X



【テレビ】<3年連続赤字「AbemaTV」>3帯番組が“消滅”? ネットテレビはいまだ暗中模索
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 08:11:46.10ID:PdQOUTXp9
「新しいマスメディアを作る」との掛け声のもと、サイバーエージェントとテレビ朝日がネットテレビ局「AbemaTV」が開局したのは2016年4月のことだった。
サイバーエージェントの藤田晋社長の肝煎りとされるこの事業については、長らく不振が伝えられてきた。そして3年が経とうという今、とうとう開局当初からの帯番組が減ってしまうというのだ。

 ***

「72時間ホンネテレビ」で元SMAP3人が登場したり、テレ朝の小川彩佳アナが「報道ステーション」から“移籍”したりなど、配信するコンテンツが注目されていないワケではない。
にもかかわらず、AbemaTVは開局以来“先行投資”のターンが続き、3年連続の赤字を計上している。

「テレビが見たければテレビを観るし、ネットならSNSやYouTubeなど“暇つぶし”のライバルが多い。
結局、ネットでAbemaTVを見るという習慣がなかなか根付いてくれないんでしょう。コストの面でも指摘がありますね」(芸能記者)

2年ほど前に藤田社長が明かしたところでは、サーバー代だけで月数千万円。
これで“全体コストに対する比率は3%程度”とのことだったから、いかに金喰い虫かがうかがえるといえる。

とはいえ、「東洋経済」(19年2月9日号)のインタビューに登場した藤田社長は、「1千億円くらい赤字を出すことを想定しています」「(平均視聴者数)700万人も見ているなら、高収益の事業にすることはできる」
とあくまで強気だった。その一方、サイバーエージェントの18年9〜12月期の通年利益予想を300億円から200億円に下方修正した際には、ブログを更新し、

〈先行投資中のAbemaTVだけでなく、広告事業もゲーム事業も、さらなる成長の好機とみて、新規事業を立ち上げ、どんどん人を採用し、広告費を増やしと先行投資を膨らませていました〉(1月30日付投稿)
と真っ先に「AbemaTV」の名を挙げているのだ。

だが、社長の熱意とは裏腹に、現場からはこんな嘆息が聞こえてくる。
「16年4月の開局翌日から放送している『The NIGHT』という番組があります。これは月曜から土曜の深夜帯に配信される帯番組なのですが、近々、帯じゃなくなるんです。当
初局内で流れたのは“土曜日の放送が消滅する”という噂でした」(AbemaTV関係者)

降板になるのは

「The NIGHT」は、曜日替わりでMCが代わる生番組で、月曜はスピードワゴン、火曜は矢口真理、水曜はライムスターの宇多丸、木曜はプロレス団体のDDT、金曜日はどぶろっく、そして土曜日はカンニングの竹山だ。
土曜の放送がなくなるということは、竹山が番組消滅の憂き目にあうのかと思いきや、さにあらず。

「土曜日を金曜日に移す、つまりどぶろっくさんが降板し、竹山さんが金曜回を担当するという計画です。どぶろっくさん、今年1月に、元SKE48の柴田阿弥とMC交代したばかりだったんですけれどね……。
もっとも、そのあと事情が変わったのか、土曜日はそのまま竹山さん、金曜日が『The NIGHT』じゃない番組になるみたいです。どちらにせよどぶろっくさんはMC降板のようですが」

つまり“月火水木土”の形になるというのだ。さらには、現在23あるチャンネルの“異変”についても触れる。
「3月いっぱいで、ゲームチャンネルの『ウルトラゲームス』がなくなります。これはゲーム実況などを配信する番組なのですが、ストリートファイターの世界大会のため海外に赴くなど、制作コストがネックとされてきました。
これまでも“鉄道”チャンネルや“ペット”チャンネルなど、スタートしては消えたチャンネルは珍しくありません。
とはいいつつ、『ウルトラゲームス』は、昨年1月に始まったばかり。昨今はe-sportsがブームのはずなのですが、それにも乗れなかったワケで、迷走していますよ」

この関係者曰く「視聴者が多いのは麻雀チャンネルと恋愛リアリティーの番組ばかり」なんだとか。AbemaTVに聞いてみると、まず『TheNIGHT』については、
「『どぶろっくの金曜TheNIGHT』につきましては、どぶろっくさんが出演した『シモネタGP2018』にて、優勝し獲得したAbemaTVの番組MC権をもって期間限定で担当されていたため、開始時期から予定していた通り、3月末で終了予定です」

という答え。金曜日はどうなるのか、『ウルトラゲームス』については、
「4月以降の編成については、4月クールから始まる新番組や、3周年の特別番組を含めて現在検討中となります。新編成に関する情報は3月より順次発表させていただく予定です」

AbemaTVの手探りはしばらくつづくか――。

2/23(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00557089-shincho-ent&;p=1
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:29:45.66ID:EYm8+V/GO
格闘技番組は糞すぎて見なくなったな

YouTubeだとチラ見せして良いとこカットさせたりセコい
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:21.05ID:ux3R6GzK0
>>294
再放送含め放送しすぎというか
企画とかで成功して美味しい思いしたから
頼りっぱにしてるのがまずアカンと思うよ

今のブームがなかったら芸能人呼んで芸能人将棋王選手権みたいなやつやってたんだろうか
そういうのもちょっと見てみたいがギャラが掛かるのか
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:42.17ID:Jtwnb3nP0
ニュースはコメ欄でネトウヨと民主党のネット舞台がケンカしているところが一番楽しい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:58.53ID:Ma6d6WXm0
手コキカラオケみたいなのやるなら見るけどそうゆうのもダメなのか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:19.02ID:qZC/SGxi0
>>362
いつになったら見られるようになるんだか・・・
地震でも起きて民放役立たずアベマ大活躍とかのきっかけがないとこのままじゃないか
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:19.63ID:xmpPwTUi0
肝心の報道がテレ朝で旧態依然のまま
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:46.63ID:HDpsTH630
>>356
キムタクのgyaoのやつゲーム回だけ見たんだけど草なぎよりゲーム上手いと思う
PSコンの扱いに結構馴れていたから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:54.46ID:QpeSVozQ0
野球の大学生vs高校生のやつは面白かった
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:56.88ID:62F4vPTA0
アベマTV赤字のニュースがいたるところで出てるなあ
Mリーグ存続も黄信号だな・・
所詮Mリーグはアベマのコンテンツにすぎないからな
企業なんて飾りにすぎんのですよw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:13.75ID:lCDQqZSX0
>>360
DAZNと提携したし縮小なんかしてるように見えんからな
オリジナルドラマも力入れてるし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:16.66ID:GJsr5Me80
>>357
ゲームは高額賞金で釣ってるだけで、現実はよゐこ有野スタイルなゲーム実況が一番人気あるんだよね。
実際、有名プレイヤーもユーチューバーで普段稼ぐわけだし。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:26.55ID:GeI2ZKzy0
ニュースチャンネルっていつもコメ欄が面白い
なんかずっと何かしらの文句言ってる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:31.64ID:ux3R6GzK0
釣りチャンネルはのんびり見れるのがいい
アベマで唯一コメントが見られる場所
スポーツチャンネルとかはコメントまともに見られん
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:51.79ID:UIyBaCSi0
刺し腹とキモい芸人が下品な番組してる
みたいな良くないイメージしかない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:55.66ID:5oYDVpnu0
大相撲を序ノ口から丸一日放送するのが素晴らしい
あとNHKの朝ドラとかもやるのがいいね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:04.31ID:J9xexSDu0
>>357
ゲーム好きは人がゲームやってるのを見るくらいなら
その時間自分でゲームするからだろう
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:40.90ID:lLP6az8M0
地上波では見れないエロ番組やってたから見てたのに全部終わらせたらそりゃ誰も見んわな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:49.70ID:C5+c6s3z0
なんか芸人がテレビでできないことの鬱憤をアベマで出してるだけで視聴者置いてきぼり
別に過激で下品な番組を見たいわけじゃないのねで
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:50.38ID:db/4aLbT0
>>344
だからその枠でスポンサーCMが全くと言っていいほど無いんだよ
意識して見たこと無いかも知れないけどアベマの番宣しかないよ?
将棋チャンネルにスポンサー付いてないってことじゃん
あれじゃまったく利益に繋がらないよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:07.40ID:b/7HWYCn0
日本人YouTuberでも1番稼いでるのはヒカキンじゃなく、ゲーム実況者だしな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:23.95ID:MRFJhnKc0
ちょっと人数増えるとマトモに見れないからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:28.86ID:nSjhQihG0
ひろゆきの指摘通りになったな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:50.54ID:lCDQqZSX0
>>380
クイーンの映画も最近やったしアニメの映画もやってるから
映画枠はないけどそこそこやってるけどな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:12.62ID:GJsr5Me80
>>397
ゲーム上手いとかどうでもいいんだよ。本人のキャラ。ただそれだけ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:14.94ID:M1TYntZ70
将棋専門チャンネルでいいじゃないか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:48.85ID:OKEioZ7b0
>>318
そんなもんやらせばかりでネット時代じゃすぐばれるよw
現実を知らないんだな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:25.38ID:rLaEmdCR0
人気の恋愛リアリティー見てる奴がこのスレには皆無
当たり前かw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:26.68ID:6KMQhz2m0
なにこれ…

人気ランキング
1.白雪とオオカミくんには騙されない♥#7 運命の脱落男子発表SP 星降る夜に願いを
2.第16弾スタート!今回は全員高3♡高校最後の恋がはじまる 今日好き16弾#1
3.龍友シェフとろふわオムライスでハート鷲掴み♡GENERATIONS高校TV#92
4.7.2 新しい別の窓 #12
5.理紗の受験、全て終了!合否を確認する夜、君の夢を叶えてあげる 勝負の冬!#18
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:41.47ID:tDY5Xq1r0
>>1
ほとんど再放送とか韓流ドラマが毎日あるからいけないじゃね?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:08.50ID:C5+c6s3z0
まあ一番はプレミア視聴で金取りはじめて冷めた
全番組ディレイ放送に対応しないとYouTubeには勝てないs
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:08.59ID:he+/ZkQ40
こち亀とか美味しんぼとか、見逃した今期アニメ
とか見るのにはいい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:41.27ID:ux3R6GzK0
>>397
GCCXとか15年くらい続いてるぞ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:50.39ID:oDTPYm+i0
ウルトラゲームズよりyoutubeの実況の方が面白い
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:13.64ID:gf4VkH6O0
>>400
それな。
スポンサー収入か有料会員収入に頼るしかないんだからCM流れてないことは良いことではないよな。
ところで有料会員ってどのくらいいるの?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:25.96ID:Jtwnb3nP0
>>411
1位を見る限り、「ネット時代」とやらでも女は簡単に騙せるということを教えてくれる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:00.77ID:/bEw4sct0
だからぁ、「月額100円」でも取ればいいじゃん。
300円だとあれだけど、100円ならみんな払うってば。
なんでしないの?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:29.10ID:BYAVY/Bw0
テレビとあまり変わらないからな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:31.85ID:oORsM3Vr0
そもそも真新しさが全くない上に旧態依然の地上波と同じことやってヤクザ事務所の無能タレント出してたら誰も見んわ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:55.89ID:Rue2YolO0
肝は番組の宣伝
TVはつけてたら勝手に番組の宣伝するけど
PCつけててもAbemaTVの宣伝しないもんな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:20.57ID:TBUZTsgm0
どうせ赤字ならもっと思いきったこと出来ないもんかな
試行錯誤はしてるんだろうけど
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:43.66ID:uZfzBUnw0
 藤田に投資した人と藤田のドツキ合いを放送したらええんですわ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:45.37ID:y49lu/g00
>>419
高校時代は男女関係なくあいのりとか見てたよ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:59.19ID:YQ2T6uYz0
>>416
めちゃイケの稼ぎ頭だった99やワイドショーやりだした加藤の収入よりDVDの売上印税のほうがでかくて
みんな驚いたらしいからね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:42:07.04ID:3ZzpRRbY0
ももクロのカウントダウンライブはAbemaTVが一番ガッツリ放送してくれるから頑張って欲しいわ!!
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:42:12.95ID:A7HijolA0
「テレビは終わった。時代はネットだ」
なんて言うけどネットで話題にされんのってテレビの話ばっかだよね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:42:18.34ID:lCDQqZSX0
>>411
ジジババより若いやつがしっかり見てるってことだな
ジジババにはハードル高いってことだ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:42:38.59ID:nnFBboZd0
24時間焚き火チャンネル・24時間川の音チャンネル・24時間音楽チャンネルくれ。ただしCM挟まないで。
企業のCM動画やタイトルを、無声のまま画面右下あたりにずっとリピートさせておくだけでいいだろ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:43:08.34ID:GJsr5Me80
>>411
バカな女子が観てるということだな。若者の視聴者を集めてると。

でも10年ぐらい前は女子高生や渋谷とかが流行の発信源みたいな扱いだったけど、最近は殆どの大手企業はそこにアプローチしてもリターンは少ないと考えてるからなあ。そこに憧れてる若者少ないでしょ。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:43:08.79ID:HtoLVe6E0
テレビを見るという文化がもう古くない?
そんなの昭和、平成まででしょ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:43:15.34ID:FbU+1mvo0
>>419
普段、水ダウ見ない彼女がクロちゃんのモンスターハウスはきっちり見てたくらいだから
そういう企画が女性は好きなんだろ
若い女が見れば釣られて若い男もみるんじゃね?
それで稼げて赤字解消できればいいのにな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:43:19.00ID:vZggBhfR0
悪魔くんとチャージマン研とカブトボーグやれよ!!!!!!
デジモンテイマーズやれよ!!!!!!

最近ほんとつまんねえんだよ懐アニ枠!!!!!!
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:43:37.83ID:s/sAyrX+0
地上波の劣化版でしかないからな
Abema独自で発展したコンテンツなんて何年もやってて皆無だろ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:14.62ID:wD3K3tSm0
どんな番組してるか知らないし情報が入ってこない
いちいちアプリ立ち上げるのも面倒
番組表が見にくい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:30.90ID:My9ZEaGH0
アベマは見たことが無いのだが、
番組内容を録画から常時見られる訳ではないのか
それだと旧来のテレビメディアと変わらず、
オンラインの強みが活かせないのでは…
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:52.26ID:y49lu/g00
水曜日のダウンタウン見てて、松本のコメントの入れ方とか見ると
お笑いとか単純に世代交代すりゃいいってもんじゃないんだなと分かる。
人材の問題だと。
腐ってもダウンタウン松本だから、芸人の方も、力の入れ方が全然違う。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:57.04ID:FbU+1mvo0
>>443
そいつは「アベマが赤字なのは年寄りが付いていけないからだ」にしたいらしいw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:00.53ID:K7zq+hdY0
>>1
見ようと思うと松本のウザい顔が出てくるから見ない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:28.19ID:oDTPYm+i0
Amazonのジェフ・ベゾスも5年も十年も赤字垂れ流して気違いと言われてたからな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:28.26ID:129Dg1x20
>>7

朝飯や晩飯どきニュースチャンネルにしてると、家族で一緒に観るのがためらわれるような番宣やクソみたいな恋愛リアリティーのCMばかり流れてきて、ダメだ、なーんも考えてないんだなって呆れて地上波に戻す。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:31.39ID:D9IRrC1f0
無駄なことやってるなあ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:45:48.97ID:R1SeUEii0
番宣が多いのはそれだけCM枠が売れてないってことじゃん
枠を番宣で埋めるしかないんだよw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:00.92ID:eMoUL5HV0
釣りとかサーフィンとか韓流はいらんやろ
ニュースとドラマと音楽とアニメで十分
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:17.22ID:k++YINFn0
将棋という、低コストで長時間の番組
可能で視聴者数も多いコンテンツ
あるからいいじやない。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:23.54ID:VxzhV2lg0
この手の話では番組やチャンネルがコロコロか変わるのは別に悪い話じゃない
でもゲームチャンネル乗れなかったというのは失敗感強め
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:26.43ID:K94eA8UV0
アベマって響きがアメマを思い出してダサすぎる
そんでやってることが劣化地上波
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:45.59ID:bNZiDHVL0
強姦魔の山本や日村にナマポ河本
犯罪者ブサイク遺伝子チョンなどが出てるTVは見たくない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:56.92ID:a987zfBJ0
けっこう頑張ってるけどもっと地上波と差別化したほうがいいんじゃないか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:07.80ID:K7zq+hdY0
てか笑い番組好きな奴はテレビ見るだろw
何でそこに金を使ってるのか意味が分からん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:24.74ID:lCDQqZSX0
>>443
ジジババにはハードル高いんだよ
若いやつはアベマ見るのに何の障害もないけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:33.08ID:GJsr5Me80
>>445
アベマの番組内の発言をネットニュースにするということをやってるけど、話題になる回数が減ってるね。上に上がってこない。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:47:42.95ID:I88UD09Q0
昔のアニメを実況できる楽しみがある
シティーハンターやってくれて嬉しい
あとやって欲しいのは旧ドラのアニメとあたしンちの後半
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況