X



【テニス/LGBT】ナヴラチロワ氏「女性になった男性は大会に出場し賞金を稼ぎまくる。これは狂ってるし不正行為だ」→除名処分に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/23(土) 09:50:29.09ID:wHHohsFA9
性的少数者(LGBT)のスポーツ選手を支援する団体が、ウィンブルドン元王者のマルチナ・ナヴラチロワ氏(62)との提携関係を解消した。同氏は、トランスジェンダー(出生時の身体的性別と性自認が異なる人)の女性選手が女子競技に出場することに批判的な発言を繰り返しており、団体がこれを問題視した。ナヴラチロワ氏は自分はレズビアンだと公表している。

グランドスラム大会で18回タイトルを獲得したチェコ・プラハ出身のナヴラチロワ氏は、身体的に優位なトランスジェンダー女性が女子競技に出場することを認めるのは「不正行為」だと主張していた。

アメリカを拠点にLGBTのスポーツ選手への支援活動を行なう団体アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏の発言はトランスジェンダー嫌悪で、世間にはびこる誤解をさらに広めるものだと反発している。

アスリート・アライは、ナヴラチロワ氏を同団体の諮問委員会、そして大使としての立場からも直ちに除名したと発表した。


ナヴラチロワ氏は英紙サンデー・タイムズに寄稿し、「女性になると選んだ男性は、関連スポーツ団体が要求するなら必要なホルモン投与を受け、女性として大会に出場し手当たり次第に優勝しまくり、そこそこの大金を稼ぐことができる。そのあとで男性に戻り、望むなら子供を作る生活に戻れる」と主張した。

さらに、「これは狂ってるし、不正行為だ」とナヴラチロワ氏は強調し、「トランスジェンダー女性を本人の望む形で呼ぶのは喜んでするが、スポーツで競い合うのは望まない。それは公平ではないから」と付け加えた。

この発言に、トランスジェンダー女性の選手が即座に反論した。自転車競技の国際大会に昨年出場し、トラック種目で優勝したレイチェル・マキノン選手は、ナヴラチロワ氏の発言について「不快で、動揺している。深刻なトランスフォビック発言だ」と批判した。

アスリート・アライは声明で、ナヴラチロワ氏の発言は「科学やデータの誤解に基づくトランスフォビックなもので、差別的な法律や憎悪に満ちたステレオタイプ、そして過剰な暴力によってトランスジェンダーの人の標的化につながる、社会の危険な思い込みを補強するものだ」と述べた。

団体はさらに、「我々がこの件でマルチナに申し入れたのは、今回が初めてではない。同氏は昨年12月にソーシャルメディアを通じて、トランスジェンダー選手の競技参加について、非常に憂慮すべき意見を発信した。我々は、理解を深める助けになるような情報の提供を直接申し出たが、返事はなかった」と付け加えた。

アスリート・アライによると、ナヴラチロワ氏は同団体の大使に就任し、2014年に初めて開催された年次パーティでは、LGBTアスリートの環境づくりやLGBTアスリートへの差別を無くすための先駆的な活動をした個人や団体に贈られる「Action Award」を受賞した。

それ以来、ナヴラチロワ氏は様々なアスリート支援活動に貢献し、国際バスケットボール連盟(FIBA)にムスリム(イスラム教徒)女性のヒジャブ禁止を撤廃するよう求める公開書簡に署名したり、2017年にはテキサス州の反トランスジェンダー法案に公開書簡で抗議したりしてきた。

団体側によると、今回の除名処分についてナヴラチロワ氏からの反応はまだないという。

1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏は、同性愛者の権利のために長年活動してきた。

2016年に導入された国際オリンピック委員会(IOC)の指針では、女性として生まれた後に男性になった選手の出場は、無制限に認められる。

一方で、男性から女性になった選手は、筋肉量を増やすテストステロン値を少なくとも12カ月間は一定レベル以下に保つことが求められている。

https://www.bbc.com/japanese/47303291
https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/3661/production/_105712931_gettyimages-995153346.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/320/cpsprodpb/F187/production/_105713816_000206366.jpg
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:14.59ID:xVqHtXp70
スポーツは肉体の適正によって分けるべき
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:17.60ID:IeVfDNIa0
事実を言ったら罰せられるとか何処の大多数の意見だ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:27.68ID:TXFuVWn60
>>656
TPOは大事だよね、ってだけ。
民主党にいて、自民の政策が正しいっていえば、そりゃあ居られなくなるし。細野みたいに。
これは別にマイノリティでもマジョリティでも共通。TPOの問題。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:39.75ID:gvuZgcin0
100メートルも男女一緒に走れば良い
女性のメダリストはいなくなるだろうけど
平等平等言うならそれしかない
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:58.63ID:Kgw/4zIE0
正論?

違うね、可愛くてつよいやつが見たいんだよ。

女子スポーツとはそういうものだ、と理解、納得すべき
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:05.26ID:vMQe4zxK0
そもそもスポーツが下らないし、競い合ってるとか気持ち悪いし、
そういうこと自体分かってない人間が多くない?
単なる娯楽でしかないんだが
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:13.50ID:PgCOx5yV0
>>700
天下のWWEで男女混合タッグのトーナメントを開催したり
ビンスマクマホンの娘が将来LGBTのキャラクターを出場させると宣言したりしてるしな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:18.65ID:hISYehOG0
>>1980年代にレズビアンだと公表し、嫌がらせに苦しんだ経験を持つナヴラチロワ氏は、
>>同性愛者の権利のために長年活動してきた。

ズーレーやモーホの人らは、同一性障害のトランスの人らと違うて異性化したいとは
あんまり思うてへんので、5chのLGBTスレ見てもスタンス違うしねえ
同じ同性愛者の権利にがんばってはっても、同一性障害者は別種でどうでもええんやないのw

あれ、たぶんオオカミとフクロオオカミみたいなもんで、パッと見がちょっと似てるだけで、
生物学的にはぜんぜん違う生き物なんよね
同性愛と同一性障害って、ナジャさんとかがいろいろ言うてはること聞いとると(´・ω・`)
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:19.31ID:ohXxc4430
たしかナブラチロワのコーチだった人は男→女の元男性で、アマチュアテニスプレイヤーだった
証拠を身近に見たからこそナブラチロワはこの主張をしているんだとおもう
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:56.75ID:r4j1RPXc0
記事の裏には切り取られた真実があるし もっと詳しく知らないとなんとも言えないが
この記事だけならナプラチロワ氏に同意するなぁ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:58.07ID:FaaOvNeG0
LGBTの名を借りた女性狩り
さまざまな競技で女性の活躍の場が無くなる
10年後のフランス女子サッカー代表は全員男になる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:58.58ID:0Tftc5yq0
女装男が4大大会とったらみんな気づくだろう
無名の男性選手より大金ゲットできるトランスジェンダーのがマシそうだな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:17.75ID:Kgw/4zIE0
年齢不詳、性別不詳

医者が調べたらどうやら女?みたいだ。

って選手に色んな競技で無双してほしい
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:18.83ID:/qHqI/4G0
ナブラチロワは以前からこの手の発言をして叩かれるけど、LGBTの中で少数派なのかな?
でも少数派だからといって排除するのはよくないよね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:51.26ID:JZcNLhF50
ラノベだと女戦士がいっぱいいるが、現実は男が体力で圧倒的に有利だからなぁ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:14.96ID:OlUaMbPh0
差別だというのなら
スポーツの大会を男子と女子で分けるのやめろよ差別団体
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:24.33ID:DPEftnxZ0
>>1
普段「話し合い」って言ってるリベラルはすぐ仲違いして排除するよね。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:33.39ID:Dh3KyQIU0
LとTの殴りあいか
どうすんだこれ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:35.39ID:Jment4Hz0
公平なんて曖昧なもの
例えば100メートルなんて明らかに黒人有利やん
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:35.52ID:6lgERui20
こういうおかしなことを防ぐためには
ちゃんと差別を「文化」として認めればいいのよ
そのほうがスッキリするし今までずっとそうだったんだから。
そのかわり平等性は確保して
「男性が女性を差別するように、女性も男性を差別してよい」
「白人が黒人を差別するように、黒人も白人を差別してよい」
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:39.65ID:kbEORJF40
錦織圭子ちゃん無双の予感
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:41.17ID:dLtqrwcH0
キ○ガイ共の被害者ビジネスにはうんざり
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:41.23ID:BWhJPOze0
LGBTが大会に出てはならない
ではなく身体の性別で出ろって言ってるだけだろ?
当たり前やないか
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:44.60ID:H6/qJpzG0
女子スポーツは既得権益だとおおっぴらに認めちゃダメだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:44.82ID:7JWSyuc30
>>736
可愛くて強いやつが見たい客が集まってるのにゴツくてブサいやつが賞金持ってくのは不正だろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:17.38ID:Kgw/4zIE0
>>756
物語だからな

魔法使いも僧侶も💪💪禿のおっさん。 
特に後者は。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:17.52ID:TOCEqOzc0
>>690
囲碁や将棋は女流があるけど男ともちゃんと勝負するよ
こいつらみたいなダブスタとは大違い
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:22.90ID:SUpoSb/40
将来的に全競技から女性が消える前触れであることは、このときは誰もきずいていなかった。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:23.33ID:OpwQgpSB0
>>537
いや、違う。
テニスは男子より女子の方が人気あるんだよ。
女子の方が稼ぎが大きい。
だから、優勝賞金が男子より低いのはおかしいって揉めた事もある。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:28.53ID:zvkSaSrt0
こんなのを差別やーってやるなら
もうテストステロンの分泌量や身長体重でわけろ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:41.52ID:RPKwAXWz0
稼ぎまくってる具体的な人がいるのか?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:49.75ID:A06m4qVo0
>>692
女って、知能においても男に負けてるよね?
将棋や囲碁においても女流棋士とかが存在
している事自体が知能でも男には敵わない
ことを証明している
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:51.58ID:vMQe4zxK0
小学生がテニスやってると勝負事だけど、
20代でテニスやってたら遊び?テニスやる時間と金がある
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:04.74ID:hfpa9e0m0
結構な筋肉量の女性でもヒョロガリ男より力無いものな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:07.02ID:jpSNGEpl0
ハンドボールの人とか実際やってて筋力の圧倒的な違いを体感してると思うけど
何か感じないのかな
心は女性だけど男性としての体で生まれてしまった以上、場面によっては
どうしても制約は出るんだと理性が働かないかな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:29.80ID:Kgw/4zIE0
>>767
強いは結果の問題。
可愛いは主観の問題。

だから対戦競技を採点競技にしてしまおう
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:34.89ID:g22TvnZw0
正論だと思う。

制限しないと壊れるよ。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:37.04ID:fN2j3o4d0
男の体した女見つけまくってオリンピックとかで無双する国が出てきたあたりで初めて問題提起されるんだろうな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:39.14ID:ohXxc4430
>>761
陸上にアフリカ系が多く水泳に少ないのは、文化G的要素を排除しきれない
しかし性別差は、文化的要素を完全に排除してもはっきりした生まれつきの要素が大きいから
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:47.11ID:qO1mRWp20
トランスジェンダーがグランドスラムたくさん取ったらどんな論調になるんだろうね。
ちょっと見てみたい気もする。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:48.64ID:eBgyxWGV0
男女平等同権の世の中目指してるんだから
女子大とかレディースデイとか女子だけの大会とか止めないとな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:50.22ID:TOCEqOzc0
>>771
んなわけねーから
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:51.28ID:zpVcQ1pb0
生まれが純正女ってだけで女子スポーツを諦める時代が来るのか 何もかもが狂ってやがる
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:55.68ID:6ZTvqgZm0
LGBTを差別反対運動から締め出せ。
こいつらのせいで
差別反対運動全体が迷惑する。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:11.34ID:dDIugpFA0
>>724
乳がんや子宮癌の検診を一切受けない女性がいる。
理由は、「女に産まれたというだけで否定され続けるし認めてもらえない、イスラムのようなクソ土人まで
日本に増えてしゃしゃってるからもう絶望しかないし、どんなに努力しても夢も希望もないから、自分が
面白おかしく遊びほうけて生きることしか考えないことにした。男には愛情なんか全く感じない」とのこと
だった。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:15.95ID:9ggbNPkB0
>>756
有利と言うか
100%男には勝てないからな

女子アスリートの立場からすればふざけんなと言いたい気持ちもわかる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:47.71ID:5N/WdAyn0
>>771
女子の稼ぎは大きいかもしれんが
ツアー自体の人気は絶対に男子の方が高い
フェデラーとナダルのおかげ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:57.19ID:kPczJ6mD0
>>1
世界中の9割以上の人がナブラチロワの意見に賛同するだろw
差別と区別は違うだろーよ
マイノリティだからってゴネて優遇措置を受けようとするのは卑劣
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:10.84ID:1jiOVCG80
俺は女の子が好きです
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:18.58ID:Kgw/4zIE0
>>738
今の時代程プロスポがチヤホヤされて、金を集めることが出来る時代もない。

ウッズMJやフェデラーは別格としてもね。
競技者が受け取る金は、ひたすらに、増えている
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:20.89ID:e9p/3wMa0
全ての競技を男女混合にすれば解決だろ。
体格差のハンデがある?
日本人と米国人にも体格差はあるから関係ない。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:45.59ID:GdBMF3R70
狂った世界
LGBTは人に迷惑をかけるな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:00.26ID:LJfi+3wC0
>>196
アメリカでも女になった元男の囚人が刑務所でレイプしまくりっていうのもあったような…w
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:15.10ID:F9d3z9s30
この人ミサンドリストだったわけか
レズビアンの男性嫌悪症
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:18.90ID:ohXxc4430
筋肉を強化するテストステロンの分泌量が女は男の一割から二割だっけか
そりゃ男の方が有利に決まっている、たとえ元男でも
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:21.04ID:Gsf3DYeB0
正論すぎる。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:26.27ID:bF6him160
>>796
碁は詳しくないけど、将棋は朝9時から差し始めて日付変わるまで続くのがザラだからな
女の体力じゃまず無理
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:39.28ID:9ggbNPkB0
>>779
真ん中のおっさんよりも
おっぱいにクギ付けの自分が情けない
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:46.02ID:t0bmQeH/0
精神的に女性でも筋肉は女性の倍ある
男性なんだからあまりにも不公平。
これじゃあ益々女性は居場所をなくす。
ナブラチロワは正義を言ったのに。酷い。
LGBT差別と言いながら女性差別をしている。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:11.40ID:5N/WdAyn0
>>810
そこまで長いのは順位戦くらいだぞ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:26.55ID:jzG2fyhx0
男と女一緒に大会をすれば問題ないのでは?
差別なくない?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:32.81ID:bF6him160
>>814
メインは順位戦だろ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:32.91ID:vMQe4zxK0
スポーツなんか先進国の遊びでしかないわけだが
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:38.44ID:S4cm1Jjq0
この先ホルモン量を人為的にコントロール出来るようになったら
一定の数値で競技するのが公平になるのかな
まあ体格の優劣だけはどうしようもないけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:38.85ID:7JWSyuc30
実際に男が女の大会荒らしまくったらそのうち締め出すだろ。
そうしなきゃ女子大会自体誰も興味持たなくなって終わる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:43.02ID:gxmekI5l0
この人も初めて見た時、幼心からか
男にしか見えなかったのをよく覚えている
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:45.35ID:OpwQgpSB0
>>797
プロにおいて、金を稼げないけど人気はある?
そんなの何の意味もないんだよ。
だから、テニスでジェンダー問題を理由に男女一緒
にやるってのは難しい。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:47.69ID:BAUC6ltU0
スポーツの男女分けは精神性を基準にしてるわけじゃないんだから肉体の性別によって分かれるのが当然
そもそも自分は女なんだって意識を持っていながら、男の肉体で優勝して嬉しいのか?
トランスジェンダーで精神の方の性別のスポーツ大会に出場する時点で相当歪んでるよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:51.22ID:Kgw/4zIE0
選手全員をシャラポワ位の容姿にしろ!

基準を満たさない奴は1セットダウン
5-0の第6ゲームから開始するべき。

位トランプが言えばいい
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:51.43ID:9k1byEJ10
いや、正論だよね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:54.56ID:s/YtH8+T0
>我々は、理解を深める助けになるような情報の提供を直接申し出たが、返事はなかった

そこは情報受け取れよ
受け取った上で論理的に反論すればいいのに、ただ無視して言いたいこと言うだけかよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:58.62ID:VPKGWqhR0
公平じゃないってよく言ってくれた
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:58.92ID:9lxo2SOa0
>>442
「差別」と『区別』の違いが理解できない知恵遅れが叡智とか何のギャグですか?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:02.30ID:c+T+5qtq0
めちゃくちゃだな。ここ数年でなんかLGBT利権が行き過ぎてないか。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:03.34ID:aabM4oJi0
>>772
国際陸上競技連盟はテストステロンを基準値まで下げることを強要する規則を導入しようとしてるけど
セメンヤがスポーツ仲裁裁判所に提訴してる。

極めて正当な判断だと思うけどね国際陸上競技連盟の判断って。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況