X



【芸能】マツコ、あいみょんに憧れるギター女子に喝!「コテンパンにやっつけていい?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:28.10ID:rqJI2BYF9
マツコ・デラックスが番組スタッフと企画会議を行い、今話題のディープな場所と中継を結んで、
そのエリアを深掘りしていく番組『マツコ会議』(日本テレビ系、毎週土曜23:00〜)。
2月23日の放送は、江古田にあるギター教室と中継を結ぶ。

もともと圧倒的に男性が多かったギター教室。
しかし、最近ではあいみょんなどのシンガーソングライターに憧れ、ギターを習う女性「ギター女子」が急増してるという。
この教室でも現在は、男女比が逆転し、6対4で女性が多く通っているのだという。
その話を聞いたマツコは「はぁー? いるわよ。おしゃれギタ女がいるわよ。コテンパンにやっつけていい?」と鼻息が荒い。

さっそく教室を訪ねると、学校名物だというド派手で怪しい格好の先生と、ギター女子の学生たちが、ギターコードを熱心に練習中。
そこで先生が教えていたのは、音が鳴りづらく難しいという「魔のFコード」。
ギターに興味を示したマツコが、試しにそのFコードを押さえようとしてみると、上手く押さえられず「女の子は難しいわね」とその難しさを実感する。

先生に話を聞いてみると、ある有名バンドのギタリストだという。
そこで、何のバンドか当てようとするマツコ。しかし、年齢を尋ねると「それはちょっと江戸からワープしてきた関係で……」
と答える先生に、すぐにバンド名がわかってしまったマツコは「ヒントが下手です」と突っ込む。

さらに、3年前からギターをはじめ音楽の道を志した26歳のギタ女は、まさに今崖っぷちだという。
「周りの友達も結婚し始めている。10年は音楽を続けたいと思っているが、34〜35歳で辞めちゃったりとかしたら、その先大丈夫なのか不安」と心境を吐露。
するとマツコは「でも、それが怖いんだったらやれないよ。だから人生棒にふるぐらいの覚悟でやらないとダメよ」と女性にバッサリ。
そして「もし10年後上手くいってなかったとしてもそれは音楽のせいじゃなくて、
あなたが悪いし果たしてそれが悪いかどうかも分かんないわけよ」と繰り広げていく。

他にも、SNSの力が左右するという現在の音楽業界事情や、音楽で革命を起こしたいという個性的なギター女子達を深掘りする。

http://news.livedoor.com/article/detail/16063018/
2019年2月23日 8時0分 テレビドガッチ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:18:22.69ID:6KIeCsYA0
パワーコードでええで
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:18:38.69ID:iqbb+Hnx0
>>323
普通の人には歌謡曲を弾きこなすのが
いちばんむつかしいと思う
あらゆることを覚えてないといけない
その点そういう系のフォークはいいよね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:20:07.76ID:tYw9yFWH0
森高何某千里とかもカッコだけエレキとかもってただろう

ちゃんとアコースティックを習ってる女子なんてお嬢さんに思えるくらいだねw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:10.06ID:tUJJGPyn0
ギター大好きだから今日はこれ忘れずに見なきゃ
おまえら、時間になったら狼煙上げてくれよー
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:30.71ID:MXKV7GTI0
若い女が書く切ない歌詞なんてクソッタレだよね
YUIとかあんだけ母子家庭の悲哀みたいなのを歌っといて
自分はデキ婚して早々離婚してやがる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:22:25.97ID:joEsZbjl0
俺はラウドネスの高崎のギターソロで挫折してベース
になってしまった
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:22:51.73ID:cPl/yF+/0
>>350
> >>22
> ギターは普通に1曲弾けるようになるまでのハードルが結構高いからなw

このぐらい弾けるとたのしいよ
https://youtu.be/yca5K7pAHPI?t=848
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:26:04.18ID:klARaIlL0
>>359
オーソドックスでベタすぎてあえて皆やらなかったことをやってるから

何も感じないオッサンとノスタルジーではまるオッサンに分かれる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:26:16.08ID:U6nzZ+xV0
>>338
いや、これがこてんぱんなだけだろ

>さらに、3年前からギターをはじめ音楽の道を志した26歳のギタ女は、まさに今崖っぷちだという。
「周りの友達も結婚し始めている。10年は音楽を続けたいと思っているが、34〜35歳で辞めちゃったりとかしたら、その先大丈夫なのか不安」と心境を吐露。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:26:36.25ID:SZF+aEqh0
>>354
そんなの若い女に限ったことじゃないだろ
昔から浮気やら泥沼不倫やらかしてる男性ミュージシャンが純愛歌詞で歌ってたりするし
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:27:34.41ID:joEsZbjl0
エレキギターだったらFコードなんてごまかしFコードでもばれない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:00.48ID:rC/nkczy0
第2第3のあいみょんが生まれるかもしれんのに
可能性を閉ざすなよカマデブ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:00.98ID:jASIvKvT0
森高はギタードラムスピアノリコーダーも演奏できて作詞作曲もできるマルチプレイヤー
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:22.63ID:tsTLZQuh0
>>65
って小宮じゃん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:48.67ID:BXWyTUSm0
パワーコードでいいやん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:30:36.89ID:Ac3zGKJj0
ギター女子ならボニー・レイット聴け
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:31:44.13ID:Gge/DL5D0
>>372
続ける努力が才能だから
ギタリストになるためには膨大な時間をギターに注がないと無理
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:32:58.28ID:tYw9yFWH0
白いギターを買うために新聞配達アルバイトをするのが昭和貧乏女子のオシャレ感だったんだろうw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:33:59.88ID:tYw9yFWH0
プロを目指すとかそれこそ貧乏だろうw

たしなみ程度の手習いで何が悪いのかと
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:35:12.40ID:WWBdXLUA0
>>372
プロになるくらいだと毎日何時間も弾き続けなきゃ成れないし
成ったとしても弾き続ける毎日だと思う、努力を継続できる才能が必要
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:36:26.17ID:hbKkHIN30
>>376
ギターは時間よりセンス
どれだけ長く続けても下手な人は下手だし、小学生でもスタジオミュージシャンレベルに上手い子も沢山いる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:36:35.25ID:nagKsmpI0
今日日、ギター少女は海外フェスに招待されるレベル
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:38:31.34ID:XL7q8rcg0
こないだのグラミーみてたら奇抜なかっこでエレキギターひく女が何人がでてきてた
途中でギターからダンスにかわったりするんだけどプリンスのものまねなのかと
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:38:37.96ID:tYT230K60
結局たて笛しか吹かなくなるのに
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:45:33.18ID:uEkO4jY+0
あいみょんも最近はアイドル扱いされてるな
本人的にはそれでもいいのかな
YUIやらmiwaやらのレベルまで扱い落とされて
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:46:43.21ID:fhln3hbH0
昭和なら、吉田拓郎に憧れてギターやってたのがそうなるのか?
拓郎は音楽的にはあいみょんより下?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:47:10.28ID:I4rpOnj30
まともに弾けるようになるのに一般的にどれくらいかかるもんなのかしらないけど
23歳で始めたのも遅すぎだし3年経って今だに教室通ってるとか才能なさすぎじゃね?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:47:32.99ID:7JWSyuc30
>>385
下手な人は長く所有してるだけで弾いてないから下手なだけ
30年持ってても月に一回触るくらいじゃ全然意味ない
毎日触る小中学生のほうが上手くて当たり前
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:47:39.65ID:elMASuXi0
俺は陰キャジジイだがHumpBackにハマる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:48:09.48ID:tIdld/Jx0
フラメンコかっこいいからやってみようかと動画見たら
タブ譜じゃなくて音符読めないとダメっぽくて断念
ロック上がりにはツレーわ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:48:47.28ID:QfKhL/df0
kpop好きなのは意外だった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:49:02.56ID:B5vSFztb0
Fはだいたい、人差し指で1,2弦を押さえて親指で6弦を押さえてる
手の小さい女だとキツいかもしれんが
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:49:15.56ID:uBO3+sOd0
バンドブームで活躍していた人の行き着く先がギター講師とか
手堅い音楽ビジネスだしまあ現実的にはそうなるんだろうな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:49:33.65ID:joEsZbjl0
アコギ弾いてる女子なんかになにも魅力感じないな
やるんだったらエレキでハードロックでバリバリ弾いてる女子
は褒める コードだけをジャラジャラ弾いてるギタリストって
いらねーわ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:49:43.62ID:YbXa7yv80
あれ?オサレ感覚でマラソン批判には怒ってたのに、こっちはダメなの?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:51:15.12ID:iqbb+Hnx0
コードだけ弾くってのも
それなりにタイム感がいるんだから
馬鹿にしちゃあいけないよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:52:04.59ID:XYDjNuFJ0
あいみょんの曲、弾くだけなら正直かなり簡単だろあれ
作るなら別だけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:52:15.54ID:jASIvKvT0
拓郎さんは日本のフォークシーンひいてはニューミュージックを切り開いてきた天才なので別格。
あいみょん はクレヨンしんちゃん観て拓郎さんを知ったそうだ。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:53:52.32ID:XYDjNuFJ0
けいおんでギター握ったバンド女子はどうしたんだろうな、10年たってまだ弾いてるのかね彼女達
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:54:01.52ID:Jw4ix4l70
ギターやる若い女が増えたんじゃなくてギターやる若い男が減っただけじゃないのか
ギター教室も男はおっさんばかりで若い男がいない
音楽やりたい若い男は今はパソコンだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:55:19.24ID:lME/0OGp0
>>411
ギター続けるのに年数切る必要はないし
プロ目指してるなら23までギターに興味がないのは変だってこと
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:56:17.30ID:PEltP8GK0
>>9
漫画ばかり見ないでちゃんとした本を読め。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:58:55.53ID:XYDjNuFJ0
君はロックなんて聞かないと思いながら〜

から漂うすごいスピッツ感
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:01:55.86ID:iqbb+Hnx0
バンドリに出てくるバンド名が絶妙にダサくて
なかなか考えられてるなあと思った
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:02:02.58ID:aZv5b7HR0
なにが「あいみょん」だよw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:36.40ID:WWBdXLUA0
今はネットで検索すりゃ好きな曲のコードくらい簡単にわかるし
Youtubeでいろんな講師がギターレッスン流してるし、初心者にはいい時代だよ
確実に一昔前よりとっかかる敷居は下がってる
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:40.59ID:joEsZbjl0
ギター弾かんでもいいだろっていうミュージシャン
miwa 福山 音なってるの聞こえないw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:53.63ID:XYDjNuFJ0
>>351
歌本コードのいい加減さ勘弁して欲しいわ
人気曲300とか盛り込んで適当な耳コピするなら、その1/5くらいにして丁寧にやって欲しいわ
結局こっちで手直しすることになる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:36.38ID:rEI+CZkV0
>>422
DTMもたいして売れてないよ。
音楽やりたいっていう若者自体が減ってる。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:59.54ID:jASIvKvT0
「埃まみれドーナツ盤にはあの日の夢が踊る」
「ほろ酔いは俺をダメな男にする」
「明日良い男になるわけでないからさ焦らずにいるよ」とか
今の音楽ユーザーのぶ厚い層である中高年男性の琴線に触れるような歌詞が多いと思う。
語彙は平凡で表面的な表現だけど、マーケティング戦略としては上出来。
PAエンジニアやってるお父さんのアドバイスなんでしょ。ファンクラブAIMにもおっさんがけっこう入ってるみたいだ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:06:10.55ID:Wuw/hZVT0
俺もヌーノに憧れてギター男子になったからギター女子の気持ちは分かるよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:30.32ID:XYDjNuFJ0
>>436
miwaのギター聞いたことあるけど、そこらの駅の兄ちゃんと変わらねえ
最近ミュートとか小技覚えたみたいだけど、まあジャカジャカだし
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:10:01.37ID:XYDjNuFJ0
>>441
父ちゃんのプロモーションだとしたら凄いわ
90´sあたりの匂いプンプン漂わせた曲ばかりだもん最近の彼女の曲
毒にならない耳触りがいいものばかり
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:11:56.58ID:ek3M68vq0
マツコの性悪女を見抜く嗅覚って凄いよね
そして興奮冷めやらぬ感じでディスる所が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況