X



【大河】『いだてん』喫煙シーンに受動喫煙撲滅機構が抗議「今後絶対に出さないで」「テロップで謝罪して」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/23(土) 10:24:56.32ID:ku0uwlrV9
https://www.huffingtonpost.jp/entry/idaten_jp_5c6f7d1ae4b06cf6bb242097
2019年02月22日

公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。

『いだてん』は、明治時代から昭和30年代が舞台。日本で初めてオリンピックに参加し金栗四三が、後半は日本に初めてオリンピックを招致した田畑政治を通して、日本のスポーツ史をダイナミックに描く。

しかし、時代考証の結果として、ドラマ中に喫煙シーンが多くみられることに撲滅機構は抗議した。「受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます」とした上で、「受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください」とNHKに訴えた。

近年のテレビ・映画では、過去の時代の再現でも職業・身体・民族等への差別的な言葉を使用していないことを例に挙げ、喫煙シーンがなくてもドラマは成立すると主張。「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する」と断じた。

ネット上では今回の申し入れに対して「そろそろ映画、ドラマ、アニメなどから不適切な喫煙シーンを排除してもいい頃だ」と賛同する声もある一方で「歴史をねじまげることになる」「時代背景の描写に必要な描写を、時代劇から削ってはならない」と反発する声も挙がっている。

撲滅機構がNHKあてに送った申し入れ書の全文は以下の通り。

当機構は、「 公益社団法人 受動喫煙撲滅機構 」と申します。団体名称にあらわした活動を行っている組織です。貴局の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』は、当機構職員や会員の多くが楽しみに視聴しております。

しかし、同作品には、受動喫煙シーンがしばしば見受けられ、みな観るたびに閉口し、悲しんでいます。
近年のテレビ・映画などにおいては、過去の時代の再現においても、当時では日常的であったが、現代では、職業・身体・民族等への差別などと受けとられる語句・表現は、使用されなくなり、別の表現に置き換えられるようになっています(例:「目が不自由」「ホームレス」など、当時はなかった表現にまで)。これは過去作品の再放送においてもその場面の音声を削除するなど、かなり徹底された自主規制がなされております。

さて、受動喫煙は過年にはどこででも行なわれていたところですが(例:民放『徹子の部屋』等では’80年頃までは灰皿が置かれ、出演者が対談中に喫煙していました)、今は国会で受動喫煙防止法が成立したように、喫煙はしても、人にタバコの煙を吸わせてはいけないということが、世界中の常識です。

そんな中、わざわざ受動喫煙のシーンを、公共の放送、未成年者も視聴する番組において、放映するのはなぜでしょうか。こうしたことは、受動喫煙を世間に容認させることにもなります。未成年者や禁煙治療中の人たちへ悪影響を与え、何よりも出演者・スタッフの受動喫煙被害が紛れもなく行なわれているのです。

もし、“時代を表すため”という理由でしたら、前述の差別表現や、当時は多くあった街のゴミ・犬の糞・立小便、はてはハラスメントまで表現しなくては、釣り合いが取れません。しかし、それらの表現がなくても、ドラマは成立するはずです。

貴局のドラマ『バカボンのパパよりバカなパパ』においては、ヘビースモーカーであった主人公の漫画家や、編集部、バーの場面においても、喫煙シーンは全くありませんでした。(参考:別紙「一般社団法人 日本禁煙学会」による同作品の表彰)。

全国の受動喫煙被害を撲滅する活動を行う当機構におきましては、時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある貴局同作品の表現は看過するわけにはいきませんので、以下に要望を提示させていただきます。

要望
一、『いだてん』において、受動喫煙のシーンは、今後絶対に出さないでください。
二、『いだてん』で、受動喫煙場面が放映されたことについて、番組テロップなどで謝罪をしてください。
(続きはソースをご覧下さい)
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:42.66ID:1Hioxkop0
>>215
現実に「LGBT気持ち悪い」って言ったら差別だが劇中の表現としてなら許されるだろ
もちろん批判的な文脈でだけど
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:52.17ID:m1sKUa6lO
>>329
そんな馬鹿なwww

…って、以前は思ってたけど、最近の世界を見てると何がどうなっても不思議じゃないな(´・ω・`)
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:53.78ID:WwtjOn4V0
度を超す抗議は逆に賛同を得られなくなるってわからないんだろうなぁ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:56.67ID:UPGcDHZB0
リアルとドラマの区別ができない頭可哀想な人という印象しか受けない
こういう頭おかしなこと喚いてオレジャスティスするから
反省改善が無いヤニキチにうっせばーかw
って言える余地を与えてしまう。
当人の希望と逆効果の結果しか生まないぞ、こんなもん
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:17.88ID:+zmZ9IX10
昔は職場だって飛行機だって電車だってタバコ吸えたんだよ。
いい悪いじゃなくて実際にそうだったんだから、過去の描写に登場したって
おかしくないだろ。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:18.28ID:EnORTg2V0
番組の最後に現代では不適切なシーンがありますが当時の時代背景を考慮しましたってテロップ出せば済む
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:28.38ID:7+KLWS5V0
これは当然の抗議wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ヤニカスは今すぐにしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:34.89ID:oc7Jm+1S0
ファシストそのもの
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:36.04ID:iiURqwBW0
なんで殺人や詐欺、犯罪のドラマは許されてタバコ(笑)がここまで言われれるのか
ヤバすぎだろ宗教か?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:41.62ID:3BBV8vrc0
時代考証に忠実だから

これでよろしい

歴史を捻じ曲げろというのか

馬鹿野郎
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:43.33ID:1Hioxkop0
>>329
害で言ったらこない方がおかしいんだよな
アルコールの害は積算だし
タバコと違って抵抗が大きいから言わないだけで
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:49.56ID:mSptQwku0
ドラマだろ?
ドキュメンタリーじゃないんだから喫煙シーンは要らないと思う
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:57.70ID:FCMqiHBY0
主人公がバカスカ吸いまくってるわけじゃないし
脇の人たちの喫煙シーンはあったけどそんなに気になるほど多いか?という印象
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:04.04ID:MYF9xkgo0
タバコ吸わないとキチガイサヨクになっちゃうよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:17.92ID:CBcxXzDf0
>>358
実際なってきてるよ
タバコだってCMやってたんだよ
アルコールのCMは規制されるようになるだろう
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:26.08ID:aFVcEt0M0
過去の事実を抹消し書き換えることが正義
半島かよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:38.42ID:ev1XYb+S0
時代を描かない時代劇w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:42.81ID:1Hioxkop0
>>325
そのうち誘拐犯がちゃんとチャイルドシートに子供載せるシーンがインサートされたりしそうだな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:49.03ID:wGQvgXvb0
不快に感じる人がいるんだからやめろっていう主張だろうけど
黒人奴隷時代を描くのは不快だからやめろって言ってるのと同じだな
実際にそう主張する団体もあるが
不快だから歴史的事実を歪曲しろっていうのは容認できんわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:49.87ID:pSgGBO2p0
怖いわ
本気で怖い
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:54.88ID:sWLD94V+0
「風立ちぬ」も喫煙シーンが多いとクレームがあったような?
時代考証すれば当時はそうだったと思えないのかな
こんな屁理屈がまかり通れば殺人シーン満載の時代劇とか作れなくなる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:56.30ID:P8UafORE0
殺人も誘拐もダメ
犯罪行為は全部ダメ
ミステリー全部放送できない
そうなる未来が見えるな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:58.96ID:i3++3q1hO
逃亡犯がシートベルトしてないと抗議
喫煙シーンで抗議
性的描写に抗議

実社会で起こってる事案と解離したドラマなんてつまらないだけなのに。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:59.19ID:mSptQwku0
ドラマなんてファンタジーなんだし
時代考証とかそこまで大袈裟な…
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:03.72ID:CBcxXzDf0
いだてんスマホを使う!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:11.31ID:7//XzaSp0
タバコよくないわ
見てて気持ち悪い
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:12.58ID:uAohiyGT0
刀で人を切るなくらいひどいな
歴史修正したいのか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:26.02ID:ja+q40JN0
嫌煙ヒステリーw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:26.49ID:IKKMSgXZ0
>>373
タバコを普通に吸ってた時代の話で誰もタバコを吸わないとか不自然だと思わんのおまえは
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:45.25ID:0zxjH/700
日本人のチョン化がひどいな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:46.27ID:GLStqMjo0
ヒロポンやるシーンも出せよ、
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:52.20ID:GdBMF3R70
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構

くだらない仕事で飯食えてうらやましい
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:53.27ID:7//XzaSp0
だったら
ピロポンもやれよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:57.42ID:xekm0zgI0
>>356
テレビというか、煽って迷惑を被ったのは
民主党が昔、ガソリン値下げ隊!ガソリン値下げ隊エイエイオー!と煽りまくったことで
車を手放したりする人が一時的に増えたことがある。
ガソリン値下げ隊の当時より、昨年から今年にかけての値段の方が高いけど、手放す人は高齢者ぐらいだよ。
結局は、おかしい者が騒いで変な方向へ持っていくのだ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:03.06ID:KGW+0eXJ0
・交通事故遺児を憂う者として、アクション映画のカーチェイスは絶対禁止にしなさい

・犯罪被害者の心を慮る者として、殺人の起こるドラマを全部禁止にしなさい そんなドラマ無くても誰も困らない


一番近いのはこうか

・ガソリン自動車の大気汚染、肺ガン被害を憂い、EVを促進したい者として、
これまでの全ての時代の車の走行、描写シーンを禁止にしなさい
内燃自動車という臭い犯罪装置を一台たりとも映すな!


ところで>>1の連中は当然EVに乗っているんだろうな
吸えばその場ですぐに自殺できる、タバコの何百〜何万倍の「毒ガス世間に撒き散らし装置」にまさか普段乗っているんではあるまいな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:15.62ID:7//XzaSp0
>>403
それな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:16.20ID:3u9VvYaK0
座頭市とかもう絶対リメイクできないな
今だと全方向からクレームがくる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:20.00ID:a+aCFpEP0
タバコが臭いとか煙たいという抗議は正当なものだが
受動喫煙というエセ科学はスッ込めてくれ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:21.13ID:P8UafORE0
嫌煙家なんて全員気狂いなんだから相手にするなよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:21.84ID:EnORTg2V0
わかるわ
最近戦国時代劇でも戦国大名や武将が幼女をめとるシーン描かれなくなったし
史実だーで済まされないものはある
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:25.33ID:cmmoTkpo0
タバコ嫌いだが、さすがにやり過ぎ
まあ見てる人がほとんどいないからどうでもいいかな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:26.30ID:BvDAmId30
キチガイだらけで偽善だらけの何もできない世の中になる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:29.29ID:1Hioxkop0
受動喫煙がダメなら一人のシーンでの喫煙はOKって事なのかな
それだと分かるんだけど喫煙シーン自体クレームつけそう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:38.98ID:AjfcngRF0
こんなことに文句をつけるのではなくて
コンビニとか勝手に喫煙スペース作って客に吸わせてるがあれなんとかしてくれ。半径100メートル臭いわ煙いわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:39.78ID:mSptQwku0
>>400
いや、ドキュメンタリーなら不自然だが
ドラマだし
ドラマなんて元々不自然だしw

水戸黄門なんて時代劇なのに「黄門様ファイト!」とか言ってたんだぞw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:41.48ID:kWZ+LKph0
嫌煙カルト集団
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:41.61ID:DeZ7iJ2Q0
>>357
勘違いしてないかい
表現として当たり前に認められることを批判するアホがいるっていったんだよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:54.98ID:6bOCDThs0
>>1
ポリコレ棒を振り回して発狂する人達って絶対なにか脳にトラブル抱えてると思うんだけど
こう言うのなんて呼べばいいの?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:55.31ID:MC4wxqgL0
そういえば最近男の子が女の子に興奮して股間を抑えるってシーンあんまり見ないけど
これもおそらく「受動勃起撲滅機構」が抗議したんだわな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:07.56ID:yffzVYm+0
謝罪してくださいってキチガイだろ
謝罪したら今度は賠償とか?w
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:09.14ID:lIfolk3z0
喫煙者は糞臭い (>_<)
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:10.08ID:ww9v8yVA0
俺たちもサムライのマゲ禁止委員作って抗議しよう
マゲじゃなくても時代劇は成立するって
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:11.55ID:Lam3C8VH0
公益社団法人 受動喫煙撲滅機構、こいつらの顔はなんか想像つくわ
某カルト団体と似たような顔の集まりなんだろうな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:14.04ID:i0ydStrV0
>>22
そういう感情的に訴えてくる部分が気持ち悪いよね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:16.33ID:j4dViKYi0
せっかくタバコ吸ってないのに、喫煙者より頭おかしいって何なの?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:16.65ID:2WMi5F3B0
>>325
実は知能犯なのかも知れんぞw
シートベルトしてかなったらすぐパトカーに目をつけられるし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:17.68ID:v5b/zJOx0
ああ もうNHKの受信料を払うのはやめた
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:22.04ID:7//XzaSp0
>>407
ガソリン車なんて流行らない
早く絶滅させたほうがいい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:22.98ID:Ixdy9O3B0
時代を考えろよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:41.29ID:nbR0q5to0
現代劇じゃなくて、明治昭和の時代劇だからな
昔はタバコ吸いまくりが当たり前だったので、そういう歴史を表現してるんだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:57.20ID:w39OMITH0
ドラマ設定を守りたい制作者側との折衷案として
上に字幕でこの後10秒後に喫煙シーンが出て来ますって出してカウントダウンすれば皆幸せ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:11.08ID:F/91l2I80
現代が舞台のドラマならその意見もありだが、当時は所かまわず喫煙できた時代だし
演出上しょうがないんじゃないの
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:13.98ID:9OFGwNwv0
それより連載マンガで
開始当時はそんな時代じゃなかったのに
連載が長期化して登場人物に平然と携帯やスマホ使わせてるのに
なんか言ってやってくんない?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:27.32ID:7//XzaSp0
ピロポンについて
どう思ってるの?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:33.65ID:wRb/oHdZ0
ポリコレ帽振り回す奴らにはもううんざりだ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:36.00ID:QRykdKp90
これは行き過ぎてるな
時代考証を歪めるのは明らかな間違い
BSでBBC制作の1960年代を舞台にした刑事ドラマやってたが高校生が当たり前のように喫煙してるシーンがあったぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:37.82ID:P8UafORE0
ドラマで人殺そうが誘拐しようが強姦しようが黙ってって喫煙シーンにだけ文句つけるのか?w
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:41.05ID:CBcxXzDf0
>>438
うむ!タバコは落ち着く!w
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:48.32ID:1Hioxkop0
>>421
ああ、飽くまで作品ないの話ね
誤解してた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:00.26ID:vjIZrcJR0
昔のウルトラマンの科特隊とかウルトラ警備隊の隊員はタバコ吸いまくってるよな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:02.84ID:IKKMSgXZ0
>>419
フィクションではあるが現実に存在した人物が実際にやったことを描いてるんだぜ
水戸黄門は諸国漫遊なんてしなかったからな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:05.28ID:YYUH1s8F0
さすがにこれはクレーマーというより頭おかしいとしか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況