X



【パリ五輪】<寂しい野球の五輪種目落選>東京五輪でその熱気を世界発信「その熱気が少しでも世界の人に伝わることを願う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:06.05ID:PdQOUTXp9
どれだけ普及活動に努めようとも、開催国で人気のない競技に何十億、何百億円もかかる球場建設など考えられない。予想はしていたが、2024年のパリ五輪の追加種目から、野球・ソフトボールは落選した。

 2004年のアテネ五輪で野球日本代表を取材した時、欧州の男性が「野球場はメーンスタジアムから遠すぎるよ」と不平を漏らしていた。確かに車で30分弱はかかっただろうか。タクシーに乗って「野球場」を伝えても、場所が分からない運転手もいて困った。報道陣は、日本と韓国のメディアが大方を占めた。

 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は1月、日本、米国、フランスの国内競技団体が覚書を交わした。パリ五輪での継続実施を主目的に、日米がフランスの野球の育成、競技発展を支援することとしたものだが、除外されてトーンダウンしては、意味がない。五輪にほとんど無関心といっていい大リーグも、6月29、30日(日本時間30日、7月1日)に史上初の欧州開催となるロンドンでのヤンキース―レッドソックス戦が行われる。28年のロサンゼルス五輪以降、継続的に野球競技復活を果たすには、地道な普及活動は不可欠だ。

 アテネ五輪の時に記者が寝泊まりしていたのは、メーンスタジアムから2キロほどにあったマンションだった。歓声は競技終了の午後10時近くまで聞こえていた。うらやましかった。

 「世界のスポーツの祭典に野球が入っていないのは寂しいし、悔しい」と話したのは04年アテネ五輪、08年北京五輪で主将を務めたヤクルトの宮本慎也ヘッドコーチだ。宮本主将がアテネでの午前開始の試合で7時30分に宿舎を出発する際、ある選手があくびをしていたことを厳しい顔で注意した。隙を見せずに日の丸を背負う重圧と戦う姿に心を打たれたが、比較的静かなスタンドに違和感は残った。

 東京五輪では、選手の必死な姿勢だけではない。ファンの熱い声援がついてくる。その熱気が少しでも世界の人に伝わることを願う。

(記者コラム・倉橋 憲史)

2/23(土) 11:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00000095-spnannex-base
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:48:19.64ID:oKYBb5s90
五輪に野球がいるのはジャパンエキスポにチョンがいるのと同じくらいおかしい
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:32.65ID:2ReUVB4P0
>>437
本当はマイナー競技だとばれて国内市場が縮小するのを恐れてるからだろ。
甲子園だって受け皿のプロ野球が下火だとどうなっていくかわからんからな。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:52:58.11ID:A2+J9Tq80
サッカー開幕なのにプロ野球キャンプ情報の方が優先される国だから
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:31.13ID:LW7sqSSP0
>>467

たまたまwww

焼き豚、泣きながら何言い訳してんだよwww
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:59:04.69ID:u3TSxHnn0
>>1
ほとんどの日本人は野球はオリンピック競技に相応しくにいと思っている
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:17.14ID:A2+J9Tq80
野球と相撲を潰さないとこの国のスポーツは発展しないよ、この2つはテレビと異常に癒着してるからね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:11.65ID:apfvmkWN0
>>470
MLBの国別選手数
アメリカ 623
ドミニカ共和国 84
ベネズエラ 74
プエルトリコ 19
キューバ 17
メキシコ 11
────────野球先進国の壁
日本 5
韓国 6
コロンビア 5
キュラソー島 5

ベネズエラやドミニカが土人の国だと見下してる情弱おじいちゃん?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:04:47.07ID:1++9Xkrt0
世界中でやきうハラスメントする迷惑豚
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:05:33.47ID:WksouClH0
>>477
相撲は不祥事や競技人口的に終わってるが
ジジババが見てるからまだ数字は獲れてるな

やきうは老人すら見てないから全然数字は獲れてない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:13.24ID:z6RiGwia0
>>478
何言ってるんだよ
大先進国だろwww







焼き豚認定のwww
首都名や国家元首の名前なんて誰も知らないだろうけどwww
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:06:17.14ID:AkkNVw2H0
>>478
意味のない分類。
日本は自国のリーグを守るために異動しづらい制度。
プロ野球が盛んな証拠になる。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:10:37.78ID:BRA6SYV60
そもそも、殆ど海外中継されないんじゃないの?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:20:06.54ID:H2DJ8GpE0
>>425
それらは知らなくても見れば何してるか分かるからな
野球は知らなきゃ何してるか分からんから
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:21:41.13ID:fjDoE52i0
海外で放送すんの韓国だけだろうから熱気が伝わることはない絶対にない

放送したとしても誰も見ない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:24:15.83ID:sdybNxhH0
>>487
まあ日本でクリケットやカバディやペタンクの試合放送しても誰も見ないよな
何をやってるか誰も分からないから見るはずがないw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:27:40.37ID:fjDoE52i0
>>37
WBCも世界が盛り上がってように見せるため
キューバやドミニカの街頭テレビを報道してたな
10人位の子供がわーわーやってたけど
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:28:43.48ID:4V3jLc730
「野球国力世界一決定戦!」と各局メディアで煽りまくっても惨敗焼豚じゃぱんで
最高峰なハズ決勝戦も悲惨な視聴率が焼豚の現実。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:30:21.34ID:VTgzmuRZ0
世界200の国と地域で野球の放映権買うの日本と韓国だけだろ
どうやって暑苦しさを伝えるんだよ
もしかして他のメジャースポーツのように放送されてると思ってるの
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:58:24.18ID:+MCJANJv0
放送するの日本と韓国だけなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:07:29.72ID:KqQ+z5Y/0
野球って日韓の友情の証みたいになってて凄く気持ち悪い
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:08:31.01ID:0TmAZA070
参考競技ごときが笑わせる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:09:14.92ID:uDK8yZ960
熱気いつもないじゃんカラガラじゃん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:09:55.18ID:7/HSZnH30
東京五輪の野球なんてドマイナー競技だし、メジャーリーガーは出ないし、日本人以外誰も見ないんじゃね
世界からすれば、クリケットの、しかも一流選手は誰も出ない2軍だらけの試合を見せられるのと同じことだよ
短い期間に多数の競技が同時並行で行われる五輪の開催期間中に、わざわざそんなもんを誰が見るんだよって話
一回限りの開催国枠で実施する東京五輪の野球は、完全に一部の日本人だけが楽しむ、一部の日本人のためのオナニー競技と化したね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:11:49.86ID:7/HSZnH30
WBCもプレミア12も世界大会とは名ばかりで、その実態は落ち目の日本の野球界の話題作りのために日本が企画した世界大会ごっこだからね
観客もテレビの視聴者も、ほぼ日本人しかいない日本のための大会
日本以外の国は日本がカネを出してくれるから、日本の代表ごっこに適当に付き合ってあげてるという感覚でしかない
WBCもプレミア12も、日本のテレビ視聴率が大会をやるごとに毎回下がり続けているから、野球の国際大会自体が消滅の危機だよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:11:57.02ID:MW2ryrrm0
日本と韓国だけでやってろよwとかいわれちゃうんだろ?
なにもか醜悪だな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:12:37.83ID:InbyluvN0
プレイヤーの大半が身動きしなかったら完全試合と持て囃されるスポーツがあるらしい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:15:42.58ID:OdM+3heq0
【プロ野球/NHK】2018年7度目の巨人戦ナイター(vs西武)の視聴率は第1部5.3%、
第2部7.9%で開幕から1桁続く…年間加重平均(ナイター)は7.6%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528876648/

まずは視聴率からだな。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:19:16.24ID:yvjcdmGt0
世界中で普及させようなんて無茶苦茶な野望が間違いのもと
日本の中だけで妙に人気がある奇妙な球技
というアイデンティティーが適切
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:20:30.08ID:J7FaRwTd0
>>486
425が言いたいのは日本人がプレーしていなければ
日本で「野球が好き」とか言っている奴等ですら観ないって事だろ
“何をしているか分からないから観ない”じゃなくて
“知っている選手が出ていないから観ない”なんだよw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:21:44.47ID:07w2KlWx0
洗脳報道してる日本でもだめになってきてるんだから
世界じゃもう無理でしょ
相撲みたいにやっていけばいいよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:22:48.11ID:7/HSZnH30
野球の普及目的で日本が中心に立ちあげたアジアシリーズは、日本のチームが勝とうが負けようが日本人ですら関心がなくて、大会自体が中止になった
日本人がアジアの野球に全く関心が無いのと同じで、アメリカ人はアメリカ以外の国の野球に全く関心が無い
アメリカ人にとって、年俸もレベルも極めて低い海外の野球なんて、まともに相手にする対象ですらない
アメリカ人にとって、野球のナンバーワンを決める戦いというのは毎年開催されるメジャーリーグのワールドシリーズのことであって、アメリカ人は野球の国際試合なんてそもそも興味がない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:23:28.74ID:uDK8yZ960
俺らかタイにムエタイ見に行くように外人さんに国内リーグを見てもらえるようにすべきかもな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:24:33.43ID:7/HSZnH30
野球の場合、アメリカ、日本、韓国以外には、まともな国内リーグが存在しない
さらにオリンピックの正式競技でもないから、それぞれの国からの支援金もほとんど出ない
その結果、アメリカ、日本、韓国以外の国は野球の親善試合をやろうにも、お金がなくて移動のための航空券代や宿泊代すら捻出できない
しかも国内リーグがあるアメリカ、日本、韓国の中でも、アメリカのメジャーリーガーは野球の代表戦なんて全く関心がないし、韓国もアジア大会以外の野球の国際試合は徴兵免除の対象外だから全くやる気がない
結局、日本の対戦相手としてコスト丸抱えで招待してもらう以外に野球の親善試合が成立しない
野球は世界がなさ過ぎて、日本が絡まない他国同士の強化試合・親善試合ですら開催不可能な状況にある
ここまで国際試合がスッカスカの競技は野球だけ
世界に全く普及していないマイナー度合いでは、野球がダントツで酷い
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:24:35.05ID:Piio34D/0
北米、アジア、豪州は野球開催
南米、欧州とその他は野球開催なし

アテネ除いてここ20年くらいこんな感じだし、パリの次は北米だから野球復活するよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:25:33.25ID:fjDoE52i0
>>85
ルールが複雑で道具が高価なのに

なぜ

強豪国は

プエルトリコ、ドミニカ、キューバ、パナマとかの最貧国や
ルール守らない無法者の韓国
なの?

バカで貧乏でも出来る競技なの?
高価を効果と書いちゃう知能でもできるの?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:27:21.42ID:Piio34D/0
>>511
競技人口のほとんどが発展途上国のサッカーが底辺向きという事実に変わりはない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:32:44.90ID:WksouClH0
>>514
やきうは先進国だろうが後進国だろうが誰も興味ないという事実に変わりない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:37:15.22ID:J7FaRwTd0
アメリカ→やきうが普及している数少ない国の中で最も五輪のやきうに関心が低い

韓国→2017年の第4回WBCの第1ラウンドを開催するも大赤字


日本で五輪を開催しない限り復帰は絶望的で〜すwww
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:39:20.17ID:apfvmkWN0
プエルトリコ 若い層はバスケ
ドミニカ    若い層はバスケ  
キューバ   若い層はサッカー
パナマ     若い層はサッカー

だけどな。野球見てるのはどの国でも老害だけ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:41:05.95ID:OaK/fdUs0
かっとばせ〜(笑)
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:41:36.32ID:V299nMgg0
普段国際大会を開いても日本代表以外が対戦する試合はとんでもないレベルで客席がガラガラなのに
よくもまあこんな事を言える

客席を埋められるかどうかの心配を先にするべき
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:42:08.85ID:+Wqj7nls0
自分が気持ちいいこと言ってるだけ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:42:43.61ID:UL4SQE780
やきうwwwwwwwww

スゴロクはスポーツって言いませーーーーんwwwww
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:43:33.89ID:v8hDGEq70
野球は夏なんてテレビで朝から晩まで、メジャーやって高校野球やってプロ野球やって、もういいだろ
他の高校生の競技なんてNHK教育でちょろってやってくれれば相当だぞ
五輪にまで、のさばるのはやめろ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:57:06.80ID:serv9/3z0
野球の放映権なんてどこも買わんよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:01:06.04ID:ZLEh07ga0
カーリングのが人気って事ではないよね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:01:09.09ID:UA7tp+/A0
五輪に参加したら自動的に世界中の人が見てくれると本気で思ってんだwww
小学生かよ

五輪人気がかなり高い日本でさえ活躍が見込める競技と人気競技が中継のほとんどを占める
競技名すら知られてない野球なんて世界じゃ放送すらされないよwww
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:02:13.67ID:J7FaRwTd0
時差が有り過ぎると日本のゴールデンタイムに放送できないので
お侍さんの戦場は極東アジアばかりw
日本のバカばかり相手にしていないで
偶には欧州や西アジアや南米で試合してみたらw

>>526
道具が効果だから
道具が効果だから
道具が効果だから
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:02:36.00ID:XZiddvu20
吉田義男がフランスで普及活動したが、結局根付かなかった。

もう諦めよう
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:05:05.34ID:Q8HleESm0
野球は体育じゃないからだよ
五輪はそれの派生だから

逆にこの国が体育、体育いってるときに野球はメジャーリーグ模倣して大きくなっていく

野球アンチは体育連中にうまく利用されて洗脳 されてるだけ

相撲も五輪も学生、アマチュアもプロもこの国では全て野球がリードしてきた

なぜなら野球は体育ではないから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:07:19.44ID:WksouClH0
>>532
なるほどなぁ
読売君はいつも博識だね

やっぱやきうってクソだわ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:07:44.65ID:IlIAD8fA0
ムッシュ吉田がフランス代表監督をやっていたときに、
フランス代表レベルで、打者が撃ったあと3塁に走って行くので、
こりゃ大変だと嘆いていた。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:11:19.88ID:dau+4RIZ0
気持ち悪いなあ
なんで日本で野球人気が有るから世界に伝わる!と考えるのかそれが全く理解出来ないw

中華的野球思想信者って皆こうなの?
馬鹿じゃないの?
世界の一般の方々は「へぇー人気あるんだーで?」で終わりだよw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:12:49.66ID:ScIyv02V0
野球賭博、暴力団。 犯罪多発の高校野球部。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:14:36.57ID:LW7sqSSP0
>>532

いつもいつも同じ話ばっかすんな。
壊れたレコードじじい。

あんたの話は飽きたよ。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:17:33.46ID:ScIyv02V0
>>532
商売、興業、見世物。

資格無しの低能指導者、児童学生の練習中死亡多発。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:18:22.87ID:YqXQLlqk0
イグノーベル賞よろしくイグオリンピック立ち上げちゃいなよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:18:36.33ID:qJ9N2SuG0
ヨットや馬術なんかが残って、野球が外れるのがわからん。やはり欧州の反野球組織の暗躍による陰謀としか、考えられんな。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:18:47.32ID:8Z0wdfJh0
の球www
ほんとあたまイカれてんな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:19:36.96ID:01fK6T340
>>529
別に海外視聴などアテにしとらんよ。
国内市場で五輪ブランドと五輪ブームに乗りたいだけ。
野球に偏りが過ぎてアホな国だと思うわ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:19:55.30ID:BKhrc5CF0
>>509
ロスはアメフトになるだろう
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:20:16.86ID:LQiZvlei0
>>506
そこまで独善的に「アメリカが一番」でやっている競技なのに、そのアメリカでも人気落ちてきてるんでしょ?
アメリカの野球関係者は危機感ないんかね、日本の野球関係者と同様のお花畑?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:22:57.33ID:TYE+i3PF0
>>550
所詮企業の宣伝媒体である日本と違ってかなり危機感を持って策を講じてきたと思うよ。
それでも止められない人気低下なんだよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:26:32.00ID:i74PlMUL0
しかし、日本ではほぼ誰も興味が無い
スポーツも東京でやらなくちゃならないんだけどな。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:30.75ID:QY7ToXaz0
やきうあかんかー
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:28:33.86ID:Kzj57qde0
>>552
こいつのような知能が低いガイジの馬鹿はネットも使いこなせないと
馬鹿だから日本語でしか検索が出来ないんだな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:22.66ID:+qHCo3Gz0
>>555
お前煽ってるだけだなw
頭おかしいだけじゃなくて他人に危害加える可能性あるから今日にでも
首吊って親孝行してやれよw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:18.68ID:agMdRP6X0
熱気以前に東京オリンピックで野球中継するのが何か国あんのかと
参加予定だけでも6か国しかないんだろ?
しかもそのうち何チーム実際に来日するか当日までわからないし
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:37:39.51ID:OdM+3heq0
>>542
>>502追加
↓の関係者かもしれないじゃないか。そっとしときなよ。
【野球】「1人で壁当て」で成長 スーパー小学生「キャッチボールする相手が
いないので、1人で壁当てしてます。皆野球はやらないです」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486367738/
>大阪の中心部に住む勝田の周囲は、野球の関心が薄いという。
>放課後は1人で壁のあるグラウンドに向かう。
>「キャッチボールする相手がいないので、1人で壁当てしてます。
>みんな野球はやらないです。だからいつも1人で壁当てしてます」。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:40:54.49ID:xUMUsE9h0
補欠種目にねじ込んだ狂気は伝わるかも
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:44:23.44ID:Q8HleESm0
>>542
いつまでも同じこといってるのはアンチのほうなんだよ
全てが的はずれなんだから

よくもまぁそこまで被害妄想というかアンチ脳を盲信出来るなと

体育連中が野球が悪である方が都合がいいからってことに全く気付いてないのが君たちなんだよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:17.14ID:gXIay/1M0
五輪追放になるまで何大会もあったはずなのに世界に関心もたれなかったのが
何で今度たった一大会やるだけで上手くいくと思うんだよ
本当に野球脳はこれだからなあ
こんだけ追い詰められてもまだ何か現実が見れてないというか夢見がちなんだよなあ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:43.68ID:vR8i6Wrk0
日本に来た人間がホテルでテレビ付けたらドン引きだろうな、正式競技でもない野球の話ばかり
伝わるのは熱気ではなく異様さだよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:03.74ID:si5mpWJG0
>どれだけ普及活動に努めようとも

日本で日本の子供達相手に年に一回野球教室やるのが五輪に向けての普及活動なんですかね(笑)
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:48:30.44ID:J5kvgfOL0
>>179
それは高津。宮本は当時ノンプロだったから、コメントがマスコミに拾われるとは考えにくい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:49:46.48ID:puv5Pds50
まぁ仕方ないな
しかし、新しく入ったのは採点競技が多くて不正やり放題になりそう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:38.33ID:apfvmkWN0
>>561
野球は悪くないのにオリンピックから除外された悔しさわかります

野球は悪くない。ただドマイナーで人気ないだけだ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:38.36ID:hGLIpn/s0
誰も見ないのに福島の復興をアピールすんだっけか?震災の時に逃げ続けた連中がw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況