X



【テレビ】<3年連続赤字「AbemaTV」>3帯番組が“消滅”? ネットテレビはいまだ暗中模索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 08:11:46.10ID:PdQOUTXp9
「新しいマスメディアを作る」との掛け声のもと、サイバーエージェントとテレビ朝日がネットテレビ局「AbemaTV」が開局したのは2016年4月のことだった。
サイバーエージェントの藤田晋社長の肝煎りとされるこの事業については、長らく不振が伝えられてきた。そして3年が経とうという今、とうとう開局当初からの帯番組が減ってしまうというのだ。

 ***

「72時間ホンネテレビ」で元SMAP3人が登場したり、テレ朝の小川彩佳アナが「報道ステーション」から“移籍”したりなど、配信するコンテンツが注目されていないワケではない。
にもかかわらず、AbemaTVは開局以来“先行投資”のターンが続き、3年連続の赤字を計上している。

「テレビが見たければテレビを観るし、ネットならSNSやYouTubeなど“暇つぶし”のライバルが多い。
結局、ネットでAbemaTVを見るという習慣がなかなか根付いてくれないんでしょう。コストの面でも指摘がありますね」(芸能記者)

2年ほど前に藤田社長が明かしたところでは、サーバー代だけで月数千万円。
これで“全体コストに対する比率は3%程度”とのことだったから、いかに金喰い虫かがうかがえるといえる。

とはいえ、「東洋経済」(19年2月9日号)のインタビューに登場した藤田社長は、「1千億円くらい赤字を出すことを想定しています」「(平均視聴者数)700万人も見ているなら、高収益の事業にすることはできる」
とあくまで強気だった。その一方、サイバーエージェントの18年9〜12月期の通年利益予想を300億円から200億円に下方修正した際には、ブログを更新し、

〈先行投資中のAbemaTVだけでなく、広告事業もゲーム事業も、さらなる成長の好機とみて、新規事業を立ち上げ、どんどん人を採用し、広告費を増やしと先行投資を膨らませていました〉(1月30日付投稿)
と真っ先に「AbemaTV」の名を挙げているのだ。

だが、社長の熱意とは裏腹に、現場からはこんな嘆息が聞こえてくる。
「16年4月の開局翌日から放送している『The NIGHT』という番組があります。これは月曜から土曜の深夜帯に配信される帯番組なのですが、近々、帯じゃなくなるんです。当
初局内で流れたのは“土曜日の放送が消滅する”という噂でした」(AbemaTV関係者)

降板になるのは

「The NIGHT」は、曜日替わりでMCが代わる生番組で、月曜はスピードワゴン、火曜は矢口真理、水曜はライムスターの宇多丸、木曜はプロレス団体のDDT、金曜日はどぶろっく、そして土曜日はカンニングの竹山だ。
土曜の放送がなくなるということは、竹山が番組消滅の憂き目にあうのかと思いきや、さにあらず。

「土曜日を金曜日に移す、つまりどぶろっくさんが降板し、竹山さんが金曜回を担当するという計画です。どぶろっくさん、今年1月に、元SKE48の柴田阿弥とMC交代したばかりだったんですけれどね……。
もっとも、そのあと事情が変わったのか、土曜日はそのまま竹山さん、金曜日が『The NIGHT』じゃない番組になるみたいです。どちらにせよどぶろっくさんはMC降板のようですが」

つまり“月火水木土”の形になるというのだ。さらには、現在23あるチャンネルの“異変”についても触れる。
「3月いっぱいで、ゲームチャンネルの『ウルトラゲームス』がなくなります。これはゲーム実況などを配信する番組なのですが、ストリートファイターの世界大会のため海外に赴くなど、制作コストがネックとされてきました。
これまでも“鉄道”チャンネルや“ペット”チャンネルなど、スタートしては消えたチャンネルは珍しくありません。
とはいいつつ、『ウルトラゲームス』は、昨年1月に始まったばかり。昨今はe-sportsがブームのはずなのですが、それにも乗れなかったワケで、迷走していますよ」

この関係者曰く「視聴者が多いのは麻雀チャンネルと恋愛リアリティーの番組ばかり」なんだとか。AbemaTVに聞いてみると、まず『TheNIGHT』については、
「『どぶろっくの金曜TheNIGHT』につきましては、どぶろっくさんが出演した『シモネタGP2018』にて、優勝し獲得したAbemaTVの番組MC権をもって期間限定で担当されていたため、開始時期から予定していた通り、3月末で終了予定です」

という答え。金曜日はどうなるのか、『ウルトラゲームス』については、
「4月以降の編成については、4月クールから始まる新番組や、3周年の特別番組を含めて現在検討中となります。新編成に関する情報は3月より順次発表させていただく予定です」

AbemaTVの手探りはしばらくつづくか――。

2/23(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00557089-shincho-ent&;p=1
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:48:10.00ID:47sdGzbo0
同じアニメやらドラマやらループしてるだけだもんな
企画力の無さがぱない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:48:10.33ID:GJYK4wSB0
>>702
グーグルに買収される前、
よくこんなもんが成り立つなと不思議だったよ。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:07.79ID:bAfJb+2h0
>>678も今はクリックすれば続きがすぐ見られるけど、一度そういう経験して見なくなると
延々とそういうイメージを持ったまま古い話の批判を書き続けるだろうな

そういう意味ではやっぱり最初のイメージをうまく持たせるのが成功のカギなんだろうな
最初にエロや亀田に勝ったら一千万円のイメージついたから延々とそのイメージで叩かれてる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:17.03ID:GJYK4wSB0
>>707
「ググる」という言葉ができてから余計な。
「ヤフる」と言う人はいないから。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:23.80ID:Z8j8gBHY0
いやいや昭和的エロが見たいんだよ。
AV女優じゃない人のハプニング的なエロを見せて欲しいわ。
あとネットなんだから乳首は隠すな。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:43.72ID:n1vAcve/0
サイバーの藤田もばかだなぁ、テレビってのはスイッチ入れてすぐ映るのがテレビなんだよ
テレビメーカー買収してリモコンボタンにあべまボタン入れるんだよ
1とか4あたりをあべまボタンにすんだよ
ネットでアプリでとか言ってる時点でそれはテレビじゃねぇんだよ
ばーーか
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:49:49.26ID:TbNrZXUC0
また将棋なくなると困るアピールか。

アベマで見てるのは一切金を落とさない層だし、文句ばかりだからなあ。
これっぽっちもアベマにも将棋会にも役立っていないのかな。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:50:40.23ID:WSCX62BBO
スポーツマニアとかそんなのに見てもらうしかないんじゃないの
ネットのTVは何でも出来るから面白いとか言ってるけど素っ裸で放送禁止擁護だらけで喋ってても見ないよ
TVって言う時間とテーマを制約される仕組みがもういらない
自分のその時見たくなったモノを探せるYouTubeでいい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:50:41.27ID:pj7PVdBC0
サイバーエージェントって何で儲けてるの?
もうアメブロとか人気ないでしょ?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:51:13.23ID:wKIt3Geb0
ていうか犯罪者が逮捕される直前にabemaに出てるパターンありすぎ

詐欺師とかレイプ魔とか
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:51:23.56ID:bAfJb+2h0
>>716
今はテレビにアベマボタンつけるのに力入れてるみたいだぞ
ソニーとパナソニックのテレビにアベマボタンついてる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:52:04.37ID:ce3wfViV0
まあ5ちゃんねるみたいな化石掲示板にいる爺婆にすらボロクソ言われるんだからアベマは相当だめなんだろうね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:52:10.71ID:v0NjCZXs0
テレビ番組より質が悪く、
ネットフリックスの映画より金がかかってなくて、
Youtubeのコンテンツ量に勝てない
結局何にも優れた箇所がない
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:52:17.16ID:QTqiWC9I0
ディズニーなんかも動画配信サービスに乗り出すし
立ち位置の中途半端なアベマはますます苦しくなりそう
サイバーエージェントの体力がどこまで持つのか

アップルがネットフリックス買収? うわさの信ぴょう性は | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/25625

2019/02/22 11:30
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:52:49.20ID:CXRymyNe0
朝日が主導権握って電通と博報堂が絡んだら
チョンチャンネルが増えてチョンCMまみれになってた
こんなの人逃げるだろwww
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:53:28.85ID:fHUlmU2Q0
やってることが劣化テレビだからな
まだニコ生のほうが良くも悪くも地上波でやれない雰囲気があったわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:53:46.46ID:HDJsscC0O
youtubeとかやってる会社は金めっちゃ持ってるからな
ここ赤字200億引いて儲け200億位だろ?体力持つんかな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:53:57.12ID:i55xoYs40
>>722
化石だからこそいまだに地上波やニコニコをありがたがってる感じだけどな
芸スポなんて地上波番組や視聴率のネタばかりじゃん
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:31.99ID:fHUlmU2Q0
Googleは自社鯖の規模が違う
AbemaなんかはどうせAmazonやGoogleに借りてるでしょ
それではいつまで経っても搾取される側なんだよ
投資してると言うけど全然足りない
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:39.98ID:CXRymyNe0
独自のバラエティー番組がド下品な上にフジの劣化
まず見ないこのゴミをCMで嫌がらせのように流してたな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:44.62ID:s62iSSe70
>>718
TVじゃ出来ない事への挑戦という意味ではプライムの方がやってるな
アベマはTVじゃ視聴率が取れないからやらなくなった事をやってるだけ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:55:57.67ID:/a8+R4Ux0
アベマ3年後には終わってるよ
今終われないのはサイバーエージェントの風向きを変えたくないから?
弱気になったら負けって人なのかな社長
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:15.23ID:hfpa9e0m0
有吉やマツコ、DTサンド起用すれば良いんじゃね?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:29.96ID:YQ2T6uYz0
>>437
めったに見ないからよく覚えてないが
アメリカのリアリティーショーの番組やサーフィン系リア充向け番組
ペット(犬猫)の番組
でバラエティーも1チャンネル減ってるはず
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:30.01ID:e6CKNR5B0
糞罪チョンの日本の悪口が観れますよwww
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:44.59ID:jnNeO80E0
ネット番組の陳腐さ。
地上波では出来ないというより、地上波がやるまでもない番組ばかり。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:57.70ID:QTqiWC9I0
アベマに悪い話ばかり出て来る

ネットフリックスが「広告つき」配信に踏み切る可能性 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/25303

2019/02/04 16:00
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:34.07ID:9US80imf0
バランスのいい情報番組が欲しい
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:57:43.93ID:wkU0o+LI0
ニコ生を潰すまで赤字だして籠城戦やって
マックが100円でロッテリアつぶしまくった昔思い出すw
イヤガラセかよw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:02.69ID:fN1YFs6c0
恋愛が人気あるのはまだ理解できるけど麻雀が人気とは意外だったわ
もしや脱衣麻雀とかなんか
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:13.72ID:1Uie9bxJ0
相撲は見てる。アニメは嫁につられて見てる。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:18.13ID:4rJVmbLk0
テレビってお手軽だからなあ
それに比べたらネットはちょっと面倒くさい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:56.83ID:ZqMH367Z0
金を使わない
金を稼がない
ネットテレビ見てる奴等の大半がこれ。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:57.42ID:CXRymyNe0
>>744
アベマニュースもネット朝日新聞のゴミになって観なくなった
あんなのは地上波でやってろ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:14.21ID:F6UK3Huh0
アニオタの声を聞いてたら大赤字
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:14.24ID:Dd11W/Sz0
アベマ以外でこういう無料配信するネットテレビみたいなもの出来たら少しは焦るんじゃないか
まぁかなりの赤字覚悟しないといけなさそうだからやるとこないと思うけど
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:23.24ID:2uOpNwzM0
スポーツとか生で見たいものに特化した番組作りしないと終わるやろな
映画とかドラマならオンデマンドのほうが好きなときに見られて使い勝手いいし
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:24.84ID:EAhy2V4P0
>>29
代わりに桜井誠の冠番組作って
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:28.84ID:JEHz38Gc0
芸能人に頼らなきゃいい
高コスト過ぎる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:59:56.22ID:QTqiWC9I0
死に体に見えるここも意外と会員数がいるんだよな
契約の存在を忘れて自動で更新されている奴も混じっているのだろうが

【ニコニコ動画】niconico有料会員、188万人に減少、位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振も響く
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1550123982/l50
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:22.06ID:3WykevHS0
abemaTVオリジナル番組は全然見ない
けどドラマ・アニメ・将棋はたまに見るので頑張れ
あ、ハシカンのオリジナルドラマは見た
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:00:43.00ID:V75bjaMW0
おいおい、今めぞん一刻見てるんだから、終わるまで持ってくれよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:10.30ID:CXRymyNe0
>>750
むしろ地上波で使えなくなったゴミほど珍重する
視聴者を追い出してるとしか思えなかった
あんなのならアマゾンプライムでいいわってなった
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:32.67ID:bAfJb+2h0
アベマのコメント欄に書かれるガチの不満と違ってここの文句は的外れなのが多いし今はもう見てない人の意見なのがよく分かる
こういう人をもう一度見てもらうってのはとてつもなく難しい事だろう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:32.67ID:fnGFMOjC0
>>1
ネットテレビとか言ってもコレはテレ朝だしなあ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:02:46.40ID:510voNx+0
Abema tv と (株)Abema new があってnewsにはテレ朝が5割出資
tvには4割出資 テレ朝はnewsの番組に小川や田中萌や自社アナを投入している
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:04.36ID:V8B/wEZU0
>>755
メジャーなスポーツはすでに既存メディアに抑えられてる。
スポーツをやるには誰も知らないようなマイナーなスポーツか金がなくて困ってる不人気スポーツしかない。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:32.70ID:RPKwAXWz0
もっとコンテンツを絞って質を上げるべきだ
今はクソの垂れ流しみたいだ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:54.23ID:9QczTtWx0
ニコ動みたいに無駄にネトウヨばっか増えてるからな
視聴者増えるわけないわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:07.57ID:bAfJb+2h0
>>754
アメリカでは似たようなのがあって結構儲かってるらしいぞ
ただそっちはオリジナル番組は1チャンネルだけっぽいのでやたらオリジナル番組に金使ってるアベマとはやっぱり別物かも?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:04:51.80ID:SwmmJKOU0
パソコンで見れるけど、出来ればテレビの大画面で見たいが
プレステで見れないのはイタイ
俺はブステレビのためにアマゾンファイアスティックを買ったけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:06:07.45ID:FbU+1mvo0
とりあえずトップ画面で番組一覧表を見られるようにしろ
アマプラ見てるときにたまに除くけど、「あ、こんなんあるんだ見てみよう」とならないからな
ギャオは分かりやすいから、除いてそのまま見る事がある
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:18.69ID:52/OtbRt0
ネットなのに何で時間にとらわれるんだよ
期間限定でいつでも見れるようにしろ
期間が終わったら有料で見せればいいだろ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:13.30ID:2yEZY5sK0
>>2
これだよな
ネットの強みをなくしてどうする
それならテレビ見るわってなる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:30.14ID:P8UafORE0
別にテレビの補完するのはいいけど、ゲスいバラエティばかりなので見る気がなくなる
海外のドキュメンタリーとか高尚なものも放送してほしい
有料チャンネルでやってるけど無料でやるから意味がある
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:38.08ID:DV0ifIG80
地上波と同じだったら意味がないのでは
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:09:35.34ID:u7k9EcYO0
たまに麻雀と孤独のグルメ再放送を見てるからなくなると困るなあ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:09:46.94ID:OpwQgpSB0
TVの出来損ないみたいな作りだからだろ?
スタッフもTVから来ている無能が多いんじゃね?
朝青龍VSみたいな企画は最悪だね。
そういうTVと同じ方向で同じ作りをしたら、TVに負けるに決まってる。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:10:09.03ID:XU2M1cq80
>>654
ソフトバンクグループの実績
GYAO! (存続)、バスケットLIVE(存続)
Yahoo!ビデオキャスト(終了)、myspace video(撤退) 、フォト蔵(売却)、zoome(終了)、Ustream(撤退)
Formula 1 on Zume(終了)、パ・リーグ ライブTV(売却)、スポナビライブ (終了)、まるごとJリーグ動画 (終了)
ビデオストア(終了)、BBTV NEXT(終了)、DramaFever(売却)、UULA(合弁解消)
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:10:13.12ID:P8UafORE0
ミリオネアみたいなクイズ番組みたいなのもやればいいのに
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:10:25.20ID:HtOsbf6v0
サンドウィッチマン使えば
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:11:21.66ID:62F4vPTA0
テレビの真似事してる限り無理だろ
テレビ見なくなった層を取り込めてない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:22.01ID:4rJVmbLk0
>>780
特に金曜日のスイッチャーは最悪だよなw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:28.14ID:RM4RArZn0
番組が多いからね。スポンサーも少ないのか?
ニュースと麻雀と釣りは良く観るが。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:35.92ID:f39gyFRe0
麻雀の中継なんか面白いのか?
それとテレビと同じスタイルで夜バズやってるけど
誰が見たがるんだ?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:12:54.39ID:OpwQgpSB0
>>782-733
だから、そういう劣化TVをやるならTVでいいじゃんという話になる。
スタッフ0演者者が家庭用ビデオで撮るコスト削減のYouTuber型でないと無理。
ADだのPだの雇う金がどこにあるんだよ?って話だろ。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:30.98ID:KbmH1ryz0
>>763
>>764
やはりこの辺りに問題がありそうですね・・・
ネットテレビとは名ばかりで、既存の古いテレビをネットでやってるだけというか
サーバーエージェントがやりたいものに対して、テレ朝が足枷になってそう
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:45.81ID:s62iSSe70
ゲームチャンネルはクソみたいなオリジナル番組と再放送乱発しなかったら
もう少し善戦できたと思うよ
ヒット番組を一本も出せなかったのが敗因
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:58.10ID:K11P3pli0
税金対策だろとか無知でアホなこと言ってた奴消えたなw
三流以下の芸能人と落ちぶれた製作陣が気持ち悪いノリで劣化TV番組作っても見るわけねーだろと
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:14:52.60ID:FTS1EGCr0
格闘でKrushとK-1を5月にメトロックを見てるだけやな
Bellatorいつの間にかやらんくなったし大沢おもろかったのになー
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:06.19ID:nZe2t8Od0
いつ撤退するかな
多額の投資しちゃったから意地で続けてるんだろうけど未来が無いわ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:09.89ID:K11P3pli0
FreshLIVEのほうがまだ価値あるんだから、アベマさっさと潰してそっちに力入れろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:12.45ID:wkU0o+LI0
無料会員だからなのかネットなのに放送時間決まっててそれにあわせて行動しないといけないとか
ビデオ発売前の昭和のTVだなw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:12.59ID:vWq6GwHQ0
音楽レギュラー番組がないのが不思議
テレビに出る機会がないバンドとかアーティストを出すような番組あっても良さそうなのに
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:15.01ID:1A95CpH80
テレ朝が出資してる時点で若者にとっては最悪だからな
ニコニコもパヨク評論家を重宝してる
それなら地上波で十分だろ
パヨクを顧客にした収益モデルなんか始めから無理ゲー
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:18.37ID:CE5jeIC70
Abemaの特性上必要なのはライブコンテンツだろ
DAZNと提携していたがスポーツに特化するのが生きる道じゃね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:31.15ID:V8B/wEZU0
>>789
テレ朝が出資しなければニュース番組なんて作れないから。
サイバーエージェントがまともな記者を雇って報道部を作れると思う?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:43.87ID:UQFY40ZuO
>>294
ナリオタの藤井アンチがカタカタ打ち込んでるのが目に見えるわ 将棋板みたいに

なあ羽生オタw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:16:59.08ID:kdtss2tx0
今のままじゃAbemaTVも
PointCastと同じ運命って
三年たって判明したな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:17:08.46ID:UsG/FK0s0
地上波では出来ないこと、ネットでしか出来ないことがシモネタと女子高生の恋愛と村本だもんな。
将棋や麻雀も上手く生かしきれてないんだよ。将棋は最近解説なしの垂れ流し中継始めたけど。麻雀はMリーグ以外汚いだよな、絵面が。
アベプラも村本や乙武みたいなクレーマー体質のアホに喋らせるよりももっと硬派な内容にしたほうが良いように思う。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:17:10.17ID:lCDQqZSX0
>>739
その分他のチャンネルが増えてる
アメリカのリアリティーショーはMTVで今もやってる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:17:35.07ID:c9Ytx8y60
もっとマイナーなコンテンツ増やせば良いのに。
ちょっとエロい整体と鍼灸とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況