X



【野球】筒香嘉智氏「新潟高野連には敬意を払いたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 00:19:13.16ID:G7hioXgP9
DeNA筒香嘉智外野手(27)が21日、注目を集める高校野球の球数制限問題に関して
「新潟の(高校)野球連盟には敬意を払いたい」などと話した。

ヤクルトとの練習試合で実戦初安打をマークした筒香は、球場からの帰り際、
質問に足を止めて丁寧に答えた。「何事も最初にやるには勇気や大きなエネルギーがいる。
今回はこういう結果になりましたが、なんとか子どもたちのために、いい形になることを願っています」。

かつて所属した堺ビッグボーイズでスーパーバイザーを務める筒香は、
ここ数年、少年野球指導についての提言を繰り返し、勝利至上主義に警鐘を鳴らしてきた。
今年1月に出身地の和歌山・橋本市スポーツ推進アドバイザーに就任した際も
「多くの指導者は頭の中がアップデートされていない。
大人たちが変わらなければ、子どもたちの未来はない」などと話していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-10000751-nksports-base

関連スレ
【高校野球】日本高野連「球数制限」導入表明の新潟県高野連に再考申し入れへ 高知商野球部長は「不措置」 ★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550699447/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:20:56.75ID:Q4EBIpqm0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太に続いて八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そしてNBAも大注目の田中力は、あの天才錦織圭を輩出したIMGアカデミーに特別奨学生として入学。

さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大の姉妹校で1年生ながら、スタメン奪取。 全米アシストランキングでは、なんと2位に踊り出る快挙。

サッカー界の重鎮川淵氏のおかげで、bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。
2020年東京五輪には3on3が追加競技。スペースジャム2を控えるレブロン、史上最高シューター・カリーの世界が注目の最強アメリカ・ドリームチーム来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。

スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。







もう若者には、マスゴミがゴリ押ししてるヤクザ暴力賭博薬物喫煙デブ傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:23:25.97ID:sW79aJ2e0
大富豪の南場智子は新潟出身じゃなかったか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:25:36.30ID:vF5lthKb0
問題はプロの指導者が少ないということだな
教えたことのあるプロは多くてもそれは意味ないというのがじれったい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:26:17.22ID:btBdcI+S0
アホンダみたく勘違いしたキチガイにならなきゃええがな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:30:39.98ID:7P0T3+GO0
最近どうしたんこいつ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:32:35.38ID:mvjdXX/N0
日刊スポーツが報じてバランス取っているのかな?
朝日本紙は筒香の提言ガン無視だよな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:33:33.20ID:Fm6Ng1740
すでに気持ちは大リーガーw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:33:58.61ID:+MzZdiXM0
もう、野球は終わりですよ

国として野球禁止してサッカーへ移行した方が良いと思うんだよな・・・

この先、野球が復権することは未来永劫ないもの・・・残念だけど
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:37:46.17ID:jssJATQD0
論争になることに選手が口出ししないほうがいいよ
今回の筒香の態度はケツが青すぎる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:40:50.10ID:R6Z0DI9s0
ご意見番気取るのは引退してからにしてくれ
文句も言わせないほどの実績を残せば
引退後はやりたい放題だ
まずは実績だよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:41:02.60ID:W/fc2awj0
児童虐待だから児童虐待ってワードでサクッと解決する。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 00:55:07.31ID:+DXwIBaB0
筒香って関西人なのか。
勝手に神奈川の人間と思ってたわ。
関西弁話すイメージないなぁ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:14:18.24ID:ZpKjQ8oo0
何なの?こういうコーナー書く記事でも受け持ってるの??
宗教の教祖的な感じがしてこわひ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:16:08.68ID:DpVt5YbM0
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった
                                     
                                       
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:30:19.42ID:OvrAKlnY0
変な占い師とか宗教家と関わりだしたとかじゃないだろうな?最近おかしいぞこの子
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:38:24.75ID:uCPDrLvC0
>>7
そらもう投手が熱射病で倒れても一行も書かない
アカ新聞の朝日ですから。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:42:35.16ID:YFwFi10Z0
言いたいことは分かるけど新潟だけ今年からって言われても、なあ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:47:40.45ID:A3mfhYEF0
未来ある子供達の事を心配し問題を提起してくれる現役プロ野球選手がやっと誕生してくれて嬉しいね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:49:50.61ID:aRyeRlUB0
何を目指してるんだこいつは
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:50:58.86ID:wSd+wh9/O
筒香は正論を言ってるだけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 01:51:27.97ID:TVvz0Oxh0
現役一流選手が
これを言える時代って凄いよな
プロ野球選手になるような連中は
少年時代から地元じゃ伝説で
ある意味では無敗人生なわけだから
自分の人生をすべて肯定しそうなもんじゃん。あとバカだから。

体罰を今だに肯定する、PL卒の元プロなんて
ゴロゴロいるじゃん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 02:08:48.20ID:/OLJ1i9z0
ガキの頃から考えもなしに野球やってきた

今まで信じてた(信仰に近い)一本道を歩いてきて辿り着いたエリート集団は
自分と同じような何も考えてない連中がうじゃうじゃいる
「何だこの気持ちの悪い(俺だらけの)集団は? しかも俺がどうやらその中で実力ナンバーワン?」

そして俺はメキシカンリーグにも行った! タイトルも取った! 今こそ発信!!

…ただの中二病だった…
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 02:43:01.05ID:CErTU+CY0
野球を辞める選択肢を子供たちから奪うな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 03:29:01.39ID:2koAMnj80
これくらい実績残した人が、どんどん現状に疑問を持って発信していくのは良い。他の選手ももっと続け。それでベルリンの壁を壊せ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 03:38:22.20ID:/CJPsV1I0
100球制限でピッチャー交代
リリーフが打たれて甲子園の夢を絶たれる。
筒香は高校球児の夢を踏みにじれるのか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 03:45:20.05ID:w1DEyvCK0
何様のつもりだ筒香は
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 03:58:00.57ID:weJAQ9uA0
>>34
どこら辺が中二病なの?
これ批判する奴って盲目的な高校野球ヲタだと思う
てかまともな反論してみたら?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 04:04:12.06ID:wSd+wh9/O
高校野球はテレビ朝日系TBS系が主催だから
筒香は引退したらマスコミから干される可能性がある
そういうリスクを背負っての発言だから偉い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 04:07:51.36ID:wSd+wh9/O
現役の選手が言わなきゃいけないという使命感があったんだよ
以前から批判はあったが一部のスポーツライターだけで
現役の選手やマスコミにやとわれてる解説者はだんまりだったからね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 04:10:08.85ID:wSd+wh9/O
まあ朝日新聞に喧嘩売ったみたいなもんだからな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 04:37:03.47ID:qr84mF1Z0
新潟だけルール変えていいわけねーだろアホか
敬意もクソもあるか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 04:39:58.67ID:jdgZhqzs0
新潟高野連がモンペに見えてきた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 05:04:36.25ID:K0o1kZ5q0
>>39
お前はゴキブリw
哀れだな
死ねや
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 05:10:06.31ID:ZAaaFGNS0
>>48
惨めなお方
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 05:30:51.80ID:uRGxGhMN0
>>19
日本ユニセフといえば、いろんなサッカー代表が協力してるな
日本ユニセフ協力大使の長谷部とか協力しまくり。
ジャパネットもファーレン長崎通して支援プロジェクト発起

これも共産党みたいなものか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 05:54:15.88ID:BTGtIujf0
規約変えなくても自主的に100球制限に取り組む学校や選手が増えていけばいい
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 05:57:25.44ID:rzPgvV170
>>14
>筒香なにを目指してるのか

サッカーみたいに高校の部活よりクラブチームが上ってことにしたい
そしてオヤジの運営する堺ビッグボーイズをそういうクラブにしたい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 06:22:56.17ID:ZCNicD8j0
>>53
筒香がいたのはのは中学生までのチーム。
そもそも、高校生中心の硬式クラブチームとかめったにない。
野球部じゃない高校生は大人のクラブチームに参加する

サッカーのクラブチームをイメージして思い込みで語るのは、サッカーありきのサッカーファンの悪い癖だな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:27:38.73ID:GAM4PDah0
27で球界のご意見番やってるようじゃダメだろ
ごちゃごちゃ言わんで野球に専念しとけよ
お前より先輩はいくらでもいる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 07:55:19.83ID:PjFpE1ft0
焼き豚から目の敵にされる筒香
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 08:24:31.22ID:Xpm2icLp0
筒香の横浜高校みたいな野球学校と
新潟県の一般の野球部員を一緒に考えるのはおかしい

とりあえず別に考えろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 09:09:01.65ID:QnhBiwmH0
>>26
暑くて死んだJリーガーいなかったっけ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 09:20:06.32ID:lC0nR6j00
弱小高校も長いイニングを投げられる先発スーパーエース投手とは別に、スタミナは
まったく無いが1イニング2イニングなら投げられるリリーフ専門の投手を発掘して備えておく
仕組み作り

ハンドボールとか陸上投てきやっている人間を借りてきてリリーフ専門で投げさせるとか
必死に発掘させる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:16:28.67ID:TgVd6Eb50
>>3
新潟高校出身
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:22:02.07ID:iAEF+7yw0
なんか味方が一人も居なくて可哀想だな
ハンカチ王子からも肯定的な意見出てこなかったし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:25:30.63ID:qKC1WwIr0
>>63
球数制限があるということは救援投手が必ず待機してなくてはいけないということだから
大学で先発だけでなく救援でもこき使われて壊れたハンカチだったらそりゃ実感としてそういう感じになる

球数制限なかったら休めたはずの控え投手が休めなくなるんだぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:31:37.45ID:XHKlglT50
>>60
そこまで手間かけられないし野球やらなくなるだけ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 10:35:14.54ID:dUvGQXaU0
そんなこと言うならまずはプロで制限かけろよ
そもそもアメだってルールにはなってない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 11:46:02.47ID:Jb1uMpbb0
実際に運用するのが難しいよね
ズル巻東の千葉みたいにファール打ちまくりで相手チームを潰せるし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 12:00:10.26ID:WCaQF3nT0
目先の勝負にこだわって怪我でやめていく選手をたくさん見てきたはずだもんな
みんな大人の都合で踊らされてることを気づかせないと
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 12:02:20.26ID:DE+YF2ui0
>>64救援投手用の制限を別に設けるとか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 12:14:28.56ID:5ZcKhCyJ0
たしかにこのルールだと控え投手が完投してエースが休める展開がなくなるから結局エース酷使になるという矛盾
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 13:52:14.94ID:EvUw1+Xu0
筒香w
こいつ最近なぜか球界のご意見番気取りになってて片腹痛いんだがw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 13:55:33.32ID:oOYkWmjI0
この人急にどうしたんだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 14:03:54.14ID:jdgZhqzs0
少子化が進む地方の公立学校の現状見て言えるか筒香
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 15:21:54.82ID:JqwoesbM0
野球ファンならいじめ・レイプ・殺しとかが見たいからこいつは嫌われるな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 16:39:58.57ID:L8uQf+Tm0
>>7
耳の痛い話しは得意の報道しない自由を発動。

炎天下で投げさせて故障、下手したら死人が出ても美談に変換。
これがマスゴミたる由縁です(笑)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 17:16:05.19ID:FJyL9tkz0
別にプロや社会人になりたいわけでもない高校球児も多々いるだろう。
プロ入りする前提で、プロに入ってからの肩を考えたいヤツは
そういう選択肢が取れる学校に行けばよいだけじゃないの?

おおきく振りかぶっての榛名みたいに。あるのか知らんけど。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 18:39:56.87ID:gcF7DoRuO
プロのために高校野球がある訳ではない。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 18:45:34.80ID:i7nl08yW0
投手の負担軽減なら
1アウトせいにすりゃいいじゃん 時間短縮にもなるしw
3アウトもいらんでしょ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 18:47:04.68ID:i7nl08yW0
>>81
大体、高校野球してるときは問題なかったのに
プロに入ったり大リーグにいってから
肩壊す投手結構いるよなw
つまりプロで投げてる方が負担かかってる
ことだろう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/22(金) 20:17:52.35ID:j3LllxOn0
筒香は悩みがあったら相談に来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況