X



【サッカー】<Jリーグ●J1第1節開幕戦>セレッソ大阪が山下ヘッドで白星発進!神戸“VIP”40億円トリオは沈黙..都倉投入で流れ変わる★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/23(土) 01:33:49.52ID:PdQOUTXp9
<ヤンマースタジアム長居>
入場者数 42,221人

・セレッソ大阪1-0ヴィッセル神戸

得点: [セ]山下達也(77分)

https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/022201/live/#live

明治安田生命J1リーグ第1節が22日に行われ、セレッソ大阪とヴィッセル神戸が対戦した。

 2年連続で金曜開幕となったJ1リーグ。C大阪は丸橋祐介と舩木翔がウイングバックに入る3−4−3の布陣を採用。対する神戸はダビド・ビジャ、アンドレス・イニエスタ、ルーカス・ポドルスキがそろい踏みで先発出場となった。

 前半をスコアレスで折り返すと、77分に均衡が破れる。丸橋祐介のCKを木本恭生が頭でそらすと、最後は山下達也が頭で押し込み、ホームのC大阪が先制に成功する。

 試合は1−0で終了。ホームのC大阪が開幕白星を飾った。次節、C大阪はアウェイで名古屋グランパス、神戸はホームでサガン鳥栖と対戦する。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00910198-soccerk-socc

1 Egg ★ 2019/02/22(金) 21:25:46.96
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550840659/
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:29:01.42ID:G2DZVHjO0
>>36
ウェリントンって2試合出場停止だっけ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:30:31.23ID:eonrJaDF0
神戸は降格候補だなどう見ても
やってるサッカーがJリーグの速さに着いていけないよこれ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:37:29.47ID:62yoBmSr0
J2優勝やで!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:38:09.97ID:KCTL6bTN0
トーレス入れたら良くなりそうなんだけど
去年トーレス取る気なかったの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:39:46.52ID:SkNruMIA0
無名の若いブラジル人の方が働くんじゃねw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:42:30.34ID:i0nJnY0H0
3人ともピーク過ぎたオッさんだろ?
昔のグランパスのリネカーみたいなもんだろ?
まだ若手のブラジル人入れた方が効果あるんじゃないか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:42:52.41ID:uSfnq4yL0
日本のクラブを馬鹿にしてるよね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:48:41.01ID:PXCUyGGu0
神戸はGKがクソ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:49:01.15ID:qb+7t/j60
サカつくでもJ優勝までの攻略はまずは海外リーグ入ってる日本人選手かき集めるとこからだぞ
外国人選手とかとりにいくのはその後
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:51:17.05ID:av/b3elz0
神戸よ
カズをとれ ジャパニーズレジェンドを混ぜると
化学反応がおこる
まだピースが足りないんだよ
そして降格して J2ドサ廻りをこなせばJ人気の底上げや
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:51:18.04ID:dD97nAQP0
外人コンプある三木谷ことだから外人ディスるなんてことしねーんだろーな
よって監督ら日本人クビしまくってさらに弱体化w
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:53:50.74ID:IwJndtpB0
>>54
カズが行くとこ降格するんで・・・
客寄せパンダに疫病神だろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:53:59.90ID:LDLYmJnX0
観客満員でくやしいな
勝ち負けなんて関係ない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:56:52.60ID:LDLYmJnX0
焼き豚くやしいな
楽天球団売却してサッカーに全投資でいいぞ
呼びまくれ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:26:56.41ID:07w2KlWx0
他のクラブや日本からしたらコスパ最強
客や観光客増えて日本のイメージがあがりまくりたった30億ちょっとでw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:30:57.20ID:3wMiKl9u0
このまま神戸が失敗すればDAZNバブルが終わりそうな気がするから何としても何かのタイトルは取ってほしい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:32:32.32ID:rMsnbTbn0
Jリーグよく知らんけど戸倉って良いじゃん。
杉本とかいうのより全然良いわ。
あとセレッソのキーパー良いね。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:36:45.23ID:CZXWTu930
大金を使ってスター選手を獲得してJリーグを盛り上げ、対戦相手の入場料収入をアップさせ
さらには勝ち点3までくれる最高のチーム
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:37:24.58ID:/PxNioWB0
他サポからすれば神戸は最高だけどあまりも弱すぎる
ポドルスキを切りにくい点とリージョという失敗のプロフェッショナルを監督にしたのはやりすぎだ
降格とかになったらJにとってはあまり良くないな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:43:17.21ID:kN/LQRCh0
ビジャはまだまだ個の力があるしフィットしたら得点量産する気配だな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:45:33.51ID:vFEKhxyr0
約50億も使ってるのに…
お金ドブに捨ててるみたいなものじゃん… まぁ楽天のお金だからいいけどさ

★J1クラブ人件費順位 ベスト3 & ワースト3(順位は2018シーズンのもの)
01 神戸   47.36億 10位
02 鳥栖   15.76億 14位
03 浦和   14.43億 05位

16 仙台   *4.84億 11位
17 湘南   *3.89億 13位
18 大分   *2.62億 20位(J2/2位)

http://pbs.twimg.com/media/DzH5HQZUYAYUFak.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DzH70o3UUAEDUAX.jpg
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:46:21.99ID:07w2KlWx0
トーレスの次はイニエスタに是非残留争いの楽しさを味わって本気出させてほしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:49:04.86ID:CZXWTu930
金で一流選手は買えても、歴史は買えない
何年もかけて手にしたクラブの形でようやくタイトルを獲れるんだと思う
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:49:17.40ID:Ug6yzTYL0
>>26
あの馬鹿が今更ブランドの無い外国人を取るわけ無いだろ
何人も良い外国人を取っては無駄遣いしたあげくポイ捨てしてるのに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:52:11.67ID:ADZiK0lj0
日本のスーパースター本田さんも神戸に取って欲しかったね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:52:26.89ID:eKeTwl+50
ポドルスキ後半から入れればいいのにな
スタメンフル出場契約でもしてるのか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:11:32.22ID:ue44xF2Y0
さらにビジャ、山口、西を補強して主力を抜かれまくったセレッソに負けるとか流石神戸
夏はVIPも地蔵と化して降格争いしそう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:29:48.05ID:NCo/miMz0
40億でガラクタ集めた神戸ww

野球の巨カス並に哀れww
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:33:46.37ID:VTgzmuRZ0
名前だけだったな
やっすいJリーガーがレジェンドをボコにする見方に変わったわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:37:37.29ID:YX0jDgn/0
走れない守らないおっさん3人いたら無理だろ
まあ予想通りだな。
神戸はどうでもいいけど、西大伍はもったいねーわ。うまいのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:37:56.85ID:8LERLyU00
今まで勝ちまくってるから負けるのが気持ちよくなってんじゃないのかレジェンズは
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:39:59.39ID:ScJEFfL40
あれだけ客入ってんのに公式ツイッターのフォロワー湘南ベルマーレより少ないんだぞ
スターを見たいだけでファンにまでなるやつはいないってことよな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:40:29.60ID:DiOf1iAC0
何となく神戸は監督コロコロ替えられそう
なんとなくだけど(´・ω・`)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:42:09.78ID:IHVgg4hl0
チームじゃなくてイニエスタに興味あるだけや
イニエスタのフォロワーは2800万人
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:43:22.07ID:miuXJwnA0
結果的に柿谷が正解だったじゃねーかw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:54:42.12ID:U4ltgAMr0
さすがイニエスタってプレイもあるしえっ?ってなるパスミスがあるな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 04:59:50.50ID:x5pm+hOZ0
この戦力なら監督をトゥヘルに変えるだけで勝てる
リージョとかアンリと変わらないレベルだろ海外ならとっくにクビやぞ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:00:47.95ID:aZheWQym0
>>82
西は色々かき回しそうな気がする
歯に衣着せぬ発言で監督やポドルスキと対立しそう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:02:24.99ID:iBBz43qW0
ビジャは余裕でやれるな、もちろんイニエスタも
でもポルディはもう駄目だ
あそこ変えてまともなワントップ使えば神戸大丈夫だろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:08:24.72ID:uAzn+Vmq0
下手な糞パスサッカーやるより
ウェリントン入れて延々と放り込んでた方が勝つ可能性はあがるだろ
あの無能監督とアホオーナーの美学?に反するからやらないんだろうけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:10:02.43ID:K5lPLWeu0
>>96
ウェリントンは二試合出場停止だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:12:02.01ID:H7jwyskv0
>>71
ビジャにボールが集まればな
そろそろポドルスキがヤバくなってきたなJに慣れすぎたというか外しすぎてる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:12:48.59ID:XkuBfXPk0
ビジャきれあるな 驚いた
両チームとも優勝候補でもなんでもないが結構面白かった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:14:37.80ID:aZheWQym0
>>98
Jに慣れたなら活躍できるだろうに

結局は舐めプ外人に成り下がって
Jリーグ無理とか言ってよそのリーグ行ってもっとダメでそのまま引退か
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:15:01.44ID:JbXpcWYJ0
>>28
間違い、財布はそのままにオーナーのチーム戦略をAIに依存すればjリーグ10連覇余裕
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:18:24.24ID:6zUgh9XY0
神戸(笑)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:20:25.99ID:XkuBfXPk0
慣れたらうんぬんじゃなくて
ワイドに張らせてアタックするのはいいけど
今日みたいに中しっかり固められてまあ点は取れんわな

神戸は強豪には面白い試合見せるが(勝てるかといえば勝てない)
弱いとこにも点取れずに
ズルズルいく可能性があるというかそうなる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:21:40.93ID:XkuBfXPk0
セレッソは今日みたいに
耐える時は耐えるという割り切ったサッカーするみたいなんで
これは結構上位いけるかも
ただ柿谷が物足りないな ここが爆弾
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:23:51.19ID:H7jwyskv0
>>101
デンベレがメッシから逆をつくフェイント学んだりしてるように環境で変わるからな
ビジャも下手したら腐りそう
まだ来たばかりだからいい動きしてるが周りが簡単なシュート外してるの見ればそれに慣れて俺もシュートしちゃおってポドルスキみたいになる
外しても誰も怒らないしな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:24:11.92ID:vFEKhxyr0
>>93
あのハゲたおじさん3年契約やで
あと2年半位いたら年俸その他コミコミで3年総額135億円貰うまで帰る訳ないじゃん

だってバルサに居ても年俸10億そこそこの選手なんやで
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:25:08.67ID:U19pghP60
あの都倉投入のタイミングがすげえよな
あれで中央にポイントができて柿谷やソウザが生きる
神戸は60分以上どうやって相手を料理するかばっか考えてたから相手の変化に対応できない
名将ロティーナだわ。これぞ勝負の分け目
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:29:13.20ID:zsBGQ8+L0
盛り上がらなさ過ぎて哀れw 夕べのニュースwatch9ですら、スポーツコーナーの3番目くらいで「Jリーグ開幕」w

普通ならトップ扱いでないとヤバいだろw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:29:37.50ID:H7jwyskv0
>>104
いやイニエスタもだんだん慣れてきてるよ
来たばかりのイニエスタならビジャみたいに一人でドリブルしてFKもらう動きしたりワンツーで抜ける動きしてた
ビジャが単独でシュートまで行ったシーンみてポドルもイニも動かなかった時点であ、慣れたなって思ったわ
ビジャも時間の問題だよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:43:10.69ID:b5EqRo7c0
>>110
都倉入ったら流れ変わったもんな

杉本、山口が抜けてセレッソは良かったんじゃない?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:46:48.75ID:6zUgh9XY0
>>1
都倉ってフロンターレでは一点もとれずにそのまま引退かと思ったが、
よくここまで生き残れたな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:46:56.43ID:7rUV2fMD0
神戸の金の使い方おかしいよ
しかもなぜ監督に手を抜くのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:47:01.27ID:XkuBfXPk0
イニエスタはファントムドリブルなんで
多用すると怪我するんであまりしないのはしゃーない
ビジャは怪我しにくいドリブルなんで今後もいけるんじゃねーの
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:49:59.92ID:eKeTwl+50
ロートルが過去の栄光でふんぞり返っててもチームは弱くなるだけや
局所的には凄いプレーあってもチーム全体トータルでプラスにはならない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:52:50.71ID:0sZjB8+E0
結局、衰え切ったワールドクラス連れてきても使えないんだよな。
ジョー>>>>>>>ビジャ・ポドルスキだし。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:53:38.97ID:x5pm+hOZ0
>>121
ユヴェントスはそういう選手集めても国内じゃ無双だろ
なおCLはクソ弱い模様
三木谷はガチでサッカー好きな割にセンス感じられない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:58:06.71ID:CUEGzxIw0
今後も守備的な相手には苦労しそうだね
いかんせんスピード感がなさすぎた
ポルディが楽しそうだったのが唯一の救いだ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:09:30.80ID:CKLsohZ70
イニエスタ「敗戦の責任を取るため頭を丸めました。」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:10:20.04ID:sv7Vdjny0
殆どのサカヲタが思っているだろうけど
30億で監督取ってきたほうが確実に強くなるのにな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:22:49.51ID:YAXpBVsH0
ロティーナ名将とは言うものの前半の状況見たら誰だって都倉使うと思うぞ、リージョ以外
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:23:26.75ID:nyQgqxRH0
水沼、ソウザ、奥野の裏へ三田、山口、三原が入ってパスコースが生まれ、
そこにボールが入って前を向けばラインを上げることができた。
中盤密集なら時には長いボールで最終ラインの裏を狙う。
しかしGKの足元は上手ではない。

敵陣侵入後は高く張ったサイドから中へカットインで 相手を引きつけて崩すことを試みるが中の枚数は足らず。
相手をゴール前に張り付けにさせた時にはビジャのミドルが活きる。

相手を敵陣へ押し込めばボールホルダーへ山口が寄せに行き、
ボールロストからのショートカウンターを誘発させる。

神戸の戦術をなんとなく理解できた。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:23:32.79ID:UgM4RH+j0
2018年
禿エスタ加入前のヴィッセル神戸
7勝4分5敗 平均勝点1.56

禿エスタ加入後のヴィッセル神戸
5勝5分8敗 平均勝点1.05

2019年
禿注入後のヴィッセル神戸
0勝0分1敗

ハゲ散らかしてるだけじゃアカンねんで
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:34:09.56ID:+7Ue+uou0
ヴィジャは思ったより良かった。
後山口はさすがに代表でレベルが違うんだなって思った。
あくまでも神戸の今までの中盤と比較してだが。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:36:44.75ID:x5pm+hOZ0
>>126
モウリーニョ「せやな」
ロペテギ「せやな」
サッリ「せやな」
エメリ 「せやな」
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:36:54.98ID:nyQgqxRH0
>>127
自陣でソウザが山口に寄せられた時、そのスペースへ誰も入ってこないから
後ろへ戻すしかなくボールが回らず力負けする形で70分頃まで引かされた。

都倉入れてオープンな形になった時に柿谷、ソウザとの連携で活性しただけなら
ロティーナに変えた意味がないと思った。

そんなセレッソにスコアで負けた神戸は結構痛い。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:41:36.82ID:cJ+hU6Fe0
神戸めっちゃ弱いやん
イニエスタなんてただのハゲやな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:43:18.12ID:MkSQclnK0
ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するなら神戸の判定勝ちだった
C大阪は運で勝っただけ
あんなの「強さ」じゃないし続かない。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:44:35.72ID:avn8GIRy0
神戸はイニエスタやビジャじゃなくて2億の若い外国人選手を8人連れてきたら確実に今
より強くなるって素人でもわかるのにそうしないのは楽天の宣伝とJリーグの興行が最優
先のサーカス団体だから。昨日の試合はチケット完売したから神戸は目的を果たした
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:45:51.85ID:URyUEWm90
超満員の観客で迎えたホーム開幕で勝利か
桜にとっては笑いが止まらん展開だな

開幕戦とか満員の試合での成績が悪い印象があるから
この結果は意外っちゃ意外
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:48:12.22ID:VlWUE4GT0
スレ伸びてんなやきうの開幕戦じゃこんなに伸びんだろ、やっぱりサッカーやな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:48:34.18ID:JhyQa1r+0
三木谷「ポドルスキやイニエスタは”客”寄せパンダじゃない。種まきだよ」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:49:22.99ID:NqXvsKWG0
どうでも良いけどこんなクソ見たいな対戦カードで3スレ消費かよ
野球の開幕戦は10スレくらい消費するんだよな?
野球の開幕戦の実況も100スレ超えるね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:50:29.60ID:NqXvsKWG0
>>138
都倉が入ってからの柿谷がジーニアスぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています