X



【音楽】ワンオクTaka「アメリカでもロックって死んじゃってる。何をもってロックというかは難しい」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/19(火) 22:35:11.19ID:4R6/ScI09
http://japan.techinsight.jp/2019/02/maki02191607.html
2019.02.19 19:00

ONE OK ROCKが2月13日にリリースしたニューアルバム『Eye of the Storm』で勢いづくなか、全米ツアー『EYE OF THE STORM NORTH AMERICAN TOUR 2019』を2月19日よりスタートした。

ボーカルのTakaが2月14日・15日に福岡エリアのラジオ番組『モーニングジャム』(FM FUKUOKA)、18日・19日には『坂本美雨のディアフレンズ』(TOKYO FM)に収録で出演した。

バンドを結成した時からメンバーの誰もが日本だけでやるという感覚はなく、世界を視野に入れていたという。ここ数年は海外ツアーで米ロサンゼルスなど数か所を拠点として日本にいることが少ない。

ニューアルバム『Eye of the Storm』もまた「世界を睨んで作った」ものだが、一方でバンドとしては13年目を迎え、海外を含めていろいろな活動をさせてもらい、見てきた景色には「一個一個すごい重みがある」という。

Takaはバンドとしての成熟を「二十歳を迎えたような感じでいる」「(一般的には)就職みたいなこともあるじゃないですか」とたとえ、ニューアルバムについて「ロックバンドではあるけども、大人になって第二章をここから始めていく」気持ちだと話している。

また、アメリカをはじめ海外で活動を続けるなか「日本ほど様々なバンドやアーティストのシーンが揺らぐことなく続いている国は珍しい」という一方で、「僕らがやっているアメリカでもロックって死んじゃってるので、何をもってロックというかは非常に難しい」と明かす。

そうした状況にあり、「日本ではいろいろないいバンドがいるし、敢えて自分たちがそこに突っかかっていくよりか、僕たちは僕たちでやるべきことをやって道を広げていく。そして僕らの後でまた次の世代が超えていく、ロックバンドが好きだからこそそれをやる義務があるのではないか」と考えているのだ。

そんな彼らが『EYE OF THE STORM NORTH AMERICAN TOUR 2019』では2月19日のソルトレイクシティ公演から3月30日のハワイ・ホノルル公演まで26公演を行う。

Takaは北米ツアーについて「まだバンドは規模的に全然大きいわけではないので、日々勉強、あと体力の勝負と気力の勝負、いろいろ勝負ばかりのツアーです」と気を引き締めていた。

ちなみに長距離をバスで移動することになるが、以前にインタビューで映画『ボヘミアン・ラプソディ』に勇気をもらったと話していた彼は「『ボヘミアン・ラプソディ』のようにイスに座って移動するわけではない」と補足しており、今ではツアーバスもベッドが付いているようだ。

http://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2019/02/oneokrock_storm_20190209.jpg

★1が立った日時:2019/02/19(火) 20:36:54.74
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550576214/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:11.91ID:msCdttFu0
なんで早いの?スレのスピード
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:37:28.27ID:2ljLB+m70
スレ立ておせーよ
俺はワンオクスレに便乗してメタル論議がしてーんだよ!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:37:31.61ID:3n2aXSf60
何をもってロックというかは難しい ← 定義が曖昧
アメリカでもロックって死んじゃってる ← 断定的

矛盾してないか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:37:40.66ID:msCdttFu0
ギター持ってヘドバンやモッシュする時代じゃないから
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:25.13ID:+xo0Jbb10
ボヘミアンラプソディが大ヒットしたってことは
まだロック自体はそれなりに人気あるんじゃないの
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:31.57ID:uNCQ5dlI0
15〜20年位前からビルボードもヒップホップばっかりだったろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:37.75ID:jDLnod+u0
1978年ジョニーロットン「ロックは死んだ」
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:47.24ID:1Ji7VNzo0
グラサンださくね?とくに金髪の人顔平坦だし
ロックじゃないわこいつら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:25.65ID:zmTplav+0
>>8
アメリカやイギリスのヒットチャートの上位はEDM、R&B、ラッパーの曲ばかり
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:28.43ID:VILdNdoI0
ギターの人が穴に落ちたのに音が鳴り続けてる動画貼る人いなくなったよね
ワンオクスレ毎回貼られてたのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:43.42ID:bXB0yLb/0
アヴリルの妹と結婚したのはロックやな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:16.68ID:gyGz9eqF0
自分の洋楽知識は15年くらい前で止まってるから
前スレでマルーン5を知って得した気分。
かろうじてエミネムくらいかな、最も新しいアーティストは。
エミネムはデビュー曲から聴いてたからね。なんかまた変なのが出てきたな〜と思ってた。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:17.43ID:expcx2jl0
でもお前らが今やってる音楽ってその死んだアメリカのロックの模倣でしょ
全く個性のカケラもないし
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:31.46ID:GJRZM4SJ0
>>10
結局昔の音楽最高ってことだよな。今のアーティストで30年後に映画になるような
アーティストはいないと思うわ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:48.32ID:w5M2FEjm0
アメリカで流行ってるのはエミネムだからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:57.00ID:92j4kqFi0
ワンオクは日本のバンドの中では海外で健闘してる方やな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:23.31ID:arcgVeKf0
元アイドルが悪ぶってるんじゃねーバーカ
渡米したまま帰ってくるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:23.87ID:fepYbVV50
コーチェラのトリでYOSHIKIがロックは死んでないって言ったよなー
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:26.12ID:S0Z/LV3s0
最新のメジャーなジャンルがロックなんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:42:38.31ID:32y2Z5rz0
アメリカはもうラップの国だし
ロック聞く中年は自弁が若い時に聞いてた70~80年代のバンドを聞き続ける
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:06.93ID:37Sw4gxA0
何十年か経ったら、しれっとバラエティ番組で小金稼いでるタイプ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:14.60ID:ZmtesY2G0
結局アメドラのような作風にあう音楽が支持されるってことだろう
それがジャカジャカサウンドが煩くないヒップヒップ系
日本のアニメやドラマは幼稚だから音楽も米津みたいな幼稚な音楽のままってことだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:16.06ID:i1k7XMDk0
おしゃれかどうかで音楽を聴いている時点でロックをわかってない 
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:28.48ID:Qpj05gof0
最新曲聞いてきたがこの路線でろくに作曲できないギターがいるってどうなの
ライブでやることなくなっていきそう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:36.62ID:GMeX0KZB0
ヒップホップとロックは、世界におけるサッカーと野球みたいなもんだろ

ロックはギターやらベースやらドラムを練習しなきゃならん、初心者が始めたとしてバンドとして形になるのに1年以上
はかかるだろ

ヒップホップは機械の使い方さえ覚えれば、次の日にはラッパーになれる

と言うことはやってる人工が多い分、ヒット産み出せる人間も多く出てくるって事だよな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:46.73ID:KHWfWx1s0
森進一はロックだよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:47.58ID:fBS/ssKo0
アメリカ最高!それに比べ日本は…と被れた事言うかと思ったら素直でいいじゃん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:05.12ID:QNpVwd1H0
エド・シーランとかマルーン5とかまだ売れてるだろ
ガンズ・アンド・ローゼスとかがロックっていうならもうそういうの売れないだろうけどさ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:24.05ID:GJRZM4SJ0
>>15
サントラを除いたイギリスの2018年年間アルバムチャートだけど、そのうち4人の
ジョージ・エズラ、エド・シーラン、ポスト・マローン、マイケル・ブーブレなんかは
ロックの範疇かロック色のあるアーティストだぞ
2 ジョージ・エズラ
3 エド・シーラン
5 ドレイク
6 ポスト・マローン
8 マイケル・ブーブレ
9 デュア・リパ
10 エミネム

アメリカとイギリスじゃまた違う
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:25.04ID:e23KNZNN0
>>28
新湯音楽の中ででもラップは最低辺だと思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:31.62ID:52bLy81a0
ロックが死んじゃってるってどーゆー意味?
誰かが死なせたの?
君は死なせてないの?

なんてことはどーでもいい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:44:45.29ID:FrXjJEvO0
>>38
アメドラはむしろロック使ってるの多いと思うけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:00.45ID:ZmtesY2G0
たとえば皆が知ってるプリズンブレイク
これのOPに米津のレモンがかかってると思えばいい
すげーあってないしダサイだろ?

そういうことなんだよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:16.31ID:OFpGD6EM0
ワンオクはビルボード最高106位やろ
十分立派やろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:25.76ID:URtsY60J0
今のロックってスリップノットみたいな奴だろ、それに比べりゃワンオクなんてフォークみたいな者じゃん、そりゃ死にますわw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:54.72ID:vmSM2uat0
ギターのトールは竹内結子のドラマの主題歌を手がけてるやり手
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:57.39ID:leotFIpm0
一番ロックだなと思う曲はラルクのハニー。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:45:57.79ID:renrouue0
退屈なリズムで歪んだギターの音が鳴るとあぁロックだなって感じ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:01.48ID:tW+QzjPN0
ワンオクはポップス
ロックではないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:15.03ID:FurEh14Z0
EYE OF THE STORM ってBFMVの曲になかったっけ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:19.15ID:ffcK5QId0
日本でヒップホップは死んでいるしガラパゴス日本でいいじゃないか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:20.46ID:vdL57MGz0
>>46
ポストマローンて浮浪者みたいな白人ラッパーじゃなかったっけ?
違ったかな?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:25.05ID:1Ji7VNzo0
>>43
アメリカ最高!したくてもヒップホップラップほぼ下着みたいな女
こんなんばっかやからな…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:39.85ID:f3dleBks0
背が思いの外小さい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:46.83ID:3bD1xjEx0
>>39
それを実践したら、ブルースやらソウル…ゴスペルなんか聴けへんわな
あの泥臭いアーシーな感じがえぇねん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:46:59.68ID:ws4yn7m20
死なないからロックなんだよ
難しいのはロックじゃない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:47:18.44ID:JKi58OWD0
弾いてるか打ち込みかで分けたら?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:48:02.42ID:KrBH1hBn0
ワンオク自体がロックなの?知り合いが車で流してたけどロックって感じなかった。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:48:21.66ID:ZmtesY2G0
欧米人やアフリカ人の俳優が並んでるところに
米津の曲がかかってると思えばいい
すげー幼稚に見えてくるだろ?

これが全てなんだよ
音楽のレベルもそうやって引き上げられる
日本のドラマやアニメがいかに低レベルか音楽で教えてくれてるわけ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:48:22.73ID:dNg6tTeP0
形が変わってるだけだろ
ロックはなくならないかもよ
プロレスにはロックバンドなんだよね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:22.71ID:BZ2GSSeV0
アメリカのロックなんてロックなもんじゃねー
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:22.82ID:eFf13lo/0
>>23
元々売れてねーよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:23.39ID:0GejWI700
Jリーグって感じ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:31.45ID:TXWjUft5O
もう、ロックとかロックじゃないとか線引きしてる時点でロックじゃない。

流されないのがロック
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:33.88ID:leotFIpm0
もう日本は独自路線で進んだらいいよ。
要は欧米は家事を家政婦に頼む。
日本人は自分でやらないと気が済まない文化なのだから。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:49:40.71ID:Nkvs0D0d0
ロックなら世界獲るぜ言うとけ
終わったと思うなら俺がロックに魂吹き込むぜみたいな事言うとけ

おまえ自体がロックとして終わってる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:50:21.22ID:2JXFLdGf0
この人の人間に虐待された子犬みたいな涙目の目付きがどうも苦手
この人の本質は自分の音楽を聴かせたいってより、何がなんでも海外で売れて世間を見返したいって感じにみえる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:50:38.96ID:dRwh/SHj0
>>36
すいません><

>>46
10だけ名前を知っている(曲は知らない)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:01.16ID:1Ji7VNzo0
まぁロック連呼するやつってダサいもんなw
ロック仕分け職人もダサい
ロックは滅びて当然なんや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:11.00ID:bVrMcaNj0
>日本ではいろいろないいバンドがいる
具体的に何ていうバンドがいるの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:11.36ID:GJRZM4SJ0
>>63
>>68
ポスト・マローンはラップとポップの中間みたいな曲調だけどルーツはロック。
グラミー賞でもレッチリと共演したり、エアロスミスとも共演したりしてる。
アメリカのラジオではロック専門のラジオ局でかかることも多い。
ラップの皮をかぶったロッカーみたいなやつ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:21.23ID:BciFW7vy0
しょせんジャニーズ務まらなかった男が言う言葉
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:47.92ID:zmTplav+0
ドレイクとかヤク中がダウナー状態の時みたいなポワーンドローンとした曲に打ち込みリズムで何処がいいのかさっぱりわからん
自分はポルトガル・ザ・マンの音楽が一番好きhttps://youtu.be/pBkHHoOIIn8
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:51:48.60ID:gzSqTrhy0
うるせー寄り目のくせに
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:16.69ID:23S90fA00
>>80
違うよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:27.59ID:ZmtesY2G0
日本が未だに化石のロック信仰者なのは中身が幼稚のままだからなんだよ
ダサイは=幼稚なんだよ

そう考えれば早い
幼稚を肯定する限り日本はKポップにすらずっと勝てない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:35.39ID:ZK9npg3v0
和楽器の尺八の人みたいに若いのにそこいくんだ
っていう王道をいかないとこにロックを見ろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:52:59.58ID:eFf13lo/0
>>80
曲がポップスってことだろうが
バンドやっててもポップス
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:07.88ID:32y2Z5rz0
>>82
金があれば家事は家政婦に頼んで料理だけ趣味でやりたいわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:14.82ID:ffcK5QId0
日本のメインストリームは嵐って相当レベル低いよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:52.32ID:ZmtesY2G0
>>102
日本の女は男に縋ってばっかの幼稚ものばかりだからな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:58.64ID:JKi58OWD0
ロックが死んだとか言うけどさ

良いものもある
だけど悪いものもある
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:03.84ID:eFf13lo/0
>>102
それな。あとエグとAKBもまとめてうんこ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:31.65ID:oDjf3QT20
ロックって日本でガラパゴス化して30年後ぐらいにまた輸出されていきそうだな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:49.89ID:leotFIpm0
>>102
まあ結婚したらみんな離れていくようなグループだからな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:53.94ID:1Ji7VNzo0
>>98
東洋念仏三木道三の方がかっこいい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:15.14ID:JEZQAlzI0
お父ちゃんお母ちゃんにギター買ってもらったボンボンにロックが出来るわけないだろ
感謝感謝ってラップ歌っとけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:21.84ID:Ii4+GY2/0
>>72
誰も聴いてないのにチートでチャートに登る時代だよな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:35.56ID:n/yugPbZ0
ベビメタのほうがブレずにMETALやってるし
ベビメタはPOPに寄せると思ってたけど寄せたのはONE OK ROCKだったという落ち
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:55:52.52ID:sqP0Mf8W0
ワンオクはテレビ出ないで売れたのは凄いな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:16.21ID:hIpKySPd0
単純にシーンから10年遅れてるからなワンオクのジャンルは
まだ絶滅してない内に渡米して活動し始めたからマシなものの、それ売れって厳しいよ
ネタにしてきた先輩バンドもどんどん消えてるしそりゃアヴィーチーみたいになるわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:35.62ID:1Ji7VNzo0
>>102
嵐ってヒット曲ひとつもなくね?
もう終わるらしいけど
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:44.11ID:y2q9eFzF0
ロックは辛気臭い、言い換えれば、自己陶酔、自己憐憫、自意識過剰
ブルースもロックロールもカントリーもラップもラテンもソウルもジャズも
辛気臭くない
ロックンロールを白人が乗っ取って、辛気臭いものにして自滅した感じ
日本にはロックってコトバに過大なファンタジーを抱く人が多い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:56:45.71ID:rb3K8iFU0
これもアミューズだっけ?
いきなり解散もあり得る
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:57:37.03ID:nX0ElWJ60
>>8
死んでしまったから、定義が曖昧になったんじゃなくて?

因果関係が逆では。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:57:43.21ID:1Ji7VNzo0
>>112
ロックってボンボンばっかだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:00.09ID:y2q9eFzF0
>>74

100%同感
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:07.76ID:vdL57MGz0
>>118
ヒット曲自体はかなりあるらしいぞ
何十曲連続ベストセラーとかなんとかやってた気がする
どんなのかは全く知らんけどw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:36.44ID:ZmtesY2G0
ロックもなぁ
リンキンパークの最初のアルバムだけはいいと思う
あれを後続のやつらが超えられなかったからロックは死んだんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:38.16ID:SLlAm0xF0
別に悪口では無いんだけど
日本のロックはバンドにもよるだろうけど
少なくともワンオクのような若いバンドは
未熟な中高生や底辺の大人しか楽しめない気がする

歳を重ねたり、知的な学問や娯楽に手を出したり、もっと幅広く色んな音楽ジャンルを手を出したりすると
多くの日本のロックは稚拙かつ未熟に感じて聴けなくなる

多分、ロック作ってる側が年齢が若かったり精神が未熟だったり
単純に音楽能力等がプロとしては中より下であるロックバンドが多いと思うので
故にそのレベルの音楽しか作れないので
逆にそれ以上のレベルの娯楽や音楽等に触れて慣れてしまうと
成長して児童アニメや絵本を受け入れられなくなる子供の理屈と同様で
受け入れられない

と俺は思うんだけど
おまいらはどう考えてる?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:42.18ID:ruEUvP550
欧米で頑張ってる若手のロックバンドっているの?
レジェンドのおっさんバンド除いて
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:58:43.63ID:leotFIpm0
ロックが死んだんなら そりゃロックの勝手だろ 
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:03.34ID:JCAowf5a0
ポップバンドがロック語らないでくれないかな
グラストンベリーに出れるくらいのレベルになってから言ってくれ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:10.16ID:OEZzTaLu0
>>125
そもそも音楽関係者全般ボンボンばっかやな
音楽は金持ちの道楽
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:28.49ID:ra76nu330
今のアメリカは何?
日本の音楽はアメリカより10年遅れてるらしいね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:46.54ID:vdL57MGz0
>>128
音楽映画で年間1位とか無理じゃね?
年間ベスト10には入るらしいからそれでも大したもんだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:08.43ID:TXWjUft5O
ロックが死んだとか思い込んでる勘違い野郎にロックを語る資格なし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:20.76ID:GMeX0KZB0
海外の反応系ブログで、ゲーム音楽について外人が語ってるのを訳したのがあって

それによると、日本のゲーム音楽は何故特徴的で心に残るイイモノ多いのか、対して洋ゲーの音楽は
何の特徴もなく、心に残らないってやってたが

正に米国で人気のヒップホップは一部のアーティストの物しか心に残らない、実は音楽は日本人の方が才能あるんじゃないかと思うわ
昔はそうじゃなかったんだけどな、未だに音楽において日本を過小評価してる日本人は多いと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:22.31ID:dNg6tTeP0
>>122
俺もそう思うよ
何だかんだで形を変えて
体制に問題を投げ掛けている
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:23.66ID:lF5pBJg20
>>102
嵐がどうせオリンピックに出てくるんでしょ?
あと秋豚軍団
日本の恥
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:43.72ID:1Ji7VNzo0
>>130
絵本バカにしてる時点で知能が低い
って思った
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:00:53.10ID:kzGKP7430
若い日本のバンドは洋楽のパクリみたいなのばっか
かっこつけてるガキにしか見えん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:09.30ID:GJRZM4SJ0
>>131
イギリスだったらThe 1975とか、アメリカだったらバンパイアウィークエンドとかかな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:18.85ID:thcd5LIh0
バンドが主流なのはもはや日本だけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:49.64ID:Dej+UnJX0
だいぶ昔から毎年のように誰かがロックは死んだって言ってるよな
いつ死ぬんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:55.50ID:d3mVZzjz0
黒人ラップ、白人エレクトロ系がUSチャートで人気ある感じだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:04.87ID:og3rOa+U0
ポールマッカートニーがまだ現役なんだもん
神レベルのリビングレジェンドが未だにウジャウジャロックしてるのに
昨日今日楽器を握った若者が彼らと同じやり方で戦っても勝てねーよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:27.52ID:eFf13lo/0
>>129
ロックはネタ切れな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:02:43.80ID:oVBkLOWc0
なんだかんだでアメリカってもうずっとこれ>>64だな
世界的ってなるとやっぱ歌ってよりパフォーマーとしての力が物言うんだろか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:27.09ID:zP12RysE0
最近の日本人は洋楽聴かないからパクっててもバレないのはある
レモン好きだよな日本人w
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:40.19ID:leotFIpm0
>>142
でももうそれすら気づかせてくれない
全世界音楽統一される時代が迫ってきてる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:47.45ID:rKzhUFUK0
ワンオクって日本に媚びちゃったよなー
粋がってたのにwwww

和楽器バンドの方が海外で人気だろ
あと和太鼓集団鼓動だっけかなコイツらの方がロックだわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:49.11ID:15yQPtAE0
もうアメリカのチャート上位は
ジーパン屋で流れてそうな安っぽいEDMか下品極まったヒップホップしかない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:54.83ID:ffcK5QId0
今一番売れてるドレイクなんて味気無くて聴いてられんぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:57.08ID:e23KNZNN0
>>102
そもそも嵐自体ヒット曲ねえじゃん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:10.67ID:qKK+U2O40
このスレでロック崇拝してるのって
女にモテたくて中学頃からエレキギター弾き続けてきた
中年のオッサンだけなんじゃね?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:46.04ID:k2HhD6G00
>>135
そんな先進んでるかそもそも
純粋に音楽的に見て停滞もしくは後退してるってなら解るが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:04:57.09ID:gyGz9eqF0
パールジャムとか好きだったなあ。
フェイスノーモアとかもいたなあ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:12.62ID:e23KNZNN0
>>161
ドブ板通りに飲みに行ってもクソヒプホプばっか
一方で老舗のソウルバーも潰れました
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:32.35ID:i6BFVjWo0
結局、ロックの定義ってなんなの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:32.80ID:vdL57MGz0
>>156
昔もバンドのフロントマンは歌唱力+パフォーマンス力だよ
フレディ・マーキュリーとかマイケル・ジャクソンとか
歌も上手いけどパフォーマンスが秀逸
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:37.29ID:nmG/e6ru0
世界中でライブ活動して飯食っていく、ワンオクこそがグローバル時代の音楽ビジネスのあり方だと思うわ
日本ドメスティックだけ相手してたら、AKBみたいに握手券でもつけないと商売成り立たないじゃん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:54.96ID:1Ji7VNzo0
>>160
衣装コシノジュンコとかロック過ぎやわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:05:56.44ID:DmIQvb7p0
ロックはもうパターンがやり尽くされててやりようが無いんだろ
そこから外そうとすればもうロックと言っていいのかわからなくなる物になる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:42.16ID:E6qnrzCX0
ワンオクの新アルバムオリコン一位やったな
こんなけ安定して売れてるバンド中々いないな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:33.32ID:PDauzozq0
>>1
アイドル然り自己申告制じゃ無いの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:46.53ID:2JXFLdGf0
ロックが死んだんじゃなくて良い若手バンドが出てこないから、結果的に聴かなくなっただけだと思うがな
何だかんだでイマジンドラゴンズみたいなU2を彷彿とさせるバンドはちゃんと売れてる

良いものはちゃんと評価されるのさ、ロック自体の人気が下火にみえてみな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:50.07ID:7F/u0j2B0
今はリズムが中心だね、ラテン系かな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:08:21.02ID:ra76nu330
>>168
アメリカ人が言ってた
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:08:28.42ID:y2q9eFzF0
>>170
>>一方で老舗のソウルバーも潰れました

どこの?
赤坂の?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:10.61ID:UjtfCBXa0
ブリットポップはロックなの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:10.70ID:Djie18130
ロックが売れなくなったの間違いでしょ
売れなくても好きなことやれよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:17.32ID:k2HhD6G00
>>178
今更ベックとかやっぱ止まってんな向こうも
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:19.41ID:Z/56vcCF0
日本のロックって楽器の音がスカスカなのは何が原因なの?
洋楽は重厚感があると言うか音がずっしりしてるんだけど録音スタジオの違いとかもあるのかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:40.69ID:Eml1qvv30
もう音楽なんてボーダーレスだから
ギターベースドラムを生演奏するってオールドスタイルな編成だけを指すもので
音楽性自体にロックというものはもう無い
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:09:53.69ID:zi/KKC340
>>196
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:00.43ID:JWaFgMj90
ワンオク今回のアルバムは全米iTunes総合で10位で前回より順位を下げたけどiTunesの総合ランキングに入る日本人アーティストはワンオク以外に数組しかいないのが問題なんだよな.....

ラッドとかドロスやマンウィズクロフェイも海外思考が強いけどイマイチバズれないもんな
クロフェイなんか欧米フェスでは毎回盛りあげるのに去年出したアルバムがアメリカで200枚しか売れてないもんなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:12.90ID:2n9ud4BC0
最近逮捕されたTakeshi69ってラッパー、日系人なのかと思ったら全く関係なかった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:16.76ID:hIpKySPd0
そりゃ日本じゃ売れるでしょ
ジャンルミュージックとしての色も抜けて
強みはJ−POP然としたメロディだけなんだもん

日本はカラオケで歌えるバンドはどんな時代遅れでも売れる曲は売れるし
歌手も生き残れる良いシーンってのは間違いない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:19.08ID:k1Cl3Erb0
1969年以来(ロックの)スピリットは置いてないんです。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:22.02ID:kMnUNckS0
>>111
金髪白人と恋愛できない劣等民族のチョンは黙ってな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:10:30.01ID:e23KNZNN0
>>190
ドブ板だって
カスタム
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:06.59ID:0p4c4ibV0
ロックはもうダメだろ
未だにB'zがトップじゃん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:30.28ID:7N9ow0hq0
>>189
彼女たちの音で初めて心動いたかもしれない
つーかデス声は誰が出してるんだw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:36.44ID:qX0SX3Ta0
お湯割 お湯割 お湯割 ロックで!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:52.31ID:e23KNZNN0
>>210
>未だにB'zがトップじゃん

え?

wwwwwwwwwwwww
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:56.04ID:dNg6tTeP0
死んでないだろ
ヒップホップもロックだろう
あれだけディスってるから反体制だよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:11:57.68ID:og3rOa+U0
歪んだギターにストリングスやピアノを合わせたら神がかり的に相性が良かった!
がビートルズ

ご飯と味噌汁の邂逅くらいのこの出会いでロックは全人類をつないだよ

これに並ぶ化学反応がまだ地球のどっかに埋もれてると期待するしかないね
こういう総当たり演算こそスーパーコンピュータやAIにやらせるべきなんだが
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:01.66ID:SsG49bTg0
>アメリカでもロックって死んじゃってるので、何をもってロックというかは非常に難しい

自分で「ロック」を定義してるから「死んじゃってる」って言い切るんだろ
Takaってバカなの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:05.11ID:Eml1qvv30
>>196
今時スタジオ音源なんて皆DAWで作ってるんだよ

DAWの方が音が良いんだよ
楽曲の表現も自由度が格段に上がるしな
もう生演奏なんてノスタルジーでしかない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:12.47ID:RIbVp0lN0
ヒット曲0曲のくせによく言うよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:18.66ID:GMeX0KZB0
ロックは曖昧なもんだよ、だから「死んだ」とアーが言ってもいいんだよ
逆に「ロックは死んでない」とも言っていい

それがロック
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:39.59ID:e23KNZNN0
>>212
そんなもん貼って何がしたいんよ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:54.86ID:GY6zFm6g0
アメリカロックはカントリーとクラシックのフュージョンでありシンクロニシティだからな
アーティストにクラシックの素養がないと復活は難しいだろう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:58.27ID:k1Cl3Erb0
>>196
アンプの電源が100vか200vかの違いらしい。
多分ウソ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:01.91ID:aUme5tR2O
>>226
クイーン
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:06.80ID:1vF95PDu0
>>4
ロック解除するな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:11.74ID:MZSZFlc70
ディストーションが耳障り
これに尽きる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:13:40.42ID:PJDWq8mp0
ジャズは
1920年代〜1950年代まで約40年間
ロックは
1960年代〜1990年代まで約40年間
ひとつの流行歌のジャンルは
40年しか持たないってことだな

ヒップホップやEDMもそろそろ20年
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:25.05ID:e23KNZNN0
>>221
それジャスヲタに言ってみてwww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:34.42ID:Y2ui0zc+0
今時ロックなんてカースト底辺のキモオタとおっさんしか聴いてないんだよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:14:39.94ID:hIpKySPd0
>>169
兄ちゃん卵なんで投げた?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:00.82ID:e23KNZNN0
>>225
レニーの悪口はやめろよw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:05.64ID:wQYmBzVy0
ロックは古典が豊富にあるからいいね
同時代にこだわる必要なんて皆無だよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:06.11ID:7F/u0j2B0
世界の音楽が融合してるからね。これもネットの影響だろ。
ロックも世界の音楽の中の1つでしかない。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:08.94ID:ruEUvP550
>>221
ライブ音源でもこのクオリティがアメリカだよ
このバンドが10年以上売れなかったんだよ
日本の音楽のレベルが低すぎる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:11.40ID:GJRZM4SJ0
>>196
それはアジカンの後藤が指摘している

https://realsound.jp/tech/2019/02/post-316161.html
俺たちが思ってる以上に、欧米のロックの人達はボトムを聴いてたんだと思ったんですよね。
あとは、個人的に「どうして日本のロックは音が上ずってるのか」っていうことを研究してたのもあって。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:27.53ID:gW9D00ip0
そもそも演歌の血統だからな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:30.60ID:2ljLB+m70
ロックは死んでない
メタルが死んだのは認めるが
メタリカが好きだ

2019年メタリカ来日だからメタラーは全員集合だぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:15:51.00ID:p3FK37RO0
そんな形にとらわれないのがロックなんじゃなかったの?
らしさとか追求し始めた時点でお前のロックは死んでるんだよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:15.56ID:vVi+eS5F0
最近はkpopもEXILEも星野源も米津もきゃりぱみゅもmiwaも宇多田もジャニーズもテレビ紹介じゃなんでもかんでもロック扱い紹介だからなw
日本は滅茶苦茶
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:15.61ID:Eml1qvv30
>>229
いつの時代の話だよ

ミクスチャー、ニューメタル、オルタナティブ、、、
グランジに翳りが見えた90年代
マッシヴアタックがロック界に大きなインパクト与え
ロックもヒップホップやEDMと融和始めて
DAWの進化によりもう完全にボーダーレスだよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:24.25ID:34xqVEg50
とりあえず、酒とタバコとセックスはマストだろ?
できることなら、ユンボでライブハウスに突入とか、臓物を客席にバケツでばらまいたり、ライヴ中に客にフェラさせたり・・・やる事は沢山あるぞ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:53.20ID:PJDWq8mp0
>>245
問題はそれを聞いてる人たちが死ぬと終わるってこと
ロカビリー聞く人なんてもう死んだ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:10.27ID:e23KNZNN0
>>249
それらがロックだって話は聞いたことないがwwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:39.63ID:v1zEVtBy0
去年のジャックホワイトのアルバムとか良かったけどな
ま、グラミー見てもロックが話題になってないのはあからさまだね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:17:47.56ID:DkT+iS960
洋楽っぽさしか取り柄ないよね
洋楽っぽいって何って話だけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:00.24ID:JWaFgMj90
ラッドのボーカルも英語ペラペラだし映画がヒットして前前前世が流行っていたとき海外活動を本格化しようと思った矢先アメリカメディアから主題歌が酷評されて恥ずかしくなって欧米進出断念したんだよなw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:02.54ID:dRwh/SHj0
>>227
好きなロックだからさw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:06.58ID:jMTA44p90
ロック=野球のイメージ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:12.20ID:lF5pBJg20
>>86
共作らしいよ
インスタ開設して真っ先にフォローしてたしmilet toruで表記されてるサイトもある
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:27.08ID:o0DDpvSg0
30そこそこのおっさんがロックとかにこだわってるのが噴飯ものだな
しかもアミューズみたいな安定したとこ所属で
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:39.98ID:e23KNZNN0
>>251
土建屋乙w
ユンボなんて一般人には通じないぞwwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:48.07ID:hIpKySPd0
>>230
120な
関ジャニのあの回観て思ったのは
ミュージシャンもまるっきりオーオタなんだなって事

ただ本場のスタジオはあそこまでクリーン電源に拘ったり
防音に拘ったりは絶対していないと思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:24.10ID:dNg6tTeP0
ワンオクはそんな事考えるな
好きな音楽やれ! それがロックだ
自信を盛ってやれ!
考えすぎだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:26.37ID:UspYhKvV0
むしろ多くの人がほぼ同時に同じものを消費する時代のほうが異常だったのでは
ラジオやテレビが発信力を独占したことで発生した高々100年くらいの現象だろ
メディアの力が分散してそれぞれ好きなものを選択できるほうが自然だよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:41.28ID:PJDWq8mp0
>>271
そこに来る客の平均余命
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:04.52ID:e23KNZNN0
>>273
ところがアメリカではヒップホップばかり
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:25.62ID:qKK+U2O40
ここに貼られてるロックで良いなあって心に刺さる曲が一曲も無いんだよなあ

実際
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:29.90ID:JWaFgMj90
>>249
ロッキンの渋谷の爺さんが欅坂46はロックとかほざいてたもんなw

やっぱり日本はこんな音楽評論家しかいないから世界的アーティストは出て来ないよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:33.87ID:7F/u0j2B0
>>271 それ懐古趣味。さだまさしも松山千春もコンサートは満員。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:35.52ID:QOK0rE840
セックスの事だろ
嵌める→ロック
突き回す→ロール
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:21:00.93ID:NgBMhD1j0
>>40
ライブではバンドサウンドにアレンジする
最新アルバムはおそらくビビッドなロックに化ける
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:21:05.19ID:VSnOfXEw0
そもそも母国語以外で歌って海外で売れようとするのがロックなのかっていう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:21:56.54ID:DhoH1PCa0
>>123
そういうことだね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:22:09.56ID:WQGJilWh0
ロックって耳が疲れるよね。久し振りに好きだった曲聞いたらそう思ったわ。
自己主張(ロック)の時代じゃなくて、
個人的な気持ちよさ(ポップス)を追求する時代なのではないか。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:22:11.81ID:p3FK37RO0
>>251
ユンボでギブソンを恐る恐る爪弾いて欲しい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:22:32.37ID:D+vF5Mk30
>>251
ミチロウさんももうすぐ要介護認定だな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:22:39.75ID:YWgZ/yx60
ヒップホップって俺がガキの頃からあると思う
外人の家でよく掛かってたよ
GrandMasterFlashのHappyBirthday
あれもだ
TroubleFunkのPumpMeUp
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:22:43.74ID://2H78ms0
ロッキンオン2月号抜粋

ファンは昔の曲が良いというのはわかってる でもそんなファンを守ってもしょうがない
アジアでアリーナツアーできるバンドなんか日本に居ないですよ でも俺たちはできちゃうんですよ それってすごくない?

このアルバムでワンオクどうしちゃったの?って思うやつが出てくるのはわかってる
でもそういう奴らには今後俺たちが世界でどうなるか見ててみ?って言えるから 
この疑問は日本のバンド、俺たちが世界で本気で活躍するときの付録みたいなもんだから

日本の音楽のAメロ、Bメロ、サビっていうのも悪くはないですよ
でも、もうそんなのは飽きちゃったんですよね 鎖国的すぎるんですよ

この時代の日本でこんな音楽やってる奴らがいたんだねって将来評価されると思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:01.15ID:Eml1qvv30
>>236
ジャズだってアシッドとかやってただろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:06.39ID:2jehB9qM0
ワンオクのギタリストはギターを落としても演奏を続けることができる驚異の能力を持っていると聴いたんですがマジなのですか?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:07.85ID:ryIYLOLJ0
vampire weekend、Arctic Monkeys、Libertinesあたりが最後に「ロック」を感じたバンドかな
あとはメタル聞いてたほうがマシだね!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:26.68ID:3b4aK3iH0
言い訳?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:23:40.95ID:Rc1f1JWt0
ビルボード最近ヒップホップとカントリーばかりでロック少なくて悲しい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:24:27.13ID:D84WGOgb0
ジャニーズロックだろwww
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:24:44.58ID:SLlAm0xF0
>>147
絵本を馬鹿にしてるとは一言も書いてない
一般論として多くの児童は成長すると自然と読まなくなるって事な訳で

ああもういいや
文書通りにしか読めない浅いヤツだってことは分かった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:15.05ID:pEJVmcL40
バイクとロックは盆栽や鉄道模型以上にオヤジ臭い趣味扱い
若い奴の参入が極端に低い
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:23.67ID:1Ji7VNzo0
>>287
ここに貼られてるの何個か聴いたけどギターが主張するともうなんか陳腐でダメだわ
調和取れたポップスの方がまだいいかも
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:24.85ID:lxsyBQGm0
アメリカで新譜売れない



ロックは終わったといつことにしておこう
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:29.40ID:Eml1qvv30
>>242
昔稼いだ爺さんバンドは
機材に金かけてアナログな音作りしてるだけ

電気的にエフェクトかけるのも
デジタル処理でエフェクトかけるのも同じなの
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:41.96ID:nDW+xmf+0
>>210
勘違いビーズおたってなんでワンオクに粘着してんだろう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:25:59.85ID:AeuldXop0
ワンオクってアメリカではBTSより人気あんの?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:19.42ID:2jehB9qM0
>>278
渋谷ってAORのことを産業ロックとか言ってこき下ろしてた割には欅坂みたいなモロ商業的といえる音楽は褒めてるんだな
意外
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:44.10ID:QSiF2Tni0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。安室本人の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:46.58ID:JWaFgMj90
>>292
その結果がビルボード106位でイギリスでは総合チャートにカスリもしてないんだよなw

アジアで頑張れよワンオクはw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:58.20ID:/SIxOJdC0
クイーンだっていまだに売れるんだから

ロックは死んじゃいないだろ

とことんスゲー歌作ればいいだけ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:26:59.93ID:/QNL3vKT0
ちょっと前に「アメリカツアーの最前列いつもと同じメンツ(日本からのおっかけ)でうざい」みたいなこと言ってなかったっけ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:03.51ID:+ajKUYUP0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:55.71ID:aJRBVXq60
そりゃプロのバンドは金ありきなんだから、商業的に見て死んでると思うのも無理はないわな
だけど、聴いてる人がいる限りその音楽は死んでないからな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:27:58.18ID:7F/u0j2B0
>>311 そりゃ新規のファンもいるだろうけど少数なのは確実。
若いヤツがロックを聴いてるなんて情報あるか。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:28:00.41ID:YWgZ/yx60
パンクブームに大分後乗りした企画物バンドにしてはがんばってると思う
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:28:08.13ID:PJDWq8mp0
アメリカでも戦後のベビーブームってのがあって
そのジュニア世代って人口多いんだよな。当然多いのは白人で。
そういうのが90年代のオルタナブームでアホみたいにロックを買い支えてた。

しかしロックがやりつくされ、
移民や黒人の声が大きく白人の比率が下がると、
ロックは死んでそれらの天下に
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:28:15.22ID:jfIvwlNs0
完全に親父超えた
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:28:27.71ID:2ljLB+m70
>>306
おいおい
メガデス超好きだぞ
なめてもらっちゃ困るよ
ただし、メガデスはユースアネイジアまでだ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:28:33.21ID:2jehB9qM0
ワンオクの音楽って一昔前の洋ロックの劣化コピーでしょ?
そんなんじゃ本場のアメリカで売れるわけない
そんなに売れたいんなら親父の曲を自分たちなりに調理したアルバム出した方が色物的な扱いはされるだろうが人気は出るんじゃない?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:25.21ID:Q16Gym3G0
>>1
せんせいでも、襟裳岬でもいいから歌ってろ!
おまえがいうな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:30.26ID:zGpAJ+EQO
そんな中ワンオクロックを名乗り
わざわざ乗り込むなんて判断力が無さすぎるんじゃないの
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:30.59ID:tccwMkNg0
ワンオクはロックではないだろってことでスレ伸びてるのか
まぁ間違いなくロックではないな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:32.24ID:7F/u0j2B0
>>322 クイーンも映画がヒットしただけで曲がヒットしたわけじゃない。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:35.26ID:PJDWq8mp0
>>311
嵐が他のジャニーズより人気あるのも
団塊ジュニアババアが買い支えてるからだしなぁ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:50.34ID:bIf89Dor0
BMTHの新譜amoがビルボードアルバムチャートUSで20位くらいだから
それくらいはロックでも余裕やでTAKAくん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:29:53.00ID:nJm7V6N70
ワンオッケーロックってオッケー牧場かよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:29.72ID:RxGcZtbq0
ロックの中でもいろいろあるけどミクスチャーとかオルタナティブとか
どれがどれかよく分からん。ワンオクって何ロックになんの?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:30:40.37ID:z1pU1E8L0
アメリカだとロックって今やカントリーに近い扱いじゃね
つかこいつらのファンって在米日本人かアニメから入ったギークぐらいだろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:15.70ID:dRwh/SHj0
>>315
サンクス
彼らは30年以上頑張ってるんですね、立派だ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:16.66ID:hIpKySPd0
>>243
それは日本のロックがどうこうって話じゃないな
まずipodに始まるリスニング環境の革命から始まる
サウンドプロダクション自体の変化に生録バンドが付いて行けなかったってアメリカ社会の話だ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:16.73ID:FVyLpDOf0
ワンオクwww
ロックwww
リンキン・パークとフーバスタンクを足して2で割ったパクリ野郎か
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:37.93ID:2ljLB+m70
ワンオクはロックだろ
ロックじゃなかったらジャンルはなんだよ?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:41.22ID:GIMutAuj0
この発言は
このワンオクTakaに限らず
氷室や
布袋や
X JAPANや
矢沢だろうが
言っても説得力なし
何故ならそもそもロックというのはアメリカの音楽だから
それに憧れて始めた日本人ロッカーが言っても説得力なし

唯一言えるのは
ロッカーじゃないけど
アカデミー賞を取って海外でも認知度と実績を残してる坂本龍一だけだから
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:31:45.00ID:weqnGwY20
日本はマジでガラパコスだよな
HIPHOPやRBが全盛なのにましなartistが誰一人浮かばない
これ系でworldtourやってるのいるの?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:01.51ID:ZUQ4PYVt0
https://youtu.be/M6OuQiV97Jw

コレ凄いね。
ワンオクよりよっぽどロックだわ。
タイミング逃して口に手をやる輪島が可愛い。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:08.72ID:zGpAJ+EQO
本場で終わったものを発音の悪い外人が真似して持ち込んで
受け入れられる訳ないじゃん
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:20.24ID:EorgXMv10
エドシーランやマルーン5よりストロークスとかヴァンパイアウィークエンドとかが好き
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:21.49ID:dph40Whx0
>>245
てめー来日決まってねーじゃねーか
ひょっとしたらもうないとすら思ってるんだけど
さいたま2〜3日ぐらいで採算とれるのだろうか?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:21.93ID:iS1FRyK30
>>262
RADが前前売れなくなって、米津玄師やワンオクやあいみょんに擦り寄ってるのは悲しくなるな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:30.70ID:lIaXuIhO0
ロックでまあまあ気に入ったのはディジーミズリジーくらいだな
だいぶ前の話ではあるが
ロックでもシャウトしてるだけとか繰り返しが多いだけなのは嫌い
ちゃんとメロディーが無いとな
だから厳密にはロック好きじゃないかもな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:44.47ID:Mgra2Hgv0
岩だよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:50.23ID:ryIYLOLJ0
>>332
おいおい、Angraのキコが加入してマーティ在籍時のインテレクチュアルスラッシュメタルに戻った
Dystopia聞いてねえんじゃねえのか?
次のアルバムは傑作になるんじゃないかと期待されまくってんだが?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:32:55.84ID:7F/u0j2B0
もうロックは民謡や演歌と同じジャンルだから。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:00.79ID:tC/DdCAY0
>>352
そこら辺は日本語の発音と相性悪くね
韓国語は文体似たようなもんなのに合うような気がするけど
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:16.50ID:PJDWq8mp0
しかしまぁ、ヘビメタハードロックが
また市民権を得ることは2度とないだろうなぁ

オルタナ時代のフォークロックとかはまたポップス分野で売れるかもしれんけど
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:17.10ID:LG/MFYJv0
リンキン、アヴリルとコラボしてエドの前座もやるし外国人にも認められたな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:38.42ID:JWaFgMj90
>>341
BMTHの新作がビルボード総合でベスト10にも入らなかったのは以外だったよな

3年前の前作はビルボード2位だったんだからやっぱりBMTHのファンも今回のアルバムの出来に納得してないんだろうな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:33:39.82ID:8/ICl4h40
あとはアメリカの白人がヒスパニック系に押されてるっていうのもあるかもね
ロックはヒスパニックが好む音楽じゃないから
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:06.75ID:ffcK5QId0
メタルで毎年一番売れるアルバムが未だにメタリカのブラックアルバム
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:10.25ID:PJDWq8mp0
>>345
ボンジョビがアメリカでなんて呼ばれるジャンルなのか知らないけど
それ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:11.89ID:cqybQ4Bl0
>>352
どこの国もガラパゴスだよ、それぞれの国で嗜好が違うし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:53.45ID:Tx70+qXx0
>>306
Rust in Peaceでメガデスは糞になった
Killing is my businessこそが至高
異論は認める
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:35:12.21ID:F/jcvSaT0
>>327
>>340
うーん、でも実際ジャスティン・ビーバーより上だしブルーノ・マーズの3倍ぐらいの動員数だからなあ
これが同じぐらいだったなら爺が支えてるんだろうなとも言えるけども
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:35:12.56ID:1574lpcJ0
>>「僕らがやっているアメリカでもロックって死んじゃってるので、何をもってロックというかは非常に難しい」と明かす。

って、アメリカでやってたの?wチャートにもなんにも入ってないくせにえらそーだな
パクリしかできないくせに、おとなしくAメロBメロサビの曲作ってろ
パクリ言われてる中に15年前くらいのブリトニーの曲あったけど、韓国人みたいにもっと最新のアメリカの音楽からパクった方がいいんじゃない?
パクリだとしてもオリジナルだとしてもアメリカでやれるセンス無いのだけは確か
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:35:13.89ID:MES3BEUn0
>>266
ふーん
じゃあ別に手掛けてるわけではないじゃん
そいつが見つけてきたアーティストでもなんでもないんだろ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:00.36ID:JWaFgMj90
>>358
ラッドにはこのコピペやろ

前作→41万枚(前前前世効果)

今作→10万枚プッ( ´,_ゝ`)


この落ち込みは流石に草
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:05.48ID:y9SMACu90
時々、AFN聞くと流れてくるのはみんなワンオクみたいな音ばかり
みんな一緒
パクってる元を否定するな^^
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:08.06ID:2ljLB+m70
>>362
ちょっwww
まじかよ!アングラのギター入ってんのか?
久々にメガデス聞いてみるか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:49.90ID:Gyi9pv+A0
七光りのチビ猿でも出来ちゃうのがロックなんじゃないの?w
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:52.18ID:1Ji7VNzo0
>>353
この歌声すげぇロックだわ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:58.14ID:GMeX0KZB0
今のアメリカのロックはこれなんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=XMCYNH1EJTg

ハリウッドはネタ切れでアニメを実写化、ロックも同じなんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:58.75ID:Eml1qvv30
今ロック界でも話題沸騰なのが
ニューフォークと一応呼ばれるてる
バイキングサウンドの Heilung

https://youtu.be/QRg_8NNPTD8

90年代〜2010年代
ロックは融合融合と来ていたが
2020年代は全く新しいスタイルに特化を始める
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:58.88ID:YWgZ/yx60
韓国の音楽って正直1から100までつまんないけど、結局、宣伝力かなと思う
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:37:02.04ID:dNg6tTeP0
BUCK-TICKだけは打ち込み
ミクスチャーバンドだと思う
俺だけのロックしっていればいい
今井は適当にギターを道具にしている
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:37:06.10ID:e23KNZNN0
>>287
アメリカはヒップホップ全盛
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:37:19.00ID:zGpAJ+EQO
>>352
日本語ラップはダサいし、全部英語のラップは日本人にウケないし 大阪なおみみたいな特殊日本人以外がそのジャンルでアメリカで成功する気がしない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:37:38.54ID:2jehB9qM0
>>389
政府から金出てるんだっけ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:37:47.06ID:PJDWq8mp0
>>381
それはそうだね
日本でもまだ終わったとは言えないし
アメリカがここまでなってるのがなんか異常ね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:00.74ID:2ljLB+m70
>>357
いや、伊藤政則がフライングしてたし今年来日するだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:16.21ID:OYRhtJC20
ロックが権威になった時点でロックじゃなくなってるから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:28.49ID:DYTE6zqF0
日本人はウンチクたれすぎて音楽出来ないからな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:38:53.63ID:dNg6tTeP0
>>389
グラミー賞のエントリーが
パッケージ部門だぞw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:08.76ID:vPwc/IAy0
アメリカは本当ロック死んでるだろ
HIPHOPばっかりじゃん
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:13.71ID:e23KNZNN0
>>293
はい?生演奏の話だろ?
なんでドラッグの話に変わってんの?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:15.29ID:wQYmBzVy0
>>345
これだってロックだ(R&Bとも)
こういうのは世界的に忘れられる一方だろうなと思う
聴いてる人が死ねば、誰も聴かなくなる

Brian Auger The Trinity - Black Cat (1968)
http://www.youtube.com/watch?v=wHUP527txeg
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:37.22ID:1Ji7VNzo0
>>371
ダセぇw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:41.81ID:NeibTmpK0
>>5
演歌枠みたい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:45.22ID:PJDWq8mp0
>>387
結局こういうサウンドトラックとしての需要しかなくなるのかもな。
車が疾走するシーンとか格闘するシーンで
ヒップホップじゃしまらない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:55.42ID:uZaBt8Ur0
ただワンオクがアメリカで通用しなかったら日本のバンドでこれから先海外で通用するバンドは出てこないだろうな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:04.04ID:vhPdMxyY0
日本だと何かしらバンドが跳ねる度にバンプが引き合いに出されるけど
安定飛行っぷりに結局キャリアで見ると負けちゃうって状況がずっと続いてるよな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:22.25ID:AS6kCZKd0
日本で最先端の音楽やってるのって宇多田と椎名林檎ぐらい
その宇多田もアメリカでは通用しなかったしな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:29.36ID:zGpAJ+EQO
ワンオク雅楽とかワンオク演歌とかワンオク歌舞伎とか、
オリエンタルな雰囲気で攻めた方がポジションは確立できると思う
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:33.51ID:OczMrqPp0
ワンオクは海外挑戦してるから良いな
他のバンド国内引きこもりばっかやし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:45.08ID:GIMutAuj0
世界的に見たらまだ日本はロック死んでいない

何故なら
QUEENの映画が世界的にヒットしてるけど
しかし
これ程までにロングラン大ヒットしてるのは日本だけ

流石、ダテに世界で最初に
QUEENを認めて評価した国じゃないわ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:40:52.44ID:dRwh/SHj0
>>332
これは失礼しましたw
>ユースアネイジア
ネットで全曲聴けそうです

>>333
好きならダサくたっていいさ、ロックってそういうものだろ?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:12.18ID:bsDULC0H0
アメルィカでもロックは
すぃんじゅぁってる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:12.28ID:lE48ANhT0
ワンオクの新作が最近の洋楽ポップスぽいって今までのファンに叩かれまくってる
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:23.13ID:PJDWq8mp0
で、洋楽詳しいおまえらに聞くけど、
この5年以内デビューで
一番アメリカで売れてる「ロックバンド」って誰なの?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:30.87ID:mTpTEdD/0
海外を拠点にしてる意味がわからん
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:38.56ID:e23KNZNN0
>>318
安っすい毒饅頭食ってるんじゃね?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:59.02ID:tY0/kQBX0
今のロックはさあ、なんつーの?いいものもある、だけど悪いものもあるよね。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:02.23ID:ffcK5QId0
クイーン映画がアメリカでも大ヒットしたのはまだロックの灯が消えてないからじゃね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:25.70ID:bsDULC0H0
>>403
Superfly感
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:36.62ID:/JMSrllUO
コイツカッコつけてるから大嫌い
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:36.99ID:PJDWq8mp0
>>415
クイーンは
日本だとアイドル文化も混ざってるしなぁ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:48.42ID:yOujuuS00
ベビメタはしょせん色物やしな
0432チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:48.86ID:A09HL8ZX0
ボーン・イン・ザ・U.S.A.が35年前の1984年だからな
ブルース・スプリングスティーンが69歳

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのパワー・オブ・ラヴが1985年
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主題歌
ヒューイ・ルイスが68歳

35年前まではロックは元気だった
俺は最後のロック直撃世代かな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:54.05ID:wQYmBzVy0
>>415
問題はそこから洋楽を聴いてくれるのか
だと思うが、呼び水になって欲しいなと願う
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:57.92ID:qKK+U2O40
ロックの衰退は目立ちたがり屋のギタリストたちのせいだと思うわ、ちゃんと責任取るべき

マイケルジャクソンはギターの使い方ほんと上手かった、ちゃんとバランス考えて曲作ってたわ

マイケルの曲は衰退しないだろうなあ

Michael Jackson - Smooth Criminal
https://www.youtube.com/watch?v=q8w1d01Y2vY
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:03.39ID:dNg6tTeP0
アメリカに媚びを売らんでいいよ
日本のヒップホッパーはボンボンだからね
貧乏から初めてないよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:04.09ID:q7quWtbi0
アメリカは広いよ
メインストリームにロックはないけど
至る所に古臭い音楽があふれてるよ
ボケ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:14.51ID:8aH30jUt0
ロックって言葉がやや私語ぎみなだけで
そういう音楽自体はメインストリームのほうだと思うけど
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:23.05ID:zT5Tft4d0
ワンオクってEXILEとか倖田來未とかと同じ括りだよな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:26.20ID:ryIYLOLJ0
日本で割と最先端って行ったらちゃんみなとかRIRIとかじゃない?
それでも1年遅い感じ

日本のロックって歌メロ聞かせすぎ
リズムと演奏だけで聞かせられないとさあ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:43:28.54ID:B04vUFeL0
ただ日本のヒップホップはダサすぎ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:22.89ID:wQYmBzVy0
>>427
ねっとりとしたファンキー
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:27.32ID:3rca3Jnp0
>>392
日本語ラップはダサくないと思うで
日本で産まれたから日本語でやってるだけで
英語圏なら英語でやってただろう、中国なら中国語で。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:46.33ID:e23KNZNN0
>>369
でもラテンロックってのもあるんだよね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:44:52.79ID:7F/u0j2B0
>>425 あれLGBTの映画だろ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:45:22.69ID:PJDWq8mp0
>>435
今は底辺いっぱいいるじゃん
おまえ買ってやれよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:45:33.10ID:dqrt3zgc0
まあいつの時代もメインストリームがあってアンダーグラウンドがあるんだからひとつの観念に捕らわれずいろんなジャンルがあっていいんちゃう?
その中でそれぞれ自分の好きなことやりゃいいわけなんだけど
今の時代そんな余裕ないのかな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:45:33.12ID:YHSJbLwN0
ワンオクはこれからも日本のロックシーン引っ張って行って貰わなあかんしな
やっぱワンオクみたいな王道ロックが一位カッコいいわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:05.16ID:6A/QjWuh0
>>377
MUSEとかはライブの動画観ると客層かなり若いよ
日本人が見てもあどけない顔した客多いんだもん
あれ相当ファン層若いよね?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:07.86ID:m3YSBnAt0
>>415
あした、TOTOのLive武道館行ってくる。
TOTOもデビュー当時から本国以上に日本で大人気。ギターのルカサーも日本大好き。
ロック史上でも演奏能力の高さは最上位でマイケルジャクソンの史上最高に売れたスリラー
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:10.53ID:1xOY4ke60
今はスペイン語の歌がブームだからな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:24.67ID:l21ryuSa0
>>367
普通に日本の誇りだよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:50.77ID:JWaFgMj90
今年はライブエイドみたいな数十年ぶりにドでかいイベントやってほしいわ
全世界に生中継して第2のクイーンやU2みたいなロックバンドが出てきて伝説作って欲しいわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:46:56.42ID:+ZTJse/40
ロックを見限った奴が本物のロッカー。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:11.03ID:m3YSBnAt0
マイケルのスリラー他、TOTOが演奏している他ミュージシャンの名盤多数。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:24.55ID:aJRBVXq60
>>441
ボアダムスは人気ないのけ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:33.39ID:NeibTmpK0
>>443
日本語の韻の踏み方は日本人ならではで聴いてて違和感ないもんな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:36.45ID:2P7SzNew0
しかし逆に物凄くビックリしたのは数年前のオズフェストだったな。
おっさんしか来ないだろうと思ってたのに、
行ってみたら20代のヤツとかがブラックサバスの曲に熱狂して頭振ってやんの。

ああいう若い奴って、今時もっと色んな音楽があるのにどこでブラックサバスとか覚えちゃうんだろうって不思議だった。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:40.50ID:RxGcZtbq0
>>403
へーロックって幅広いなあ
自分も90年代に流行ったようなギターがギュインギュインなってるようなロックは苦手
でもマンウィズみたいなのは好きなんだよね。どっちもロックはロックなんだよなあ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:42.62ID:dNg6tTeP0
>>448
上から目線の奴は音楽を楽しんでないだろ
だが断る
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:46.64ID:PJDWq8mp0
>>377
逆に新しい選択肢がないから、
ロックも聞きたい若者の受け皿になってる可能性はあるかも
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:53.57ID:Y1EKpnHq0
ちんちくりんが何か言ってる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:59.10ID:4ePQB1gv0
>>7
ワンオクはメタルじゃねーし
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:04.47ID:2jehB9qM0
>>453
TOTOいいよな
ジェフ時代のアルバムはどれもいいな
アメリカだとアイソレーション以降売上が右肩下がりだけど、日本だと売れてたよな
やっぱ曲がメロディアスだからかな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:14.34ID:weqnGwY20
海外公演してるのアミューズ所属ばっかだね
BABYMETALも歳とっちゃったから海外でもダメでしょw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:15.59ID:zGpAJ+EQO
>>443
そうか。俺はすごくダサく感じるから好みだわな。 中国語のラップとか笑えてくる。
逆に、日本語ラップダセェって笑ってる外人もいると思ってる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:26.31ID:J4Sbdy3D0
は?アメリカ?ロックってアメリカ?
あほなのか?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:49:03.16ID:2ljLB+m70
後にも先にもファンクメタルというジャンルで売れたエクストリームは伝説
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:49:12.65ID:Eml1qvv30
>>402
まあアコースティックな音楽はそれなりに価値はあるし残るよ
クラシックだのジャズだの民族音楽

デジタルなDAWにとってかわられるのは
電気楽器を用いてひと時代作ったロック

アシッドジャズはクラブミュージック側が
サンプリングにジャズを用いたとこに
ジャズプレーヤーも乗っかってきた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:49:24.24ID:5SOdDTzH0
アミューズ 工作必死っすな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:08.43ID:2jehB9qM0
>>459
元々ロサンゼルスの腕利きセッションミュージシャンの集まりだしな
日本のミュージシャンのアルバムにもよく参加してたな
尾崎亜美のHOT BABYの一曲目、Love is easyのジェフ・ポーカロのハイハットさばきはカッコいいわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:15.29ID:q/uuL+qv0
何かを追って作ってる商業はロック違うと思う。何者にも染まらない突き抜けた愚か者でいい。メタリカは時代に関係ないからすき。
タカをロックだとおもったことないかな。
ワンオクがまだ演歌だっていわれても否定しづらい。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:24.38ID:gb2paKk20
実際海外はラップとかR&B人気長いからな
俺はバンド好きだから海外でて挑戦するのは尊敬するが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:14.10ID:PJDWq8mp0
>>462
これはこの10年くらいで起き始めた現象だと思う。
なぜならスマホでも気軽にいつでと過去のロックに触れることが出来るようになったから。

過去のロック作品が素晴らし過ぎて、
もう新しいバンドはそれを越えられないのかもしれない。
実はそこがロックの衰退につながった。

それはボヘミアンラプソディーの大ヒットにも見てとれる。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:16.34ID:fOCP4A660
型にはまりすぎてるのはカッコ悪くてそうじゃないのがロックというイメージ。
今はロックがロックというジャンルに標準化されて刺激がないからロックって何?ってなるよね。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:17.36ID:+ZTJse/40
>>456
「ジャンクビート東京」とか。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:27.78ID:wQYmBzVy0
>>446
昔流行ったロッキーホラー(ピクチャー)ショー
あれのコール&レスポンス上映会な
それがアナと雪の女王でなぜか日本で流行って、癖になって来たんだろうねw…
そういう人気なんだろ?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:39.57ID:Otl1xaUR0
ロックでも他のジャンルでも良いのだが
筋肉と汗と青筋は必要
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:45.82ID:J4Sbdy3D0
ロックはこれだーーー!って、規定されてしまう時点でロックじゃなくなるから、忌野清志郎なんかはそれを嫌ったわけじゃない?
そもそもそのステージに立てる時点でそういうジレンマに向き合うことになるのに彼らはその資格さえないじゃん。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:55.79ID:N1pugdG/0
音楽は映像やMVがないと生きてこないしって訳わかんないこと言ってるよね。所詮ジャニーズ上がりの落ちこぼれだしペラペラな部分が出てきてしまってるね。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:07.30ID:bCNAhqrt0
自分の中で最高のロッカー は今でもoasis
音楽は古いけどファッキンかっこいい
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:29.42ID:Otl1xaUR0
スポーツ的なマッスル感があるジャンルなら良い
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:30.12ID:JWaFgMj90
>>472
だから満杯のウェンブリースタジアムを熱狂させる若いアーティストを観たいよねw
てかBTSとか金払って出そうだけどw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:38.25ID:3JYXOWJ70
ちゃんと内田裕也先生に教えをこわんか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:44.65ID:GJRZM4SJ0
今年ウッドストックが20年ぶりに開かれるらしいけど、ラップだらけになるのかな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:50.48ID:PJDWq8mp0
>>453
ボーカルが変わったとこで、
そこまでオシャレなAORだったのが、
なんかハードロックに寄ってたんで離れちゃった。
時代だなぁ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:53.79ID:zi/KKC340
氷室はKING OF ROCK
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:54.00ID:2ljLB+m70
>>480
今回のハードワイアードはメタリカの凄さがわかるアルバムだったな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:58.22ID:hIpKySPd0
>>469
TOTOのアルバムなんかDAWどころか
LP用マスターそのまんま使った黎明期のCDしか持ってないけど
全然音良いんだよなあ

生録がDAWに敵わないって半分は嘘だよ
日本のロックのプロダクションが大概クソなのは事実なので半分は本当だが
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:03.38ID:o73rkN6W0
>>457
1年に1度スーパーボウルハーフタイムショーがあるじゃん

世界各国に中継されてて数億人が見る。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:22.38ID:dNg6tTeP0
ファッションと一緒でバンドもくるかもな
わからんよ音楽シーンは
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:23.93ID:CyDdnOm10
20世紀に終わったジャンルだろ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:40.65ID:7F/u0j2B0
芸術は爆発で自由なのに、ロックはこうだとか型にはまったヤツばかりで反吐が出る。
ラップは韻を踏むものなんて決まりあるかよ。
「お前は何が言いたいんだ」立川談志。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:44.19ID:zGpAJ+EQO
韻を踏みながらラップ調でロックロック言ってたら
ロッカーだと思われるよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:45.09ID:m3YSBnAt0
>>479
今度、聴いてみるサンクス。
ジェフボーカロのドラムはリズムが高等テクニックの上に実現されているんだよね。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:50.17ID:Otl1xaUR0
ボヘミアンラプソディーのヒットは
やっぱりロックええなあという
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:52.31ID:NeibTmpK0
>>498
これマジで重要課題やで
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:57.00ID:y0pkLW8K0
白人っぽい歌い方で歌ってるけど
だったら白人の曲聞くわって向こうの人は思わないのかな?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:10.54ID:wQYmBzVy0
>>492
CMのw…あれは、違うだろと思ったwww
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:20.15ID:baLT2JZH0
ロックは80年代までの文化
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:43.74ID:ENfG+vJo0
>>7
なるほど
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:54:47.59ID:g5k0+EBt0
ロックに拘る必要もない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:55:00.82ID:lIaXuIhO0
>>453
TOTOが一番ロックしたアルバムはisolation
angel don't cryはロックというよりパワーメタル
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:55:47.69ID:Otl1xaUR0
モッシュができればロックでなくてもいいです
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:56:12.96ID:o73rkN6W0
>>512
クィーンもカントリーみたいな曲もあるし、ファンクやったり

ロックだけじゃないじゃん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:56:25.79ID:8jsi8qWC0
ロックも
ボーカル、ギター、ベース、ドラムの編成だと
もはや古典というかクラッシックみたい

既成概念の破壊なら、打ち込み系のほうがクイーンとかロックに近い
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:56:28.81ID:zGpAJ+EQO
>>514
ロック聞くなら白人で良いし
アジア系人種が好きならアジア系アメリカ人たくさんいるし、
わざわざ発音悪い粗悪な逆輸入品を聞く必要は無いわな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:56:35.38ID:RsO0NrOe0
ロックは白人の世界だからな。
若年人口の半数が白人じゃなくなってるアメリカで
勢いなくなるのは当たり前。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:56:36.35ID:xzVN48pK0
日本語で勝負してこい

そう思う。、
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:00.45ID:7F/u0j2B0
どのジャンルも形が決まっちゃうと衰退する。
何も新しくないんだから当たり前だな。
ベートーベンだって昔は革新的だったんだぜ。
革新的なものだけが生き残る。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:06.83ID:aJRBVXq60
あの頃から数年間、アイソレーションの収録曲みたいなモロパクリゲームミュージックを数え切れないほど聴いた
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:07.68ID:wQYmBzVy0
>>504
The Whoが急に流行ってなんだ?と思ったらCSIのテーマにババオライリーがとか無情の世界がとか聞いたな
そんなもんなのかな…
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:11.76ID:2jehB9qM0
>>511
ジェフってすごい謙虚で研究熱心だったんだよな
シャッフルとかすごく上手いのに本人は下手くそだと思ってたみたいだし
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:12.18ID:vMlWoT9M0
Kポッポの何チャラが
整形顔チャラチャラした衣装で
HipHopやRAPを云々言ってるくらいダサい
キミらアイドル枠だろ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:25.01ID:DwAefeCy0
ロックはダサい
たぶん内田裕也が原因
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:34.70ID:Eml1qvv30
>>485
いや
ロックって基本コピー音楽だから
人力コピー

アマチュアのギター弾きなんてコピーしかしないだろ?
プロだって今やコピーばかり
コピーで音楽を習得するからコピー音楽になる

自分の中にあるオリジナルなイメージ
、、、それも多くは嗜好で聴いてきた音楽に影響されるが
コピーとは似て非なる影響
そのオリジナルなイメージを音で表現しやすいのは
圧倒的にデジタルオーディオ DAW
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:43.51ID:baLT2JZH0
ロックは爺婆が若い頃を回想して目を細めて聞くジャンルになってもうた
若いモンは寄って来ない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:07.88ID:dNg6tTeP0
どちらにせよ音楽は不滅
隔離された民族でもなぜか音楽が産まれる
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:32.27ID:Y8XGaU1W0
音楽のことはよく分からんが日本の音楽業界が腐ってるのは知ってる
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:56.71ID:NeibTmpK0
>>529
相撲の世界に外人が挑戦してる様なもんだし立派だとおもうで
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:01.60ID:5uQ16pc00
ロックが何か?
とかどうでもよくねーか

その音楽が好きならそれでいいじゃねーか
くだらね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:41.04ID:YX3R8JRs0
>>536
裕也先生は日本人にはロックは無理
コピーでいいんだよと明快な答えを持っていた
ある意味裕也先生自身のロックがその証明
フラワートラベリンはその答え
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:49.15ID:6A/QjWuh0
日本語だと韻を踏むって言うのは本来の文章のマナーと真っ向から対立してることだからそこが厳しい。
むしろ、同じ言葉は同じ意味の別の言葉で言い換えましょう。表現も変えましょう。同じ言葉、同じ表現
を何度も繰り返すのは無様です!っていうのが本来の日本人のセンスだから。

普段は「行きたくないな〜 でも行かなきゃな・・・」とか言ってるはずなのに
「行きたくなーい でも 行かなきゃなんなーい」なんて急に言いだしちゃうのが日本語ラップ

これが英語だと i don't wanna go but I’ve gotta go.
なんのこたない自然な文書できれいにちゃんと韻が踏んである。英語圏の人は息を吸うように韻を踏む
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:51.79ID:+ZTJse/40
カールラガーフェルドはロックだったな。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:52.37ID:FLt7ZDBZ0
イギリスでさえ90年代以降はバンドよりDJのほうが音楽制作でどんどん進出してきてたしな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:04.11ID:xL/jcFEz0
ロッキンフェスは若い奴ばかりだけど
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:04.25ID:piURNHCj0
死んだっていうか古典でしょ
ビートルズからU2あたりまでが横一線でいつまで残るかっていう勝負
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:04.69ID:W5Ab2VR40
>>500
TOTOの場合、メインボーカルは変わっているがギターのルカサーやキーボードのペイチがリードボーカル取っている曲も多くてメジャー曲もその2人が多い。
後期変わったのはドラマーのジェフボーカロが早くに亡くなってしまい、あの初期のリズムが実現出来なくなったことが大きい。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:11.01ID:X9cXUcY30
というか、HipHopの存在感が大きすぎてロック以外も影うすくなっている
気がするけどなR&Bとか。EDMがギリギリ健闘している感じじゃない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:25.56ID:a/dQAyGW0
爺婆は中心世代になったジャンルに発展は望めない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:30.23ID:/b5Qaqvt0
え?
ちょっとまって。
この人って元ジャニーズの森森の息子の単なる親の七光りの人でしょ?
ちょっとテレビでライブ見たけど中学生か高校生の軽音みたいな人達だったけど。
こんな偉そうなこと言っての?
押尾先生の後釜?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:32.89ID:+oM9LwMp0
流行はループするっていうし
皆がラップに飽きたころにまた流行ったりするんじゃねえの
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:41.55ID:3MJQIoiE0
ロックはじっくりと演奏を聴く音楽だけど
R&BとかヒップホップってBGMに流すのにいいから人気なんじゃね
ツイッチとかの外人の実況も流してるのほとんどラップかR&B
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:07.50ID:3mzrIQfn0
ベビメタだってロリコンを釣ってるだけだろう?

女がボーカルじゃなきゃ聞かないだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:17.80ID:zBhg/wOb0
>>489

♪ みぇ〜かけほどぉ つぉ〜よくない
♪ みんな痩せてるヘビーメタル。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:20.18ID:A911/g8A0
>>539
コピーするって言ったって、
全く同じ音楽が生まれるわけじゃないだろ?

でも流行歌としてのロックは
プレスリー・ビートルズで始まって、
オルタナでジャンルを食いつくしちゃった。

今からロックを始めるバンドは
それらの過去の偉大な遺産の何かにすべからく比較される運命。
そのオルタナも2周目だ。

もう40年もやり尽くして、
さすがに3周目はない。
だったら過去の名作を聞く。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:57.06ID:NuuRVYu10
>>547
英語によるロックにこだわってたしな内田裕也
それと逆のことやってたのがはっぴいえんどだったっけ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:01.04ID:vF0L3KTQ0
猿真似パクリちんどん屋黄猿がロックロックってWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ガラパゴJAPOPでアホ情弱相手にちんどん屋してろゴミ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:16.20ID:QkeFziP+0
やってる音楽こそロックっぽいんだけど何か生き方とか姿勢とかがロックっぽくないもんな
優等生っぽい音楽だわ
工夫が無いよね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:27.57ID:2FJEjmlL0
>>490
日本では島国な判断でそういうこと言うやついるけど、ロックの殿堂ってものがあるから
それ否定するやつは派生認識なんだよ。
世界のロック殿堂入りしてから大口叩くならともかくさ。たか、文句あるなら殿堂入りしてる連中に堂々と喧嘩売りに行けばいいんだよ。
フェフバトもしないやつはヘタレすぎる。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:36.56ID:8wJyU3xa0
これまでもしっかり聴いた事ないけどラジオで新アルからの新曲掛かってたけど全然良くなかった
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:55.91ID:HPGDQngl0
将棋の藤井君みたいに、ロックの世界からも何十年かに1人はスターが出るよ。
もうロックは囲碁や将棋なの。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:58.26ID:eZTXQRk9O
>>543
相撲は日本で死んでると、こっそり母国語で愚痴ってる外人力士は絶対日本で人気者にはならないと思う
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:00.11ID:Sj9PHppP0
ギターのオリジナルな表現を活かせるのもDAW音楽

ギタリストの弾いたものをコピーすると
そのギタリストの真似になる
でも楽器の面白さってそこではない
オリジナルな音楽表現

じゃあDAWで作られた音楽を
自分なりにギターで表現してみよう
人によって全く異なるギターサウンドになってくると思うよ

DAWはギターの可能性も引き上げて行く
毛嫌いせずにデジタル音楽も聴いて
自分なりにコピーしてみたらいい
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:28.95ID:zCcqB3b+0
>>539
ロックって若者の音楽なんだよ

幅広く音楽を研究してるわけでもない色々と勉強が足りない若者が
自己流で作る粗削りな音楽

音楽をなまじ幅広く知ってて老獪な演奏テクニックを持つおっさんミュージシャン
には醸し出せないニュアンスなんだな 
おっさんはいくら粗削りなニュアンスを出そうとしてもどこか上品になってしまうからな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:34.26ID:HPGDQngl0
ロックは伝統芸能って言ってもいいな。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:53.03ID:oHAfH55I0
あくまでメインストリームの話だろ
インディーの世界は今もギターバンドが主流
バンドという形式は不変だよ
そもそもラップもロックもルーツはブルースが根幹にあるからな
言うほど別物じゃない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:55.85ID:wVZvdLdU0
>>570
萌える
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:13.83ID:a/dQAyGW0
>>564
>さすがに3周目はない。

ここに激しく同意
もぅ飽和状態
先鋭的な新しいものが出てくる勢いはなくなった
若い人が興味示さないからね
懐古趣味の一つとして生きながらえていくしかない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:19.76ID:m7XQX9WZ0
>>130
まあロックしか出来ない作れない奴らが
ロックをしているから駄目なんだよ。
色々と出来るけど今はロックやっています
って感じでないと距離感のあるロックを
作り出せないと思う。
もちろん一般論で、たまにベビメタみたいな
ものも出てくるけどな。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:30.20ID:eY1OKBt20
洋バンドの新譜聴いても分かるけど皆もうPOPSになってるわな
ギターサウンドはもう古い…
自分は好きだけどねw
0582名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:42.20ID:TSgEc2XL0
今の世こそロックがはやりそうなのに
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:48.88ID:Sj9PHppP0
>>574
荒削りな面白さはロックに限らないけどな
ヒップホップにもアイドルにもそれはある
むしろアイドルの方が面白いんじゃないかな
そーいった部分では
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:50.86ID:QFYmWll80
ヒムロックこそロック
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:52.46ID:NuuRVYu10
>>553
TOTOって歌える人間が専任ボーカリスト以外にもいるから、ボーカルの発言力弱そうだよな
4人も変わってるし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:55.36ID:A911/g8A0
>>574
これは府に落ちる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:00.71ID:YVHZrYR00
>>553
TOTOの最高傑作はボーカル変わった第七の剣だもんね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:04.85ID:f+LXfFAX0
>>557
外人評価だとこいつらだけ英語の発音が上手いそうだ、個人的にはベビメタと双璧だと思う
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:08.29ID:fnN1zPdx0
ヒップホップって黒人理解の為に聞いてるだけで、あんまり白人がやりたがらないジャンルの様な気がする。
たまに白人がやると何か知らないけど聞ける。
BeastieBoysとかJumpAroundは聞いてた。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:08.44ID:HPGDQngl0
>>567 小手先で作ってるから情念が伝わらない。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:05:35.44ID:wVZvdLdU0
ボヘミアンラプソディーでハンマートゥフォール聴くと
やっぱり上がるんだよなあ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:04.59ID:74T/V7Vl0
いろんなもの聞いたけどアメリカのロックってカントリーの延長でしかなかった感じ
アメリカ人はそれをダサイとおもって廃れてしまったけど
アメリカの外の人には案外ウケがよかったのかロックはまだ続いている
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:05.48ID:xXFKOcOT0
日本で思ってるよりアメリカのロックが終わってるんだろ
よくそんな市場に飛び込む気になったものだ
結局今回のアルバムはジャスティン・ビーバーぽくなってるようだけど
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:06.69ID:QyHxYf9z0
>>570いやいや、この子はメタルが嫌で辞めたんだよw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:16.94ID:Uis1/zi40
どこを契機に流れが変わるか分からんと思うけどな
そもそもジャンルの定義も常に曖昧で変化し続けるもんだと思うし

ジャンル毎にどの音楽要素に重きを置いてるかは違って
どのジャンルもその時代に求められてる要素を包括しようと変化する面もあるわけだから
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:18.18ID:W5Ab2VR40
>>527
これは奇跡の曲とも呼ばれているからね。
世界的に今でも人気。
曲を知らない人が初めて聴いてもアフリカの情景が思い浮かぶ。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:20.18ID:a/dQAyGW0
>>574
そうそう、その若者がそっぽを向いてる時点でもうね...
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:24.88ID:VRq8/5mc0
ロック、ロックの歴史はどう始まったか知ってるか
それは黒人ブルースと白人音楽が融合されたときだ
具体的に言えばエルビスが幼少時、教会でゴスペルを聴いたときからだ
0601名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:44.80ID:TSgEc2XL0
自分たちで曲作ってるぶんベビメタより遥かにマシ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:06:52.32ID:TQpx0BHr0
日本のロックならブルーハーツが好き
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:15.67ID:2FJEjmlL0
>>564
色々日本のものもチェックしながら見聞きしてるが、オルタナは過去に頑張ってる人いたわ。
その当時幼児だったのでリアルタイムではなかったけど、ソフトバレエ?
今出たら売れる気がするね。当時は出るの早すぎたのか、足跡ほとんど残ってないけど。
商業ロックとアイドルの時代でよく出てたなと感心した。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:50.39ID:NuuRVYu10
>>587
あのアルバムはファースト以来のAOR路線の総決算だしな
ジョセフ時代もいい曲多いけど、ジョセフって不摂生で喉壊して脱退したんだよな
今は復帰してるけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:54.35ID:AAsGDxSk0
ロックが死んでる場所で活動する意味ってなんなの?マジでわからん
まだイギリスとかを拠点にした方がいいんじゃねえの?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:08:39.12ID:a/dQAyGW0
>>602
見方は人それぞれだろうが、俺はその辺が終わりの始まりだと思ってる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:08:41.11ID:7y/PutCp0
スマホなんか失くせば若い連中は
情報を得るために足で稼いで現場に出向き
現場レベルからロックが復活する富田。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:08:53.39ID:NuuRVYu10
>>527
アフリカもいいけど、俺はやっぱりロザーナとかジョージーポージー辺りがいいなあ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:00.76ID:isJHj5030
アメリカでのロックって日本でいう演歌みたいなもの?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:09.84ID:9mA8JmuY0
>>608
菊地さん可愛い
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:10.78ID:MCmiGqG20
>>574
ホンコレ
ロックなんか若さ故の衝動として生まれたものなんだから
そんなもの(精神)が未だに生きてるとしたら、全く違ったジャンルで生きてるかも
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:26.73ID:piURNHCj0
バンドは4人一組でやる化学反応みたいなのが肝だったんだろうけどね
そんなもの今はもうないしただの伝統芸能
特に邦楽ロックとかただの猿まねファッションによく若い奴らが疑問を持たないなと思うよ
ガラパゴスだからなんだろうけど
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:30.90ID:3mzrIQfn0
ブルーハーツはパンク寄りだね

クロマニヨンズやハイロウズはロックのパロデイって感じ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:41.01ID:/2nk5gDG0
>>590
その情念がないってことでしょ。
社会に対する攻撃性が見えない。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:44.84ID:2FJEjmlL0
>>593
イギリスで認められないと
どうしようもないさ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:09:57.48ID:Sj9PHppP0
>>589
白人らしいラップといえば
lil peep

白人が白人のルーツでラップをやるとlil peepになる
https://youtu.be/DxNt7xV5aII
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:02.34ID:isJHj5030
>>602
ブルーハーツはなんかちょっと歌謡曲っぽい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:07.21ID:GkUHPhw10
>>13
一番カッコイイはずのTORUなんだが
ダサいな
ダサい女と付き合ってるからダサくなったのか?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:11.12ID:t+oHBG330
>>615
アメリカにゃあカントリーがある
カントリーは今でも生きてる
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:12.38ID:3mzrIQfn0
むかしギターを持って自己表現しようとしてた奴らは
今だったらユーチューバーを目指してると思う
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:17.35ID:f+LXfFAX0
>>609
グレン・グールドはロッカーだな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:17.49ID:gkZIx4U90
てかワンオクって海外レーベル移籍して今回のアルバムで3作目だけどこれだけ出してアメリカで売れなかったらもうレーベルから契約切られるんじゃないの?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:32.15ID:HPGDQngl0
>>613 プロ野球の観客動員も過去最高。みんな今は騒ぎたいだけ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:34.73ID:KJnUR+iO0
なんでオマエがロックを語る…。
ジェーポップでも語ってろ(笑)
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:36.21ID:2RbQDWLn0
>>613
いやだからそれらは懐メロだからw
新しいものが殆ど生まれてない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:53.57ID:3mzrIQfn0
アメリカなんか99%は田舎だからな

何もない畑で
オッサンがカントリーを聞いてる
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:23.21ID:Y1UCrKS20
演歌は外国人が聞くとラップっぽく聴こえるんだから日本人は演歌で勝負すれば
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:39.02ID:hBDw7GvU0
>>607
それな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:39.98ID:t/3s2Cij0
>>10
クイーンはロックでは異端のバンドだからなあ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:50.90ID:E5x1oylu0
>>613
ただの懐メロ大会じゃねぇかw
最近産まれたロックの曲でこういう現象起こらなきゃ生きてるとは言えないと思う
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:11:54.12ID:zCcqB3b+0
>>598
ベンチャーズだって昔はロックだったんだよ
そりゃパイプラインを毎年何百回も何十年に渡って演奏してきたら
ミストーンもないキレイな演奏が出来るようになる
もはやロックコンサートとは言えない
演奏会である
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:01.81ID:6AaqbKp60
ロック死んでるならアメリカ行くなよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:05.33ID:i7/6HaUP0
ロックは永遠ですよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:13.07ID:gkZIx4U90
>>622
アイドルが海外のゴリゴリのロックフェス出てるからその時点で充分ロックだよ
BABYMETALは
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:28.37ID:VZ2pYBP40
ロックが死んでるってより
音楽事業が死んでるんじゃねーの

打ち込みの方が圧倒的に費用かからないし
パソコンの前でポチポチやって曲を作るのが現代
音を奏でてるのは古いになって実質もう音楽じゃねぇんだよな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:29.51ID:FWFvZCWF0
Jロックは人気だべ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:45.24ID:zmZoYlGr0
この手のスレにちょいちょいベビメタ出す奴www
嫌いじゃないです
ベビメタは全曲何かしらのオマージュだからな

ただ、勿体無いと思うのはアイドルなんだから毎年アルバム出した方がいいと思う
作られた曲歌うだけだし
ロックメタルの名曲パロディ作りたい奴なんていくらでもいるだろう
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:52.28ID:NuuRVYu10
>>639
外人は演歌のどこにラップっぽさを見出してるんだろ?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:13:16.15ID:fnN1zPdx0
アメリカのラップシーンをリードしてるアトランタのラップをVICEで特集してたけど、出来たばっかのラップをストリップ劇場で流すんだって。
そこで受けた曲はだいたい全米で大ヒットするんだとさ。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:13:22.30ID:t+oHBG330
今のアメリカの大スターは日本でイマイチでしょ
テイラーやアリアナグランデ、エドシーランにしても
口ずさむことも難しい曲ばかりだしね
女はストリップ劇場みたいなのばかり
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:13:38.94ID:ppHoVso30
海外で成功した日本のバンド、アイドルBEST 6

そしてその活躍・人気ランキング

1位 ベビメタ
2位 ラウドネス
3位 ももクロ(ランクインしてる他と違い、海外でライブを演っただけじゃなく、あの世界的バンドKISSとコラボしたほど)
4位 ワンオク
5位 X JAPAN 
6位 少年ナイフ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:13:50.40ID:HPGDQngl0
若いヤツは知識を身につけてコメンテーターや専門家になった方がいい。
あっと言う間に古市なんてスターになったろ。
音楽はオワコン。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:42.74ID:e2rHcN830
>>589
90年代は結構聞いた
https://youtu.be/pwHuEDCM7xs
そんでその後ネタ元に行っちゃったわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:44.93ID:0JvtuUpQ0
日本のロックも死んでるけどな
バンドは山ほどあるが
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:50.97ID:tfhqydU/0
まぁロックは死んでるかもなロックチャート席巻してるイマジンドラゴンズは自分達の音楽はロックじゃないジャンルにこだわらないって言ってるし
グラミーロックアルバムノミネートされたフォールアウトボーイのアルバムもEDMぽい曲多いし
こいつらフォールアウトボーイも内心大したことないと思ってそうなインタビュー見たけどグラミーノミネートされてからにしろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:14:57.45ID:wVZvdLdU0
ワンオクも嫌いじゃないが
弟くんの方が好きかも
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:04.28ID:t/3s2Cij0
>>593
俺はブルースロックやサザンロック好きなんだけど
ほぼ死に絶えつつあるのは感じる
黒人はもうブルースもやんないしな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:06.15ID:a/dQAyGW0
>>613
ライブに人が集まってもな
最盛期は、高校生くらいだと、もてたい奴はとりあえずギター買って練習、
和洋限らず新譜は出まくり買いまくり、学校で貸し借り当たり前
クラスに数人はバンド組んでる奴がいて、学校にギターやベース抱えて来て
「今日の放課後、バンドの練習」みたいなのが普通の光景だった。
今とは層の厚さも勢いもまるで違う。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:06.40ID:xL/jcFEz0
タカの夢はアメリカのメインストリームの音楽でアメリカで成功したいみたいだけど
仮にメタルがメインストリーム立ったらメタルやるわけでしょ?それは自分が無くない?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:17.09ID:Sr5vNQVQ0
ドラムとベースが随時調達サポートではなく正規メンバーならロックで良いじゃん
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:23.16ID:f+LXfFAX0
>>650
アルバム出さないで勿体ぶる姿勢が大御所リスペクトかもよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:37.60ID:VRq8/5mc0
日本のロックは大きく二種類に分けられる
・日本語ロック
・巻き舌キモキモロック
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:49.32ID:A911/g8A0
>>604
ここで言ってるオルタナって海外のだよ。
ニルバーナとかレディオヘッドとか広くはオアシスとかグリーンデイなども含めて。

ソフトバレエは日本版のオルタナブームよりかなり前の時代だね。
後期バンドブームでビジュアル系ってジャンルがそろそろ出てくる前の時代。
L'Arc〜en〜Cielとかもういた。
なのでそういうビジュアル系的バンドの一派とみなされてたよ。
けっこう好きなんでカラオケで歌うくらい。

ネタ元はデッドオアアライブってイギリスのグループだね。
こういうのは当時の欧米のディスコ音楽だった。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:49.51ID:hBDw7GvU0
>>656
うむ
知識と喋りが最強だな

言葉を操る奴が最強だわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:15:52.80ID:/2nk5gDG0
>>630
エアロ・スミスがカントリーアルバム出しちまうからなぁ。
基本はカントリーなんだろうか。
あのアルバム出たときはちょうどトランプ大統領の選挙戦が盛り上がっていたし,
中流白人層が逃げ込むジャンルって思ってたけどな。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:03.80ID:7y/PutCp0
笑われようがジャマ者あつかいされようが
バカでかいウッドベース抱え
空いている各停電車に立ち乗りで揺られてる
サイコビリー野郎は本物のロックだった。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:22.13ID:t+oHBG330
>>653
お、ストリップ劇場繋がり嬉しいw
確かにストリップ劇場で聴くといい雰囲気の曲って
今のアメリカは多すぎるね
シャキーラとかストリップ劇場で知ったわ
でもシャキーラはまだポップスで理解できるけど
アリアナはちょっとなぁ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:22.82ID:wVZvdLdU0
やりたいことをやったらいいよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:53.72ID:wVZvdLdU0
逆に流行らないのにやるのもロックよね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:05.99ID:t+oHBG330
>>659
アメリカでは売れてないの?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:09.97ID:VZ2pYBP40
>>653
それ昔から欧米にある手法じゃん
小室が現地でそれ見て日本で取り入れてTRFを売り出したのは有名
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:11.15ID:2FJEjmlL0
>>630
もともとカントリーがアメリカのソウルなんだから原点回帰でいいと思う。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:35.25ID:HPGDQngl0
いま音楽を作ってるヤツに、何かを表現したいとか伝えたいとか全く無いんだろ。
何を表現したいのか分からない。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:41.43ID:xXFKOcOT0
ざっくりした感じだと
ジャスティンビーバーやマールーン5みたいになりたいみたいだな
後は後期のリンキン・パークかな
エド・シーランも入ってる
どの道アメリカでは厳しいと思うけどなあ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:44.46ID:t+oHBG330
>>683
悪いなんてちっとも言ってない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:18:03.49ID:u9nZrKXT0
ワンオクってカバーバンドでしょ?
何聞いてもどっかで聞いたことのある曲ばっかりだし
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:18:29.97ID:3mzrIQfn0
アメリカの基本はカントリー?
ニールヤングとかボブディランもイーグルズもカントリーみたいな曲を作ってる。

R&Bはゴスペルや教会音楽が根底にあるから
ゴスペルを知らない日本人がマネしても歌謡曲にしかならない。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:18:35.91ID:WIzyGBrt0
ロックだろ、ロックだなー
押忍だろ、押忍だなー
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:18:46.14ID:pNgJ93u10
そもそもロックなんて存在しないよ^ ^
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:07.73ID:a/dQAyGW0
>>631
あぁ、そんな感じだな
別なものに置き換わってしまった、時代の流れだな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:24.66ID:VRq8/5mc0
ラップなんてのはチンピラが因縁つけてるみたいなもんだ
ボブディランが新しかったのはロックの世界に朗読を持ち込んだことだ
ボブディランがやっているのは朗読なのだ
試しにビートに合わせて朗読してみるがよい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:32.32ID:t+oHBG330
>>688
どっかで取ってきた感じあるよなー
リンキン好きでもなんでも無いけど
あーリンキンだなってわかったし
やっぱオリジナリティがないよなぁ
アイドルと言われる所以
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:45.99ID:WvKdnzY90
もう意味なくギターじゃんじゃん鳴らす音楽は完全に時代遅れだよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:19:49.74ID:0JvtuUpQ0
W杯ハーフタイムに無理やり聞かされたバンドとか最悪だったもんな
少なくともメインストリームは、日本のロック死にきってる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:02.65ID:zmZoYlGr0
>>688
それで売れる簡単じゃないけどな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:11.62ID:yrB+g3/30
まぁぶっちゃけ正論だけどな
そもそも昔からアメリカの大御所と言われるバンドでもメジャーになってショービズ世界で銭稼ぎの道具になってチヤホヤされてる時点で全然ロックじゃねーし
いかにもロックっぽく演じてるだけで実態は全部ただのアイドルコミックバンドだよ

みんなロックがどうたら何を語ってるんだか可笑しくてもうねwwwいい加減気付けwww
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:27.15ID:tfhqydU/0
>>685
おじいちゃん、あんたの感性が古いんじゃない?
今だって自己表現で自分で歌詞書いたり曲作ったりしてる人もいるけど?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:29.86ID:Sr5vNQVQ0
>>688
何処かで聞いた事が有る・・・と思わせるのは良い楽曲の条件のひとつやで
実際に特定できたらアカンけどw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:47.92ID:HPGDQngl0
>>663 いま自分も音楽を聴かないで2ちゃんやってるんだろ。
音楽を聴くより2ちゃんの方が面白いから。
昔は音楽を聴いてた時間じゃねーの。
音楽は聴かれなくなってる自分が証明してる。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:57.89ID:gkZIx4U90
しかしワンオクはまぁ海外活動に精を出してるけどLDHグループはなんで海外進出しないの?
欧米は元よりアジアでさえあんま活動しないだろこいつら
海外で成功する自信がないのかな?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:21:34.68ID:VRq8/5mc0
>>692
日本語ロックと言っていいがサビを英語にしてるのが残念だね
そこがロックじゃない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:21:57.18ID:zCcqB3b+0
アメリカは基本カントリーをベースにそれをロックと融合させたり
フォークと融合させたりポップスと融合させたりしてきた感じか 
80年代前半に限ってはブリティッシュインヴェイジョンというムーブメントの影響下にあったが
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:01.39ID:ImAly2D00
ジャニーズでぐちゃぐちゃやらずに、もっと早くバンドデビューしてたら状況はもっと良かったと思う。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:05.21ID:I+VhnFNh0
ロックはジミヘンが終わらせたよ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:08.66ID:Thy1P8t00
歌詞にトランプ批判を入れたら駄曲でも
あっという間にマスゴミとバカサヨ連中がロックだと絶賛してくれるよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:12.04ID:A911/g8A0
>>604
ちなみに日本版オルタナは
マッドカプセルマーケッツ、BUMP OF CHICKEN、ELLEGARDEN、ナンバーガール、
スーパーカー、アジアンカンフージェネレーション、くるり、ゴーイングステディー、Hi-STANDARD、MONGOL800、フジファブリックなどがあります。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:12.08ID:eZTXQRk9O
相撲取りと忍者がムード歌謡を歌う
みたいな方が遥かにロックだと思う
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:17.23ID:a/dQAyGW0
>>707
うんうん、その通りだと思う
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:22.93ID:5CBMGpTR0
>>8
俺も思ったわ

ただこいつの中でのロックが死んだと言うなら筋通る
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:24.81ID:W5Ab2VR40
>>637
これが真実。
アメリカンアイドルとか視聴者投票オーディション番組でもカントリーシンガーが優勝することが多い。それ出身のスターもカントリーが多い。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:22:27.44ID:HPGDQngl0
>>704 自己表現じゃなくてモノマネだろ。
今まで見たこともない表現してるヤツいんのか。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:07.79ID:zmZoYlGr0
寝る前にお前らに言っとくけど
最強のバンドはメタリカだからな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:11.70ID:6+OT2xiO0
なんとかロックなんだろw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:26.47ID:dE/eo8ca0
>>509
何でベビメタオタってBe the right好きなん?w
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:29.35ID:OirCvlSu0
JK OK Fuckがなんだって!?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:39.46ID:M0Z/Ywgv0
フーバスタンクの新作が中々出ないからパクリネタに困ってるな
ざまあw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:45.15ID:2FJEjmlL0
>>674
そういうの聞くと、日本は商業性のないものは手に取らないのかもな。
日本でレデイォが生まれてもマイナー扱いで終わりそうだ。そしてタカみたいなのが聴きやすい判断になるのだろう。
ハイドが懸命にシャウトして海外に展開してる当時、ランキングにかすりもしない現地見て、日本でのんびりしすぎたんだろうと有名なロックバンドの焼き直し歌いに来るくらいなら、日本でJロック歌ってたほうがよほどオリジナリティって言われていた。
認められるのが目的なら最初から海外デビューしたらいいのさ。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:23:45.46ID:VZ2pYBP40
アメリカもマックスマーティンプロデュースの曲が溢れてダンスミュージックだらけで余計ロック終わった印象

他の要因がデカいけどここだけ切り取ると日本の音楽が小室に蹴散らされたのと経緯似てる
いや小室が真似たのか
いや小室のが先か
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:16.92ID:ZTvYOeQW0
>>707
えええええ?
それはないな
音楽はずっと聴いてるしライブやコンサートに行くよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:17.32ID:HPGDQngl0
>>719 アカデミー賞もグラミーも白人の男ばかりが審査員で問題になってるね。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:24.37ID:4djOZtrz0
>>701
ロックってRock&Rollの略称だぞ
チャック・ベリー、リトル・リチャード、バディ・ホリー、
そしてエルビス・プレスリー
ショービズあってのロックだろw
銭稼がなくて何がロック?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:31.38ID:aKSUfbN90
>>707
音楽聴きながらやでw
おそらく人類の歴史上音楽が無かった時代なんてないんじゃないの?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:24:32.25ID:V2d0/qWD0
>>23
それは禁句
BABYMETALは奇蹟
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:04.29ID:T314ijaL0
>>715
バンプってオルタナなのか
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:23.05ID:0JvtuUpQ0
ロックなんてオワコンだから、ジャンルにこだわる必要ないけどな
やりたい音楽やれば良いのに、なぜロックがどうたら言いたがるんだろ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:23.35ID:MCmiGqG20
>>721
それはねえよ、嫌いじゃ無いけど

いい年こいてロックとかどうでも良いしバカじゃねの、ってスレだな、ここ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:23.78ID:A911/g8A0
>>689
カントリーは、
移民時代の白人の流行歌だよ。
それが流行歌じゃなくなって民謡や演歌になった。

そのカントリーが黒人の民謡であるブルースと混ざって、
ロックやR&Bを生み出した。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:26.66ID:4YZrnM2e0
でもK-POPは日本で大人気だろ?
ドームツアーで50億円以上を売り上げるという
欧米のアーティストなんて足元にも及ばない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:43.42ID:7y/PutCp0
その昔、金欠であろうことか
ドラムを売り飛ばしたドラマーが居たが
その売り飛ばしたドラムの代わりにバンドで
鉄板や廃材の金属をぶっ叩いた奴も
ある意味ロックだったと言えよう。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:43.81ID:/2nk5gDG0
>>704
自己表現を求める人もいるだろうけど,SNSの時代は,むしろ,自己肯定,承認欲求,自己顕示欲で
音楽やる人の方が多いのではないか?

何かを表現することが価値の主眼ではなくて,
繋がりを獲得することに価値を重く置いているとか。
単に,ビュー数獲得すればそれでいいというのは,いろいろそぎ落として,先端的な気もするけど。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:02.07ID:Sj9PHppP0
>>672
巻き舌ロックで今一番勢いがあるのはこれだな
巻き舌なのにわりと和を意識した音作り
https://youtu.be/Y17puPlmyIc
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:32.98ID:A911/g8A0
>>735
まぁ時代的には
出てきたの早いしね
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:41.70ID:zCcqB3b+0
>>732
ロックンロールからロックが生まれたのかもしれんが今ではロックンロール
ってのがロックの中の1ジャンルなイメージしゃないか?
ロックはもっと広義な感じ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:54.32ID:QyHxYf9z0
ワンオクがカバーバンドなら

グレタ・ヴァン・フリートやブル−ノマーズはコピーバンドだなw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:26:59.93ID:EpIsE6sU0
ブルースとカントリーの色が消えたらロックではないな
ロックが生まれて50年経つから消えるのはいいけど
俺ら世代のように新しい音楽を生み出そうとする若者はいないの?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:03.06ID:qlNrdbnt0
森進一こそロックだろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:13.62ID:zu0p66Ic0
知らんがなって言いたくなる
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:14.57ID:Yb2Kxwzr0
ロックってなんだよ
ロック語るやつがダサいのはわかる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:19.90ID:VZ2pYBP40
>>719
打ち込みには真似出来ない音の歪みとか温かさとかあるから
アコギや電子音じゃないのはまだ需要ある気がする

アコギやっぱいいもんなぁ 音がシンプルなだけあって歌唱力が際立つのもいい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:23.72ID:kDgHvOvD0
バンド活動休止してソロで和製マルーン5芸に移行した方が合ってる
一般人の結婚式にサプライズ乱入のMVや、山田佐藤健城田ローラやらセレブにとり囲まれて歌うMV撮影してほしい

パリピーミーハー白人大好き意識高い系の需要が絶対ある
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:26.92ID:kJoC2Gt/0
ワンオクってどうせゴーストライターが作ってるんでしょ?
こんな胡散臭いバンドないわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:40.43ID:aKSUfbN90
>>715
フジファブリックておもくそメジャーやん
せめてインディーズとかに分けてくれよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:47.38ID:0g/KfN0H0
米国云々どうでもいいやん
くだらねえ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:50.05ID:ZTvYOeQW0
ロックもKPOPも聴くし、クラシックも聴く
たしかに新しいロックって難しいのかもだけど
聴く方にしたら別に何も終わってないかな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:54.40ID:bWiZ/izC0
ロックが死んでたらAC/DCが老体に鞭打ってレコーディングなんてしてないと思うわ
売れない奴らがロックは死んだことにしたいだけ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:27:55.45ID:jc941dGh0
オッサンが上から目線でウンチク語るような音楽は死んで当然
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:12.03ID:NjCTUfUF0
ロックはカッコいいけど売れないからなぁ
音楽で飯食ってくんならロックから離れるのは仕方のない選択
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:14.44ID:FbYzIkwC0
スピッツもロックだし、やってる本人達次第だからな
ジャンルなんてどうでもいいけど
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:19.22ID:vHRUB4Jn0
>>664
それ言ってたの弟バンドやろ嘘はアカンでw
タカはピートと大の仲良しやで
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:34.60ID:xXFKOcOT0
エミネムとヴァニラ・アイスしか知らなかったけど
今は白人系のラッパーも増える一方だしなあ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:48.80ID:0JvtuUpQ0
>>751
「〜がロック」とか言いたがる奴は、たいていサブカル馬鹿でアタマ硬直してる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:50.81ID:xL/jcFEz0
ポストマローンも優秀なPのおかげだろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:28:58.98ID:yiPb1LtM0
日本ってSNSとかで「趣味はコードの研究です」とか「ヒマな時は音楽理論の研究してます」
とかインテリぶってほざいてる奴が大勢いるけどそんだけ研究熱心でも日本の音楽業界で通用してないからなw

日本の音楽レベルにすらついていけてない

「音楽理論を研究しない奴はダメだ」とかその口で言ってるんだからもう才能が無いって気づいて欲しいわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:29:07.85ID:NuuRVYu10
>>753
歌ではないけどクラシックギターの曲とか聴いてるとやっぱアコースティックな楽器はいいなあと思うわ
スペインものは勿論だけど、武満徹のギター曲もなかなかいいわ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:29:16.22ID:gkZIx4U90
まぁワンオクがダメでもJojiがいずれビルボード総合1位取れそうだけどなw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:29:35.17ID:cciqcUAz0
ヒップホップの方が多いぐらい
つかヒスパニック系が躍進してるよな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:29:50.54ID:piURNHCj0
でも今のポップスでロックに影響を受けてないものなんてないだろうけどね
ロックはそういうルーツミュージックとして胸を張っていい
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:02.34ID:/2nk5gDG0
>>637
スターウォーズ ep.IV の最初の方でルークが荒野で黄昏ているシーンが
アメリカの青少年の原風景。

こんな何にもないクソ田舎出てってやるって野心な。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:03.88ID:PaFQdk/t0
ロックは終わってない
ジャンルが変わっただけだ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:07.23ID:0JvtuUpQ0
>>760
プログレだけ許してあげて

パンクで上から目線は死んだ方がいい
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:13.92ID:NjCTUfUF0
>>759
AC/DCってロックじゃなくね?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:20.38ID:2FJEjmlL0
>>739
あんなの完全外貨商業じゃんか。
アメリカと日本から外貨もらうための産業。
でもそれってただの金稼ぎなのさ。
場違いだよ。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:22.11ID:Yb2Kxwzr0
>>762
もうロックバンドですって公言したらロックでええな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:50.20ID:GHrGbTza0
ワンオクって十年早く出てきたらもうちょっと売れたんしゃないの
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:07.77ID:bWiZ/izC0
>>778
まじで言ってんのかい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:11.07ID:fCVsHlM80
っていうかなんでそんなにジャンル分けしたがる
ロックはこうって明確な決まりや定義もないなら、自分がロックと思えばロックとか
他人がロックと思えばロックってことになるよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:17.82ID:f+LXfFAX0
>>748
そりゃ演歌の奴が吉田拓郎の曲を歌うのはロッカーだわ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:25.53ID:VZ2pYBP40
>>730
それは本当に音楽人だからだろ

昔は本来なら音楽に興味示さない人も音楽にハマってた ただ皆の話題に乗り遅れたくないって理由でな

今だってアイドルにハマって会場に足運んでる大半は音楽にハマってる訳じゃないし
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:30.14ID:VRq8/5mc0
>>742
色物という感じかな
否定するつもりはない。音楽は最終的に響くかどうかだけなので
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:39.86ID:2FJEjmlL0
>>765
日本が今その状態じゃないか。
まあだから退屈なんで海外聞いてんだけど。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:50.11ID:dE/eo8ca0
ワンオクのニューアルバム最高やわ
前作超えてきた
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:31:53.78ID:A911/g8A0
>>726
そうそう元々日本は
ロックでもヒップホップでもメロディー主義で
売れないもんはメジャーになれない土壌はあるね。

あと日本版オルタナブームは、
CDバブルで売れてた時代に財政にゆとりあるレコード会社が、
そういうメロディー主義じゃないバンドでもメジャーデビューさせたんだな。
だから曲はつまんないけど、個性はあると思う。

まぁそれも世界的なオルタナブームがあったからで。

でもヒップホップは廃れちゃったから、いくら西洋の後追いって言っても
メロディー主義なのは民族の血なのかも
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:32:15.23ID:7y/PutCp0
基本、ロックは大嫌いだが
その昔、見過ぎたせいで
どうもこう深く語れてしまう矛盾。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:32:47.32ID:cciqcUAz0
>>62
日本ではロックも死んでる
メインストリームはアイドルが歌う古臭い曲調の音楽
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:03.72ID:O+07Xi780
好きな音楽聴けばいいじゃねーか!
流行ってるから無理矢理聴いてもストレスだろ
若い奴等は同調圧力で話を合わせないといけないがね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:05.44ID:jc941dGh0
>>761
俺の息子(高1)に言わせると、どちらかと言うとダサい音楽らしい
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:10.40ID:t+oHBG330
>>739
かなり持ち出しも多いだろうなあれ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:15.91ID:n+jIBBKB0
>>668
それ思う
ワンオクの曲っていい曲多いんだせど、どれもなんかに似てるなと思ってしまう
メインストリームでTOPになるならアメリカでも通じるオリジナルをつくらないとな
その点で言えばサチモスとかナルバリッチとかダサすぎw
ワンオクのが勝負してる分まだかっこいいわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:49.33ID:14XU2Qgm0
>>12
それなw
ロックはとっくのむかしっから、そしていっつも死んでんだよww

どうでもいいよ

マーシーが「ロックが死んだって言うならそりゃーロックの勝手だろ」って言うアホな歌うたってたけどさ、
こいういう事を未だにいう奴は恥ずかしくねーのかなぁ・・・w
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:33:51.57ID:V2d0/qWD0
ワンオクは国内/アジアで客を呼べるし、無理して欧米の猿真似してバカにされる必要もない
欧米でBABYMETALがウケた一つの理由は
ベビメタが日本オリジナルだったと言うこと。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:23.29ID:xXFKOcOT0
R&Bっていうジャンルが一番人気のようだけどR&Bって定義が難しいね
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:33.83ID:2Au3JYPt0
バンドの在り方としてはORANGE RANGEの方が自由度が高くてロック
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:49.35ID:2FJEjmlL0
>>751
規格されたものじゃないものかな。
流行りとか社会に迎合しないもの。
社会と仲良しなもの作るなら何もロックじゃなくていいのさ。自分がダサいと思うのは
社会に媚びてる商業なのにロックいうやつかな。ただの商業って言えばむしろ好感だよ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:50.52ID:A911/g8A0
>>637
日本と違って
一生ニューヨークなんか行けない人いっぱいいるだろうしね

日本は狭いから都会も近い
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:07.63ID:HPGDQngl0
>>747 今の若いヤツは新しいものを作ろうって意識が無いからな。
今までに無いものを作らないと。
新しいものが無いなら、そのジャンルはオワコンてこと。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:13.23ID:05f7VmoU0
>>765
文系脳はロックを精神論で語りたがるが
ミュージシャンは音楽としてちゃんと見てるからな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:20.81ID:0JvtuUpQ0
>>793
脳筋いじめっ子タイプが「ボーンインザUSA」とか歌ってて鬱だった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:25.14ID:aV5azXHJ0
>>768
才能ないってある程度自覚してるから理論武装に走るんだよね
だけど、才能が足りてないもんだからイマイチ演奏力に結びついてこない
そのうち楽器を持つよりネット上で知識をひけらかしたりバトルしてる時間の方が長くなる
こうなればもうあれですよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:30.66ID:t+oHBG330
>>792
有線聴くと他にもいいアーティストいるのに
アキバジャニーズが荒らしまくりでなぁ
エグザイルは資金が枯渇したのかシングルすら出さなくなったな
ラジオでもみんな音楽では食えない話ばかりしてるね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:37.32ID:TP+r5Ma30
>>42
森進一の雪の華はロック
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:46.02ID:YPqJF8YQ0
>>797
でもアメリカで売れてる奴らも国内で売れてる奴らも2番3番煎じばっかでオリジナリティなんか皆無じゃね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:47.44ID:xUvKCn+v0
ロックかどうかなんてロックバスターが撃てるかどうかだろ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:50.63ID:7TkwH6d+0
もともとは弾け者の音楽だから。
何十万もCDやらレコードが売れるのがおかしかった。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:51.00ID:Kkck0OLM0
>>707

>>772
これを聴け
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:03.79ID:NjCTUfUF0
>>793
音楽好きな奴はたいてい陰気だよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:30.35ID:A911/g8A0
>>756
Googleで日本のオルタナで検索してくれよ
めちゃくちゃなのが最初に出てくるぞ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:36.80ID:14XU2Qgm0
ロックの定義だって難しいだろw

音楽を定義づけすることすら意味があるのか解らん
オーケストラにエレキギター入れたらロックか?やっぱりオーケストラか?

どうでもいいわw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:44.56ID:Vz6PnFxq0
>>721
メタリカは寛容ではない
追い出された人がメガデスを作ったしw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:48.52ID:aKSUfbN90
>>803
あれ歌わされてるだけで自由度高いか?
レコーディングも全てスタジオミュージシャンだぜ?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:36:51.78ID:XbYz1Zqs0
大衆音楽としては死んでるってだけでロックのコミュニティ自体はあるしこいつは売れ線で居たいだけのゴミだから糞みたいなポップソング歌ってろよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:15.54ID:E5x1oylu0
三浦大知が超イケメンだったら
日本のR&B人気は安泰だったと思う
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:28.94ID:gkZIx4U90
米津玄師も今年上海でワンマンやったり海外指向が強いらしいけどワンオクよりもっと成功するのは無理だろうな
欧米では
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:47.83ID:zCcqB3b+0
日本では何回も同じメロディー(しかもどうでもいいような糞メロ)
をただ繰り返すようなロックは流行らなかったんだよ 昔はね

例えば、ロックテイストだけどメロディーが印象的なブロンディのコールミーとか
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:52.45ID:fCVsHlM80
今まで日本にロックはない。って言う奴もいるからな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:54.54ID:NjCTUfUF0
>>809
それは時代の違いだろうね
今は売れるのが正義
昔みたいに良い曲を作れば評価される時代はとっくの昔に終わってる
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:37:55.90ID:l2k9kasS0
まず君は丸パクリをやめてから発言しよう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:38:06.01ID:hndUYGiz0
お爺ちゃんの世代からある音楽とかダサくて聞いてられんわなw
演歌みたいなもんだろ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:38:11.23ID:jc941dGh0
>>809
>今の若いヤツは新しいものを作ろうって

YouTuberみたいなものや若くして起業したりに置き換わったんだろう
エネルギーの投入先は時代によって変わる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:38:48.68ID:4I6tuiRx0
そもそもロックがどうたらって言いたがるのが日本人だけ
米英じゃアーティストも音楽誌もフェスもロックなんて名乗らない
せいぜいダサいハードロックやメタル系だけ
0838チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/20(水) 00:39:00.80ID:IstozCx90
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースがパワー・オブ・ラブで

don't take money, don't take fame
Don't need no credit card to ride this train
この電車に乗るには富も名声もクレジットカードも必要ない
それが愛の力だ

と歌ったけど、その曲を聴いて育った世代が、

「お金がないから女に相手にされない」

と言って恋愛しなかった
ロックは死んだんだよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:39:26.37ID:fnN1zPdx0
ゲームに曲くっついてるのが結構うれしいかな。
GTA Vice Cityとか。
あと、向こうの普通の奴は映画で掛かってる曲とかを適当に聴いてる感じがする。
さすが映画大国。
映画がメインで音楽はおまけかと思った。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:39:29.17ID:LdGVJSiL0
みんなアイドル話でキャーキャー言ってるのに
ロックなにそれだったわ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:39:59.90ID:bWiZ/izC0
ロックは死んだとか言われんのはグレタとかワンオクみたいなパクリループ野郎が商業的に成功してるからだよ。本人達はそれが分かってないんだろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:04.47ID:VZ2pYBP40
ヒップポップ全く理解ない自分が語る内容は間違いかもしれないけど
ヒップポップ好きなの見てると音楽を楽しんでるってより韻を踏むとか語学的な要素でハマってる感じがするんだよね
音楽ジャンルとは感じてるところが一線違う気さえしてくる

例えて言うと演歌と俳句くらいの違い
適当な音に乗せて俳句歌って如何に俳句を上手く作るか拘ってるのにこれも音楽だよと言われてる気分
ヒップポップが歌詞重視なら音楽ジャンルとして語るなと思う自分がいる
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:35.02ID:14XU2Qgm0
ラップの元祖はボブディランって言われてる
じゃあボブディランはラッパーか?

当時ディランはフォークからロックへの変換期だったと一般的に言われてる

その時インタビュワーがディランに「あなたのやってる音楽はロックですか?フォークですか?」という質問をした
ディランは「ボディミュージックだね、マスマティックに近いね」と言ったww

定義づけする奴はアホの見本って60年代のディランがもう見抜いてるってねw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:39.36ID:hBDw7GvU0
ベビメタは誰も見たことなった形態だろう
汗臭いテクニカルメタルに少女がボーカルだからな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:43.76ID:PoYbT9hy0
海外を意識してる時点で埋もれに行ってるようなもんだよね。
突き抜けた個性が無いから奇跡的にうまく行ってしまったベビメタは一生超えられない。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:40:51.03ID:uNoudW/C0
こいつが売れてる位だもんロックはとっくに終わってる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:02.33ID:tATPTqYo0
>>825
だから今洋楽ポップスのアイドルみたいな曲やってんじゃん
アホかジジイ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:07.96ID:Sj9PHppP0
>>830
ブロンディのコールミーは
ディープパープル/ブラックナイトのリブート
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:20.27ID:NjCTUfUF0
>>795
それは好きって場合だろうな
良い曲はもちろんダサくはないよ
ダサくても好きになるってのが音楽の凄いところではあるけどね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:43.38ID:2YEnVNxI0
ロックてかバンドが死んでるんだろ
いちいち突っ込むなよ無能丸出しなんだが
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:44.96ID:NjCTUfUF0
>>847
それだ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:45.71ID:qrC395g9O
自分のバンド名にロックと入れときながら、ロックの定義が分からないとはこれ如何に
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:08.37ID:piURNHCj0
最初に勝った「ロック」のCDはポールサイモンのグレイスランドだったし
今でもあれはロックだと思う
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:16.46ID:2FJEjmlL0
>>790
その当時の成人たちは贅沢な時間だったんだろうね。少し羨ましい。ロックやオルタナ黎明期の日本と、さらに女性シンガーもソロアーティストも沢山個性豊かだった。
逆に言えば出尽くしてしまって閑散期なのかもしれないけど、メロデイが豊富なところは好きなんだけど、その特性を持て余してる今はもったいないね。冒険がないというか。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:21.21ID:xXFKOcOT0
要約すると「アメリカで商業的に成功したい」だね
それは間違いじゃないと思うけど
流行りのテイストを散りばめても後追いじゃ中々認められないような気はするけどなあ
売りはアジアンテイストか
それもハンデにしかならないしなぁ
ブルーノ・マーズみたいになれたら凄いんだろうけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:27.48ID:I5ZeVfXO0
>>46
マイケル・ブーブレはロックじゃねえよ
フランク・シナトラとかナット・キング・コールとかアンディ・ウィリアムスの系譜
スタンダードシンガー
バックバンドはビッグバンドでジャズの範疇
アメリカでもクリスマスシーズンになると馬鹿売れする

こういうジャンルが死んでいないのがPOPSの面白いとこ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:42:42.38ID:4VZVtdc30
>>41
ヒップホップってバカっぽいからサッカーに例えてるのは正しいな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:36.34ID:A911/g8A0
>>827
まぁ売れようと足掻いてて
いいじゃない…
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:42.37ID:QyHxYf9z0
ロックは死んでるとか、何だかんだ言ったって魅力ある音楽なんだよ

これでフォークは死んでるなんて言ったって、こんなにレスは伸びないわw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:51.06ID:VZ2pYBP40
>>800
あれで評価してんのか
あんな下手くそな歌声で...
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:43:56.96ID:gkZIx4U90
>>827
こういう音楽やっていたら絶対欧米の白人男性達から嫌われるよ

JBとか1Dみたいなもんじゃんこんなのw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:05.99ID:fCVsHlM80
>>827
これロックじゃないね
パックリって感じ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:09.77ID:+fyNjT3q0
アメリカじゃ今何が流行ってるんや?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:16.77ID:xL/jcFEz0
日本最大フェスのロッキンジャパンはロックフェスじゃないの?
若い子がロック聴かないとか言ってるけどあの集客はなんだよ?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:20.20ID:2AwyYEkc0
音楽の進化が終わった これはよく言われてきた
楽器の進化とともに新しいジャンルが出てきた

そういう意味では音楽が死んだと言える
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:23.38ID:2Au3JYPt0
>>824作詞作曲編曲自分達でやってるぞ
つうか未だにそんなこと言っている奴がいることに驚くわ
あいつらバンドのくせに全曲打ち込みのアルバムとか作ってる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:29.60ID:LiSLewf70
世の中に不満なくて、しいて言えば好きな子とうまくいかない
みたいな人が歌ってもロックにならないんじゃないかな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:38.30ID:8U+GgyD40
叫ぶほどの怒りも不満も無い
豊かで便利で意思疎通の早すぎな世界になったからなぁ
軋轢のある社会でないと反体制って言えんし
そういう国の若いのは直接政治やカネ儲けに行くだろ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:40.98ID:2FJEjmlL0
>>829
彼はアマチュアチューバー辞めて
公式にデビューしてるのか?
箱から出ない方が金は稼げるだろうけど。
表に出るとお金かかるしね。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:59.26ID:NjCTUfUF0
>>866
ロックじゃないよ
ロックバンドみたいなバンドの音楽
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:59.51ID:HPGDQngl0
>>845 ロリがヘビメタやってるだけで、別に音楽が新しいわけじゃないからな。
ユーチューバーも配信するハードが違うだけで、目新しいことしてるわけじゃない。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:08.91ID:I5ZeVfXO0
>>837
日本ほど「ロックはこれ(例えば反体制など)もんじゃないといかん」なんていう爺さんたちがたくさんいる国は他にないわな
イギリスあたりに少しはいるが日本ほどじゃない
日本のロックファンの頭でっかちさは異常だな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:11.71ID:jGTczhS70
>>865
EDM、Hiphop、R&B
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:27.95ID:CuYcEf4B0
この人らの曲ロックなのか?
なんか…
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:34.23ID:2YEnVNxI0
14歳までに聴いた音楽で生涯聴くジャンルが決まってしまう
日本も安倍ちゃんがダンスの授業必須にしたから当然死に向かうぞ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:50.73ID:RN3UNI9X0
まだTAKAとやってるラッパーのKOHHの方がアメリカで売れる可能性あるだろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:55.59ID:hVYLdVlo0
70年代のハードロックの熱気を知っているだけで幸せです
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:06.48ID:YPqJF8YQ0
>>827
ロックはうれないんだから別に不思議じゃなくね別に
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:12.69ID:jc941dGh0
>>850
いや、何聞かせても演歌なんかと同じ立ち位置だよ、古い懐メロ扱い
親が聞いてる音楽なんて子供にとっちゃそんなもんだ
自分が子供のときもそうだったしな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:17.84ID:fCVsHlM80
>>863
声も高いしゲイとか馬鹿にされるんだろうな
0885チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:25.64ID:IstozCx90
この歌詞が信じられるならロック

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのパワー・オブ・ラブ

don't take money, don't take fame
Don't need no credit card to ride this train
この電車に乗るには富も名声もクレジットカードも必要ない
それが愛の力だ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:25.73ID:CuYcEf4B0
ロックの定義って何?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:33.61ID:fnN1zPdx0
ベビメタは洋楽のお約束から外れた突拍子もない展開が嵌まったのが新しかったみたいよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:41.33ID:+oM9LwMp0
>>829
どこまで通用するか試すのは本人の自由だし何も言うことないけど
最近の欧米って音楽性違いすぎて別に相手にしなくてよくね?と思う
日本人もマニア以外欧米の曲なんか聴いてねえし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:50.63ID:7ip/oR2d0
たまにランキング動画とか見てみるとゴリゴリのギターサウンドなんて全然聴こえてこないもんな
あってもカントリーとかそれを下地にしたようなバンドサウンドで
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:56.03ID:aKSUfbN90
>>862
あれでてどれ?
アイドルにハマっててワンオクの事言うてるの?
何が言いたいの?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:59.43ID:V2d0/qWD0
>>845
タカとタイプは違うがBABYMETALのボーカルが素晴らしい
ビジュアルも文句無し
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:04.42ID:I5ZeVfXO0
>>965
シングルチャートは6割がラップ
ついでポップやR&B
ロックは影も形もない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:05.45ID:HPGDQngl0
>>866 それフェスって形態が人気なだけで、音楽の人気じゃないよ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:14.06ID:vRUJFSia0
演歌の子が何か言ってる…
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:14.21ID:Vz6PnFxq0
>>785
嫌われても続けるのがロックですw

これはプログレかな?
Asia - Don't Cry [HQ]
https://www.youtube.com/watch?v=40nYZbX0uCM
渋谷某ではないから、「産業ロック」という批判は受け付けません><
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:18.99ID:Juew4Rbg0
>>1
音楽が儲かるビジネスとして、かろうじて成り立ってるの日本ぐらいだもんな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:19.05ID:bWiZ/izC0
アメリカヒップホップもプリモとかが全盛の時に比べるとスキルも何もかも退化して原始人レベルだと思うわ。チャートそんなのばっかり
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:22.13ID:NjCTUfUF0
>>872
その通りなんだけど縛られまくってるのが現状だからね
今は聴いた事のあるような音楽しかない
古臭いクラシックの方がまだ冒険してて聴いてて楽しいわ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:48.80ID:jSGABb5q0
まず、自分の子供に「ロック」なんて教えたいの?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:52.78ID:Z4MLx8a20
>>767
カミラカベロのPと共同プロデュースだから丸投げじゃないのでは
ヒップホップにありがちな金や女の下品なラップばかりじゃなくて
解り易いメロディーで陰キャみたいな歌もっててそっちに飽きた大衆に受けてる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:00.22ID:p5nWzDPO0
つまり時代はK-popってことか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:01.49ID:NYJMmvdk0
Spotifyのごり押しで世界中の公式プレイリストに入れてもらってるけど肝心の欧米で全然聴かれてない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:09.25ID:QkeFziP+0
16歳と14歳で異国のフェスのメインステージでやっちゃうベビメタの方がよっぽどロックじゃね?
そんなんできへんやん普通
ワンオクとか普通すぎるやん
https://youtu.be/Ro-_cbfdrYE
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:30.40ID:nQvqlnaU0
お前らもRockじゃなくてJロックやろw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:40.02ID:VZ2pYBP40
>>861
無知でごめん
奥が深いと言うけど奥まで探求する気が起きない
音楽ジャンルでは無いという見方の方が実は入り込みやすいかも
韻を踏んだり言葉面白いと普通に思うしラップ即興で作るのも超カッコイイ思う
素人意見でごめんよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:48:50.01ID:hVYLdVlo0
>>895
デュランデュラムってロックなんだ、、、、
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:03.21ID:gyWTGdop0
>>876
EDMはもうないな。ちょっと前までHIP HOPとR&Bって言われてたけど、
今はもうほとんどHIP HOPだけ。HIP HOPというよりもっと広義のラップだけど。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:11.55ID:PoYbT9hy0
>>874
ヘヴィメタルの音に女の子の歌声とパフォーマンス加えただけで十分目新しいと思うが?
YouTubeで好きなだけ映像見れる時代にCD音源だけで判断するってもんでも無いし。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:39.71ID:AIHs7kql0
そもそも音楽って昔ほど盛り上がってないしな
売れてる奴も狭いジャンルの中でグローバルに売れてるだけ
一般人は名前聞いても曲聞いても知らない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:46.72ID:VZ2pYBP40
>>890
勿論大半のアイドルの歌声だよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:59.19ID:zCcqB3b+0
>>897
それは金と名声が欲しい貧乏なプログレアーティストが悪魔に魂を売って
作った産業ロック以外のなにものでもありますせんw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:49:59.83ID:zZ1CZ/DdO
なんかヒップホップも悪ぶってる感がダサすぎて
お笑い芸人の亜種にしか見えなくて音楽そのものを聞かなくなった
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:10.14ID:syDFuoD90
ジャニーズロックww
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:11.71ID:x2Eepo600
>>137
むしろ日本で100億突破して1位というのが不思議
まあ去年の2位はアイドルドラマ映画で3位はアニメのシリーズ映画だけどさ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:12.58ID:fCVsHlM80
ロックって反抗が重要なの?
じゃ尾崎豊の15の夜がロックなんだね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:28.04ID:1Qca8Q3h0
ギター、いないほうがいいんじゃないか
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:29.84ID:Sj9PHppP0
>>843
今時ラップはフリースタイルだぞ
韻踏みながら改変していくようなのはトラップに移行しつつある
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:37.82ID:1uU+ZE860
>>23
ただのアイドル
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:12.54ID:xL/jcFEz0
タカがインタビューでべビメタの独自路線じゃなく
とにかくアメリカのメインストリームの音楽で成功したいと言ってたよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:48.67ID:QkeFziP+0
ワンオクで良いと思う曲一つも無いんだよな
なんかベビメタほど海外で売れてるわけでもないし、かといって日本中心に活躍してるわけでもないしすげー中途半端
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:51:49.63ID:nQvqlnaU0
>>827
OneDirectionかよw
ロックは死んだw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:52:01.42ID:1uU+ZE860
>>907
ベビメタはただのアイドル
下手すぎる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:52:32.10ID:rAdD0Dga0
逆に世界中でHIPHOP売れてるのに日本だけまったく売れてないのがウケる
どれだけラッパー嫌われてるんだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:52:52.22ID:I5ZeVfXO0
>>827
すっげえいいじゃん
ポップだがロック色もある
コールドプレイみたいな感じ
英語がまた一段と上達したなあ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:04.92ID:syDFuoD90
>>928
特にギターとボーカルが酷すぎるよな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:07.19ID:bTlz8dWr0
>>880
ワンオクより全然売れてないよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:21.28ID:0JvtuUpQ0
>>915
昔を美化したがる馬鹿ジジイいるけど、

パンタ(頭脳警察)は、ドアーズVo真似てステージでオナニー
(ケッサクなのはドアーズVoオナニーなんてしてない)
矢沢は業界入りするとき内田裕也に「殴ってください」と頭下げたパワハラ野郎

だっさ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:27.33ID:05f7VmoU0
>>912
前みたいなアゲアゲブリブリのEDMは廃れたがハウス〜エレクトロ路線の曲はクラブ人気もあって一定の人気はあるよ
デュアリパみたいな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:30.94ID:VT/rLK270
見た目がキモいしJ-POPだろこの人ら
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:30.99ID:LiSLewf70
「別に不満なく育ったんじゃね?なにが不満なの」って人がやるバンド音楽がポップス
あー、そらキツイわって育ちの人がやるのがロック

でいいよもう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:39.91ID:/sM/iDD+0
親が聴いてるようなのは基本アウトだから
ラップ世代の親の子供達が何をやり出すのか
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:44.75ID:2Au3JYPt0
>>905それはない

つうかKーPOPって9割ボーカルダンスグループに残りバンドのイメージが強いけどもっと他にジャンルないのか
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:53:46.50ID:rAdD0Dga0
>>827
ONE OK POP
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:04.82ID:aKSUfbN90
>>916
評価してる曲もあるよ
てかいい曲いっぱいあるで
歌上手い子もいっぱいおるで
そんなんグループめちゃめちゃあるからアイドル一括にされても答えようがないけど

ロックバンドで歌上手い奴誰やねんて言うてるくらいあやふやすぎるわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:15.78ID:PoYbT9hy0
>>926
メインストリーム追っかけてる時点でつまんねーフォロワーにしかならないのが分からないのかなぁ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:22.13ID:I5ZeVfXO0
>>889
アメリカの現在進行系のカントリーは
80年代ロックのバックサウンドだわな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:36.38ID:fCVsHlM80
尾崎豊の卒業もロックだね
日本だって一昔前で古いよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:40.98ID:IQ4+yvG50
聞いてたら恥ずかしいバンド

A: Oasis Greenday Nirvana Offspring Linkin Park Radiohead Limp Bizkit System of a Down Twenty One Pilots
  Arctic Monkeys Red Hot Chili Peppers Rage Against the Machine Coldplay Maroon5 Korn The Killers
B: Imagine Dragons SUM41 Muse Blink182 Hoobastank Nickelback Foo Fighters Franz Ferdinand The 1975
  Fratellis Fun. Fall Out Boy Slipknot Panic! at the Disco Libertines Tame Impala White Stripes Travis The Hives
C: My Chemical Romance Smashing Pumpkins Kasabian The Stone Roses Blur The Smiths The Cure R.E.M.
  Queen of the Stone Age Belle and Sebastian Foster the People Vampire Weekend Portugal the Man Bastille
D: Arcade Fire Momford and Sons One Republic Kings of Leon MGMT Flaming Lips The Strokes The Kooks Paramore
E: Passion Pitt M83 Black Keys Depeche Mode Of Monsters and Men LCD Soundsystem Editors Weezer
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:49.99ID:gyWTGdop0
>>932
イギリスのアルバムチャートに入ってくるの、ドレイクとポストマローンぐらいだろ
どっちもヒップホップっていうより、ラップとポップの中間みたいな音楽だし
純粋なヒップホップって言うほど受けてないよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:52.66ID:1uU+ZE860
>>928
いい曲しかないよ
ベビメタこそただのアイドルだよあんなん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:54:52.88ID:jc941dGh0
>>932
ドイツとかイタリアだと微塵も耳にしなかったが、世界中で売れてんの?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:55:03.41ID:Vz6PnFxq0
>>838
>ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
最高傑作はコレ!↓ 異論は認めるw
Huey Lewis And The News - The Heart Of Rock & Roll
https://www.youtube.com/watch?v=M7JVlpm0eRs
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:55:21.52ID:piURNHCj0
周辺の音楽を貧欲に取り込む創造性と
それでビッグヒットを放つ華やかさ
ビートルズを原点しすればロックはこういうことだと思う
貧欲に取り込み過ぎて境界がわからなくなった=ロックは死んだ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:55:42.08ID:gkZIx4U90
やっぱりロックバンドの定義のひとつとして同性の男性からの人気がないとロックバンドとしてあんま評価が上がらないしいつまでたってもアイドルバンドと言われると思う

ワンオクは国内では男性ファンの方が多いからいいとして海外でのワンマンはほぼ女性客だもんなツベとかみたら
あれをもう少し男性客増やせたらフェスなんかでも盛り上がると思うけどな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:31.09ID:qrC395g9O
>>892
彼女は怪物だと思う
けどポップス歌ってたらここまで有名になってなかったと思う
ワンオクのvocalは上手いけど、、、、何か足らない
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:39.89ID:V2d0/qWD0
>>930
お前は節穴かぁ?
欧米の巨大フェスで客を呼べるアジアの、日本のバンドはBABYMETAL以外にないよ
0959チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:50.55ID:IstozCx90
この歌詞

Born in the U.S.A
I was born in the U.S.A
Born in the U.S.A
I'm a long gone Daddy in the U.S.A 俺は時代遅れの親父だぜ
Born in the U.S.A
Born in the U.S.A
Born in the U.S.A
I'm a cool rocking Daddy in the U.S.A 俺はクールなロック親父だぜ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:57:49.54ID:DrbQoPjE0
>>28
「お洒落」って軽いな
そもそもロックは「お洒落」とは対極
ラップも!
「お洒落」とは飾りでフリル
そこに生き様がない
なんか勘違いしてるだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:57:49.90ID:f+LXfFAX0
>>958
叩くのが目的、相手すんな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:12.19ID:bTlz8dWr0
ベビカス失せろ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:12.87ID:bWiZ/izC0
ベビメタを下手って言うのはある意味やばい
音楽的耳がおかしくなってると思うわ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:19.02ID:1uU+ZE860
>>944
ただいい曲を書いて演奏してるだけ
それが音楽家に一番大事なこと
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:21.80ID:TQpx0BHr0
ベビメタはもういいだろ
ゆいちゃんまじゆいちゃん
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:30.24ID:DrbQoPjE0
>>959
だからなんやねん
アメリカ批判の歌だぞ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:38.58ID:2FJEjmlL0
>>928
ベビメタは時代に迎合しないものでやって
個性認定されたんだよ。
タカはメインストリームで成功したい目的で
そのために認定されるための音楽活動だった。
日本にいた頃よりビジネスライクだったよ。
ヘビメタはキツネコンコンやギブミーチョコをロックにして殴り込みに英国に行ってた。
日本から日本としてのロック作って殴り込みに行ったやつ、これまでゼロだったことを
少女がやったから評価されてたよ。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:42.41ID:iPFo09E40
>>80
ファーストアルバムだけは認める
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:08.21ID:Vz6PnFxq0
>>850
>ダサくても好きになる
DA PUMPのヒット曲か?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:08.35ID:zigp8yxg0
ロックがしんだ理由教えてやろうか
携帯とかデジタル媒体で聴くようになったからだよ
ギターとすごく相性が悪い
売れてるマルーンもエドも打ち込みっぽいだろ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:23.02ID:jc941dGh0
>>960
>そもそもロックは「お洒落」とは対極

え?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:23.40ID:2Au3JYPt0
海外で売れたいなら変に英語を取り入れない方がいい
はじめてのチュウみたいな単純明快な曲を作ろうや
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:40.69ID:bWiZ/izC0
>>973
それはあるな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:50.97ID:jGTczhS70
>>912
Billboad hot100の2位はマシュメロのEDM
1位はアリアナの七輪
まだまだミーハーEDMは強い
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:51.71ID:AXMCUdSa0
ロックかロックじゃないかなんて、やってる側が語るようなもんじゃないだろ
第三者がこいつらロックだわーって思えばロックだわ
それが納得出来ないなら内田裕也の様に自分はロックだって言い続けるしかない
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:55.72ID:7ip/oR2d0
ベビメタはとりあえず曲のリリースペースをもっと上げろと思う
アイドルでここまでアルバム出さないの中々いないぞ
何よりもスーメタルに同じ曲ばっか歌わせてるのが勿体ねーわ
0980チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:59.58ID:IstozCx90
>>968

I'm a long gone Daddy in the U.S.A 俺は時代遅れの親父だぜ

I'm a cool rocking Daddy in the U.S.A 俺はクールなロック親父だぜ

ロックは時代遅れのオヤジだって言ってるんだよ
バカかお前
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:00:02.17ID:PoYbT9hy0
>>965
そうだねぇ。アメリカのメインストリームとかどうでもよくて、ただ良い曲を書いて欲しいものです。
良い曲がなんなのか分からんけど。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:00:25.06ID:1uU+ZE860
>>957
いや下手でしょ
3人で歌えば厚みが増すのにと思う
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:00:55.28ID:qrC395g9O
>>874
もうロリじゃないんだなぁ〜
てか、メタルでダンスする勇気が凄い
下手したら八つ裂きもんなんだな、これが(笑
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:09.78ID:4I6tuiRx0
>>974
アメリカじゃカントリーは売れてるけどな
単純にロックがダサいんだよ
向こうの連中にとって
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:10.72ID:fnN1zPdx0
HIPHOPを真に受けた国ってギャングで国が滅亡してるじゃん
エルサルバドルとか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:10.84ID:ZIMxFJfN0
ワンオクはロックじゃない
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:24.53ID:0JvtuUpQ0
>そもそもロックは「お洒落」とは対極

スタカンをぱくった佐野元春の立場どうなるw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:28.75ID:JOjj0T2e0
>>40
それな
作曲にアイデンティティーない
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:32.25ID:1uU+ZE860
>>964
ライブで生歌聴いて言ってんの
あれはサウンドがメタルなだけで歌はアイドル
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:35.46ID:fwVGwQja0
ワンオクって何歳?
おっさんがアイドルみたいな曲やってたらダサいよ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:39.71ID:tC6qeGO70
コタツでみかん食べてもロックはロックだろ
本人確認そう思えばロック
ロック関係なく音楽なんてこんなもん
いちいち定義をもとめんなよ
0993チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:43.02ID:IstozCx90
だいたい、お前らは、恋愛しねえじゃねえか
ロックは恋愛しないと
本当にジャップはバカばっかりだよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:01:43.33ID:I5ZeVfXO0
時々ビートルズの盤投げ捨てたって有名コピペ今も見るけど
あのコピペみたいにアメリカやヨーロッパやオーストラリアの10代20代にとっては
ビートルズってまさに古臭い音楽の代表格なんだぜ
つーかビートルズ知らない10代20代も山ほどいる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:20.59ID:DrbQoPjE0
>>973
キースエマーソンが天国にいったわけか
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:22.70ID:gyWTGdop0
>>977
マシュメロはEDMっていうよりEDM風ポップだろ
七輪はEDMじゃなくてトラップだな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:29.22ID:1uU+ZE860
>>958
バンドじゃないから
3人組アイドルグループ履き違えないように
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:36.00ID:4I6tuiRx0
ロックなんて一番ダサいもんなんだから
コイツラにぴったり
ロックがカッコいいもんだと思ってるのが無知でダサい日本人だけw
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:40.62ID:plSyuc/q0
“1時”を意味する英語「ワン オクロック」とかけて
言葉遊びのつもりでそういうバンド名にしたと思うんだけど
スペルをいじり過ぎてるのでアメリカの人たちには全く通じてないんじゃないの?
「can you celebrate?」を始めとする小室哲哉の英語の歌詞と同じでさ。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 01:02:52.03ID:jc941dGh0
>>990
俺もそう思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況