X



【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/23(土) 11:47:28.70ID:ku0uwlrV9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/idaten_jp_5c6f7d1ae4b06cf6bb242097
2019年02月22日

公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。

『いだてん』は、明治時代から昭和30年代が舞台。日本で初めてオリンピックに参加し金栗四三が、後半は日本に初めてオリンピックを招致した田畑政治を通して、日本のスポーツ史をダイナミックに描く。

しかし、時代考証の結果として、ドラマ中に喫煙シーンが多くみられることに撲滅機構は抗議した。「受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます」とした上で、「受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください」とNHKに訴えた。

近年のテレビ・映画では、過去の時代の再現でも職業・身体・民族等への差別的な言葉を使用していないことを例に挙げ、喫煙シーンがなくてもドラマは成立すると主張。「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する」と断じた。

ネット上では今回の申し入れに対して「そろそろ映画、ドラマ、アニメなどから不適切な喫煙シーンを排除してもいい頃だ」と賛同する声もある一方で「歴史をねじまげることになる」「時代背景の描写に必要な描写を、時代劇から削ってはならない」と反発する声も挙がっている。

撲滅機構がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「目が不自由」「ホームレス」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においてもその場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。

さて、受動喫煙は過年にはどこででも行なわれていたところですが(例:民放『徹子の部屋』等では’80年頃までは灰皿が置かれ、出演者が対談中に喫煙していました)、今は国会で受動喫煙防止法が成立したように、喫煙はしても、人にタバコの煙を吸わせてはいけないということが、世界中の常識です。

そんな中、わざわざ受動喫煙のシーンを、公共の放送、未成年者も視聴する番組において、放映するのはなぜでしょうか。こうしたことは、受動喫煙を世間に容認させることにもなります。未成年者や禁煙治療中の人たちへ悪影響を与え、何よりも出演者・スタッフの受動喫煙被害が紛れもなく行なわれているのです。

もし、“時代を表すため”という理由でしたら、前述の差別表現や、当時は多くあった街のゴミ・犬の糞・立小便、はてはハラスメントまで表現しなくては、釣り合いが取れません。しかし、それらの表現がなくても、ドラマは成立するはずです。

貴局のドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』においては、ヘビースモーカーであった主人公の漫画家や、編集部、バーの場面においても、喫煙シーンは全くありませんでした。(参考:別紙「一般社団法人 日本禁煙学会」による同作品の表彰)。

全国の受動喫煙被害を撲滅する活動を行う当機構におきましては、時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある貴局同作品の表現は看過するわけにはいきませんので、以下に要望を提示させていただきます。

要望
一、『いだてん』において、受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください。
二、『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください。
(続きはソースをご覧下さい)

★1が立った日時:2019/02/23(土) 10:24:56.32
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550885096/
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:30:56.64ID:TjRCHbDi0
ニコチン依存症は精神障害という病気だから治療に保険が使えます

嫌煙は病気ではなく正常だから保険は適用されません
病院に行く必要もありません
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:20.32ID:33sdg781O
さすがにこれは行き過ぎだなぁ
当時の時代背景をなくしたら物語が成立しなくなる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:30.50ID:APl38b2d0
>>28
病棟抜け出したらダメでしょ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:43.54ID:w6NS9hpl0
木枯らし紋次郎も放送できないな
あの長いつまようじみたいなのも煙草を連想させるからな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:44.31ID:2rD6nJLu0
嫌煙厨キモw
歴史公証を改変しろってか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:53.33ID:bL0dKXYO0
>>320
「過去の名作映画はどうするの?」と聞いてるんだけど?

過去の名作映画の中の「重要な喫煙シーン」を、
今のテレビ局関係者が適当に編集していいものなのか?
それじゃ、映画自体が別物になりかねない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:58.17ID:gtwmu1C/0
こんな抗議に対応していたら、遠山の金さんの刺青にもクレームがくるようになるぞ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:05.58ID:uRRvmcVV0
日本もネットが普及したこの15年で謝罪を要求するニダとバカにされてた文化が根付いてしまった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:10.20ID:M7ITXIIR0
日本人 vs 日本人

w
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:22.72ID:9OHv/OCS0
こいつら頭おかしいな。

さらにいえば、こいつら頭おかしいから、
自分達への批判が喫煙容認だと思い込むんだろうな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:34.63ID:ZMGR+cFB0
>>348
ルーキーズも高校生がタバコ吸うシーンがあったけど
お断りテロップ入れて対処してたぞ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:35.44ID:qFiZsQPR0
今まで多くの人が指摘しているが、
過去まで「断罪」「加工修正」「抹殺」するポリコレ検閲の暴走は、
ディストピア文学作品「1984」に出てくる「真理省」に例えられる。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:32:44.05ID:DeZ7iJ2Q0
喫煙がもんだいなのではなく受動喫煙が問題なんだろ
撮影中も受動喫煙が発生していただろうし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:00.27ID:adsJ/MV30
>>347
当然の考え方
あるべき姿を追求するための歴史の
新解釈は推奨されこそすれ批判されるものではない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:00.84ID:2rD6nJLu0
公証→考証
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:12.86ID:4TOryvkZ0
タバコは禁止しろととか言いながら
一方で麻薬は広めるべきとか言い出してるんだから、おかしな世の中だ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:14.09ID:cLzgQzBg0
謝罪てなんだよ、お前が謝れや
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:15.83ID:09bF8vch0
バスや列車や飛行機の座席に灰皿が付いてた過去も否定するのかな?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:17.90ID:PPqqfkxs0
5チャンネル
工作員のあゆネタ
工作員は昔からあゆが好き
常にワードに浜崎あゆみを入れときたい
だからあゆネタスレ立てまくる
自作自演盛り上げウンザリまたスレ立てた

自演ID変えまくり短文ばかり自演書き込み

準備済み画像貼り出し

安室関連コピー貼り出し

画像に返信する自作自演書き込み短文

あゆ、宇多田スレはほとんど自作自演盛り上げだらけ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:33.69ID:5e6mWFNB0
そういやアナザースカイもJTの一社提供じゃなくなってたな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:41.36ID:lknHrCSa0
嫌煙家の極右派って自分の禁煙成功体験に酔いしれてる層が多い気がする
身内でも1人ヤバいくらいに嫌煙するのがいて困るわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:45.92ID:D8YSSFlN0
批判したいだけ
多人数の立場に立って「多数決だから負けない」って体でいちゃもんつけたいだけ
まともな意見なんて持っちゃいない
なら出家しちまえ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:58.79ID:KuYsOd/20
気が違っちゃってる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:23.80ID:sWLD94V+0
>>305
あの頃はマルボロとか当たり前に公式スポンサーだったもんな
車体にタバコ会社のロゴがでかでか貼ってあったし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:36.01ID:CL3NfMFT0
こんな事言ってたらもう昔の映画作れないね

昔の政治家を取り上げたら、選挙権の無い男女差別だからやめて!謝って!とか言うんだろうか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:45.01ID:8VDvDKyD0
どうやらNHKの同情作戦成功だな。
今週から喫煙者が見てくれる
いい番宣になったね
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:50.48ID:B50F0EH10
忠実に時代考証して描くなら、人権意識、差別用語意識が薄かった時代に使われてた放送禁止の差別用語も出さないといけないだろ。
それをしないんだから、タバコも吸わせる必要も無い。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:34:58.93ID:8e7mxfp30
>>314
スペル星人「メトロン星人もこっち側に来いよ」
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:13.35ID:Tgib+Zbc0
何?じゃあ、これからは刑事物でも部外者が死ぬシーンはカットしなきゃいけないの?
と言うか、悪い人が悪事を働くシーンは全部カット?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:15.51ID:M7ITXIIR0
>>368
日本国技、謝罪を要求するデスマスダ w
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:16.43ID:2rD6nJLu0
>>366
ある哲学者(ヘビースモーカー)を題材にした映画に喫煙シーンが多すぎるとイチャモンつけたバカがいたらしい
(´・ω・`)
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:40.62ID:w6NS9hpl0
>>372
ああ昔の特撮で「この番組は架空の物語なので実際の名称とかと関係ありません」とかよく出てたの思い出したよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:35:44.74ID:MvDmJnWu0
禁煙をした今でも映画やテレビでマッチやジッポを使ってタバコ吸うシーンを見ると
すげーうまそーに見えるんだよな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:01.06ID:SrguWwlI0
時代背景無視かよw
逆に言えば、時代劇でもスマホとか持ってってもOKになっちゃうなw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:05.53ID:k35S3tW20
さすが嫌煙キチガイ時代考証もくそもねえガチ基地だな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:07.41ID:TQLOp9M40
じゃあゴミとか犬の糞とか立ち小便とかハラスメントも表現する方向にしときますね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:20.15ID:hDbbdZIs0
>>344
やったけど
「もっと綺麗にしろ!日本をおとしめようとする反日だ!」って叩かれた
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:22.87ID:DbRHcN6l0
自分の主義主張に合うように実際あったことを無かったことにする
どこぞの民族と似てますね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:37.65ID:XKJEYfhb0
私の価値観以外の価値観は認めない感がすごい
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:53.48ID:Gtyo/aCM0
>>1
これだから嫌煙ファシストはキチガイなんだよなあ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:54.51ID:PC/2kDsL0
全く意味わからんな
喫煙シーンのある名作映画は腐るほどあるけど全部ダメなのか
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:36:58.67ID:5z5NOAsF0
>>19
それなー
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:03.20ID:0hEzF6HI0
>>1
まあ尤もな御意見
ここではゴチャゴチャ言うなの大合唱だろうけど、時代の流れには絶対に勝てない

どうしても、どうしてもタバコをパカパカ吸うシーンが必要であるならまだしも、小道具の1つなのにしつこくスパスパやり過ぎってことだろ
無けりゃ無いで、ドラマ見てる誰も気にも留めないシーンなのに何度も映すなってこと

それとタバコってのは、違法行為でもないし、成人したら誰でも購入して吸う事は出来る
だからこそ、容易に映画やドラマに感化されて若者が手を出してしまう可能性もあるし、マナーの悪さを真似ることも簡単なんだよ

だからそういう筋の啓蒙活動やってる団体が、ツッコミ入れてくるのは当然であり、理もある
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:09.29ID:M7ITXIIR0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:13.15ID:3J8uwa050
>>281
座頭市のスタッフが苦労話として
「セリフには気を使いましたねえ」って言ってたけど

そう言う事だったんだねえ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:14.15ID:aQkFPV1x0
テレビや映画の製作者はニコチン中毒だらけだから
ニコチン中毒描写は一際甘い
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:27.33ID:Y6LGgl0f0
>>73
戦は殺人になるから全員死なないんじゃないのw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:35.64ID:X1j/gMdk0
>>384
だからそんな野蛮な時代を肯定するなってことなんでしょ
毎年死者だけでも交通事故の三倍生み出してるのが副流煙だからな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:35.83ID:X1j/gMdk0
>>384
だからそんな野蛮な時代を肯定するなってことなんでしょ
毎年死者だけでも交通事故の三倍生み出してるのが副流煙だからな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:44.41ID:l2AGH8px0
こんな事に一々突っ込んでいたら時代背景なんてできないだろ。
皆スパスパが常識。全く、法律や校則なんて関係なく、みんな高校生から吸っていた。
医者も、教師も、法曹関係者も、
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:45.27ID:vqj6yNHf0
>>411
特攻隊が覚せい剤やってるシーンいるか?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:49.25ID:Tz1cGbc70
ワイも嫌煙だけど昭和はこうだったよなwくらいでここまで目くじら立てる気になれんw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:53.40ID:/KuIQt8W0
これは流石に気持ち悪いわw
まあ売名目的なんだろうけど
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:55.26ID:M7ITXIIR0
同胞の団体の行動に発狂してるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:56.97ID:t2mZny780
>>366
過去の名作漫画だって差別表現としてセリフやシーン書き換えられまくってるし
今殺したてホヤホヤの殺人犯も車で逃げるときはシートベルトして丁寧に運転しないとダメだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:07.47ID:yJc17WN/0
一つの時代考証だと受け取れよきてぃがい。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:08.45ID:Gy1hrJLT0
俺はたばこ嫌いだが
映画、テレビはよいと思う
それよりコンビニの入り口の灰皿
街中での歩きたばこに抗議が先だろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:09.74ID:HfTtT6SR0
これ戦争映画での戦闘シーンとか気に入らないので発砲、戦死・負傷シーンは
全てテロップ入れて謝罪と賠償を要求するニダの流れだな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:18.34ID:Nny1R2220
昭和の糞遺物をドラマに出すなっての。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:31.22ID:1LwlSTDS0
>>345
今は模型とタバコのロゴのデカールを別々に買わなくちゃならないんだよな。
「TASPOカードを見せればタバコロゴ入りの模型を買えるようになればいいのに」と模型雑誌で書いている人がいたな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:41.68ID:Mco8mn6v0
>>430
>毎年死者だけでも交通事故の三倍生み出してるのが副流煙だからな

そんなエビデンスありませーん
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:45.32ID:w6NS9hpl0
あと必殺シリーズとかもう駄目だな
やってる事が犯罪だからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:51.93ID:QhetPnoY0
俺は嫌煙だけど、さすがに創作物にこんな文句言うのは頭おかしいだろwwwww
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:38:57.32ID:o8QEJrR00
>>19
めちゃくちゃに農薬使ってた作物も食ってきたのにな
もうわけがわからないよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:20.14ID:2MBWimkx0
『あぶない刑事』なんて地上波で放送できねえな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:21.06ID:M7ITXIIR0
同胞の団体の抗議に発狂してるジャップば大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:22.52ID:lHVAuyaf0
時代劇や戦時中のドラマや映画も刀剣・銃器大砲禁止にしないとなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:39:30.93ID:VHi/4xuM0
もっと楽に生きられないのかね
何か敵を見つけないと生きていけない戦闘民族か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況