X



【サッカー】<ヴィッセル神戸>ビッグ3不発で完封負け・・・リージョ監督「「負ける可能性より、勝つ可能性を作れた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 07:04:44.90ID:PdQOUTXp9
<明治安田生命J1:C大阪1−0神戸>◇第1節◇22日◇ヤンマー

J1の開幕戦は、ヴィッセル神戸がセレッソ大阪に0−1で敗れた。

今季は外国籍選手枠が拡大し神戸の先発には元スペイン代表のイニエスタと新加入のビジャ、元ドイツ代表のポドルスキといずれもワールドカップ(W杯)優勝経験のある豪華布陣。
前半戦は神戸ペースで試合を進めるも、後半32分C大阪丸橋の右コーナーキックに山下に頭で押し込まれて先制を許した。神戸は幾度となく決定機を迎えるも、決定力を欠いて完封負けを喫した。

試合後、フアン・マヌエル・リージョ監督(53)は「負ける可能性より、勝つ可能性を作れた。
(攻撃は)より人数をかけてボールをゴール前に届けていたが、あと何が足りなかったというとゴールを決めるという決定力だったと思います」と淡々と振り返った。

2/22(金) 22:26配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-02221118-nksports-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190222-02221118-nksports-000-view.jpg

【サッカー】<Jリーグ●J1第1節開幕戦>セレッソ大阪が山下ヘッドで白星発進!神戸“VIP”40億円トリオは沈黙..都倉投入で流れ変わる★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550853229/
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:33.29ID:b1exZ1ke0
イニエスタが入る前はACL圏内争いしてたのに、イニエスタ入ってから急下降して残留争いするハメに
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:48.92ID:mpCDm4WJ0
バルサ化したければ、ドスサントスとかボージャンとかまだ若いが二線級を集めたほうがよさそう。
そもそもロートルスター路線のスタートがポルディってのが意味分からん。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:57.99ID:DJJIl2sX0
この0トップ既視感あると思ったら吉田達磨の0トップだわ
これは残留争いするわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:16:07.05ID:7FzJ7rP80
ポドルスキ「俺がポストしてやるからお前ワンツーで縦に突破しろよ」
西「俺がカットインするからお前外に開いてスペース開けろよ」
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:16:30.86ID:RDAYn9Rr0
>>276
出来ないでしょ
神戸のスタメン選びはオーナーが干渉してくるんだぜ
西野とかネルシーニョとか色んな監督が神戸に来てるのに誰も成果を上げられない原因がソレ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:16:42.87ID:Yh85P+E00
後半山口が3バックのセンターみたいな位置に
いたけど
あれじゃ山口取った意味ないよな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:17:10.47ID:SV8biWlO0
すべての布石はそろった
来年、ホンダくるで
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:17:43.04ID:40WZuz7P0
>>274
間違った3人www
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:18:01.05ID:RG5O3Lau0
ドイツ人体絞れてなくて重そうだったな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:18:15.13ID:UjcF0att0
>>266
あくまでも想像だが、イーグルスのスタメンをファックスで指示w するような人だから、
「こういうサッカーを目指して欲しい」みたいなことぐらいはアピールしていると思うので、
所詮は雇われ人の監督が其れを受け入れて、今の神戸のサッカーが出来上がってるんじゃないの?
ここで言われている色々な障害障壁は、三木谷さんに取っては「選手の力不足」でしか無いような
地盤を強化せずに素材と工法頼みで上に積み上げているサッカーだから、有る意味、見てて面白いと思うw
申し訳ないけれどみんなが最後は崩れると思って見てるのが凄いw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:18:35.46ID:40WZuz7P0
ウイニングイレブンの監督として数々のチームを優勝させた俺に監督させれば解決。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:19:12.69ID:nQqtxhWf0
>>250
おいやめろwwww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:19:55.84ID:40WZuz7P0
イニエスタとビジャからしたらゴミ監督の指示なんて聞けねーよ。

日本代表がおかしな指示ばかりする全く成績残してないゴミ監督の下でサッカーやるようなもの。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:20:17.86ID:fkWNxI+V0
>>90
むしろ商売の為だろ
儲かったからビジャも追加しとくかって感じ
あわよくばチームも勝てたら良いな程度
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:21:30.06ID:/T14DJfp0
ヴィッセルは構成的に前かがりになるからな
5バックは効果的だったわ

でもビジャとの連携精度上がってきたらちょっと並のJチームじゃ止められないかもな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:21:39.85ID:F7gH2iY+0
去年からポドルスキーは負担になってんだよねえ
ビッグネームでベンチに置きづらいだろうけど、早く決断しないと
また降格争いになるで
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:09.51ID:40WZuz7P0
俺はわかったよ。ヴィッセルを勝たせる方法。

あと10人有名選手をとってくればいいんだ。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:13.33ID:2dTKitcW0
4万2千人入ることが重要なこと
一昨年の入場者数やダゾーン参入前のサッカーなんて悲惨なもの
試合内容を見てみたいと思うチームは非常に大事
コストパフォーマンスの話ししたら韓国からわんさか取ればいいが
誰が見に行くの
負けても出来悪くても神戸は見たい
そういうのが大事
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:15.30ID:l41mf1pA0
都倉みたいな真ん中で張ってポストやワンツー高さもあるのが居ないとこのチームは怖くないな
ウェリントン来ても出れるか微妙だし・・
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:31.78ID:CEnp4ppv0
ぶっちゃけリージョ監督は対MLSクラブとの試合の比較で長崎の手倉森監督より駄目かもしれない。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:39.27ID:40WZuz7P0
>>302
控え選手も含め最強にしないと勝てないだろこのチーム
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:00.30ID:uWejcmlr0
空手って流派が多すぎだよね。サイドから上がっていっても中に誰もいない場面が多かった。
トーレス師匠が欲しいとこだね。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:05.55ID:pN9zppuv0
>>302
お前きもちわりーから自殺しろよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:22.26ID:40WZuz7P0
スペインでは長くても1年でクビになってる監督
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:33.16ID:T1Ebr//b0
パスは足元で受けるのばかりだし中央には誰もいないし
セレッソの引いたブロック崩せる気配はほとんどなかったなあ
後半は運動量落ちたところからやられるという去年何度も見た光景
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:48.11ID:nAO7UPHy0
Jリーグはな

そんなに甘くねーぞ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:23:50.46ID:40WZuz7P0
>>309
おまえがやれば?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:03.10ID:1+bRTSAO0
バルササッカーって点取り屋が居るから成り立つサッカーなのに
パス回しだけお上手でも勝てないわな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:10.35ID:AbCi7nel0
バルサ化とか言ってるけど、パス繋いだポゼッションサッカーって時代と逆行している一昔前のサッカーって印象しかない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:13.54ID:XMBcvYkX0
何ソレw
つまらないから税2にでも落ちてしまいなよww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:28.72ID:K6IJXKVC0
>>305
東北リーグのいわき以下だしな
徳島とも引き分けてるし
マジで降格するかもしれん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:35.21ID:40WZuz7P0
>>314
ポドルスキがいるじゃないか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:35.92ID:VR7idZ3e0
Jはワシントンとかジョーとか体格よくて得点力ある選手おいておけば
勝手に点とれるイメージがある。ポドルスキやビジャじゃない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:55.64ID:pN9zppuv0
>>313
オウム返ししてくんなよ糞
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:25:35.45ID:pN9zppuv0
>>313
お前みたいな気持ち悪い糞は自殺した方がいいって言ってんだよ糞
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:25:49.56ID:/T14DJfp0
>>303
結局プロスポーツはそれだよな、野球の阪神みたいに弱くても満員御礼、メディア露出多い、まさに理想型だわ

バカは勝ち負けしか見えないみたいだけど
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:25:56.50ID:40WZuz7P0
リージョ監督の唯一の誇らしい点は、グアルディオラの先輩という肩書だけ。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:26:17.21ID:JhyQa1r+0
>>25
つまり仕上げのところがダメだよって話だよね
それつまり出来てないって意味じゃんw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:26:20.97ID:nAO7UPHy0
つまりあれか

俺たちのサッカー?w
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:26:36.17ID:40WZuz7P0
>>320
おまえもな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:20.04ID:40WZuz7P0
>>322
おまえがやれば?www
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:30.00ID:XcCkUY830
こんなのよりカンテ系のボランチつれてきたほうが勝てるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:37.11ID:pN9zppuv0
>>328
俺はオウム返ししてねーぞキチガイ

とっとと自殺しろよ糞
お前生きてる価値ねーよ

キモ過ぎる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:27:53.04ID:1+bRTSAO0
三木谷はメッシやスアレスのような点取り屋を探してこないと優勝どころか中位で終わるぞw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:28:13.81ID:40WZuz7P0
どうでもいいけどあのメンツで勝てないってすごいことだよなw
何してたんだろ。。。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:28:39.41ID:Tf+J82+d0
ロティーナはアギーレ型だからな
ポゼッションスタイルをベースにしながら
やる時はちゃんと現実的に策を敷く
昨日は守備を神戸に合わせた突貫5バックにした分攻撃はアレだったが
後半にはそれもちゃんと修正してきた
古橋入れて点取りに行ったらバランスが崩れたリージョとは対照的
セレッソは都倉投入で流れが変わったのは間違いないが
もう一つが柿谷のポジショニング
古橋投入によって神戸が空けるようになったゾーンを
抜群に上手く使ってた
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:28:58.61ID:k8W2ASKE0
高い金でロートル集めて結局勝てない。

さすが三木谷。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:29:22.96ID:40WZuz7P0
>>331
おまえのほうがキモイとみんな思ってるよ。ストーカー君
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:29:51.10ID:9+wE7iWK0
三木谷はサッカー向いてないよ
こればっかりは努力では無理
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:34.14ID:pN9zppuv0
>>337
みんなってなんだよキチガイ
お前はネットの先の匿名の他人の心が読めるのかよキチガイ
お前は自分で判断できねーのかよキチガイ

キモいから自殺した方がいいぞまじで
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:31:40.27ID:SV8biWlO0
>>303
それやりすぎると、イニエスタ抜けたらJ2落ち
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:32:43.58ID:MYeyMAuA0
>>335
都倉投入の前に後半立ち上がりから修正してきてたもんな
ロティーナなかなかやるなと思ったわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:04.75ID:C/QZFlkK0
ポゼッション→わかる
サイド攻撃→わかる
なのに中に人いない→???
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:22.45ID:40WZuz7P0
マンチェスターユナイテッドをクビになったモウリーニョでも取れば?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:45.91ID:pofMlfHu0
古橋、ウェリントン入れればまだマシになるだろ
ボルディはスーパーサブで
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:11.02ID:NjcD+ZGY0
かがわとれ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:12.56ID:CepVKhtN0
神戸の外国人はジジイばっか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:12.77ID:NptfQEIj0
>>303は今どき韓国から選手を取れば使えると思ってるから馬鹿か嘘つきかキチガイだろう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:34:28.41ID:OgP4lD5+0
まずこのガイジ監督連れてきた三木ダニの頭がおかしい
後年金支払い過ぎ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:14.15ID:40WZuz7P0
>>342
言葉多いのに語彙力ないね?空しくない?
サッカースレなんだからサッカーの話題を一つくらい書けば?
きっとおまえはストレスたまってる底辺の40代50代の親父だよなw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:24.07ID:pN9zppuv0
>>351
韓国人選手にパンダはいないが
スペイン人選手はもっぱらパンダだな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:35:53.99ID:pN9zppuv0
>>354
どうしたキチガイ
みんながお前を応援してるんじゃなかったのか?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:34.76ID:40WZuz7P0
せめて優勝経験のある監督連れてきてほしい。
ハリルホジッチでもいいんじゃね?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:36:37.42ID:UgM4RH+j0
サッカー選手は選手のスキルが数字になって出る指標がないからねぇ
ごひいきの選手やステマしたい選手がいるとそれで誤魔化せる
動画サイトで見たけど何が凄いのかイマイチようわからん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:48.28ID:40WZuz7P0
スペイン人監督だからすごいだろという間違った考えだな。。。
イニエスタとビジャからしたらなんで俺たちの監督がスペインでは最下層のゴミ監督なんだ?というだろう。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:08.01ID:40WZuz7P0
>>357
みんなあきれてるよw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:14.09ID:EnbWIYL90
ドラゴン久保かスシボンバー高原を獲れ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:38:26.38ID:984+tlV10
誤審の一点で勝っただけなのにアンチ神戸は何をそんなに喜んでいるのかな?(笑)
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:28.04ID:Fne1UzGD0
三木谷
「モウリーニョ連れてくか・・・」
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:32.54ID:CH6B1tdH0
>>347
モウリーニョは興行的に駄目だろ
普通に堅守で有能なガチムチ黒人FWがゴールするだけじゃ勝っても盛り上がりに欠ける
他の監督とプロレスしてもJだとそこまでメディアに取り上げてもらえないしな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:32.57ID:5aN5OhQG0
>>359
あの人は本場フランスでやれてんだな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:37.00ID:pN9zppuv0
ポドルスキの動きがとにかく悪くてびっくりする、完全にお荷物
イニエスタもチャンスメイクの動きはするがそれだけ
ゴール前に詰めたりしなければ守備もしない
ビジャも攻撃の面で輝く場面はあるが線香花火のようなかぼそさ
無論ずっと前線にいる地蔵

Jリーグで外人選手は基本的に違いを作る局面を打開する役割を担っているし
どこも無名だが力のある選手がいる

神戸はそこが逆に弱点になっているのだから
そりゃ並以下の試合しかできない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:50.94ID:NptfQEIj0
>>358
リトリートする守備って相手にもよるけど割と強いんですよ
苦手もあってそこからやられたところばかり記憶に残るから評価薄いけど

逆にチャレンジする守備ばかりだと、周り全員にそのチャレンジする選手の空けるスペースを
ちゃんと埋めてやる理解が無かったらハリルサッカーの守備みたいにクソ以下になる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:39:54.97ID:PHO27d/J0
後半でアホな戦術とってリスク高めるからなリージョ監督
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:01.12ID:x5pm+hOZ0
>>359
ハリルは縦ポンだから、イニエスタは使うとして、走れないポルディ、ビジャ外されるんだろな
フロントや選手と揉めるのか目に見えてる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:02.04ID:pN9zppuv0
>>363
とっとと自殺しろゴミ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:45.66ID:40WZuz7P0
>>374
おまえがな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:40:58.17ID:pN9zppuv0
>>371
ハリルナントは守備がいいチームだぞメクラ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:41:18.00ID:NptfQEIj0
>>369
ドベ2があまりにも酷くて降格はしそうにないけどその上1つか2つでフィニッシュしかできそうにない成績だし
オーナーと喧嘩してるしでシーズン終了で解雇みたいだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況