X



【サッカー】<ゼロックス・スーパーカップの観衆5万2587人!>歴代2位の入場者数...Jリーグ村井チェアマン「あと700人ちょっとで1位」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/17(日) 18:52:10.58ID:+WkmaoyZ9
<富士ゼロックス・スーパー杯:川崎F1−0浦和>◇16日◇埼玉

16日に埼玉スタジアムで行われたサッカーの富士ゼロックス・スーパーカップ、川崎−浦和戦は歴代2位となる5万2587人の入場者数を記録した。過去最多はV川崎(現東京V)と平塚(現湘南)の対戦で、1995年に行われた第2回大会の5万3167人。

2/16(土) 19:11配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000080-jij-spo

リーグ連覇中の川崎フロンターレが、新加入のブラジル人FWレアンドロ・ダミアン(29)の1発で浦和レッズを1−0で下し、初優勝を果たした。天皇杯、ルヴァン杯を含め、カップ戦は初戴冠。

Jリーグ村井チェアマンのコメント「平成最後の大会で歴代2位の集客(5万2587人)。あと700人ちょっとで1位だったが、今季への期待値の高さを感じた。コンタクトプレーで(過敏に)笛を吹かなかった審判の判定も印象的。今後の方向性を示してくれた」。

2/17(日) 7:46配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-70000053-nksports-socc

写真
https://www.nikkansports.com/m/soccer/photonews/photonews_nsInc_201902170000053-0.html

公式ハイライト
https://youtu.be/5HLF0z6U3O4

Jリーグキックオフカンファレンス
https://youtu.be/9YAWdV3uj1s

【サッカー】<Jリーグ>FUJI XEROX SUPER CUP 2019 川崎フロンターレvs浦和レッズ戦の全席種のチケットが完売!(観客席数63,700)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550137252/

【サッカー】<ゼロックススーパーカップ>新戦力レアンドロ・ダミアンが決勝弾!J1王者の川崎F、粘る浦和を退け今季初タイトル獲得 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550326666/
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:14:47.13ID:sOuV6faV0
NHK 12/8ロストフの14秒 日本VSベルギー4.0%
NTV 12/30高校サッカー 4.0%(後番組のケイリン以下)
NTV 12/31高校サッカー 圏外
NHK 1/1皇后杯決勝 圏外
NTV 1/2高校サッカー 圏外
NTV 1/3高校サッカー 圏外
NTV 1/5高校サッカー準々決勝 圏外
NTV 1/12 高校サッカー 準決勝 圏外
NTV 1/14高校サッカー決勝 6.8%
NTV 2/16 ゼロックススーパーカップ ?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:15:58.28ID:ZNm82mRY0
>>298
そうなの?
さいたま市内では旧大宮市内の小中高校でも大宮サポの子どもが浦和サポの子どもにいじめられているのかと思った
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:21:47.08ID:Qp2CUYu20
単に浦和ホームだからだろ関東のチーム同士だし
これが仮に広島鳥栖みたいなカードで関東開催だったら3万は減ってる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:22:31.44ID:0oaIZJ/v0
やきうには永遠に無理な人数だからそりゃ発狂もするわなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:23:53.02ID:kqwkchdR0
サッカーは試合数少ないし放映権で稼ぐしかないからな
東南アジアあたりに高額で売れないかなあ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:32:20.14ID:UbW+dFBY0
やきうwww
カキン!打った〜www
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:35:55.23ID:gSj3VUHs0
海外スーパースター選手効果かな
リーグにスター選手がいるのは大きい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:37:25.60ID:+zWlHO900
最近はもう手段を選ばず嘘八百を並べるなりふり構わない書き込みばかりだね焼き豚は
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:38:42.84ID:oWY+psnA0
サッカーも野球もだけどはっきりいってスタジアムで遠目にみるより中継みた方がいいよな
わざわざスタジアムで中継みてるバカもおおいし
一体感がどうとかあるのはわかるけど
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:50.40ID:goGwLrPN0
前半カウンターの応酬から川崎がオフサイドでネットを揺らしたシーンはカタルシスあった。

全体ではつまらない試合も局面で良いシーンがあれば構わない。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:49:22.31ID:xD6h8yU70
浦和サポスゲーな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:01.50ID:Q7j9ZJmV0
糞つまんねー試合だった事を問題視しろよ無能村井が
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:38.13ID:Q7j9ZJmV0
>>324
やき豚キメェから死ねよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:51:58.76ID:pDDNFg8T0
日本協会所属の審判員に対してもチケットプレゼントするってやってたけど、アッパーフロアの最も見にくい席を用意されてもなwww
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:54:27.44ID:L9my1bPs0
>>193
大昔から税金たかってるのやきうなんですけどw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:56:34.14ID:Qp2CUYu20
レアルマドリードの試合中も野球野球ってなにがしたいんだろうなあ
世界のサッカー見ろよサカ豚
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 22:58:04.92ID:L9my1bPs0
やきうって昔から新聞取るとチケットあげるとかばら撒きして入場者数水増しして人気あるって嘘ついて世の中騙してたのによくサッカーのことdisれるなw
焼き豚の遠吠えはいらんからほかのスポーツの邪魔すんな!
サッカー以外のスポーツの邪魔して害でしかねえんだよ
棒振りはもうマイナースポーツなんだから隅っこで膝抱えてオナニーしてろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:02:48.06ID:UA1oPXSx0
【情熱大陸】堂安律
2/17(日曜) 11時 TBS系
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:03:54.53ID:k2cYRgQC0
>>324
出ないよ
4%もないから、ビデオリサーチに乗ることもない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:12:52.50ID:krUMgdE90
土日に視聴率でないって知っててやってるヤカラは相手にしない事
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:19:27.56ID:GnpQqa2u0
>>64
ジジィ野球wwwwwwwwwwwww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:21:40.41ID:cSi/PM9x0
>>207
前夜祭的な試合だからな
スタグル、マスコット集合、ネクストジェネレーションマッチとか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:25:42.30ID:Q7j9ZJmV0
>>332
さかあばか??
ツマンネ
死ねゴミ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:30:16.07ID:PabUOHXj0
>>210
プレミアとかどうすんだよ
イギリス人は氷点下の中で試合観てんだぞ
サッカー愛がすごいわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:33:05.86ID:i/hwY3kx0
テレビチューナー無いからDAZNでやってくれよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:37:30.81ID:aSChdtQ40
Jリーグはヨーロッパリーグに比べてオッズが低い

日本人専用のブック作ればJリーグも盛り上がる

お役所絡めず、暗号通貨でオンリーでだれか作って
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:42.65ID:5SOT7iow0
>>339
悔しそうだな

なんでもかんでもヤキ豚しか言えない。さかあバカはやっぱりバカだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 23:43:24.61ID:vvIhyamD0
>>58 山形なめんな!
関東山形フル動員くるで 天皇杯決勝知らんのか?

ちなみに盟主は知らんけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:02:25.91ID:u776AXor0
スーパーカップっていったら、アイスクリームだろ?
冬にアイスクリームなんか食って美味しいのか?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:05:46.32ID:mE/u1LIh0
焼き豚「競馬!競馬に負けてる!」

サッカー「競馬に負けたのか。また新しいライバルができちまったな」



なんというか
爽やかさが違うよね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:10:07.03ID:gqzqZChM0
やきうって…何て言うか、ダサいんだよね。心の底から思うよ。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:10:30.77ID:p4i8Soca0
>>348
馬鹿は黙ってスタジアムに行けよ
東京Dなり神宮なりメットライフDなり
それともド田舎に住んでいるからプロ野球観戦もした事も無いのか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:11:19.63ID:wFTgWKyw0
明日恐怖に数字が出る
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:12:57.48ID:QFACc8Id0
スポーツニュースは芸能的に
個人しか取り上げる能力がないんだろうな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:15:31.71ID:dH14Ms7o0
>>350
おれの友達、日シリがおそらく初観戦だったんだろうけど
寝てたわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:15:34.23ID:ZIZ7e5E00
ヴェルディ川崎
ベルマーレ平塚
横浜フリューゲルス
名古屋グランパスエイト
ジェフユナイテッド市原
浦和レッドダイヤモンズ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:16:29.22ID:g50Db9U20
>>64
50歳以上wwwww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:35:21.89ID:DFdQNmgN0
表彰式みたあとゆっくりスタジアムを出た16時30分頃。帰りの人の大渋滞見て少々うんざりしたので、試合後も営業してたスタグルで徳島ラーメンの行列に並ぶ
他の店舗も営業してたがどんどん終了。やっとラーメン買えたのは17時頃だったかな?
この時間だと電車も空いてきたので難なく帰れた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:39:49.44ID:m7NH60xp0
情熱大陸
#1040「プロサッカー選手・堂安 律」
2019年02月17日(日)放送分 (25分)
(見逃し配信)シーン一部カットあり

https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu&;episode=82
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:41:19.40ID:3+bpBdL/0
緩衝帯無しで完売なのに空席多すぎでしょ
行きたい人に行き渡るようにしなきゃダメだよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:42:19.82ID:HDGBIw3i0
野球ではこんなにはいらないもんなあ
嫉妬がすごいのう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 00:50:48.47ID:2wOB99/r0
ゼロックススーパーカップ
2015「G大阪 VS 浦和」2.9%
2016「G大阪 VS 広島」4.5%
2017「鹿島 VS 浦和」ランク圏外
2018「C大阪 VS 川崎」ランク圏外
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 01:10:23.48ID:2AjKtOI90
焼き豚のイライラが手に取るようにわかるな
シーズン一発目で野球じゃ越えられない数字を叩き出してしまった

あ、東京ドームは55,000人入るんだっけ?笑
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 01:21:03.33ID:X6Dnalem0
なんかダイジェスト見てたらガチでサッカー選手って
ペンキ屋とか塗装工とか解体業みたいな社会の底辺の
連中と見た目が全く一緒だな(笑)

浦和の選手なんてチビで猿顔のやつが
金髪の七三分けにしてて失笑したわ

そりゃ、こんなゴミクズみたいな社会の底辺の連中が
サッカーなんてゴミみたいなスポーツをやってるんだから
ニュースとかで扱われる時間もJリーグみたいなカス競技だと
5秒程度とかで終わるのも当然だと思ったわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 01:49:43.77ID:2AjKtOI90
焼き豚たまらずsageコピペで応戦
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:29:46.39ID:yJEWpTcg0
>>297
チケット売り切れだったけど
まさかと思うけど、浦和が操作した?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:36:56.28ID:oluyvPCm0
今年オールスターやればいいのに。トーレス、ビジャ、イニエスタが一緒にやるの見たいわ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 02:50:50.47ID:MMjtzXTe0
川崎が先制したあと柏木が飛び出した裏のスペースを川崎の選手が利用したが、
そこにボールが入ったあとにしっかりキープできずに失ってカウンターを喰らいそうになった。

つまり強豪がトドメを刺せる局面でも下手だから機会を損ねて追いつかれたり逆転される。
それがjリーグが毎年混戦になる要因ではないかという仮説が立った。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:19:27.81ID:8Ud5dCZh0
>>283
プレミアリーグとかチケット売上どころか観客動員サバ読んでるの自治体や警察に暴露されてたからなw

プミレアリーグの観客動員は大幅な水増しが行われている
https://qoly.jp/2018/09/13/premier-league-attendances-have-been-exaggerated-kgn-1
今回BBCが調査したところによれば、警察や自治体から7つの回答があり、そのうち6つには報告数と実数の違いを説明したとのことだ。
・ウエストハムは昨季の平均入場者報告数が5万5309人、議会が計測したこの12試合の平均入場者実数が4万2779人だった。(−12530人)
・マンチェスター・シティは昨季の平均入場者報告数が5万3274人、警察が計測したこの12試合の平均入場者実数が4万5792人だった。(−7482人)
・サウサンプトンは昨季の平均入場者報告数が2万9906人、警察が計測した昨季の平均入場者実数が2万5660人だった。(−4246人)
・トッテナムは昨季の平均入場者報告数が6万1843人、議会が計測した昨季の平均入場者実数が5万8103人だった。(−3740人)
・チェルシーは昨季の平均入場者報告数が4万593人、議会が計測したこの6試合の平均入場者実数が3万7088人だった。(−3505人)
・ワトフォードは昨季の平均入場者報告数が2万319人、警察が計測したこの4試合の平均入場者実数が1万7171人だった。(−2602人)
・マンチェスター・ユナイテッドは昨季の平均入場者報告数が7万3575人、警察が計測したこの12試合の平均入場者実数も7万3575人だった。
アーセナルについてはよく言われているが、サポーターズトラストの調査によれば1試合平均で公式発表よりも1万2000人は少ないという。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:25:30.67ID:zNAgNp8E0
チョコチップよいよね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 04:33:37.76ID:pwMEx9tu0
>>364
トラック運転手に惨敗焼豚じゃぱんだったり
被災地窃盗逮捕のドラフト1位が現実。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 05:04:50.18ID:buJeAlSq0
>>4
確実に記録更新する。埼スタと新国立じゃ行きやすさが違う
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 05:41:21.68ID:4M3Cseqt0
サッカーはテレビでの報道煽り無しでコレだからな
野球などマスゴミの報道Jくらいに落とされりゃ一瞬で独立リーグだぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:30:29.45ID:OOLbouzU0
このクソ寒い中で2時間以上屋外でスポーツ観戦とか、みんな凄いな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 06:44:10.78ID:NqNN3GFk0
>>58
同じ日に日本青年館で田村ゆかりのコンサートがあれば王国民をそのまま動員できるなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 07:46:02.49ID:tD+YJKRe0
まあいくら日本で不人気のセコく球回すアレとはいえ年に1度のスーパーカップならこのくらいは動員するかもな。
まあでも、大事なのはシーズン通じてどのくらい動員されるかだからな。
まあ来週から始まるらしいJとかいう低レベルリーグでは日本全国の29会場でいつも通りのガラガラ閑古鳥祭りが観られ、球回し豚達も現実に引き戻されることだろうな。
俺はアンチセコい球回しだが、Jとかいう球回しリーグのガラガラ会場を観るのは毎年の楽しみになってきたわ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:06:09.98ID:WUTpMhNJ0
単なるシーズン前の練習試合にしてはよく入ったんじゃね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 08:26:02.61ID:+Qx1sW0F0
カップ戦不人気なのに決勝とかは良く入るけど
カラクリでもあるんかねぇ???

2018JリーグYBCルヴァンカップ入場者数
節 日付 カード    スタジアム 入場者数
4 04/18 東京‐横浜  味スタ    8,320
4 04/18 新潟‐仙台  デンカS   2,681
4 04/18 清水‐甲府  アイスタ   4,797
4 04/18 磐田‐北海道 ヤマハ    6,084
4 04/18 名古屋‐広島 瑞穂     5,412
4 04/18 G大阪‐浦和 吹田S    9,516
4 04/18 長崎‐神戸  トラスタ   3,488
4 04/18 鳥栖‐湘南  ベアスタ   4,297
       総来場44,595  平均5,574
5 05/09 仙台‐横浜  ユアスタ   7,187
5 05/09 新潟‐東京  デンカS   3,190
5 05/09 北海道‐甲府 札幌厚別   4,371
5 05/09 磐田‐清水  ヤマハ    8,207
5 05/09 広島‐G大阪 Eスタ    7,083
5 05/09 浦和‐名古屋 埼玉     15,960
5 05/09 神戸‐湘南  ノエス    4,001
5 05/09 鳥栖‐長崎  ベアスタ   5,401
      総来場55,400   平均6,925

プレーオフ06/02横浜‐神戸  ニッパツ   8,827
プレーオフ06/02甲府‐浦和  中銀スタ   10,337
プレーオフ06/02G大阪‐磐田 吹田S    8,519
プレーオフ06/02湘南‐仙台  BMWス   8,374
      総来場36,057  平均9,014

準々決09/05鹿島‐川崎  カシマ    7,145
準々決09/05湘南‐C大阪 BMWス   5,896
準々決09/05甲府- 柏   中銀スタ   4,157
準々決09/05G大阪‐横浜 吹田S    5,792
      総来場22,990  平均5,748
準々決09/09柏‐甲府   柏      6,120
準々決09/09川崎‐鹿島  味スタ    19,214
準々決09/09横浜‐G大阪 日産ス    11,207
準々決09/09C大阪‐湘南 ヤンマー   6,589
      総来場43,130   平均10,783

準決勝10/10鹿島‐横浜  カシマ    8,421
準決勝10/10柏‐湘南   柏      5,665
   総来場14,086  平均7,043
準決勝10/14横浜‐鹿島  ニッパツ   12,979
準決勝10/14湘南‐柏   BMWス   13,018
     総来場25,997    平均12,999

決勝 10/27 湘南‐横浜 埼玉     44,242
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 10:51:24.74ID:BOKhwaSx0
>>384
JOMOは韓国選抜ー日本選抜とかもやってたなぁ
もともとは東西対抗のオールスターゲームだっけ??
スポンサーが撤退して消滅したけど

>>383
なんかからくりあるんやろうねぇ
スポンサーや親会社動員とか
天皇杯もそうやし
さらに言えばACLも
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:13:18.15ID:BCRR+g790
全部嘘さ〜そんなもんさ〜豚の野球は水増し〜
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:21:00.09ID:C7hW7pSF0
EGGはなかなか視聴率スレ上げないな

都合が悪いとこれだもんな。仲間のさかあバカは言ってやれよ!
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 11:55:46.65ID:kHIsq3h20
>>307
私立でもなきゃ小学校中学校は
大宮と浦和は別の学区だよ

人口増えてるのに合併する必要もない
むしろ小学校は増えてる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 12:45:24.47ID:OQIFjq800
DAZN早くこれも取れよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:17:27.98ID:NFM8WpiC0
厳密にカウントしてる証拠だね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:19:33.68ID:X6Dnalem0
来年はゼロックス杯の視聴率0%台がいよいよ
現実的になってきたから地上波の放送は
打ち切り確実かな?


2015/02/28土 2.9% 13:30-15:35 NTV 「ガンバ大阪 2-0 浦和レッズ」
2016/02/20土 4.5% 13:30-15:35 NTV 「サンフレッチェ広島 3-1 ガンバ大阪」
2017/02/18土 **.*% 13:30-15:35 NTV 「鹿島アントラーズ 3-2 浦和レッズ」
2018/02/10土 **.*% 13:30-15:35 NTV 「川崎フロンターレ 2-3 セレッソ大阪」
2019/02/16土 1.4% 13:30-15:35 NTV 「川崎フロンターレ 1-0 浦和レッズ」
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:51:43.91ID:DFdQNmgN0
>>382
立派なカップ戦だぜ?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:52:08.92ID:gjVCOm4N0
サカ豚が実数って自慢してる割にはチケット単価1000円以上やっすいけどねぇ
税リーグは水増しが酷いのか?タダ券バラマキが酷いのか?その両方なのかようわからんけど

同じ企業が経営してる税リーグクラブとプロ野球球団2017年動員
ヴィッセルリーグ戦310,625
ヴィッセルカップ戦23,710
  計334,335人
入場料収入5.1億
チケット単価1,525円

イーグルスリーグ戦1,770,108人
入場料収入47億
チケット単価2,655円
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:53:14.80ID:OQIFjq800
>>382
それは野球の侍ジャパン興行のことだろ
こっちは去年のリーグとカップの優勝チームが争うきちんとした大会
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 14:55:19.16ID:VodRsu810
地上波でしっかりJリーグ放送やってないんだから
急にこれやったて視聴率とれないわw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:55.83ID:gjVCOm4N0
スカパーや駄寸の放映権料に目がくらんでCSやネット配信にシフトしたんだろうけど
各クラブに入るお金はたいしたことないしなぁ
優勝したらそれなりに入るけど、税1でも普通の成績だと2億台が4億台になった程度
一般層が税リーグを目にする機会が減ったならデメリットの方が影響出てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況