X



【テレビ】手塚治虫に迫る特集が本日「直撃!シンソウ坂上」で放送 大友克洋に寄せた文章も公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/21(木) 12:28:23.88ID:rUs0TgVe9
https://natalie.mu/comic/news/320767
2019年2月21日 7:00

今年没後30年を迎えた手塚治虫の特集が、本日2月21日21時よりフジテレビ系のバラエティ番組「直撃!シンソウ坂上」でオンエアされる。

今回の放送では手塚が手がけたアニメの中から人気の高い5作品を秘話・エピソードを交えて紹介。手塚が手がけた日本初の2時間アニメについても取り上げ、手塚の細かすぎるこだわりと熱い思いに迫る。

さらに多忙を極めた手塚が、布団に寝そべりながら原稿の締め切りを延長できないか電話で交渉する姿をとらえた貴重な映像も公開。「鉄腕アトム」の主人公・アトムをはじめ手塚のアニメ作品で多く声優を務めた清水マリは、アニメ制作の遅れから特別な方法で声の吹き込みを行ったエピソードを披露する。

また手塚の娘である手塚るみ子や、手塚と交流のあった永井豪もVTRで出演。手塚るみ子によって、5年前に新たに発見された手塚の遺品もお披露目され、死去する半年前に当時「AKIRA」で話題を集めていた大友克洋に寄せた文章の内容も明かされる。

♦直撃!シンソウ坂上
2019年2月21日(木)21:00〜21:54

出演者
MC:坂上忍
VTR出演:手塚治虫、永井豪、清水マリ、手塚るみ子 ほか
スタジオゲスト:伊集院光、真矢ミキ

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0220/sakagami_tezuka01_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0220/sakagami_tezuka03_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0220/sakagami_tezuka04_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0220/sakagami_tezuka02_fixw_640_hq.jpg
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:23:05.47ID:wX1sKBHY0
>>385
天下とは?

ブラックジャックは1巻あたりの売り上げが一番多い漫画だそうだが。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:24:19.25ID:LgSzBpgB0
圧勝だのどちらが上だのが不毛なのは置くとしても
数字/売上を土台にしてってのは客観的なようで取りこぼすものも大きいと思うんだよな
ジェームズ・ブラウンは大ヒット曲は多くないけど
影響力という点では誰にも負けないでしょ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:25:30.93ID:XwQgk0Z40
>>375
経済的なところにこだわるけど、そこにこだわる意味が分からない
なんか意味あるの?

んで、手塚の漫画の影響力は、鳥山明の漫画の影響力をはるかに凌ぐよ
アニメとはごっちゃにしないでほしい
手塚アニメはあまりいいとは思わないし、鳥山はアニメに関しては原作じゃないの? そりゃ自分の漫画原作を発展させたアニメは脚本も書くだろうけど
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:26:07.04ID:wX1sKBHY0
>>390
だから日本の医学を発展させた時点で国民的だろよ
ブラックジャックの前に医学漫画なんて無かったからな(あっても「きりひと讃歌」)。

大体、ドラえもんが低迷してた時期も知らんバカだろ?おまえって。
ドラえもんもF先生も、コロコロコミックが無きゃとっくに消えてたからな
こんなこと言いたくはないが。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:27:18.50ID:qQUr1/wc0
JB的な影響力が一番高いのが鳥山なんだよね。
絵柄はあれを一回通過して、咀嚼しておかないと市場に出すのが難しいレベル。
手塚も当然時代に合わせていく上で無視はできなかったし。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:28:28.27ID:ZoVDvDgT0
売り上げを物差しにするんだったら教科書に載ってるかどうかを基準にしてもいいな
手塚は知識人の分析フォーマット対象になるから載っているんだけどね
三島由紀夫と喧嘩したり浅田彰が評論したり
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:29:12.73ID:wX1sKBHY0
そもそも手塚治虫は全部自分で考えて作った人だが、
鳥山明は編集者と編集部の意向が無かったら続いてねーから。

そんなに鳥山が偉大なら、なんで2作しかヒット作が無いんだよ
大天才先生なんだったらせめて5作は欲しいところだけどな
しかも西遊記あってこそだろ
アラレだってアトムやドラえもんがあってこそだし
ってこういうこと言いたくはないんだよw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:30:29.11ID:PmrStjyQ0
>>379
ここで初めてまともな意見に出会えた
手塚に関しては、思い入れで実際より過剰に語られることが多いからね
逆に藤子Fとか鳥山明とかは実績や影響力が過小に評価されることがある
この2人はメディアにあまり出ない、出なかったのも大きいかもしれない
(まあドラえもん、ドラゴンボールはいまだ大人気の現役だから客観視できない面もあるだろうけど)
宮崎駿とかは手塚治虫と同じでメディアによく出るから神格化は進んでる気がするね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:30:29.51ID:XwQgk0Z40
>>389
他にも、どういうところで動きを止めて描くかとか、技法的なことはいっぱいあるだろうね
俺にはここで語るほどの知識はないけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:31:41.40ID:qQUr1/wc0
>>401
そういった内実って当たり前だけど言わないと伝わらないからね。
そして理屈を言われたって素直に納得もできない。
で、あるなら今売れているもののほうが影響力が強いのは当然。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:32:01.50ID:WD5zLOnf0
なんでわざわざ鳥山くさしたがるんだろうな
いちいち指摘しなくてもみんな鳥山に作家性がないのも代表作が2作しかないのもわかってるのに
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:32:09.94ID:ZoVDvDgT0
鳥山のマンガをまともな知識人が評論したのってあるのか?

まあそれ言い出したら手塚自身がそういう知的遊戯はマンガの価値には全く影響しないっていってるからやぶへびなんだけど
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:33:31.24ID:PmrStjyQ0
>>396
経済的な部分は客観的指標だからね
ウォルトディズニーもビートルズもマイケルジャクソンも売上たいしたことなかったらここまで絶対的な存在にはなりえてないだろうし
それをベースにして主観的な部分を議論するのが過剰な思い入れを排除できる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:35:02.76ID:qQUr1/wc0
>>403
漫画における描写のリアリティというものを絵柄方面ではほぼ一新させた。
表面的なパーツとかなら大友克洋とか江口寿史の方が先に見えるんだけど、トータルで統一感のある描写として確立させたのがでかい。
手塚が作り出したものも一度ここで更新されてるから、手塚の影響をもろに再現しようとすると田中圭一的なギャグ的解釈にされてしまう。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:36:03.95ID:XwQgk0Z40
>>398
鳥山はうまかったけど、他がうまくなかったわけでもない
>>399
さすがに意味不明だ
JB的ってなに?
JBが音楽シーンに与えた影響ってステージのやり方とかじゃね、まあ音的にもあるけど
彼も結局は電子楽器とPAの発展によって、いろんな興業スタイルがでてきた黎明期の偉人なんだよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:36:30.95ID:qQUr1/wc0
みんな手塚をエポックメーキングとか古典とかは認めてるんだよ。
ただ、直接の影響は相当すくなっているという話。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:36:31.65ID:wX1sKBHY0
>>406
まあ、そういう知的遊戯はどうでもいいけども、手塚治虫に関しては
死後30年経っても未だにこういう特集が組まれ、リメイクが作られ、
イタコ作家が生まれ、題材にした漫画が描かれ、評論本が出版されまくり、
影響がどうのこうのいう議論が絶えない

それだけの空前絶後のスーパー漫画家であることは間違いないわな。
その生き様、性格、風貌も合わせてみてもさ。
俺はチャールズ・M・シュルツも大好きだけど、彼はここまで論じられて
いないよね。売り上げはとんでもないけどさ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:37:23.35ID:FiwLjEr70
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:37:47.42ID:PmrStjyQ0
>>405
作家性がないとはまったく思わないな
そもそも作家性なんて主観的なものだしストーリー的なものが漫画のすべてじゃないしな
代表作二本ってのもそれで十分だよ
手塚の時代と違って今の漫画家は一つの作品を長く続ける人が多いわけだしね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:38:01.13ID:FiwLjEr70
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:41:38.20ID:ZoVDvDgT0
>>412

手塚自身が最前線で人気出ることを至上価値としてたからなw
知識人からの評価なんかよりも子供に読まれなくなることを何よりも恐れた
PmrStjyQ0の言い分はトンチンカンすぎてどうでもいいが、この点だけは一致してる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:41:40.71ID:XwQgk0Z40
>>407
売れるための漫画であればその通りだな
その時の社会や大衆文化を分析するために漫画を語るのならそれでいいよ

でも漫画の影響力というのであれば、何をクリエイトしたのか、あるいは広めたのかをみないとどうしようもない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:42:40.54ID:qQUr1/wc0
>>410
JBの伝記映画でJB自身が「おまえらの持ってるレコードにはかならず俺がいるのさ」とか言ってるんだけど。
これがJBのホラとか誇大妄想じゃなくて、実際に認められているからね。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:46:04.52ID:083mqriw0
>>9
連載を直接読んでもろに影響を受けた世代もだんだんなくなっていって
語れる人が減っていくようになってきたかな?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:46:17.73ID:mWCM6eN70
>>417
時代に追いつこうとアトムの体型が変わっていく様なんかに
もがいていたのが書かれてたのを思い出したわ
70年代前半でトキワ組ももうどの雑誌でも看板張れてなかったし
どの作家ももがいてたのが子供でもわかったな
赤塚不二夫もギャグから脱却しようとしたりしてた
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:48:18.49ID:XwQgk0Z40
>>411
そりゃ今はそうだろう
そんな話だっけ?
>>419
JB好き? 俺は割と好きだけど。 だから彼がなぜ偉人と思われるかをある程度はわかるよ。
>>423
気分はもう戦争は?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:50:41.12ID:wX1sKBHY0
>>422
トキワ荘組で70年代に元気だったのは、仮面ライダーやゴレンジャーなど
特撮作品がどんどん実写化された石ノ森さんだろうなあ。
藤子もA先生の方が元気だった時代もあったしな。
赤塚はその後元祖天才バカボンで一時復活するけど、新作という点では
80年代以降はさっぱりだったな。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:52:31.06ID:Z87VzAgX0
手塚の絵が記号的なのは大量に漫画を量産するための手段でしょ
週刊連載一本でいいならもっときちんと書けたと思う
手塚が子供の時に作った昆虫図鑑の昆虫の絵が写真ソックリだった
ディズニーに影響されて子供受けする丸い絵に変えたのと
雑に記号化したせいで下手に見られるが基本的に絵がうまい
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:53:20.56ID:ZoVDvDgT0
>>425

赤塚はブレーンの長谷さんと上手くいかなくなったのが大きいのかもね
数学マンガとか迷走してたな(あれは長谷さんプロデュースだったか?)
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:53:38.83ID:qQUr1/wc0
鳥山はリアル等身のキャラとかマスコット的なキャラ、人外、半獣半人などのキャラが混合する世界観を立体解釈が完璧(に見える)描写を確立させたからな。
ストーリーは稚拙というか不条理に頼ったものが多いし、あまり評価されないのはわかるが。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:54:52.60ID:mWCM6eN70
>>425
マガジンで多羅尾坂内とかチャンピオンで番長惑星なんてのもやってたけど
話題にもならなかった
仮面ライダーもマンガはつまらないしさるとびえっちゃんやロボコンみたいに
石森はもうテレビと組んでたイメージが強かった気がする
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 01:59:00.44ID:ZoVDvDgT0
>>429

石森は80年代にもHOTELとかマンガ日本経済入門とかどうしようもないの連発してたね
ただこれ売れてるんだよなw
50代辺りだと特撮モノで手塚より石森派の方が多いかもしれないけど手塚以上に形骸化してるよね
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:00:56.53ID:Z87VzAgX0
鳥山はデフォルメを緻密に書く絵で大友や江口とも違って珍しかった
パッと見たらアメコミやディズニーっぽさがあったがドラゴンボールの途中あたりから
わたせせいぞうの絵を立体化したような独特なオリジナルになったよね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:01:14.19ID:wX1sKBHY0
>>429
石ノ森は「ホテル」がヒットしたよね

手塚は一度低迷した後は、BJと三つ目がとおるで奇跡の復活後、
陽だまりの樹やアドルフ、火の鳥、ルードウィッヒBなど80年代の
最後まで創作意欲もクオリティも落ちなかった。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:07:20.03ID:I/vvXQW40
>>429
俺は番町惑星大好きだったし、石ノ森のテレビヒーローもののコミカライズ作品も大好きだった
テレビ特撮番組が幼児向けなのに対して、漫画が青年向けに描かれているのが優越感を生み
どの作品も好きだったな
仮面ライダー、イナズマン、ゴレンジャー(ゴレンジャーごっこになる前)、特にイナズマンは
極めて魅力的で、「漫画家になりたい」という願望を持つようになった(ならなかったけど)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:09:34.61ID:kQVINKSz0
『日本人は、なぜこんなにも漫画が好きなのか…なぜ、外国の人はこれまで漫画を読まずにいたのだろうか。
答えの一つは、彼らの国に手塚治虫がいなかったからだ…』

手塚治虫死去の翌日の朝日新聞社説
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:10:44.61ID:qQUr1/wc0
エロ漫画の表現規制問題がおきた時に「手塚治虫が泣いている」とかトンチンカンなこと書いてた朝日の言うことなんてなあ。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:12:27.18ID:ZoVDvDgT0
>>436

それ当時有名になって保守論壇でも好意的に取り上げられたよな
朝日のくせにいいこと書くじゃんってw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:13:09.41ID:/9YFp66e0
>>433
番長惑星も中途半端に終わったけどな。石森はそういうの多い。

手塚が明らかに途中で投げたのはビッグXな。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:16:17.48ID:wX1sKBHY0
イナズマンといえば、手塚治虫作品でも同じ頃に特撮ドラマになったのが
あった気がしたけど、気のせい?等身大の変身ヒーローで実写のやつ
どーしても名前が思い出せない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:16:24.37ID:qQUr1/wc0
今のアメコミ映画の世界的ヒットの様子見ても朝日の言うことは間違ってるとわかる。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:20:05.13ID:wX1sKBHY0
>>441
それ、映画が当たってるだけで「マンガを読んでる」とは別だろうに
大体、今のアメコミ映画って昔からあるものばっかしじゃん

今連載中で、オリジナルのアメリカの漫画で日本や海外に翻訳されて
読まれまくってるなんて、そんなに無いよね?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:24:18.06ID:Z87VzAgX0
藤子不二雄は80年代にどらえもん、パーマン、ハットリくん、怪物君などが
テレビで繰り返し放送されてたと思う
エスパー魔美とかキテレツとかプロゴルファー猿とか藤子作品は何でも
アニメ化されて藤子の天下だった
90年代?くらいに笑うセールスマンもアニメ化した
手塚、石森、赤塚、藤子・・・トキワ壮の大御所ってみんなそれなりに時代とともに
大ヒット飛ばしてみんな凄かったね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:24:41.78ID:qQUr1/wc0
>>443
原作を重視した作りの作品が製作されるようになってから売れたからね。
相乗効果で売上は上がっているし。

昔からと言ってもご存知の通りアメコミは作者が世代変わっていくからね。
まあ、バットマンなど設定がカオスになってるがw人気あるよ。
アジア圏じゃなくて英語圏では人気あるからこそのユニーバス戦略のヒット。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:29:11.68ID:wX1sKBHY0
>>446
まあ、それでも日本の漫画とアメリカの漫画では全然イメージが違うなあ。

そもそも作者がどんだけ変わってもいいっていうあたりがね。
日本じゃ考えられんでしょ
まあ、ドラえもんはアシスタントによって違う形で続いてるけどさ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:33:36.80ID:ZoVDvDgT0
>>447

元の文章には「電車内でマンガ雑誌を読む社会人を見て(外国人は)奇異に感ずるらしい」ってあるのよ。
89年当時もちろんスマホもないからな
車内でもマンガ読むようなのはどう考えても日本だけだったよ別におかしな内容じゃない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:39:34.52ID:4h2b0adp0
手塚、大友、鳥山
この漫画家が出たあと
彼らを真似する漫画家が湯水のように出てきた。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:40:55.53ID:HjCZRzPA0
仮面ライダーとか戦隊ものは、石ノ森の作品というのはちょっと違うけどね
アイデアの大元は東映の複数の作家が作った
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:42:09.34ID:HjCZRzPA0
朝日の文章のネタは、それ以前に呉智英が書いていた文章じゃないかな
朝日はそれをパクったと言う印象がある
この記憶が間違ってたら訂正を
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:43:21.96ID:Z87VzAgX0
>>449
絵で言うなら鳥山の真似は出てないよ
柴田亜美の漫画のキャラの眉毛と目をくっつけて描く顔がちょっと似てるけど
鳥山の真似はやったらすぐ真似って分かる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:45:53.95ID:ZoVDvDgT0
>>451

呉と仲のいい関川夏央がこの記事を引用した手塚論を書いてたから違うと思う
呉が元ネタなら関川はわかるだろうし
確証はないけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:46:28.91ID:Fxs6QGYZ0
昔テレビ番組で楳図かずおが素人の時に手塚に漫画送ったらパクられた話してたんだよ
楳図さんが嘘つくと思えないから事実なんだろうけど
それが手塚のどの作品かが知りたい
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 02:49:00.62ID:01sn8rrd0
鳥山というかドラゴンボールは以後の少年漫画、特にジャンプにおける影響力が段違いだろうね
まぁジャンプというのはジャンプらしい漫画を求めているわけで、過去のヒット作を意図的にどんどん真似て作られてるところはあるよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 03:05:30.27ID:wX1sKBHY0
>>452
鈴木央は?そっくりだと思うけど
鳥山のアシスタントのひすゎし(田中久志)ってのもいたなあ。

>>457
結論として全然違うってことだな
楳図さんの絵が昔の手塚っぽいのが逆に笑えるw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:32:23.99ID:OMidORWA0
>>455
手塚治虫が生前に認めていたのが
諸星大二郎と楳図かずお。

ただ、楳図かずおは手塚治虫の死後
自堕落になり断筆宣言してから
美輪明宏みたいな霊感詐欺師になり
オワコン化。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 05:45:34.48ID:GpZEWGCE0
>>457
楳図さんも初期は手塚の影響をこんなに受けていたんだな
それがあんな独自の作風を確立したんだからすごい
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:46:11.32ID:0z9cwU610
大友ってイラストレーターとかになったでもないのに、
何でメシ食えてるのか謎。

さすがにもうAKIRAで収入ないだろう
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:48:11.53ID:0z9cwU610
>313
漫画家がみんなそんな生活してると思ってるのか?

週刊漫画家なんか、出てくるまでが遅いだけ。
週末だけ忙しいから寝れないって言ってるに等しいわ。

そんな生活が全部なのは手塚さんだけだ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 08:48:38.29ID:qQUr1/wc0
アキラのときに相当な金持ちになって、矢作俊彦に仕事を持ちかけられても「俺は金持ちになったんでもうそういうのしません」と答えたとか。
たぶん、資産運用がうまくいっている。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 09:03:52.56ID:JDGZreMn0
鳥山明が実績あっても軽くみられるのは、メディアに顔出し出演しないから
もう還暦過ぎているし連載もしていないから、後進のことを考えて恥ずかしからずに出るべき
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 10:23:35.87ID:tG4VEiFX0
学歴詐称の真相かと思ったわw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 11:58:49.02ID:WHW+vdlb0
https://search.yahoo.co.jp/amp/healthpress.jp/i/amp/2015/11/post-2076_entry.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

>>100歳まで描き続けたいと話していた手塚は、医師や妻の制止も聞かず、
>>「鉛筆をくれ!」と訴え、病院のベッドで漫画の連載を続ける。
>>1989(平成元)年1月25日以降、昏睡と回復を繰り返す。
中略
>>松谷孝征社長によると「頼むから仕事をさせてくれ」が最後の言葉になった

こんなんがあったわ
キチガイにしか・・・いや、狂気と言うべきか。
とにかく凄まじい創作意欲だな
結局安静に健康第一に過ごした方が、より多く仕事出来たんじゃないか?
まぁ、合理的思考出来なさそうだが
今生きててもまだ90歳か・・・
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:04:17.81ID:OMidORWA0
BlackJackは子連れ狼の医療バージョンニダ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:39.80ID:OMidORWA0
スーパードクターKの作者は
原哲夫先生に印税を分配しろニダ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:05:44.38ID:qQUr1/wc0
売れたい欲求もあるけど、思いついたものを具現化すること自体が好きだったんだろうな。
今生きていたらキンドルで発表しまくってたんじゃないかな。
さすがにギャラなしでは書かないだろうけど。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:07:10.52ID:OMidORWA0
BlackJackの単行本未収録作品で
最高峰は「沈む女」ニダ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:08:54.90ID:RJCJE7ad0
>>339
ストーリーが平凡て
まるでわかってないなお前
一度脚本の勉強してみろよ
凄さがわかるから
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:10:22.29ID:OMidORWA0
鉄腕アトムのスポンサーは明治製菓だったニダ

朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミが明治製菓に毒物混入し威力業務妨害事件起こした原因は手塚治虫と明治製菓への
嫉妬と憎悪ニダ
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:12:24.75ID:h7rkjPyj0
>>317
虫プロがあしたのジョーをやったのは手塚治虫の作品が底をついた
虫プロの社員を喰わせなくてはならない
手塚治虫は本心ではジョーはやりたくなかった
手塚治虫はちばてつやは認めてるけど巨人の星は認めてない
宇宙戦艦ヤマトを浪花節と言って人気があることに怒ったくらい
巨人の星は戦前への逆行だから嫌いだったろうな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:12:48.00ID:OMidORWA0
ASTRO BOYはお尻からエネルギーを
注入するニダ

手塚治虫は間違いなく美尻愛好家ニダ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:14:56.21ID:OMidORWA0
若き日の手塚治虫は仕事部屋のアパートで執筆しながら、隣室の盗聴を愉しむ性癖も有ったニダ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:17:46.36ID:OMidORWA0
「高田馬場のきつねではなく下北沢の
きつねを買って来ないと仕事しません」

寺沢武一先生は手塚治虫の我儘を聞いてタクシーで深夜に買い出しに出掛けたニダ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:20:25.24ID:OMidORWA0
スタンリー・キューブリックの仕事を断った手塚治虫は終生、後悔していたニダ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:37:58.42ID:yAtpXbT40
>>479
巨人の星は川崎なんとかという人の作品だぞ
手塚は巨人の星みたいなスポ根は嫌いで理解できないものだったがあしたのジョーは漫画を文学の域まで高めた作品として評価してるんだぞ
藤子不二雄とちばてつやが居れば少年漫画は安泰だと評してる
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:45:48.27ID:X1j/gMdk0
>>485
あしたのジョーの企画を渋々受けた評伝があるだろ
虫プロは手塚治虫の漫画をアニメにしてグッズを儲ける組織なの
マガジンとも疎遠になってたしな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:49:57.96ID:yAtpXbT40
>>486
手塚はあしたのジョーを読んで落ち着いたらいつか梶原一騎と組んでやりたいと語ってたんだぞ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:55:35.28ID:KNSDMyMg0
>>487
アホか?
虫プロは手塚治虫の漫画をアニメにするための組織なの
アニメでの赤字をグッズで埋め合わせてトントンにするつもりだった
ところが手塚治虫の人気も落ちてアニメ化の玉もなくなり
スタッフに突き上げられてイヤイヤジョーをやらざるを得なくなった
チェイサーをはじめ研究本に経緯が書かれてるよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 12:56:39.15ID:2rD6nJLu0
手塚治虫嫉妬伝説 1

対水木しげる
手塚治虫は、水木の『墓場鬼太郎』を初めて見たとき衝撃を受けて自宅の階段から転げ落ちた
水木を擁する『ガロ』に対抗して、1966年に『COM』を創刊した。
1967年には怪奇漫画『バンパイヤ』や『どろろ』といった妖怪ブームを意識した作品をスタート
手塚先生はある出版社パーティーの席で全く面識のなかった水木に話しかけ、「あなたのツッコミは雑で汚いだけだ」「あなたのツッコミくらいのことは僕はいつでもできるんですよ」と言い放った
※水木はその場では全く反論せず、のちにこの体験をもとにして「自分が世界で一番で無ければ気がすまない棺桶職人」を主人公にした短編『一番病』を描いた。
水木が宝塚ファミリーランドで、『ゲゲゲの鬼太郎』のアトラクションを開催していた事に対し、手塚は「私の故郷の宝塚で勝手なマネをするな」と“難癖”と取られても仕方がない発言をしたという。
対 石ノ森章太郎
手塚賞をとった荒木飛呂彦に??
「東北出身の有名漫画家はいないから是非頑張って」??
荒木「いや石森先生が…」 ←荒木は石ノ森ファン??
手塚「ああその程度だよね」
仮面ライダーの原稿を尊敬する手塚治虫に
見て貰うために、家まで行った。
手塚は玄関先で読み、無言でビリビリに破いた。
「石森君、あんなものはマンガじゃないよ」
石ノ森は、呆然として泣きながら自宅に帰り、自分には漫画の才能は無い。関係者に引退を告げる。
※それを聞いた手塚治虫は石ノ森の自宅へ行き慌てて謝ったそうです。仮面ライダーがセリフなしで
繰り広げられた事に、嫉妬を覚えたと語っています。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:04:15.65ID:XjVmKfCV0
>>489
幾らなんでも人の原稿破いたら行かんなあ
ちゃんと損害賠償したんだろうな

そりゃ若死にするわ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/23(土) 13:09:52.48ID:2rD6nJLu0
>>489手塚治虫嫉妬伝説 2

大友克洋への嫉妬
手塚は大友の凄まじい画力に嫉妬し、「あなたが描くような絵は僕にも描けるんです」と言ってしまう。
しかしその後「僕はデッサンの基礎をやっていないから、こんな絵を見せられてはたまらない。一も二もなく降参する」と大友の画力をしっかり賞賛
対藤子不二雄
藤子不二雄がはじめて手塚治虫にあって直に手描きの原稿を見せたとき
手塚は「へーまあいいんじゃないの」と薄いリアクションをしたが
実は内心「とんでもない奴が現れた」と落胆し、その後しばらく自分の仕事が手につかなかった。
二人のコンビ解消の会場で「これで同等に勝負できる」
「二人がかりでは勝てないが一人づつなら勝てる」
「藤子Aは、かなり才能がある漫画家だが、藤子Fは、けたはずれの天才だ」
と、知人にもらしたとか
対水島新司
「君はいいよねえ。野球漫画だけ描いてればいいんだから」
対 劇画
60年代から70年代にかけて、『愛と誠』や『野望の王国』といった劇画が大ブーム。手塚のアシスタントまでが劇画を夢中になって読んでいるのを目の当たりにし、ノイローゼに陥るほど悩みました。
手塚はスタッフに対し、「梶原一騎の『巨人の星』のどこが面白いんだ、教えてくれ」と詰め寄った
さいとう・たかをの『ゴルゴ13』に対しても批判的



??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況