X



【パリ五輪】<寂しい野球の五輪種目落選>東京五輪でその熱気を世界発信「その熱気が少しでも世界の人に伝わることを願う」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:06.05ID:PdQOUTXp9
どれだけ普及活動に努めようとも、開催国で人気のない競技に何十億、何百億円もかかる球場建設など考えられない。予想はしていたが、2024年のパリ五輪の追加種目から、野球・ソフトボールは落選した。

 2004年のアテネ五輪で野球日本代表を取材した時、欧州の男性が「野球場はメーンスタジアムから遠すぎるよ」と不平を漏らしていた。確かに車で30分弱はかかっただろうか。タクシーに乗って「野球場」を伝えても、場所が分からない運転手もいて困った。報道陣は、日本と韓国のメディアが大方を占めた。

 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は1月、日本、米国、フランスの国内競技団体が覚書を交わした。パリ五輪での継続実施を主目的に、日米がフランスの野球の育成、競技発展を支援することとしたものだが、除外されてトーンダウンしては、意味がない。五輪にほとんど無関心といっていい大リーグも、6月29、30日(日本時間30日、7月1日)に史上初の欧州開催となるロンドンでのヤンキース―レッドソックス戦が行われる。28年のロサンゼルス五輪以降、継続的に野球競技復活を果たすには、地道な普及活動は不可欠だ。

 アテネ五輪の時に記者が寝泊まりしていたのは、メーンスタジアムから2キロほどにあったマンションだった。歓声は競技終了の午後10時近くまで聞こえていた。うらやましかった。

 「世界のスポーツの祭典に野球が入っていないのは寂しいし、悔しい」と話したのは04年アテネ五輪、08年北京五輪で主将を務めたヤクルトの宮本慎也ヘッドコーチだ。宮本主将がアテネでの午前開始の試合で7時30分に宿舎を出発する際、ある選手があくびをしていたことを厳しい顔で注意した。隙を見せずに日の丸を背負う重圧と戦う姿に心を打たれたが、比較的静かなスタンドに違和感は残った。

 東京五輪では、選手の必死な姿勢だけではない。ファンの熱い声援がついてくる。その熱気が少しでも世界の人に伝わることを願う。

(記者コラム・倉橋 憲史)

2/23(土) 11:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00000095-spnannex-base
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:32:12.63ID:G8NryNln0
熱気も何もどうせ野球ファンも日本戦しか観ないんだろ?
他の試合どうするの?
サッカーみたいに競技自体が面白いスポーツじゃないから
野球ファンすら他国VS他国なんて観ないし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:34:33.97ID:6uCy82FL0
地上波と新聞だけが情報源のおじいちゃんには野球が外れるのが理解出来ないw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:43:37.09ID:rcOqPvxO0
>>832
相撲って人気あるよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:44:12.46ID:x0H5pMZa0
東洋の奇祭として売り出すべき
かっとばせー!〇〇!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 07:51:11.31ID:XlsnqgDl0
日本の野球ファンは何を考えてるのかわからないな。
そこまでなぜ野球に入れ込むのか?
アメリカのマイナースポーツに過ぎないのに。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:02:12.44ID:H7PIIknZ0
>>847
金曜日に4万ソールドアウトしたばかりですが?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:08:55.04ID:H/bqGk/i0
中東やアフリカに行って、いつもの焼豚年俸自慢でもしてくればイイんじゃないかな。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:19:11.97ID:iAy4CHSr0
アホすぎ
野球関係者は自分達が世界でメジャーだって未だに思ってる
マスゴミの飯の種で国内限定のレジャーなのに
海外から2度もノーだって言われているのに受け入れられないとは
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:19:32.33ID:XlsnqgDl0
中南米カリブなんてスペイン語圏だからもうサッカーになるのは
確定してるしな。ドミニカもキューバももうボール蹴ってるよ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:20:22.12ID:H7PIIknZ0
>>842
マスコミが露骨にJリーグの報道を減らしたのはDAZNの影響だよ
DAZNは既存TV局の商売敵であってかつ既存TV局を否定する存在だから
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:22:39.19ID:TSSSPlZN0
>>864
つうかテレビ側が押されてる状態だからな
老人いなくなったらテレビ見るやつらいなくなって、野球も存在感なくなるだろうよ。
ホームレスが道端でわめき散らしてるのと同じになるよ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:22:44.65ID:pul6wxMp0
おっしゃってる熱気とやらを探しています
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:23:10.97ID:iAy4CHSr0
>>864
民放キー局は放送権関係ないし
だけど、お客さんは煽られなくても集まって来るからね
これが本当の人気だよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:24:42.39ID:TSSSPlZN0
野球は日本のマスコミにしか人気がない
テレビ新聞そのものが落ち目だから野球が落ち目なのは当然。
騒いでるのはマスコミだけ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:28:28.58ID:qLkGpCW+0
>>868
でも視聴率稼げないから地上波で放送無くなったわけで、
でもキャンプ情報やオープン戦なんがが最初の情報としてニュースで流れる不思議。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:29:31.31ID:H7PIIknZ0
>>869
そりゃAmazon側がTVでCM流してるんだろ?DAZNだってTVCM流してるぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:39.29ID:H7PIIknZ0
>>872
世界で人気ってことは単純に面白いということだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:35:42.61ID:H7PIIknZ0
野球はこの先衰退する要素しかないねガチで
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:36:03.69ID:j7gkMa270
「マイナーなスポーツ」じゃなくて
「アメスポの中で1番つまらないスポーツ」だろ
訂正して差し上げろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:36:09.52ID:3ksPOc2c0
キャンプ情報とかマスコミに飲み食いの接待してくれるからだろ
豚の育成とかみたくないんだけどw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:40:23.43ID:Jm+H+6x50
>>839
たしかに複雑ではないな
単に覚える価値がないだけだよね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:42:33.37ID:N0xvghBE0
>>872
昔の人が様々な国に普及させ世界中で好かれてるから世界的な大会も成立してメジャーなスポーツになったのがサッカー
野球は普及の努力を怠ってそれぞれ自国だけで自分勝手にやった結果マイナースポーツになっただけ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:47:47.39ID:7ajwqt5b0
野球もそれなりに普及活動はした(過去形)
でもやっぱ根本的に競技がつまらないからダメだったんだよ・・・・・
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:50:35.03ID:BzuQr8bF0
>>851
本当これ
東京五輪でもガラガラの試合あると思う
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:52:52.31ID:N0xvghBE0
>>881
そこまで行くともうそこらの箱ものアイドルのヲタと変わらないなww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:55:18.81ID:7ajwqt5b0
日本の盛り上がりを世界に見せれば何かが変わる!とか焼き豚は言うけど
世界から見たら島国の奇祭としか思わないだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:56:11.49ID:ek0U/KGp0
ソフトも空手も落選したのに野球の事しか考えてないから
野球が嫌われる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:56:47.49ID:GI/XBdyx0
情けねえ競技
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:57:03.93ID:Vt9YvL4W0
野球が五輪競技に採用された時にメジャーリーガーが参加して「これがベースボールだ!」ってな具合にアピールしておけば違った未来があったかもしれないがドーピング検査に難色示して逃げちゃったからな それを欧州諸国に鼻で笑われて現在に至る 未来永劫ダメだこりゃ〜
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 08:57:21.65ID:ek0U/KGp0
>>883
ほんとにな
野球を世界にというのなら
日本戦以外もきっちり放送して盛り上げろよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:00:24.01ID:qLkGpCW+0
>>885
日本野球関係者はロスで五輪野球復活予定みたいだけど、MLBはそのロス五輪中でも中止にしたりせず、選手も派遣せずなんだろうね。
先ずはMLBが国際大会に参加しなきゃ盛り上がらないよ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:01:11.47ID:4DMFOSfy0
伝わらないよ
まず放送しないし

高い五輪の放映権買ったうえで
誰も興味ない野球のニュースを
流す時間は無駄でしかない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:01:27.92ID:GI/XBdyx0
サンデーモーニング見ると
野球=老人=左翼
この構図が良く分かる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:05:32.61ID:7ajwqt5b0
焼き豚が悪びれもせずに「知ってる選手がいない試合なんて観て面白いわけがない」
とか言ってるわけだから
世界からしたら野球の試合なんて全部面白くないってことになるだろう
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:05:37.65ID:wWbPK7m+0
>>894

学生運動世代だからな。
でも、あの連中もあともう少しで死滅するよ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:05:38.49ID:D/SY96uZ0
サンモニ元プロ野球監督・選手の石毛「Jリーグの地域密着にはアッパレをあげたい、大分に行った時に住民の皆さんが大分の試合に一喜一憂してた」

焼き豚「石毛はサカ豚」
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:06:26.89ID:lL7KZCnS0
東京五輪はアマチュアで!とか言ってるやつを見ると
ほんとクズだなぁって思う 無理やりねじこんだんだから
ベストメンバーでのぞめよ ぶっちゃけ北京の時みたいに金メダルとれない
どころかメダルすら逃して恥かくのを恐れてるだけだろw w
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:09:01.12ID:4DixzJn10
東京でも日本戦しか人はいらねえだろ
日本では珍しく国際戦じゃなくても人気あるスポーツなんだから無理に代表盛り上げなくてもいいだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:09:15.08ID:yN2kieix0
そもそも、野球とソフトボールを統合した一つの競技としてカウントできるのかどうか、完全には決着がついてないだろ
東京五輪では「野球・ソフトボール」として併記して一つの競技扱いしてるけど
除外されるまでは、野球とソフトボールは別競技だった

野球とソフトボールが除外されたロンドン五輪で、IOCが「ついに全競技で男女参加が実現した!」と自画自賛してるんだよ
今さら男子しかない野球と女子しかないソフトボールを加えられるわけがなかろうに
(新体操やシンクロは、それぞれ「体操競技」、「水泳競技」の中の一種目)
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:12:11.04ID:H7PIIknZ0
>>897
団塊は学生時代→左翼、社会人時代→右翼、定年後→左翼という節操のない人種
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:12:14.43ID:3ksPOc2c0
ちょっとでもまともなん桑田とか石毛とかだけだな
焼き豚が叩いてるけど
焼き豚はなんか変えようとしたら今のままでいいってファンがボコボコにしてるもんな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:13:43.31ID:lL7KZCnS0
何が無理に代表盛り上げるなだよ ヤキウはそういうの許される立場じゃねぇってのw w
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:19:03.33ID:qrhvpEYS0
ソフトはやきうよりはメジャーって奴たまにいるけど、エースの上野が大谷に全ての国で大差で負けてるやん
https://trends.google.com/trends/explore?date=all&;q=%2Fm%2F04jkp12,%2Fm%2F0nb273g
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:20:30.12ID:7ajwqt5b0
>>905
五輪に潜り込むのに失敗したら早くも仲間割れか
醜いのうw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:21:40.34ID:yN2kieix0
>>905
ソフトは野球の巻き添えで除外されたって側面があるから、「ソフト可哀想論」というのはある
除外されたときの投票では、存続に過半数の得票が必要だったんだが、野球は得票が半分を割ってたのに対してソフトは可否同数だったんだよ
課題の多くは野球の側に関するものだったから、ソフトは巻き添えで除外されたって側面は確かにある
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:21:49.52ID:G+6l1yGq0
>>898
しょうがないだろ
この人は独立リーグで失敗繰り返してるんだから
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:22:03.77ID:DRrePE9y0
>>210
かもな。同じこと前から思ってたわ。

別に日本における野球の歴史にけちをつける訳じゃなく、世界がやりだしたらWBCで世界一とか言ってられなくなるかもね。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:22:10.92ID:h162IRtU0
ある意味世界で全く人気のない野球を日本に普及した奴が最大の癌だと思えてきた
あまりこれといった娯楽もなかった日本人は素直に受け入れて国全体で野球文化を作り上げてきたわけだけどグローバル社会や趣味趣向の分散化によって野球人気が落ちた
元々世界で普及されてないからネットワークを広げるにしてもアメリカ韓国台湾が限界で国内に限らず海外でも人気下落の歯止めが利かない
どんなに普及活動をしてもこれから野球が人気になっていく新たな国が現れるとはとても思えない
日本に野球を普及した奴も癌だが野球というスポーツを作ってしまった奴が最大の癌か
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:25:11.91ID:DRrePE9y0
>>243
これだよな。WBC日本ラウンドの閑古鳥っぷりったら目も当てられなかった。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:28:40.08ID:ek0U/KGp0
シーズン中に派遣できるか!アマチュアだけでいいだろう
  ↓
プロアマ混合チームで
パリーグは1球団1名だけどセリーグは全球団で2名だけ
  ↓
各球団2名ずつに制限
  ↓
なりふりかまわず五輪野球に縋り付く  ← イマココ

 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:29:03.87ID:7ajwqt5b0
>>911
野球という糞つまらない競技がこの世に生まれたこと、その糞つまらない競技が日本に入ってきたこと
はしょうがないんだよ
悪いのは野球という糞つまらない競技に肩入れして毎日毎日朝から晩まで報道攻勢をしてるマスゴミ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:30:16.76ID:ek0U/KGp0
視聴率とれてた時は
野球には五輪は必要ないアマに任せとけってスタンスだったのに
視聴率とれなくなってから五輪五輪
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:32:57.37ID:hVENvciJ0
多分出てる国の人以外は結果を見もしないと思います
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:35:04.47ID:kuqlLl3+0
長嶋や王の時代は代表戦なんて必要無かったのにな
そもそも野球に世界なんて無いのに、無理やり侍ジャパンとか始めちゃったから、
日本だけが本気モードでかなり痛々しい感じになっちゃってる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:36:29.43ID:cQLHF9NS0
>>240
イチローご3〜4%もあるわけないだろ
日本で言うロッテの今の助っ人外人レベルの知名度。0.01%がいいとこ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:36:41.25ID:BxWs00dY0
>>683
大谷って存在そのものがフェイクニュース
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:37:23.24ID:S/Z2T20a0
イギリス人「What is the Baseball? 」
ドイツ人「Was ist der Baseball?」
イタリア人「Quale e il Baseball?」
フランス人「Quel est le Base-ball?」
スペイン人「?Cual es el Beisbol?」
ポルトガル人「O que e o Beisebol?」



焼き豚「サッカーガー!、ジェイリーグガー!(ブヒィィィィィ」
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:44:32.18ID:ORGIl9gj0
サッカー一択の世
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:44:34.33ID:D/SY96uZ0
野球に世界はないのに王貞治を「世界の王」とかマスゴミが過剰に持ち上げたから野球が世界的に人気で誰もが知ってると勘違いしてる人は未だにいるんだよね、高齢者は特に
周りでも団塊世代以上の人で野球は世界的スポーツで東京五輪も正式競技だと勘違いしてる人がいるし、王貞治が世界中に知られてると信じてる人がいる
ネット普及以前に捏造過剰報道していたマスゴミが悪いんだよなあ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:48:16.84ID:7ajwqt5b0
>>922
www

焼き豚はテレビが煽ってる場所に行ってるだけだからなww
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:48:41.04ID:PbxjwUIw0
日本人でも「見るだけでやりたくない」「暴力やパワハラ指導の代名詞」みたいな競技なんか誰が・・
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:49:52.71ID:FVyceoyq0
>>901
ソフトは女子だけあればいいで競技の発展は捨てた
下手に野球とくっ付いたからもう身動きとれんよw
今度は10年位じゃ抜け出せんだろうが自業自得
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 09:57:50.85ID:k0gLeKO10
「世界が野球に熱狂しました。ロスオリンピックで復活する可能性は高いです」
とかニュースとかで言いそう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:01:31.56ID:XlsnqgDl0
世界の王とかいう台湾人だか中国人を崇め奉ってる
野球ファンってのはかわいそうだと思う。
乃木坂とか欅坂のファンのほうがはるかにマシなようなw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:06:44.03ID:egzAGBcw0
>>844
テレビでやってるから人気があるって思ってる時点で浅はかだよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:07:43.02ID:bMzPjVuy0
NHKがアメリカに放映権料325億円貢いでいるMLB中継、昨年の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実

どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:08:58.71ID:bMzPjVuy0
>>861
ジンバブエ人「野球は土人のレジャー」

要らないと言われてる野球場を無理やり作っても道具を押し付けても
誰にも相手にされない不人気ゴミレジャー・野球

アフリカ人はルールが複雑なクリケットを楽しんで世界的強豪に進化している


【野球】<アフリカ大陸で発見!>20年前に日本人が作った野球場…久々にその地を訪れると、悲惨な現状が明らかに「もったいない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550400114/
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:13:03.78ID:bMzPjVuy0
◆除外された原因を全く改善する気のなかった野球
 ハナからパリ以降は考えていなかったようなもの
 カネで何とかなるという発想しかなかったんだろうな


758 名無しさん@恐縮です  2018/10/05(金) 07:48:17.01
五輪の正式競技だった時期も含めて
今まで何十年も時間を与えられてきて全く普及しなかったのに
これから一年や二年で突然普及すると思ってるなら本物のバカ


770 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 08:17:21.70
IOCのレポートを見ると除外された一番の要因はそれなんだよな

「五輪で何度も実施され世界にアピールできる機会が数十年の期間あったにも
 かかわらず野球関係者は普及活動を怠ってきた
 MLBの態度や国際協会の方針 各国の環境から鑑みて今後も普及活動を
 熱心に行うとは思えない」

後は
・各国団体が組織として体をなしていない
・IOCからの収入の依存度が高すぎる
・放映権が売れない
・役員に女性がいない 
・ドーピングの問題に全くとりくんでいない 
最後に追加事項で
・MLB選手が参加しない 
・開催地負担が大きすぎる

逆に言えばMLB選手の参加や開催地負担はどうでもいいから上のを
なんとかしろと言われている
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:13:36.84ID:dZs/ZjVt0
>>922
これってこの人の理解度が低いだけでは?
アメリカ行った選手とかMLBを楽しんでるし、確かこのカテでもJリーグの外人選手がNPBの試合を見に行って感動したというトピがあったでしょ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:15:34.94ID:7ajwqt5b0
>>935
球場にはビール飲みに行ってるだけ
って5chの焼き豚どもが白状してるやん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:16:21.42ID:NzX55f1Z0
>>935
日本遠征に来たドルトムントのスタッフだよ
アメリカや日本に住んでるのとは訳が違う
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:16:51.76ID:bMzPjVuy0
東京五輪 野球チケット料金

準決勝
カテゴリーA:3万1000円
カテゴリーB:2万4000円
カテゴリーC:1万6000円
カテゴリーD:8000円

3位決定戦
カテゴリーA:4万5000円
カテゴリーB:3万6000円
カテゴリーC:2万円
カテゴリーD:9000円

決勝
カテゴリーA:6万7500円
カテゴリーB:5万4000円
カテゴリーC:3万円
カテゴリーD:1万円
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:17:44.59ID:bMzPjVuy0
野球の専門チャンネルはまったく売れない
(だからCSの野球は他のスポーツchに寄生している)

しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってるのは
野球の試合ではなくて女体なのは内緒だぞ!


◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング

1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!

6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:17:50.51ID:5VqTGfOD0
そもそもあっちじゃ放送しないだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:20:17.53ID:NzX55f1Z0
>>941
稲村亜美どんだけ好きなんだよww
焼豚を惹きつける何かがあるのか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:21:33.88ID:bMGduRFZ0
>>935
どんな分野でも興味を持つ人はいる
メディアは極端を好んで、逆に希少な例を取り上げるから
一部を見てそれが全部と思わない方がいい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 10:35:46.26ID:M39kRarP0
そりゃ草野球みたいに河川敷でやれるなら分かるがそういう訳にもいかんでしょ
野球が普及していない国で野球場建ててもゴミにしかならんし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/24(日) 11:09:53.04ID:doXnI0B60
毎回ガラガラで盛り上がらないから
外されているんだよ
東京もダメだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況