X



【サッカー】<リネカー>懐かしの名古屋時代を回想!「ワオ! ナゴヤグランパスエイトッ!(笑) グレートな思い出だよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/18(月) 09:08:21.98ID:hZDOpcgW9
英メディアの恒例企画で、元イングランド代表ストライカーが懐かしの時代を自ら回想した。

 現地時間2月15日、『BT Sports』の人気企画「what I wore(私は何を着ていたか)」が更新され、1980年代に欧州サッカー界で大活躍した名手リネカーが登場したのである。

 復刻版ユニホームがサッカー界でヒットしている潮流に乗って同メディアが始めたこの企画は、現役もしくは往年のプレミアリーガーの前に自身に関連する“オールドスクール”なユニホームを用意。当時の思い出を語ってもらうというもの。

 これまでにトッテナムのデル・アリや、元チェルシーの名MFで、現在は同クラブのヘッドコーチを務めているジャンフランコ・ゾーラ、そしてサッカー界屈指の“オシャレ番長”エクトル・ベジェリン(アーセナル)が登場してきたこの企画に満を持して出演したのが、リネカーだった。

 英公共放送「BBC」の人気サッカーハイライト番組「Match of the Day」の司会者として人気を博しているだけあって、リネカーのトーク力は抜群。これまでのどのゲストよりも軽快だ。1986年から3年間在籍したバルセロナの当時のユニホームを手に取ると、こう振り返ってみせた。

「これは特別だよ。全てのトップにいるように感じられる。でも、あんまり良い思い出ばかりでもないな。僕が3年目を迎えた時にクライフがやってきたんだ。彼との考え方はあまりに違い過ぎた。

 チームに外国人選手は2人しか許されず、しかも彼は僕のポジションをいじりはじめたのさ。公式戦で、最初のシーズンに20ゴール、次のシーズンには21ゴールを決めていた僕を彼はシーズンを通してウイングとしてプレーさせたんだよ。

 その決断で僕の得点率は殺された。彼が僕をこぶだと考えていることは明白だったね。でも、僕は彼が監督として何をしてきたかを知っていたからプレーに集中したよ。僕らがヨーロッパでのカップウィナーズで勝った時は本当に嬉しかった」

軽妙な話術で思い出を振り返るリネカー。そんなイングランド・サッカー界のレジェンドは、1992年から約2年間在籍した名古屋グランパスのユニホームを手渡されると、思わず声を上げ、「オオー! ナゴヤグランパスエイトッ!」と笑いながら叫んだ。

 1986年のメキシコ・ワールドカップ得点王、そして元イングランド代表のエースという肩書を引っさげて来日し、当時のJリーグ最高年俸3億円(推定)を手にしていたリネカーへの期待度は“半端なかった”。現在のアンドレス・イニエスタやフェルナンド・トーレス、ダビド・ビジャに対するそれである。

 だが、キャリアの晩年を迎えていた当時32歳のリネカーは、多くのファンが期待するほどの活躍ができず……。結局、公式戦23試合出場で9ゴールしか挙げられないまま、94年9月に現役引退を発表してクラブを去ったのだった。

 名古屋ファンのみならず、Jリーグファンの失望を買った時代をリネカーは次のように振り返っている。

「ワオ! ナゴヤグランパスエイトッ!(笑) 凄いな。このショッキングレッドは忘れもしないさ。あまりいい仕事ができなかったからね。でも、グレートな思い出だよ。Jリーグへの挑戦は僕にとって真新しいことだったから興味深い時間だった」

 結果を残せず、非難をされた日本でのプレーだったが、リネカーには今も忘れがたき記憶として残っているようだ。

2/18(月) 6:05サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00010001-sdigestw-socc&;p=1

写真 
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/54274_ext_04_0_1550417092.webp?v=1550437578
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:09:20.24ID:c76NnFWl0
スキラッチはどうしてる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:10:21.26ID:3O+oViv00
>>190
西野監督 前線の核となる選手が欲しい
柏フロント どんな選手?
西野監督 例えばバロンドールを獲ったバルセロナのストイチコフみたいな選手
柏フロント よっしゃ、ストイチコフ獲ってきたでー!
西野監督 本人獲ってきてどうすんだよ!!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:10:59.79ID:WhGHdETb0
イニエスタもかなりヤバイだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:13:12.67ID:iSpLAUjd0
リネカーって典型的なFWでしょ?
それをウィングってクライフ何考えてたんだろ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:13:22.73ID:7+SROE3W0
何わろとんねんゴミ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:13:40.47ID:wuFbcxJD0
>>200
ストイチコフって、ワールドカップで間接FKを直接決めた人だよね
なんか格好良いw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:14:58.98ID:aH3i10890
こいつそうだし
イングランド人って日本の悪口ばっか言ってるよな
去年のワールドカップの時のイングランド人の日本叩きはひどかった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:15:20.51ID:+Ytpn8M/0
馬鹿にしてんだろこいつ給料泥棒の癖に
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:16:13.25ID:MBKlN9/p0
ピクシーの引換券としての価値しかなかった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:16:22.43ID:O6jBFAwU0
ストイコビッチ凄かったって聞くけど成績見るとそこまで凄くない
得点あんまりとってないもん
光るプレーはあったから時々記憶に残るプレーしたって感じなんだろうけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:16:48.95ID:foDG99Yg0
>>200
西野が直接会ってオファーしたんだぞ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:17:22.36ID:JFic3veI0
ほとんど仕事しないで三億もらえりゃなあ
当時は欧州そんな高くないし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:18:04.15ID:UwZqNz6P0
>>197
バッジョで2億4千万とかだったような。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:18:22.41ID:5uqJivVs0
サッカー詳しくないけど、紳士な選手でイエローカード食らったことないってことは記憶してる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:19:47.63ID:/rSAvsHx0
当時のJはスター揃いだったな
なによりやる気に満ちてた
リネカーは例外だが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:21:05.23ID:JFic3veI0
ボスマン前はJはトップクラスの年俸
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:21:31.82ID:ty4+C1qQ0
昨夜のデジっち見せてあげたらいいねん
最後のクイーン大合唱はなかなか良かったで
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:23:24.57ID:JFic3veI0
>>213
イエロー食らったことないって前線の選手だから出来るのことだよな
DFがないは自慢にならないよな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:25:07.82ID:jZTguJP+0
リネカーがいたからピクシーが名古屋に移籍する気になった
大貢献でしょw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:25:28.80ID:MUhbmnaq0
イギリスの武田
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:26:32.96ID:s++EhDKE0
ヒュー、グランパスエイト!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:26:33.97ID:rtbtzWEn0
>>212
ありがとう
なるほど、それは美味しかったわけだね
世界中から著名選手が集まったわけだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:27:25.99ID:2A5/myY40
>>203
イラネって意思表示じゃね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:28:12.46ID:MMjtzXTe0
当時の名古屋を見てた人なら大して活躍できなかったのはリネカーのせいではないと分かるがな…
守備がクソ過ぎたのと、何十回何百回も裏抜けしようと、日本人選手やジョルジーニョがロングパス下手だからボールが出てこない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:31:08.30ID:gDpI1cAk0
>>209
ピクシー見てると
長かろうが短かろうがパスと
いうのは通るもの
コーナーキック蹴ったら味方に合うもの
ドリブルは敵の横を抜けて行くもの
トラップは自分の好きな所に置くもの

試合中普通にやってるプレーが
凄かったんだけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:31:19.99ID:J2a4ttkp0
この人もよくわからないよな
0230  
垢版 |
2019/02/18(月) 11:32:28.79ID:3inoHGGK0
>>201
マジなんなの
日本のレベル舐めてたんかな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:33:54.16ID:igDk/1dK0
超大物なのにも関わらずたったの3億で来てくれたんだもんな
結果はともかく実績からすると今の大物助っ人と比べれば随分と良心的な金額だった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:34:17.69ID:J2a4ttkp0
今イングランドでどういう立ち位置なんだろう?
なんか人気者ぽいよねw
イケメンなのかなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:35:34.24ID:Bv0nrJk70
>>12
息子の白血病治療のために愛知に来たんだよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:38:34.76ID:wY/xLJz20
英国人はよく皮肉を言うってことを考慮しても、こいつは普通に性格が悪い
Jリーグのことだけじゃないよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:40:46.39ID:2W1YmFcr0
>>13
ゴミだな…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:41:37.50ID:sjRC+jOP0
>>231
いや当時としては破格だろ
無知過ぎる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:47:44.93ID:R9BL9RWw0
名古屋民「グランパス暗黒期の象徴のくせに」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:01:36.97ID:NcfHNuv20
>>1
こんなやついたっけ?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:04:54.13ID:CT/ylTQN0
スペインで活躍した英国人て少ないよね
ベッカムとマクナマンくらい?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:05:49.33ID:9ASzYURm0
>>1
リハビリしてただけじゃねえかww
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:06:26.67ID:N5WAacli0
リネカーは今イギリスでコメンテータータレントとしてノリノリだからな
日本についても詳しいぜーみたいなスタンスだけど日本人はお前のこと給料泥棒としてしか認識してねーよと伝えたい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:07:25.67ID:N5WAacli0
>>244
その2人も活躍と言われるほどじゃないわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:08:44.51ID:wG6ouz3s0
右利きストライカーは大抵、左から侵入して右横及び斜め後方からのパスを受けてのシュートが得意。

リネカーは特にロングの低い弾道のパスを捌いてシュートするのが異常に上手かったって記憶があるんだけど、グランパスにそんなの蹴れる奴居ないのに大丈夫かと思ったら案の定だった。

初期の名古屋はグランパス君の担当以外はダメ過ぎた。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:09:55.71ID:uuKYkqxR0
>>80
イニエスタはMFなのに得点を求めるとな痛いなお前
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:04.23ID:N5WAacli0
>>250
リネカーはそれ以前の話すぎる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:12:21.40ID:WL1Ltpwr0
「よく、ききまぁす」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:19.08ID:9ASzYURm0
>>248
クロンボの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:14:02.02ID:LlC06RuX0
昔、仕事中現場の前の道で外人の子供がサッカーしてたから「ヘイ!リネカー」て話かけたら「ノー!ジョルジーニョ!」て怒られた。よく聞くと迎え側の家の子で玄関にデカいグランパスの旗が。そこはジョルジーニョの家でその子はジョルジーニョの息子だった
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:42.66ID:V+Zvc0Po0
何も感想言ってねーじゃねーか!
金かえせ!
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:16:54.03ID:kkkrkK5d0
やきうで言えばグリーンウェル
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:18:17.40ID:V+Zvc0Po0
>>76
ああ、浅野は当時トヨタ社員契約だったね
懐かしい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:20:11.30ID:PLwHSbxF0
23試合で9ゴールなら イメージより結果出してるな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:21:47.70ID:TE+gG6wx0
とんねるずとPKやったんだよな
ニューヨークとロンドン行く特番で
あれ見たいんだけどつべにないんだよね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:24:14.58ID:J76YqnT20
ピクシー引換券(チケット代金合計7億円
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:27:19.75ID:iZ91iXN10
玄関で靴履いてたらぎっくり腰になったとかいうエピソードなかったっけ?
記憶違いであって欲しいがw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:30:17.89ID:R9BL9RWw0
>>269
リネカーへの投資はピクシーを釣るためのエサ代だったと考えればいいのか、なんか納得w
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:31:36.36ID:pm6h9DW40
>>186
マジか!知らんかった
去年たまたま1試合だけ観戦したけど、杉本恵太がいて懐かしかったわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:30.81ID:4GTUCvMb0
ウンコは覚えてる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:54.77ID:7VEPd0jc0
そう考えるとジーコには感謝したいな レオナルドも鹿島のこといつも褒めてくれる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:34:54.18ID:iZ91iXN10
そういやゴードン・ミルン監督って愚将だったの?
戦績は全く覚えてない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:38:15.04ID:2RKkCsEy0
当時はなんといっても凄いのはジーコとアルシンドだったな
リネカーは使えねーと思ってた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:40:01.14ID:bopcx6Rb0
でも23試合で以外と9ゴールもしてたんだな
プロ野球を含めてもっと糞外人いっぱいいるじゃん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:12.33ID:krCCI/0q0
>>279
リトバルスキー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:40.76ID:yQ6+poeK0
リネカー見に行った事あるわ、それも得点決めた試合
見られたの貴重なんだと、今では思ってる。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:17.95ID:Pam590C00
>>44
そもそもまともに試合に出てない時点で論外
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:51:02.58ID:qzPc36WA0
>>80
イニエスタはポジション違うので比べるのは不適切
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:51:20.58ID:lUxvn9+q0
あれで3億円なんだからグレートな思い出だわなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:11.22ID:dGIdkocT0
リネカーがあんなに使えんとはな。

高給でつかえない代名詞になった。
今はフォルランだがw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:54:42.36ID:dGIdkocT0
焼豚回のリハビリ王  松豚

サッカー界のリハビリ王 リネカー

リネカーのせいで相対的にジーコがより神がかってるんだろう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:00:12.77ID:1ghAv9h80
給料泥棒ってセルジオにボロカス言われてたよな。ファンに対しても来てくれてありがとうだけじゃダメ!って苦言いいまくりだったよな。

ブレないセルジオまじで神だわ。
当時からJリーグのこと、日本サッカーのことを真剣に考えてったんだなって思うよ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:00:34.07ID:WVGtmAb00
ピッチが草野球レベルの荒れ放題でプレミアと同じプレーが出来るはずが無い
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:03:37.97ID:9YR7QeIv0
名古屋が誇る二大給料泥棒
ガリー・リネカー(名古屋グランパスエイト)
川崎憲次郎(中日ドラゴンズ)
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:03:59.87ID:RIU7Itu+0
鮎の塩焼きが大好物になった人でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況