X



【サッカー】堂安、得点の匂いプンプンもノーゴール…フローニンゲンはフェイエノールト下して今季初3連勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/18(月) 00:50:22.85ID:CMvTnTDE9
2/18(月) 0:24配信
堂安、得点の匂いプンプンもノーゴール…フローニンゲンはフェイエノールト下して今季初3連勝

[2.17 エールディビジ第22節 フローニンゲン1-0フェイエノールト]

 オランダ・エールディビジは17日に第22節を開催し、MF堂安律とDF板倉滉が所属するフローニンゲンがフェイエノールトをホームに迎え、1-0の完封勝利を収めた。堂安は2試合連続フル出場を果たし、3試合連続ベンチスタートとなった板倉に出場機会は訪れなかった。

 前半18分に堂安に決定機が訪れる。右サイドから切れ込むとFWカイ・シーハイスにボールを預けて自らはゴール前に走り込む。シーハイスのリターンパスにフリーで反応するが、至近距離から放った左足シュートはGKケネット・フェルメイルにストップされてしまう。さらに同20分には再びシーハイスとのワンツーからフィニッシュまで持ち込むも、シュートはフェルメイルの守備範囲に飛んでしまった。

 しかし前半26分、ハーフウェーライン付近でボールを受けた堂安が前線まで運んで左サイドのMFミモウン・マヒに展開。大外を駆け上がってパスを呼び込んだMFトマス・ブルンスの折り返しがDFスベン・ファン・ベークのオウンゴールを誘い、ホームのフローニンゲンが先制に成功した。

 1-0のまま後半を迎えてもフローニンゲンペースは変わらず、後半12分には右サイドから切れ込んだ堂安が左足で狙うも、ボールはフェルメイルの手中に収まってしまう。さらに同13分には自陣から持ち上がった堂安が、一気の加速で相手選手2人を置き去りに。そのままPA内まで持ち込んだが、フィニッシュの場面で足を滑らせてシュートをジャストミートさせることはできなかった。

 その後もフローニンゲンに追加点こそ生まれなかったものの、フェイエノールトの反撃を許さずに1-0のまま逃げ切って今季初の3連勝を飾った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-29622510-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190218-29622510-gekisaka-000-3-view.jpg
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:35:50.52ID:OlMi5cZb0
気持ちだけ折れなければ本田にはなれるかもしれない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:36:38.04ID:H1ZQWMc60
サッカーを見てもわからない人たちが必死で選手をたたく恥に満ち溢れたスレはこちらですか?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:40:18.16ID:2eLfe3YA0
>>17
あったの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:40:25.47ID:rtbtzWEn0
>>211
オランダ1部リーグ

本田圭佑 32試合8ゴール
堂安律 46試合13ゴール

大差なくね?
つーか堂安のほうが上じゃね?
それに本田より年齢も若いしなぁ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:48:10.73ID:mp5DWou70
>>217
本田がいた頃は一応エールの得点王がフンテラールとスアレスだからな
イラン人が得点王獲る今とは時代が違う
現状の堂安は本田の欠点はそのまま受け継いで小物化した感じだから
このままでは将来CLベスト8クラブでレギュラーとれる感じはしない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:54:14.51ID:Eh8D/Q/W0
ウィングとしてはスピードが足りないのかな
足下はそこそこうまいけどかわしきれないね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:59:01.97ID:Z+PA5U1T0
キーパーの名前フェルメールっていうのか
巨匠じゃん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:00:52.81ID:wsABGRiR0
>>217
エールは3強相手にどれだけやれるかが重要
さっぱりだったハーフナーも堂安も本田に及ばない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:01:13.79ID:O/LhYI+d0
日本人選手ってベルギーレベルまで落ちたね
4大リーグいくとレギュラー取れましぇん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:05:23.05ID:AX2BI0Z+0
>>217
若さは大きいし期待したいが、
今夏で21歳、来夏には22歳になってるわけだろ
あっという間に「若い」なんて言ってられなくなるし、
せめて昨シーズンの成績は超えてほしい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:28:37.67ID:ZkFM6Ns40
>>148
確かにCロナとか体起こして走ってるイメージだわ
前傾で走ってるのは永井とかいるけどそのせいか判断悪いプレー多いな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:30:53.81ID:V2rJWpb30
南野スケープゴートにしてるけどこいつも結構酷い
なんで許されてるんや
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:31:07.34ID:Za7fF6Q40
まだ成長できる年齢だから努力といいトレーナーに出会えるか次第
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:33:17.23ID:jX7Y5z/iO
>>226
ブラジルの選手は上半身が立ってドリブルする。
アルゼンチンの選手は比較的前傾気味にドリブルする。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:00:51.88ID:ZbKS3FMz0
まだホンシンって息してたんだな
消えろよ日本の癌細胞
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:13:19.48ID:bNr7c8Pt0
ロッベンを4割引きした感じ
伸びしろに疑問符
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:19:21.84ID:Nb9VkjO90
BSで堂安特集見たけど、本人は冬の移籍でオランダのトップチームに行ける
と確信してたみたいやな。それでオファー全く届かず、そのままモチベ下がった状態で
アジアカップ。なんとなく元気がなかったのはこのせいだったのかね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:25:26.06ID:AX2BI0Z+0
松井以下で終わりそうな気がしてならない
予想を裏切ってほしい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:27:55.95ID:NoFPSGNz0
無理矢理持ち上げなくても
単に決定力無しってことだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:28:06.23ID:jhwkIj9F0
本田がCSKAにいた時もだけど何で一年活躍したぐらいでステップアップできると思うんだろ?
少なくとも2年は結果残さないと無理だろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:24.30ID:AX2BI0Z+0
>>238
ちょっと活躍すればメディアも持ち上げるし良いクラブからの照会くらいは実際あるんだろう
その程度の話は色んな選手にあるんだろうけど
若くてノリノリの時は勘違いしちゃうんじゃないか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:46:58.54ID:hIN+vYDp0
このままじゃ
持ち上げられすぎてダメになった選手になりそう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:01:59.39ID:rz03Sj/C0
最後の精度と判断力だな
1人2人交わしても結局は点に繋がってない
ガンバ産でスピードないドリブラーってとこが宇佐美と被り過ぎて怖いけど移籍して周りのレベルが上がったらどうなるかは気になる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:07:12.62ID:AX2BI0Z+0
>>69
このプレーをブンデスあたりでやってるのならワクワクするんだがな
オランダだからねぇ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:08:26.68ID:/8is+G+M0
得点のにおいぷんぷんw
この文章書いた記者きもすぎなんだけど
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:23:18.48ID:rX3aakbX0
激おこプンプン丸だよ٩(๑`^´๑)۶
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:26:40.56ID:EXFhsCkn0
コンスタントに決めないとな、メディアの押したビッグ3とか総コケ寸前(笑)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:35:18.39ID:t8J7JXqI0
フェイエなー
今のフェイエはEL予選で昨シーズンスロバキアリーグ5位のチームに
2戦合計で1-5で負けるほどのレベルだからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:35:45.46ID:r/abGWaj0
情熱大陸見たけど、言動が本田そっくり
堂安=フィジカルの無い本田
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:40:04.77ID:GgO8RRr+0
スタメン紹介でファンペルシがワンボランチだったんだけどマジで底やってたの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:44:00.65ID:Nb9VkjO90
>>69
これみるとアジアカップの時のようなスピード不足は
それほど感じないな。やっぱあの時相当体調悪かったんだろうな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 13:56:47.60ID:t8J7JXqI0
>>251
オランダのレベルが低いんだよ


2018年リーグランキング

1位から5位は略
6 ロシア 53.382
7 ポルトガル 47.248 ←←←←←中島
8 ウクライナ 41.133
9 ベルギー 38.500 ←←←←←トトロ
10 トルコ 35.800 ←←←←←香川
11 オーストリア 32.850 ←←←←←南野
12 スイス 30.200
13 チェコ 30.175
14 オランダ 29.749 ←←←←←堂安
15 ギリシャ 28.600
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:17:32.27ID:g3KOn/Az0
>>222
調べてみたらハーフナーはフィテッセ時代にPSVから2ゴール、フェイエノールトから1ゴール、デンハーグ時代にPSVから1ゴールしてるじゃん
こうして本田を持ち上げるためにしれっと嘘をつくから本田信者と言われるのもわかるわ
きもちわりー
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:23:33.57ID:Pj39S9RW0
Jリーグ時代からフィニッシュがいまいちなんだよな
シュートまでは一流な香川・清武・乾の系譜を継ぐ者なんだわ
どうしたら改善されるんだろう
最近はフィニッシュも担える中島や名古屋の前田とか出てきているけど
マレだからな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:26.51ID:t8J7JXqI0
>>256
4大リーグ1部リーグのみのゴールアシスト累計ランキング
(Transfer Markt調べ 2017-18シーズンまで)

香川 184試合 47G45A 92
岡崎 221試合 51G14A 65
清武 121試合 18G32A 50
乾 164試合 18G26A 44
長友 186試合 15G16A 31
武藤 66試合 20G10A 30
大迫 108試合 15G15A 30
森本 109試合 19G9A 28
長谷部 260試合 7G21A 28
奥寺 234試合 26G?A ?
中田英 203試合 25G?A ?
高原 135試合 25G?A ?
本田 81試合 9G10A 19
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:30:52.16ID:qhe7qf/j0
なんでこんなに嫌われてるのか意味わからん
日本人の攻撃的選手の中ではズバ抜けてると思うが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:36:15.90ID:AX2BI0Z+0
>>258
日本に今スターがいないからな
若手にもつい要求が高くなっちゃって風当たりが強くなるのかと
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:39:00.18ID:+Qvje6Ho0
>>258
(代表で)期待に対して裏切られてるからじゃね。宇佐美の時と似てるね
俺も能力は抜群だと思うけどぼちぼち化けてくれないとそれこそ宇佐美の二の舞だと思う
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:48:05.56ID:7lahMwnP0
堂安が叩かれてるのは、期待が大きかった分だけ反動があるのと
NMDのせいで香川が代表落選したからカガシンが敵視してるのと2パターンある感じだな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:52:59.91ID:o6I36KtO0
>>262
またホンシンか
本当何にでも寄生する気持ち悪い奴やな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:55:04.00ID:LJLPSfeK0
NMDとか恥ずかしいからやめろよ
N→ユトリ
M→あなただけは最高ですよ
D→意識高い系メディアの餌
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:57:57.42ID:7lahMwnP0
>>263
こうやってすぐ反応しちゃうのは「私はカガシンです」と自供してるようなものですぜ、カガシンさん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:57.09ID:xYfAztXZ0
🐨ちゃん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:16.55ID:uhOOrMxd0
ホンダ教きっしょ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:19.08ID:Nv3+Z2xF0
叩いてても横目でちらちら期待してるやつもいるし
贔屓の選手以外の活躍は目障りな奴といるな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:04:21.83ID:q3LQtJpw0
おおよそ全体のレベルは高いが突出した物が何もない選手だからな
本田と中田のミックスみたいなタイプだと思うが、どちらにも遠く及ばず終わると思う
将来堂安がエースの代表のようだと相当やばいね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:36:53.57ID:qjvkhexH0
>>251
アジリティーだけならアジアのほうが上と言えるかもしれないしなあ
欧州は突っ込んで潰すDFの仕方が主流でドリブラーにはやりやすいと良く言われるし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:42:45.21ID:EpQbEZ8x0
N→金
M→顔
D→何もなし

全員サッカーではゴミ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:08.65ID:0y1B9w/g0
カタールでクロス供給
オーストラリアでPK成功
エールで得点の匂いプンプンノーゴール


一番難易度が高いのはどれ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:55:50.93ID:WG0+yMzJ0
>>272
女だと思う見た目評価
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:27.13ID:VBQ812ng0
得点の匂いぷんぷんと言うよりは味方からの絶妙なパスを悉く外していただけ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 16:12:09.82ID:cYP7NQfV0
せめて3試合連続ゴールとか1試合2得点とかやらないと過去の平凡な日本選手と同等扱いされるぞ

しかもオランダじゃん
20試合15点レベルじゃないと日本の救世主にはなれない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 16:19:46.57ID:+yI9Lvt10
>>128
やっぱ堂安てアシストが少ないのな
ウインガーなのに縦に抜けないし左足に持ちかえると時間が掛かるから決定的な瞬間を逃しちゃうんだよね
こういうところまで本田さんと同じだね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 17:53:31.35ID:2npcXqiN0
本田二世らしく左足しか使えない下手くそ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 18:13:40.32ID:czxplWCm0
堂安は20歳の時点でチャレンジしまくってるから、
何が通用して何が通用しないのかを身をもって理解している
通用しない部分が理解できればトレーニングで改善すればいいのだからどんどん成長していく

だから若者には「チャレンジ」が重要なのだ
だが柴崎なんかは接触プレーを避け、安全プレーばかりを選択してきた
だからボランチというプレッシャーの弱い位置でありながらボールキープもできないのだ・・・

チャレンジをしない選手は自分の能力も限界を知ることもできず改善もできない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 18:13:47.20ID:JxBSTOMg0
クロスを供給する中島と得点の匂いプンプンの堂安が合わさり最強に見える
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:18.11ID:wPToInLP0
>>257
本田さん武藤以下とかワロタ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 19:59:08.92ID:dDjL7R3J0
武藤はエリート中のエリートだぞ
1年目から2桁ゴール取ってるし
本田はプロ一年目はサイドバックとかやらされてるからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:36:55.89ID:hkGQrqYf0
中島堂安のスレはホンシンホイホイやな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:48:26.79ID:9QtSPR9u0
若い頃PSVで活躍してその後ロシアでも通用しなかったジュジャークみたいになりそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 20:58:39.31ID:HDZoUr7s0
成り上がりたいなら堂安もチョンに媚びればいい
本田さんみたいに実力不足でもCLに出させて貰えるし乞食も許される
まあそんなゲスになったら応援しないが
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 06:32:18.97ID:jjbFPTjh0
得点の匂いがプンプンとは、得点できませんでしたってことw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:16:15.92ID:jjbFPTjh0
大言壮語、自信満々も実力が伴わず
活躍できるのはノーマークの一年目と親善試合だけ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:18:08.16ID:e211dg1z0
情熱大陸で初めて見たけど
本田臭しかしない尼崎ボーイだなw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:21:39.43ID:lYZTsgIv0
実力がついてこない
人気も別にないが
スターシステムでヨイショされとるだけ
日本人がショボくて他にいない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:28:44.72ID:jjbFPTjh0
身長が低いと、大木だらけのオランダあたりだと意外なメリットがある
ショルダーチャージしようにも、身長の差がありすぎて肩が当たらないから、プレッシャーをかけにくいというわけだ
大人が小学生相手にディフェンスするようなものだ
胴で当たりにいくか、バレバレのファール覚悟で手足を使うしかない

で、接近戦のドリブルではするする抜け出しやすくなる効果もある
因みにマラドーナもメッシも背が低いw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:56.65ID:jjbFPTjh0
デカいのに当たり負けしないのではなく、当たりたくとも当たれない
ある意味、チビの特権
体幹をそこそこ強化すれば、なかなか倒されなくなる道理
長友あたりもそう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:16.72ID:rEkWmuZa0
アジアカップではドリブルで縦に一度も仕掛けられてなかったのにオランダではドリブルできてるの?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:42:23.30ID:ehGJyynT0
不老人間になりたい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:47:10.55ID:uovovrlI0
こいつ20歳なのにボロクソ言われすぎだろ
慢心しないタイプだから期待してますわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:49:14.93ID:jjbFPTjh0
手を使えないサッカーでは身長が低くとも活躍する選手が多い
ベルギーのアザールも173cm
タックルとか手を使ってディフェンスできるラグビーやアメフトではそうはいかない
バスケも田臥のように低身長選手が活躍する可能性はあるが、なにぶん目的のゴールが上にあるので、なにかと障害物が多い
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 07:51:57.20ID:jjbFPTjh0

慢心するタイプ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:02:15.94ID:/cEJkBxe0
>>303
今のサッカーじゃ普通やん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:04:58.54ID:Xg7AcKrs0
得点の匂いをプンプンさせるだけで得点しない日本人プレーヤーは過去にも現在にも沢山いるだろうに。まあコイツは日本人じゃないが。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:07:48.00ID:5XdFDWUQ0
ソンフンミンにぼろ負け
ネトウヨ気質のサッカーファンは過去や未来に逃げるしかない感じだね
芸スポのサッカースレがそれを証明してる

サッカーファンかわいそう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:14:30.65ID:jjbFPTjh0
セレッソのセレクションに落ちた堂安
ガンバのセレクションに落ちた本田
明治大学の控えだった長友
生来の天才ではなかったわけだ

その辺に落ちてる石も磨けば、それなりにツルツルになる
努力は大切だ
日本代表くらいならなんとかなる

>>306
あにょはせよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:18:52.04ID:jjbFPTjh0
日本のメディアは大騒ぎ、過剰評価、そして増長
一方、ちゃんは在日が大騒ぎ、叩きまくる
ここは日本なのか
日本人のふりをする害人が多すぎる
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:24:56.69ID:719IYjTq0
得点の匂いプンプンとか起点とかの記事ばっかり
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 08:26:13.31ID:HmRBHu5t0
>>300
森保のせいだな
あれだけ使えないのが分かっても使い続けたから
1戦目の前半で下げてずっとベンチに置いておけばここまで嫌われなかった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 09:25:56.85ID:VgDykAvy0
2、3人に囲まれても突破できる強さはあるんだけど、その後再び追いつかれちゃうんだよな
あそこでグッとパワーを貯めて一気に抜き去ることができれば、凄い選手になれるんだけど
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/19(火) 10:50:42.09ID:jZoxfEII0
むしろ堂安はアシスト少なすぎね?
数字だけ見るとソン・フンミンの下位互換て感じじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています