X



【テレビ】アメトーーク!で「ろくでなしBLUES芸人」 サンドウィッチマン、バカリズム、品川祐らがコスプレで登場★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/02/21(木) 20:53:45.93ID:hj/lIF/99
アメトーーク!:「ろくでなしBLUES芸人」がコスプレで集合 四天王、島袋、マサさんも
2019年02月21日

多彩な趣味や嗜好(しこう)を持つ人気芸人たちがさまざまな「くくり」で出演し、
赤裸々トークを繰り広げる、お笑いコンビ「雨上がり決死隊」のトーク番組
「アメトーーク!」(テレビ朝日系、木曜午後11時20分放送)。
21日はマンガ家・森田まさのりさんの人気マンガ「ろくでなしBLUES」が好きな芸人たちが集まる
「ろくでなしBLUES芸人」。「サンドウィッチマン」の伊達みきおさん、富澤たけしさんらが
登場キャラに扮(ふん)して登場する。

番組には、「サンドウィッチマン」のほか、「かまいたち」の山内健司さんと濱家隆一さん、
バカリズムさん、「さらば青春の光」の森田哲矢さん、「品川庄司」の品川祐さん、
「デスペラード」の武井志門さんが出演し、人気キャラクターを紹介したり、
自分の好きなシーン、ファンにしか分からない“あるあるネタ”を披露し愛を語る。
ヒロイン・千秋の「ありえない行動」を振り返るほか、“大乱闘”も。

「知らないゲスト」として松井玲奈さんが出演。貴重なお宝グッズなども登場する。

まんたんウェブ
https://mantan-web.jp/article/20190220dog00m200051000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200051000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200051000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/02/20/20190220dog00m200051000c/002_size6.jpg

★1がたった時間 2019/02/21(木) 15:02:44.65
前スレ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550728964/
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:30:17.26ID:R6mNes0/0
漫画回はハズレ無しと思って見たけど1ミリも面白くなくて逆にびっくりした
ビーバップやカメレオン、拓とかは出来ないのね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:36:14.49ID:BDd3WsH60
全玉鹿が見たかったわ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:37:58.64ID:8aGIbSrQ0
戦隊・ライダー・ウルトラマンと来たら、宇宙刑事大好き芸人に期待
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:39:17.09ID:5qGxNjw60
先週のアメトーークで濱家はウケなかったから全カットみたいなこと言われてたけど使われてんじゃん
ウケてなかったのは確かだったけど
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:40:26.47ID:TjXAsfAz0
バチあたりロックも好きだった
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:52:42.72ID:lvW/MP530
読み切り漫画の『殺し屋も笑う』のヒロインが可愛かったな
覚えてる人いるかな?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 00:58:56.99ID:ju78eZuF0
全巻古本屋で108円で買えるのに、
オクはコミックスも文庫も8,000縁くらいになってて笑うわ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:07:35.92ID:wm+Gr7mq0
>>858
男のテニ腐オタなんかいるわけないだろ
そんなもんを名作キャプテン翼と同列のように扱うな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:08:50.63ID:DgzRd0Ba0
千原兄弟は?

漫画にまで出てただろ
本人たちは別に好きでもなったのかな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:13:23.71ID:VYOfdQlc0
>>458
来年40周年だからやりそうだけどね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:17:38.70ID:xz93pqM40
千秋より和美の方が人気
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:19:31.21ID:n7jbMuZ30
むしろ仁義なき芸人とかやって欲しいんだが
変に茶化すと出てた大御所、ファン、下手すりゃ本職に至るまで敵に回すから無理かな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:20:36.75ID:pj6GXinw0
ドカベン芸人やれよ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:21:02.27ID:TkiefBDl0
>>861
ネタとしてなら拓の方が全然イケるよな。刃牙的な
そもそもこの漫画自体が面白くないってのが決定的だった
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:28:15.48ID:XyuFnXVD0
>>207
チョンワ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:41:14.87ID:VYOfdQlc0
>>499
さすが軍団を持つだけある
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:42:01.60ID:jZeOVXt30
>>862
だから誰も千原なんて視聴者は興味無いって言うの
なんでろくでなし芸人やってるのにわざわざ
チョイ出てる千原を取り上げねーといけないんだよw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:46:28.99ID:Jf7gIVMD0
また品川がしゃしゃり出てきてるわ

うっとうしい
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:58:12.31ID:AVrw/mR10
>>827
( ;∀;)イイハナシダッタナー
それで改心して数年後にいい先生になったんだっけ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:12:19.65ID:4EtPbw6u0
当時のジャンプだからヤンキーといえども友情がどうとかで女レイプなんか
描けなかったんだろうな
マガジンとちがって
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:49:04.85ID:QtZ4iRLN0
そこまで熱狂的だったりカルト的だったりするファンの居るマンガじゃなかったろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 06:50:17.72ID:QtZ4iRLN0
>>862
森田側が好きだったんだよ
お笑い好きすぎてM1出たりべしゃり暮らしというクソマンガが生まれた訳で
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:03:16.59ID:l6uYSIvr0
>>605
>>611
>>673
>>773
ろくブル連載の時代にもヤンキーが残ってたとはいえ、80年代前半にピークが過ぎてしまったみたいだ
中学・高校の先生が思い出話としてヤンキー生徒たちに苦労した経験談を語ることがよくあった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:35:00.69ID:eip1sTEd0
日本の漫画やドラマは
女をさらって監禁レイプってパターンが多すぎる
レイプまで行かなくても服を破かれて
挿入する寸前で助けに入るとか
ほとんどの脚本家や漫画家がそのシーンを入れたがる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:38:58.54ID:giuj0kc00
>>870
だから、じゃねえよバカ

ろくブルに千原兄弟が出てたことも知らんのか
それともアスペなのか
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:42:50.27ID:Ad5rrzlh0
大阪で不良のことをヤンキーっていうじゃん。
これってバカチョンカメラと同じだよな・・・。

関東圏だとツッパリでなんともないのに。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:50:04.77ID:p+E6OXQY0
>>828
この時期のジャンプ作家なら江川達也のほうだろうな
ヤンジャンでBefree描いてヒット、少年ジャンプに移ってまじかるたるるーとくんがアニメ化だから
江口寿史は当時は既に漫画家ではなくイラストレーターとしての活動が多くジャンプからは離れてたから連載陣との交流もなかったと思うよ
江川達也は昔っから性格悪かったんだな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:52:47.37ID:b6Intt1b0
最近アメトーク見てなかったけどこの回の演者がハズレだったのかアメトーク自体がつまらなくなってるのか
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 07:54:52.98ID:p+E6OXQY0
>>491
こんなこという人いるんだ
リアルヤンキーを求めるならマガジンでも読んでろよ
ジャンプはファンタジーでなんぼの雑誌だよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:13:38.99ID:mpCDm4WJ0
>>881
テレビ観てても江川達也はちょっとおかしい感じ。
養子だったり生い立ちも複雑なんだよな。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:25:01.40ID:KLb5z/lp0
マグロって止まれねえんだ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:08:30.24ID:JC+iDb3F0
>>874
未遂は何べんもあったけどな
童貞の限界か
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:27.38ID:UQd3+GqI0
>>888
小兵二Tシャツにモンモンを描いて売りさばくのに、
「モンモン大好きだろ!?」と武藤が凄んでたのは覚えてる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:33:04.85ID:5DN2DWGm0
出演者がいまいちで期待はずれだった
品川の自己主張が鬱陶しかった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:57:53.27ID:jZeOVXt30
>>879
在日チョン乙

お前が千原オタの在日チョンなのはハッキリと分かったが
残念だが千原は、いやジュニアはネットの嫌われ者なのは
在日チョンのお前も重々承知してるだろw

だからお前のような在日チョン以外は誰も興味がねーって言ってんだよw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:24:39.91ID:orYRGZHN0
前田ってヤンキーのふりしてるけど根は普通の子だよな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:26:41.04ID:GJYK4wSB0
かまいたちが2人とも下手だったな。
顔が貧乏くさい方もリアル貧乏な方も。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:34:52.10ID:Xn/fzF+30
ジャンプ早売りとか駅の構内に買いに行くとかあるあるだけどろくブル回で話す事じゃないし、そこが使われるって事はろくブルで使いどころが無かったんだろうな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:38:21.83ID:8VWXkOOD0
>>874
まだ花の慶次とかもやってたからやろうと思えば出来たはずだけど、森田まさのりはそこまでガチで悲惨な話は描くつもりなかったと思うわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:39:03.95ID:4QFz1RNg0
>>895

おまえそればっか


462 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/02/17(日) 21:12:03.82 ID:0/+MUFgx0
>>458
そりゃジュニアはあのモロのチョン顔のせいで
学生時代いじめにあって
そのまま引きこもりになったから世間とはズレてるのはしょうがないな

ただジュニアって一体なん十年吉本からゴリ押しされてるんだw

他の芸人には厳しい吉本が、この在日チョンの
しかも不人気芸人のジュニアだけは
もう大阪時代から数えて20年以上も在日チョンのジュニアだけをゴリ押ししてるのだから
吉本のジュニア好きは異常としか思えん

これだけゴリ押しが続いてると言うのにいまだに不人気のジュニアもどうかと思うが

そりゃあんなキツイ吊り目のモロのチョン顔の
ジュニアをいくら吉本がゴリ押ししようが
お茶の間の人気者になるわけねーだろって話だw

ジュニアのゴリ押しは全くの時間のムダだ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:40:16.93ID:tB6OX8Tn0
品川うざい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:46:13.81ID:8VWXkOOD0
>>899
大抵のヤンキー、ヤクザ、海賊、漫画の主人公は大して悪いことはしないもんだからな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:07.21ID:Ngrqx43t0
ナンバー2対決なら
吉祥寺 輪島>渋谷の上山>極東の鷹橋>浅草の鶴田>池袋の勉三さん
でOK?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:41:15.79ID:s9Jj+4N40
ビーバップハイスクールみたいなことやりたかったんだろうけど
連載当時から普通にダサい漫画だと思ってた
絵は北斗の拳のパクリくさいし、キャラもおっさんだった
読み切りの「バチ当たりRock 'n' Roll」の方がゴロは良かった
ブルースってほど渋い感じは全然なかったし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:49:22.67ID:mpCDm4WJ0
>>911
作者の20代を全部捧げて5000万部売って一億ってことはないだろ。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:52:12.62ID:5e6mWFNB0
>>911
ルーキーずは映画もバカ当たりしたからもっと稼いでるな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:54:22.90ID:TbNrZXUC0
葛西はあつかったな。ラスボス感が。
それ以降はクロージングだね。ドラゴンボールでいうとフリーザ以降。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:54:30.83ID:mpCDm4WJ0
>>914
海猿の人によると映画・ドラマ原作ってまじで安いらしい。映画で100万円とか。有名になってコミックの売り上げ伸ばすみたいな効果はあるが。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:55:30.47ID:Nr/UC3nO0
ヤンキー漫画とか全然興味無かったんだけど作者のキャラが面白くてちょっと興味湧いてきた
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:59:36.59ID:GaIzarc30
ゴルゴ13の時の東野みたいな仕切りが居なかったせいか消化不良でスゲー中途半端な感じで終わった
番組の最後で誰かが「え?これで終わり?」みたいなこと言ってたがあれカットしなかったのはスタッフも同じこと思ってるからだろうな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:00:27.84ID:Tbggi19Y0
CMでネタにされてるように、品川がドヤ顔トークをしたら周囲が全否定してほしいね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:00:39.56ID:mpCDm4WJ0
>>919
サンドは仕切り駄目だよな。脇に置いとけばいいのに。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:13:25.55ID:8VWXkOOD0
>>914
ルーキーズ単独でも大当たりだけど、ルーキーズよりろくでなしブルースは単行本安くても倍以上売れてるから森田作品では一番儲かってる
べしゃり暮らしは最終的に赤字だったといってたが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:14:36.24ID:YBv2z5Yb0
>>916
普通は映画やドラマは一本150万くらいだな
漫画の販促としてしか見られてない
ただジャンプの場合は知らない
昔アラレちゃんの映画は1本で2億が取り分だって話題になってたし
そもそも今と昔では全く値段が違うのかもしれないしな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:35:50.92ID:WHW+vdlb0
>>907
いや、忍者は悪党ではないだろう
イメージ的に
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:37:16.90ID:ikRu9zCC0
浅草編では明るいけど知的で冷静だった薬師寺が、川島編では他とバランス取るためかバカっぽいピエロみたいな役回りだったのは悲しかった。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:41:17.11ID:Ngrqx43t0
>>926
確かに
それはそれでいいが
鬼塚もキャラ変したな
危ない奴から一転、知的な感じ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:44:24.86ID:U6nzZ+xV0
勝次と米司が、はじめの一歩の青木と木村に被る
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:45:50.12ID:Uzvs0PTn0
面白かったけど、強さ議論が全く無かったのが残念
四天王+畑中+成吉+川島+渡嘉敷+白井のトップ連中で強さ議論やってほしかったな
まとまらないのは容易に想像できるけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:48:05.61ID:M/35aOJb0
>>874
ヤンキーでは出来なかったけど、電影少女であったような
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:50:49.16ID:XV9rE0bB0
>>910
ボクシング漫画を描きたかったけど人気が出なくてヤンキー漫画にしたんだけどな。
人気出た後に渡嘉敷編書いたけど、人気無かった。ジャンプの後ろに掲載されるのが寂しかった。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:53:32.54ID:YEqMBqbB0
吉野あたりを顎で使ってた後輩の佐藤零が未知数で終わったのが残念
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:54:35.59ID:bxc/Xx+Q0
次は私立極道高校芸人で
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:56:48.31ID:vWFxdPw30
みんな結局勝嗣が好きなんだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:58:05.82ID:Uzvs0PTn0
>>908
上山は輪島とやる前にダメージあったし、タイマンなら上山のが強いと思う
鷹橋は地味だが、冷静に見るとかなり強い
あと横浜の宇宙人も結構強かったと思う
吉祥寺は輪島より石丸かマーシーになるんじゃね?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:59:04.62ID:f2D5PqOO0
何が痛いって作者が出てきたり偉そうにタメ口きいてるとこだな
M-1にも出たんだっけ?痛い痛い
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:02:03.93ID:Uzvs0PTn0
>>936
やっぱり二強はその二人になるわな
パワー&タフネスの川島かテクニックの葛西か
作者がどう答えたか想像出来ないけど、聞くだけ聞いてほしかったね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:02:52.19ID:GJYK4wSB0
>>938
芸風としては、
ホンマでっかの澤口先生をもうちょっと大人しくした感じかな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:03:19.58ID:/g+tXtmw0
一読者としては鬼塚さんのインパクトが作中一番だった(´・ω・`)
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:04:08.53ID:n7jbMuZ30
なんで修学旅行で来てる奴ら相手に最初四天王の4人だけで戦ってたんだっけ?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:09:32.44ID:EnbWIYL90
サンドイッチマンはライブでネタだけやってろよ
バラエティに出るなCMにも出るな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:11:52.75ID:ZABu/3u20
>>942
四天王それぞれの学校の下っ端がやられたからじゃなかったかな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:23:29.78ID:9DVLBbSq0
漫画だから面白く読んでたが、良く考えたらどのキャラも現実の世界にいたら嫌悪するような奴等ばっかりだわ
石松くらいかな、なんとか仲良くなれるのは
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 14:24:32.74ID:r68og6840
最強は原田
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況