0
>>464
何を入れて何を入れないかは監督の自由だからなあ
しょうがないね^^
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:59.02ID:tA9/HRi+0
どんどん住みにくい世の中になってゆくな。筒井康隆の最後の喫煙者みたいだ。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:03.70ID:ZEy+/WUnO
>>464は、本当に呆れるほどのウンコ好きだな。口を開けばウンコウンコとはしたない。恥を知れ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:10.36ID:33KDk1rI0
>>459
あやつは必ずライター忘れてきて
犯人に話しかけるきっかけにするからな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:15.52ID:Pd9ju0go0
シャネルにベッドの上でボールペン持たせた馬鹿の同類か

何事も度を越すと滑稽以外の何物でもないな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:23.46ID:+EXmCwCV0
誰も視てないから問題ない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:30.70ID:Woq1Om6v0
映画やテレビで吸ってるシーンを見ると無性に吸いたくなる
禁煙して5年以上経つが今でもその衝動に苛まれる
元喫煙者が喫煙者に対してきつく当たる傾向があると思うがこのヒステリーも理解できなくはない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:32.75ID:f4z18YcY0
>>474
どこが極端ですかあ?
この金髪フガフガジジイがwwwwwwwww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:58:49.07ID:fCKw2whv0
キチガイの正義感は
煙草の煙と同様に迷惑
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:33.41ID:jbq0Ew7m0
タバコを吸う人間=極悪人(犯罪者)というのが現代の風潮だからな。大阪の知事も早くタバコやめろよ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:42.94ID:f4z18YcY0
>>469
たっしょんたっしょんwwwwwwwwwwwwwwww
はい、論破。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:48.53ID:49Q18Bye0
キチガイのたわ言をいちいち真面目に対処してたら
それこそキチガイを増長させるだけや、謝罪なんてしなくていい。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:21.94ID:PlPeGYck0
>>477
どうした単発君?
煽りにもなってないけど頭大丈夫?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:28.32ID:f4z18YcY0
>>469
青姦
はい、論破。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:02.56ID:eYuWBSbIO
こんなキチガイ集団が社団法人として認可されちゃう世の中じゃあ

まあ異常な嫌煙厨のお前らのお仲間だけどな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:04.23ID:Sz7IcEft0
>>482
もしココシャネルのドキュメンタリー見たらこいつら死にそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:02:40.10ID:jSRPfUf30
ワロタ
踏んだり蹴ったりやん
明治大正昭和が喫煙しまくりの時代だったのはただの事実であって
これに関しては全く聞く耳を持つ必要がない
ウダウダ言うのは絶対違う
以前宮崎映画にもゴチャゴチャ言ってたと思うが
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:02:56.10ID:f4z18YcY0
>>496
イチイチ書き込むことか?
ここはお前の日記帳じゃねーんだよクズ
出て行け
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:04.11ID:7nAXaP6q0
>>484
俺は1年でそういったのなくなったけどな
もう10年経つが5年も続いてるのは脳がおかしいわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:05.65ID:qBccDnmX0
この顛末よく見とけよ
今のおまえらの行き着く先がこのキチガイ団体だから
マジで
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:44.93ID:JKUTZ5f10
>>384>>427
法律文は重要なことを先に書く決め事があるんだよ。
だから描写を妨げないって明記してある、この条約を持ち出してどや顔するのはアホだって話。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:51.69ID:MT18AjR40
>>1
こういう、

正義マンを気取って

NHKに文句つけるのって

ネトウヨそのものwwwwww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:20.29ID:zDwhZF240
例えば動物食うなの団体が増長してきたら更に酷くなりそうだな昔のドラマ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:31.97ID:HMiVKEjC0
タバコの害を錦の御旗に、ドラマにまで苦情を言うバカ。
未来少年コナンのタバタバやハウルの動く城の荒地の魔女のタバコシーンを見てタバコを吸うようになったドラ息子やドラ娘が居たら、
教育した親の責任で親が止めさせるのが道理ってもんだw
昔のPTAのザーマスBBAと、ちっとも変わってねぇなw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:41.99ID:MzAxt9Yo0
大人の男が煙草を吸うのは当たり前だった時代のドラマなのにな
これはさすがに頭おかしい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:43.10ID:ymueAIrF0
昔は男子の95%は喫煙者だったよな?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:08.49ID:MzAxt9Yo0
今まだ歩き煙草してるカスは死刑でいいけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:18.15ID:/8ybBNd80
支那人は商売相手の前でわざと高い煙草を吸って虚勢を張るという商習慣があるんだけど
大河ドラマの前に支那に文句は言わないの?
きっとそういう団体なんだろうなwくだらん。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:30.00ID:t7bsyWXh0
時代背景だろうに…時代劇を見て刀を差して歩いてたら暴力を誘発でもするんかい
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:07:08.96ID:v3SV6k9r0
>>495
そんな特殊な例あげても論破にならんよ
タバコは生活の一部だったんだよ
お茶飲むみたいなもんだ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:07:14.88ID:5xDryJ5J0
キチガイは相手にするな
コイツらみたいなこそ
撲滅する必要がある
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:07:29.00ID:PlPeGYck0
てか別に現代の話でも作家が必要だと思うならタバコぐらい吸わせていいだろうが
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:08:03.55ID:33KDk1rI0
>>514
>>378
そんな感じ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:08:04.63ID:etZQ1U2w0
こういうアホな要求にテレビ局は迎合するなよ 自分らの表現の自由を狭めることになる。すべての作品から喫煙シーンを排除していくとか
韓国が現在やってる反日運動と同じw
https://erakokyu.net/culture/education/20190221/40835.html
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:08:05.16ID:DeZ7iJ2Q0
>>505
抜粋だからな

一番のきもは販売促進の禁止

これみてタバコ吸いたいと思う人があらわられるのが問題
例外として歴史的人物の描写となっているがさらにそれも限定的だとしている
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:08:43.19ID:ymueAIrF0
アラン・ドロンとチャールズ・ブロンソンの
「さらば友よ」
を、
なかったことにするつもり?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:01.26ID:oSuBpkOL0
明治時代や昭和中期までは禁煙ブームは起きてないし、受動喫煙なんて言葉もなかった時代だし。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:28.90ID:pK+/jqj50
基地外が増えてきたなあ。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:36.83ID:yJzltjhf0
喫煙には文句言って、不倫殺人ケンカには文句言わんのがよくわからん
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:43.22ID:LJcIqjy50
昭和ならバカはほっとけで済んだのにな
てか何でもかんでも相手にするから程度の低い世の中になるんだよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:57.89ID:4IhZWkFI0
そのうちホントつまんないドラマだけになりそうだな
昔のドラマとか喫煙シーンあるから放送しなくなりそう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:04.12ID:GQmfJtBH0
>>510
おまえだろ、例外勘違いは

例外規定は一部においては認められるって話だから

原則としてタバコ反則に繋がる映像などは禁じているわけ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:32.81ID:zDwhZF240
こういう脚本家とかて喫煙家が多いの知らないのかねえ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:38.69ID:baIvwV7k0
アメリカの禁酒法はドイツ系移民潰しだったし
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:40.22ID:Hkwn6pBL0
凄い言いがかりだな
最近のサンジとか次元ってどうしてんの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:43.18ID:Z87VzAgX0
昔の人は日常的にタバコ吸ってたのに
タバコ吸わない方が歴史の改竄になってしまうぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:08.51ID:Sz7IcEft0
>>516
ああいうゴミはほんとにな
道に必ず捨てるしほんとゴミ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:10.75ID:R4c2emHy0
無視でいいよ
タバコは吸わないし嫌いだけどあの時代は吸ってたんだから仕方ない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:22.34ID:2eIstkAV0
喫煙者への社会評価は大きく変わったことに気付かない馬鹿NHKの朝鮮人

韓流ばかりつくるな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:25.43ID:uaAbjZmI0
>>1いだてんつまらん。
まんぷくおもしろいのに
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:35.18ID:w6NS9hpl0
このクレームは超基地外
それよりもNHK自体をなくしたいとは思わないのか?
この件とは違って賛同者は桁違いに多いと思うぞw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:11:49.82ID:f4z18YcY0
>>533
過去に作ったものは仕方ない
でも今作ったドラマでこれじゃあねえwwwwwwwwwww
懐古厨かあwwwwwww
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:12:06.98ID:jSRPfUf30
嫌煙原理主義も大概にしろ
過ぎたるはなお及ばざるが如し
加減を知れ馬鹿たれが
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:12:15.93ID:ymueAIrF0
レイテ


小沢艦隊とか
煙草なくして語れないよ

知らんやろ?
お前ら
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:12:53.20ID:vm9rGKKk0
そういやまんぷくでタバコ吸ってるのひとりもいないな
あれは不自然
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:00.88ID:RvETKDLu0
歴史改悪ってこいつら反日朝鮮人だな。
そのうち天皇さえ否定しだしそう。
戦争で朝鮮が日帝を駆逐、天皇を処刑したって言いそう。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:06.12ID:0hEzF6HI0
>>500
それに対する反論も>1に書いてある

要は昔作ったドラマならいざ知らず(それだって修正や但し書きを入れる御時世)
現在進行形で制作する公共の電波を使ったドラマに、タバコの潜在的な販促活動になるようなシーンを無駄に差しこむなって話
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:30.46ID:W2ef0GB60
あのクソ寒い、阿部サダヲが煙草の向き逆にして口に付けるシーン
火点いてないじゃん
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:33.01ID:7nAXaP6q0
タバコ部屋でアイデア出るって言うやつはアホ晒して恥ずかしいからやめた方がいいぞ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:52.10ID:RmGiib0M0
バーカ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:14:16.28ID:GQmfJtBH0
>>545
携帯ない頃のドラマは若者からしたらはてならしい
待ち合わせのすれ違いとか違和感あって入ってこないらしい
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:14:50.20ID:Z87VzAgX0
韓流歴史ドラマなんか朝鮮人がカラフルな衣装着てたり嘘つきまくりだぞ
ウソはいけません、このドラマはウソを容認してる、ってクレーム付けろよ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:14:54.64ID:PlPeGYck0
>>550
そんな妄想で反論されてもね
誰がまともに聞き入れるのよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:14:59.76ID:ymueAIrF0
昔は
煙草なんて
ドトールで飲むコーヒーみたいな
もんやったしな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:16.99ID:pJVoBEBg0
もうこういうの無視でいいよ
聞いてられないし構う必要もない
構うから図に乗ってるわけだし
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:27.58ID:JKUTZ5f10
>>527
はいはい。
完全否定するなら妨げないって文章が要らないから
いずれにせよかなりお粗末ですよ。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:33.34ID:vm9rGKKk0
昨日やってたももクロと土屋太鳳のドラマだって
70年代を忠実に再現してたのにタバコは一切出てきてなかった
ほんとに再現するならタバコも出さないとダメだろ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:34.66ID:WGrM3EbI0
NHK経営委員会 委員長代行に本田氏


2015年03月11日 10:06芸能


 NHK経営委員会は11日までに、日本たばこ産業(JT)顧問の本田勝彦委員を委員長代行に決めた。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:15:48.12ID:K0nwXElB0
歴史ドラマなのに
基地外クレーマー集団かよw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:16:00.97ID:5HcxhZm40
>>28
それなw教科書を捏造のが遥かにやばいよなww
しかも国家ぐるみだからこれは国家そのものが犯罪者と言われても仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況