X



【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/23(土) 10:24:56.32ID:ku0uwlrV9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/idaten_jp_5c6f7d1ae4b06cf6bb242097
2019年02月22日

公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。

『いだてん』は、明治時代から昭和30年代が舞台。日本で初めてオリンピックに参加し金栗四三が、後半は日本に初めてオリンピックを招致した田畑政治を通して、日本のスポーツ史をダイナミックに描く。

しかし、時代考証の結果として、ドラマ中に喫煙シーンが多くみられることに撲滅機構は抗議した。「受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます」とした上で、「受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください」とNHKに訴えた。

近年のテレビ・映画では、過去の時代の再現でも職業・身体・民族等への差別的な言葉を使用していないことを例に挙げ、喫煙シーンがなくてもドラマは成立すると主張。「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する」と断じた。

ネット上では今回の申し入れに対して「そろそろ映画、ドラマ、アニメなどから不適切な喫煙シーンを排除してもいい頃だ」と賛同する声もある一方で「歴史をねじまげることになる」「時代背景の描写に必要な描写を、時代劇から削ってはならない」と反発する声も挙がっている。

撲滅機構がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「目が不自由」「ホームレス」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においてもその場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。

さて、受動喫煙は過年にはどこででも行なわれていたところですが(例:民放『徹子の部屋』等では’80年頃までは灰皿が置かれ、出演者が対談中に喫煙していました)、今は国会で受動喫煙防止法が成立したように、喫煙はしても、人にタバコの煙を吸わせてはいけないということが、世界中の常識です。

そんな中、わざわざ受動喫煙のシーンを、公共の放送、未成年者も視聴する番組において、放映するのはなぜでしょうか。こうしたことは、受動喫煙を世間に容認させることにもなります。未成年者や禁煙治療中の人たちへ悪影響を与え、何よりも出演者・スタッフの受動喫煙被害が紛れもなく行なわれているのです。

もし、“時代を表すため”という理由でしたら、前述の差別表現や、当時は多くあった街のゴミ・犬の糞・立小便、はてはハラスメントまで表現しなくては、釣り合いが取れません。しかし、それらの表現がなくても、ドラマは成立するはずです。

貴局のドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』においては、ヘビースモーカーであった主人公の漫画家や、編集部、バーの場面においても、喫煙シーンは全くありませんでした。(参考:別紙「一般社団法人 日本禁煙学会」による同作品の表彰)。

全国の受動喫煙被害を撲滅する活動を行う当機構におきましては、時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある貴局同作品の表現は看過するわけにはいきませんので、以下に要望を提示させていただきます。

要望
一、『いだてん』において、受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください。
二、『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください。
(続きはソースをご覧下さい)
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:54.98ID:6bOCDThs0
>>1
ポリコレ棒を振り回して発狂する人達って絶対なにか脳にトラブル抱えてると思うんだけど
こう言うのなんて呼べばいいの?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:55.31ID:MC4wxqgL0
そういえば最近男の子が女の子に興奮して股間を抑えるってシーンあんまり見ないけど
これもおそらく「受動勃起撲滅機構」が抗議したんだわな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:07.56ID:yffzVYm+0
謝罪してくださいってキチガイだろ
謝罪したら今度は賠償とか?w
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:09.14ID:lIfolk3z0
喫煙者は糞臭い (>_<)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:10.08ID:ww9v8yVA0
俺たちもサムライのマゲ禁止委員作って抗議しよう
マゲじゃなくても時代劇は成立するって
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:11.55ID:Lam3C8VH0
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構、こいつらの顔はなんか想像つくわ
某カルト団体と似たような顔の集まりなんだろうな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:14.04ID:i0ydStrV0
>>22
そういう感情的に訴えてくる部分が気持ち悪いよね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:16.33ID:j4dViKYi0
せっかくタバコ吸ってないのに、喫煙者より頭おかしいって何なの?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:16.65ID:2WMi5F3B0
>>325
実は知能犯なのかも知れんぞw
シートベルトしてかなったらすぐパトカーに目をつけられるし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:17.68ID:v5b/zJOx0
ああ もうNHKの受信料を払うのはやめた
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:22.04ID:7//XzaSp0
>>407
ガソリン車なんて流行らない
早く絶滅させたほうがいい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:22.98ID:Ixdy9O3B0
時代を考えろよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:41.29ID:nbR0q5to0
現代劇じゃなくて、明治昭和の時代劇だからな
昔はタバコ吸いまくりが当たり前だったので、そういう歴史を表現してるんだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:57.20ID:w39OMITH0
ドラマ設定を守りたい制作者側との折衷案として
上に字幕でこの後10秒後に喫煙シーンが出て来ますって出してカウントダウンすれば皆幸せ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:11.08ID:F/91l2I80
現代が舞台のドラマならその意見もありだが、当時は所かまわず喫煙できた時代だし
演出上しょうがないんじゃないの
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:13.98ID:9OFGwNwv0
それより連載マンガで
開始当時はそんな時代じゃなかったのに
連載が長期化して登場人物に平然と携帯やスマホ使わせてるのに
なんか言ってやってくんない?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:27.32ID:7//XzaSp0
ピロポンについて
どう思ってるの?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:33.65ID:wRb/oHdZ0
ポリコレ帽振り回す奴らにはもううんざりだ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:36.00ID:QRykdKp90
これは行き過ぎてるな
時代考証を歪めるのは明らかな間違い
BSでBBC制作の1960年代を舞台にした刑事ドラマやってたが高校生が当たり前のように喫煙してるシーンがあったぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:37.82ID:P8UafORE0
ドラマで人殺そうが誘拐しようが強姦しようが黙ってって喫煙シーンにだけ文句つけるのか?w
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:41.05ID:CBcxXzDf0
>>438
うむ!タバコは落ち着く!w
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:48.32ID:1Hioxkop0
>>421
ああ、飽くまで作品ないの話ね
誤解してた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:00.26ID:vjIZrcJR0
昔のウルトラマンの科特隊とかウルトラ警備隊の隊員はタバコ吸いまくってるよな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:02.84ID:IKKMSgXZ0
>>419
フィクションではあるが現実に存在した人物が実際にやったことを描いてるんだぜ
水戸黄門は諸国漫遊なんてしなかったからな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:05.28ID:YYUH1s8F0
さすがにこれはクレーマーというより頭おかしいとしか・・・
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:22.29ID:NEdXlTVG0
まあでもこういう規制まみれの世界にしてる原因の一つってネット民の業でもあるわな
なんでもかんでも極論で騒ぐからキチガイがそれに便乗する
そのうちガチで無難表現以外なーんにも表現できなくなるだろうね
実際テレビとかもどんどんそっち方面に行ってるから
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:35.58ID:/PuAIB/20
こんなんだから賛同者が増えないんだよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:44.57ID:0L2BB6i20
受動喫煙で毎年何万人死んでるんだっけ?
駒崎とかが持ち出すあのデータの信憑性は誰が担保してんの?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:46.78ID:7//XzaSp0
>>449
シャブと変わらないと思ってる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:50.72ID:lIfolk3z0
喫煙は恥ずかしい行為

モザイクかけるべきだよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:56.76ID:MyEcibUX0
嫌煙家の俺でもこれはおかしいと言わざるえない

こんな抗議されたら時代ものの映画とかなんも再現できんわ
キチガイ団体かよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:04.61ID:ycEE8IFY0
逆にこの時代を題材にしたのはタバコの売上伸ばしたいという思惑があったのか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:12.08ID:CBcxXzDf0
撲滅機構を撲滅する機構作ろうw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:22.62ID:HmuFMR+o0
こんなことより
NHKがドラマの中で、日本に数台しかない韓国の車を使うことのほうが問題だろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:23.80ID:YVW/RO2g0
>>97
そういうの統計とはいわんから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:28.77ID:GbHzgrvU0
だつたらイアンフ報道も抗議しろよ
教育に悪いぞw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:32.75ID:F8DZBsNl0
昔はマスオも茶の間でタバコ吸うし休みにはパチンコにも行ってたのになあ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:34.36ID:7zJa6GXt0
当時は男性喫煙率8割超えてたろ
会社でも家でも外でも吸い放題の自由闊達な社会だったことを描写するのも必要
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:34.49ID:nMj2qtld0
喧嘩や口論のシーンも「不快」
貧しい身なりも「不快」
飲酒のシーンも「不快」
箸の持ち方、飯の食い方が「不快」
不快なものはすべて排除した爽快健康ドラマにすればいいのかw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:36.03ID:a+aCFpEP0
そもそも受動喫煙って喫茶店で隣のやつが吸ったぐらいで病気になるはずないだろうが
吸っているやつより受動喫煙のほうが被害が多いってのは作り話だろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:47.26ID:DeZ7iJ2Q0
家で子供が裸で走り回るというシーンもクレームをいうアホがいるんだろ?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:54.07ID:8gEmIPq80
謝罪要求て…どこかの南チョンコロみたいですね
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:01.49ID:fh+2tjLk0
>>448
そういう海外ドラマの演出に憧れて
とりあえず喫煙シーン入れたいだけって感じ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:08.13ID:hgUkR4C40
タバコ使わないと何かを表現できないのは
演出家の力量の問題
それこそが、このドラマの最大の問題点
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:09.92ID:DcQbeNBI0
公共放送の役割を鑑みて
報道番組、福祉、教育、スポーツのために
受信料が使われるのは大賛成です。
エンタメ分野でも紅白歌合戦のような高視聴率番組に
受信料が使われるのはまだ納得できます。
でも、なんでいだてんみたいな低視聴率の大河ドラマに
何億も我々の貴重な受信料を使われないといけないんでしょうか
まったく納得行きません。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:15.06ID:JXKNXbtf0
フィクションだから無くしてもいいでしょーって意見には
じゃあなんでフィクションにガチ切れして抗議してんのって反論が成立する
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:21.48ID:1Hioxkop0
良くも悪くもテレビの影響力を過大評価してる世代なんだろうな
テレビの食レポで箸の持ち方が悪い、教育に良くないとかのクレームと同じ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:26.42ID:gdyP3/fV0
>>362
いやこの番組の喫煙シーンの多さには辟易したよ
大々的にぶち上げてる予告編の時からだから
これ今のご時世に大丈夫なのかと心配してたよ
不快感を持つ人が沢山いるのは当然だよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:26.66ID:yxPszLb50
飲酒のシーンも高カロリーな飯食ってるシーンも動物のシーンも全部辞めて砂嵐流せばいい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:27.53ID:mSptQwku0
喫煙シーンの含まれる当時のドラマをそのまま放送するのな全然良いと思う
それが自然だし

だが、このご時世、新たに作るドラマや演劇でそこまで喫煙にこだわる必要がない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:29.16ID:yg96fUkO0
遊廓ダメ賭場もダメ、入れ墨も渡世人もアウト。
遠山の金さんとか木枯らし紋次郎は放送したらあかんやつになるんだな。
すごく嫌な世の中になったもんだ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:36.16ID:vyNL6Y640
人前で吸うヤニカスは殲滅すべきだと思うが、これは違うでしょ…
21世紀になる前は喫煙習慣なんて当たり前の時代だったんだから
時代考証は正確でしょうに
リアルと創作をごっちゃにするべきではない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:40.48ID:iJf55JMR0
公益財団法人受動喫煙撲滅機構って名前が怖い
公益財団法人ウザい奴撲滅機構作っていいんだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:02.70ID:NASqL78G0
>>34
残念ながら人間は機械じゃないんで
それに今世界中で広まりつつある大麻解禁の流れの中飲酒喫煙を撲滅ーなんてやったら日本にも大麻解禁の流れに傾きかねないし、そっちの方がよほど怖い
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:03.14ID:9kPn2riv0
お前らの周りにもいないか?
自分(たち)で勝手にルール作って、線を引いて
狂信的にそれを守ろうとする
それがそいつらのアイデンティティみたいな

小さいコミュニティでやってくれるくらいならいいんだが
例えば会社のようなところでやられると本当迷惑だよな
お前ら働けよって・・・
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:24.59ID:wQmUKAs90
あの時代は男の嗜みだったろう 喫煙はw ほとんどの成人男子が吸ってたし
嫌煙運動家はイカレテルな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:34.75ID:GRxUQxd70
>>6
ヤニカス死んで欲しいし
これは言いがかりだと思うけど
糞朝ドラが叩かれるのは愉快だわw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:40.77ID:hGM3YqLe0
ちょんまげやお歯黒は滑稽だから禁止しろって言ってるのと一緒だな
その時代の文化を無視する
そのうちガラケーやポケベルも時代遅れだからだすなとか言い出すぞ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:40.96ID:FiyNSGju0
自分はタバコは吸わないし、吸っちゃいけない場所で吸ってるやつ見ると許せないけど
これは気違い沙汰

自分たちの活動アピールのつもりかもしれないけど、
一般的な非喫煙者からは嫌われる
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:42.18ID:M3NnTRCx0
そんな事言うから、もう色んなもんが再放送出来ない異常事態になってんじゃねーか

昔のドラマなんか必ず喫煙シーンあったわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:42.27ID:HY2bGc320
>>473
飲酒運転も同じ

飲酒運転50年で無事故無違反のやつも沢山いるのに飲酒していたから罪がでかくなるのはおかしい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:48.77ID:RSukaAIU0
数字は悪いわ、クレームは受けるわ
何なのこのドラマ
受信料を何だと思ってんだよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:49.08ID:XmfFWhWA0
>>19
公益法人はだいたいバ官僚の天下り先だから怪しくないよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:50.04ID:FW+Zt5U90
ヤニカスはグズだが、これはただのゴミグズ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:50.40ID:OqtSR8Yo0
俺は非喫煙者で、どちらかっていうと嫌煙寄りだが、これは馬鹿馬鹿しすぎるわ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:58.64ID:9OFGwNwv0
タバコって役者にとって演技の小道具になるから
そんなもんに頼るから演技力がないんだよとか
絡め手から攻めていけよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:58.92ID:y9t2DoP20
時代劇で秀吉が側室に茶々をとか家康が晩年側室に産ませた子が後の御三家にとかの表現も無理だわな
現代からみたら明らかなロリコン犯罪者になるし

何でもかんでも過敏になるとか不思議な世の中になったわ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:59.82ID:7//XzaSp0
>>492
時代はそうやって変えていく
薬タバコは絶対あり得ない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:00.69ID:9kiq4W7+0
チュッパチャップス咥えさせとけ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:00.98ID:0L2BB6i20
タバコが健康に悪い割には喫煙率高かった世代は長寿だねぇ
嫌煙キチガイは説明してくれないか?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:18.76ID:7zJa6GXt0
常軌を逸してる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:26.80ID:UPGcDHZB0
>>442
少なくともそういう時代だったなあ…wと知ってる奴に
昔を想起させるだけのオブジェになるな。
所詮ドラマなのだからその当時を完ぺきに再現する必要もないと思うしな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:32.65ID:k+rXmMMp0
歴史修正主義者と何が違うんだよ。国もこんなのに税金を投入するなよ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:42.45ID:7//XzaSp0
>>509
タバコ吸ってる人間は
短命ですけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:44.52ID:9S6XpbXt0
世界5大キチガイ団体
愛護、環境、人権、禁煙、ネトウヨ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:44.98ID:kXCmZtwO0
餅は老人を毎年殺すから、正月だろうが餅をテレビで見せるなw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:46.46ID:1Hioxkop0
>>481
いだてんで明治パートでは喫煙シーン少ないな
というか阿部サダヲしか吸ってた記憶がない
そういう人物造形なんだろうと
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:49.25ID:GRxUQxd70
>>463
メトロン星人アウトだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況