X



【パリ五輪】わずか1大会で除外の空手 関係者は落胆 「不思議で仕方ない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 09:28:53.35ID:V2GBPXs39
20年東京五輪で初採用された沖縄発祥の空手はわずか1大会で除外となり、
全日本空手道連盟の日下修次事務局長は「本当にがっかりしている。
フランスはメダルを獲れる選手がいるし、不思議で仕方ない」と首をひねった。

空手はフランスに5000以上のクラブがある人気スポーツで、最近の国際大会でも好成績を挙げている。
世界空手連盟のアントニオ・エスピノス会長は「空手はここ数年で急激に成長してきたが、
五輪競技として価値を証明する機会がなかった」とコメントした。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/22/kiji/20190221s00105000313000c.html
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:59.79ID:rQqizBg90
大山が優勝したと言う全日本大会は大勢がワンマッチをするただの演舞会


空手バカ一代の冒頭、大山は空手の全日本選手権で優勝し、そのあまりの強さゆえに妬まれ、また本人も既存の空手の弱さに絶望し極真を立ち上げるエピソードから始まる。

wikiでも
空手日本一[編集]
1947年(昭和22年)に京都で開催された戦後初の空手道選手権で優勝[注釈 3]、その後1948年に大韓民国が建国されたことから日本国籍を離脱し韓国籍となるものの、日本で活動を続ける。

大山の剛柔流師匠の証言
「防具を着けた演武会の1試合」

昭和22年に京都で開かれた大会では、空手も剣道も柔道もやった。たしか大きな会館でやったから、円山公会堂だったと思う。(中略)
当時はまだ山口先生は大陸から引き揚げる前で,≪私も審判などをやったんだが、大山は試合に出た。空手の試合は大山の他に2、3組がやっただけで、全員が試合をしたわけではないよ。(中略)≫
この時の組手では、防具も少し着けたんじゃないかな。たしか、銃剣術の防具(胴)と剣道の面を着けてやった。スネ当てはなかったので、足掛け(下段蹴り)はなかった。
≪大山の相手は鹿児島出身で警察上がりの男だったな。その頃はまだ大山も後年ほどには太くなかったが、相手の男も似たり寄ったりの体格だった。どんどん攻めていったので、だれが見ても大山の勝ちだったよ。≫
奴も嬉しかったようで、すぐに館山へ電報を打っていたな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 39分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況