X



【バスケ】試合開始後わずか36秒…「ナイキシューズ」が崩壊 NBAドラフト全体1位予定のザイオン負傷 ナイキ火消しに追われる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/22(金) 18:06:23.34ID:ZWE4aWQk9
【AFP=時事】米NCAA男子バスケットボール・トーナメント(NCAA Men's Basketball Tournament)で、スター選手が使用していたナイキ(Nike)製シューズが試合中に壊れ、この選手が膝を負傷するハプニングがあった。この試合は注目の一戦で、観客の中にはバラク・オバマ(Barack Obama)前米大統領やスパイク・リー(Spike Lee)監督の姿もあり、ナイキは火消しに追われている。

デューク大学(Duke University)のフォワード、ザイオン・ウィリアムソン(Zion Williamson)選手(18)は、20日夜のノースカロライナ大学(University of North Carolina)との試合で、試合開始後わずか36秒で負傷した。デューク大学が最初にボールを支配しウィリアムソン選手がフリースローライン付近でのドリブルしていたところ、同選手が踏み込んだ左足のシューズの靴底の一部が剥がれた。

痛みに顔をゆがめたウィリアムソン選手は右足膝を抑えて床に倒れこんだ。同選手はその後足を引きずりながらコートを離れ途中退場した。

ウィリアムソン選手は今年6月に行われる米プロバスケットボール(NBA)のドラフトで1位指名を受けると見込まれている。

ナイキは21日の声明で、状況の解明に努めていると述べイメージダウンの払拭に努めた。同社は「われわれは言うまでもなく憂慮している。ザイオンの早期回復を願っている」と表明。「わが社の製品の品質と性能は最も重要」だと述べた。ナイキの株価は21日のニューヨーク株式市場で、前日比約1%安前後で取引されている。【翻訳編集】 AFPBB News

2/22(金) 9:50
AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000000-jij_afp-spo
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190222-00000000-jij_afp-000-view.jpg

★1が立った日時:2019/02/22(金) 10:41:15


前スレ
【バスケ】試合開始後わずか36秒…「ナイキシューズ」が崩壊 NBAドラ1予定の花形選手が負傷 ナイキ火消しに追われる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550799675/
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:00:33.12ID:xCshfRoB0
これ、ナイキだからってよりさ、スポーツシューズやスニーカーって
ナイキの参入で全体の価格が低価格化してから明らかに靴の質が下がってるから
他の大手メーカーでも似たようなもんかなっていうのはある
安い分、使い捨て品質になっちゃったもん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:08.22ID:Iwj1j9hB0
そりゃないきー
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:17.72ID:xdZVuAxe0
アシックスだのミズノだのくっそだせーの押してくるのは平気で嘘つくからな
そんな事してもダサすぎて売れないのに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:04:07.91ID:vX25wF8u0
ナイキといえばメトコン
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:05:34.71ID:xdZVuAxe0
>>171
だったら陸上選手はアシックス履くだろ
100Mからマラソンまでナイキ無双なのが現実
記録も出してるしね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:19:14.65ID:yzV/AZ+iO
>>173
プーマだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:10.04ID:YKbbK+AS0
今まで3回ソールが剥がれた事あるけど
2つはナイキだったな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:33:57.10ID:4Y545boC0
>>161
同じ3Eでも、ナイキと日本メーカーだと幅が明らかに違うけど、アメリカと日本じゃ基準が違うのかね
まあナイキが日本人の足形を取ってシューズ作るとは思えないが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:53.26ID:peKTzEDz0
ゲルバーストで左足首を折って、アシックスは俺の足には合わなかった。ナイキはフィットした。ズームフライト5はよかった。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 23:48:46.00ID:W1fsY+mW0
ナイキ ズーム ヴェイパーツアーを5から
9.5まで履いて、現在Xだけど
デザインは最高だけど、9と9.5は1年もたなかった
週3使うと数ヶ月で必ず穴があくね
ソールは熱に弱い
5は頑丈でよかったけどネ!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:15:34.46ID:SF7aWl0k0
オレのナイキのシューズも左の裏が剥がれた
新しかったから接着剤でくっつけて運動で使うのやめて上履きにしてたら今度は右が剥がれた
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:21:24.81ID:LZJ3eHJH0
足の幅が広いんだけど、コンバースだと1センチ大きめ履いても小指が当たる
ローテクスニーカーで幅が広いのでおススメ教えてください
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:41:20.85ID:T4Pykbqi0
オレのシューズ、ソールが硬質化?してツルツル滑るんだけどこんな事あるんだ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:38:52.01ID:OnZixD3i0
どうせABCマートで買った廉価版だろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:45:12.20ID:rSAf4Ig10
片山晋吾のスポンサーやっていたときに、関係者が出席している
コンペ中に片山にシューズをゴミ箱に捨てられたんだっけ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:46:57.25ID:DMZTGOq20
約30年前か、アシックス2足のあとに気分転換にリーボックのバッシュ買おうとしたら店員に「そんなの買うのやめてアシックスにしとけ」と言われ、結局ずっとアシックスだった
エアジョーダン6は同級生とカブるから除外してた
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:49:31.04ID:VqaosFC90
>>190
MOON STARのMADE IN KURUMEはどう?
国産スニーカーなだけあって基本が2E位の幅。ソールはグリップ力あって履きやすいよ。磨り減りも少ない気がする。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:17:08.81ID:ii6eTt5M0
ナイキなんて見た目だけのゴミ
バドシュ作れない糞メーカー
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:24:18.05ID:uzKVVplz0
くじくZION!挫くZION!

私に言わせれば足なんて飾りですw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:42.48ID:JsCvclCx0
>>195
店舗検索したら店舗が池袋になかった
なので公式サイトで買ってみようと思ったら悉くサイズ切れ
もしかして生産数少な目な上に人気?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:51:26.92ID:VqaosFC90
>>199
いえいえ。いいのが見つかる事を祈る!

>>200
ネットの売り切れ多いんだ!
元々大量生産に向いた商品じゃないみたいだし、そんなに多くは作ってないと思う。
昔、確かStussyとコラボで出したモデルとかもあって知ってる人は知ってる的なブランドだとは思う。元々上履きで有名な会社なんだけどねw
普通の靴屋より都内だとセレクトショップの方が見つかるかもしれない。
百貨店で見つけたことあるけど、それは多分工場の地元に近いからかもw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:56:15.97ID:bJcrNk7e0
アシックスの店舗で、無料のフィッティングしてくれる。
機械に足入れて終わりで、様々な足のデータがわかる。
但し気に入った商品は買えない場合あり
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:56:56.76ID:x/MnG6wZ0
>>201
ネットは在庫持たないのが多い
もうちょっとして春先になるとスニーカーの出荷数が増えるのでそこを目がければいい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:13:44.42ID:Ybd0s6UG0
ナイキが普段履き用なのは俺でも知ってるぞ。この選手もアホだろ。
大事に履いてもエメリカの1/10くらいの寿命なのに。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:27:06.37ID:GFsMFSQF0
30円で店長が履いてるやつ買ったらいい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:21:48.59ID:Sp9ziAJn0
イメージ作りはうまいが肝心の製品はまるでだめだな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:42:43.79ID:/j14pR2w0
人生で唯一ソールが剥がれた事あるのがナイキのバッシュだわ
いまだに捨てずに残ってるけど。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:46:11.21ID:/6LrPv2I0
結論: 『For Casual Use』
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:15:47.36ID:db/4aLbT0
これナイキの株空売りしとけば死ぬほど儲けられたろうな
その手の陰謀なんじゃないの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:25:59.73ID:GDi9/9DP0
air wildwood好きで復刻も合わせて4足履き倒したけど
全部アウトソールがぺローンって剥がれたよ
ボンドで貼って履いてたら最後はミッドソールが加水分解で歩いてるうちに粉々になって
中からエアカプセル出てきたw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:58:03.04ID:byQncfMl0
昔、ナイキのザイオンて言うスニーカーというか靴があったな。
靴底がゴツくて2cmくらい身長が高くなった。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:07:54.54ID:EJTX5G3Q0
ナイキなんかそんなもんだろ
品質じゃなくて営業戦略で勝ってきた企業
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:13:59.32ID:/5v7ySM50
アディダスはスポーツ用品総合メーカー
ナイキはスポーツアパレルメーカー

これ常識。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:20:42.99ID:4xGm+ytw0
アメリカ製を売りにしていたVANSやコンバースが海外に拠点を移したときはショックだったが
むしろ女子人気は現在のほうが高い。安っぽい作りにますます拍車がかかる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:21:48.27ID:934ikd6V0
Gの狙撃だな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:35:09.44ID:4S3xFUha0
バッシュがあんな風にべろっと底がはがれるもんなのか
初めて見たな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:19:02.78ID:+3GsJ27M0
靴のつくりはアシックスが一番良かったな。
ナイキはデザインだけだわ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:20:59.98ID:2+7EIMt40
オーダーメイドの特別シューズがあんなことになるかよ
妬みで靴底をカッターで切られてたんやろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:24:16.96ID:QrqFZZo60
NIKEが糞だからってアシックスが良いなんてことはないぞ糞社員w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:52.68ID:5D7Q07+P0
でも、どーせプロになったらナイキと契約するんだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:33:16.92ID:8l68yx6q0
>>18
履いてなくても経年劣化しちゃうので登山用などは定期的に買い替えが必要。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:42:18.85ID:hhKSeNLR0
バッシュって他のどのスポーツよりも見た目重視で作られてると製品が多いと思う。勿論機能重視の物もあると思うけど、見た目重視の物が多過ぎ。
これはエアジョーダンがバスケの枠を超えてヒットした功罪でも有る。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:49:34.28ID:GTlnlPv0O
そういえば、中学の時ナイキの靴履いて体育でサッカーやってたら、ぶっ壊れたわ
まぁマラソンシューズだったのもあるけど、土を蹴ったらソールからぱっくり割れて、みんなが大爆笑
それから、マラソンシューズはアシックス1択にしたな
凄い格好いいカラーだったから、悲しかったな…
初代エアマックスは、汚いからという理由だけで母親に捨てられるし…
とりあえず、ナイキは死ね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:22:25.90ID:t9xo9Vgo0
>>46
つなぎ目というより靴本体の布地が耐えられなくて裂けちゃった感じかなあ

スポーツで靴って大事だから選び方を考えさせられるね
やっぱり日本製がいいのかなあ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:57:04.34ID:LDdkez610
昨日今日に始まった事じゃなくて昔からナイキのシューズは壊れやすいって言われてたし
検索でも「ナイキ 壊れやすい」とか「ナイキ エアマックス 壊れる」とか出て来てたから
何ら不思議ではない出来事だよ。
アメリカ本土でも言われてる事。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:04:35.89ID:UDg8mvyc0
星ピューマ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:11:04.13ID:+c2/wdUp0
何億も稼ぐような選手がMade in China履いてるとか頭おかしい
自己責任だろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:13:25.35ID:nROJm6Xj0
やはり、イメージ戦略が上手いだけのメーカーはダメだね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:15:25.87ID:z4zMHoWR0
>>7
放送禁止用語だよな、ニュースでなんと伝えるんだろ
「足を引きずってます」とか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:16:34.55ID:QVNQgYsw0
やっぱアデダスだで
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:25:34.21ID:zD2USsco0
まあファッション用よね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:29:20.02ID:xP/QcLVX0
マーケティング、宣伝のナイキだからね

トランプもナイキ守る為にダンマリだろw
趣味でランニングなんかやってるやつなら分かるが、こんな風にミッドソール剥がれるシューズなんてありえへんでー
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:22:47.60ID:LDdkez610
これは2014年頃にアップされた映像だけど今回と同じようにナイキのバッシュが試合中にぶっ壊れてる。
今に始まった話ではない。
Lebron James, Manu Ginobili, Andrew Bogut and Tony Wroten problems with Nike and Jordan shoes!
https://youtu.be/f0hhM7aKTPg
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 15:32:21.19ID:8tAtqoTA0
エアマックスブームの時に数十万円使ったけど全部ボロボロになったわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 16:37:59.57ID:k1QXLmkk0
こんなことあるのかw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:03:25.62ID:aAiLmwzc0
>>1
うわ可哀想・・軽症で済むよう祈ります
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 17:09:20.14ID:/Tt7U0zy0
接着だと弱いんだろうな。
俺が25年以上前に買ったニューバランスのスニーカーなんかしっかり
縫い付けてあるから、いまだに現役でピンピンしてるわw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:19:31.80ID:YHzaKIYC0
ケガを誘発するような靴は凶器と同じ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:21:15.93ID:Fq1WloB20
マジで酷いな、モノ作りを舐め過ぎ
今年一番腹が立つニュースだわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:24:06.44ID:vNZ6SOfZ0
ちなみにこれ
この生徒の治療費や靴の弁償代は
ナイキが負担するのか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:24:43.07ID:BVPSxmoE0
まさかこの事件の本当の狙いはオバマだったとは…
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 19:27:13.84ID:HSpOLin60
やっぱメイドインチャイナは駄目だわ
ジャパンブランドこそ最高峰の信頼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況