X



【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 20:20:20.62ID:y25u/ia59
 今や一介のタレントが政党批判するのは珍しくはないが、かつての民主党政権に改めてNOを突き付けたのは、あまり見られない光景だった。極楽とんぼ・加藤浩次が、13日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、こんな発言をしたのだ。

「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?沖縄の問題にしてもそうですし。僕はうーんと思っちゃう」

 さらに、評論家の宮崎哲弥氏に向けて、「宮崎さんどうですか?当時の民主党政権は悪夢じゃなければなんでしたか?」と質問したのである。

 加藤のこの発言の発端は、12日に開かれた衆院予算委員会での出来事にあった。安倍晋三首相と立憲民主党・無所属フォーラム所属の岡田克也元副総理が、10日の自民党大会で首相が発した「悪夢のような民主党政権」という言葉をめぐり大激突。「撤回しろ」「撤回しません」と激しい応酬を繰り返していたのだ。

 2009年、民主党は衆院選で300議席を超える絶対安定多数を獲得し、政権交代が実現。だが、この政権の初代総理大臣・鳩山由紀夫氏が、沖縄の普天間基地移設問題で内閣総辞職。続く、菅直人氏、野田佳彦氏と3代にわたって政権が維持されるも、2012年の衆院選で57議席にとどまり、終焉した。

 評論家の宮崎氏が民主党政権は「経済政策はダメだった」「バラ色ではなかった」とトーンが抑え気味の中、加藤はあえて踏み込み、「ひどい」と先のように明言したのだ。これに対し、視聴者の反応は様々だった。

 「加藤さんの言うとおり!」「加藤浩次ナイス発言!」「加藤浩次、普通の日本人の感覚」「加藤浩次がしっかり事実認識してる事に驚いた」と称賛する声もあれば、「加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!」「民主党政権はダメだったよね発言は、ちょっと朝から微妙な気分になったな。その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった」など、意見が割れている。

 それにしても解決しなければならない問題が山積しているのに、13分も、不毛な議論に費やす2人のやり取りを見させられている視聴者こそ悪夢だったのでは……。
 
2019年02月13日 12時50分リアルライブ
https://npn.co.jp/sp/article/detail/91051635/
 
Egg ★ 2019/02/13(水) 15:36:17.00
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550047722/
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:08.66ID:bkecAIHV0
松本龍の新聞ガチ脅しとか菅・仙谷の尖閣ビデオ隠蔽とかもあったねー。
控えめに言って悪夢。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:10.16ID:Eg28Bh490
加藤よく言った
賛否?否があるとはビックリだ
あの地獄の3年間はもう真っ平だ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:06:20.61ID:4/wjHEpX0
>>132
指示系統を機能させないことで
国民のボランティアに行って被災地を助けたいという気持ちも挫きまくったよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:06:24.29ID:AhCx3aXK0
>>132
当時の谷垣総裁が菅直人と会談して復興増税もちかけたのは絶望しか無かったぞ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:52.86ID:VaqTxG/70
>>135
松本と自民谷垣の対応の差よ
まぁ別に谷垣が特別立派だった訳ではなく、あれが普通なんだが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:58.35ID:jqvFrFzw0
で安倍が取り戻したのは
自民党政権だけという事実(笑)
他は何も取り戻せてない
口だけ野郎
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:09:39.51ID:fdEqdHTk0
東日本大震災が決定打だったな。発生自体は民主党の責任じゃないが、結果的に悪夢だった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:06.08ID:IusHtZEI0
安倍より数倍マシだわ

拉致帰ってこないわ(安倍政権で必ず解決すると何度も煽る)
ロシアに3000億と北方領土の2島(全体の93%)あげちゃうわ(プーチンと24回も会談しながら最近は2島返還も怪しい)
日本への移民解禁するわ
賃金統計改竄して2018年実質賃金大幅マイナスなのにアベノミクスで賃金上がってると国民騙し続けるわ⬅NEW
水道民営化して水道料金値上げさせ水質劣化させるわ
支持率上げるためにドヤ顔で首脳会談しては税金ばら蒔くわ
トランプに媚びてバカ高い兵器買わされたのに関税上げると脅されるわ
企業献金という名の賄賂貰ってるから大企業優遇し格差拡大するわ
日銀、年金で日本株買いまくって景気が良く見せるが、出口が見えず止めた時大暴落しかねないわ
森友、加計は日本会議やお友達だから便宜をはかり、公文書隠したり改竄するわ
議員定数、公務員給与は削減しないで(むしろ議員も給与も増やす)消費税はしっかり上げるわ
当然安倍も国も関与してるオリンピック当初予算7000億が3兆円に膨らむ一方、猛暑の中長時間ボランティアを強要させるわ
雇用がいいのは単に少子化で働き手が少ないのと日本企業は外需頼みでアメリカがリーマンから立ち直り好景気なだけだからな

まだありすぎて書ききれんわ
なんでこんな害悪なことしかしてない安倍を支持できるのか不思議だ

安倍サポは批判されると条件反射のように野党よりましというが、逆にこれよりましだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:14.05ID:upi93Npv0
どっちが正しい認識か
選挙でわかるだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:27.72ID:1gcAYw6O0
加藤は何をとぼけた事を言ってるんだ?

ちょっとどころの酷さじゃなかったろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:52.00ID:aGUFYhOg0
東日本大震災の被害がこんなに大きくなったのは民主のせい。
もうすぐ8年。民主のやつなんて誰も信用できない。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:54.48ID:nmI1d6o/0
野党の指示が殆ど得られていないという
現実を未だ直視出来ない奴らが吠える吠える
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:18.40ID:mIcG4AdZO
民主党の方が庶民に優しかった気がする
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:21.21ID:WvIeWjQW0
鳩山ってマスコミに宇宙人って言わないように言論統制してたんだろ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:27.28ID:y700sDGW0
振り返ったらアイドルを振りまわしたり顔面を蹴っていた芸人が社会派司会者
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:37.15ID:W99iyUgk0
不正統計は民主党時代もじゃん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:54.62ID:dcSBEyBT0
政権降りた途端にバラバラになってるような政党に政権担当能力はないだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:06.52ID:hDnPoeoM0
私は絶対にサヨク・民主党を許しません
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:27.82ID:fIeQpuuw0
ちょっと?w
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:34.35ID:pLYI3XCu0
>>64
説明されなきゃわからないアホは黙っておいたほうが良いぞ

今も引きずっている基地問題、ガソリーヌ、消えた年金、中国船釈放、菅の原発危機誘発、売国の韓国5兆スワップ、児童手当嘘800、埋蔵金etc

まだまだあるけど何か質問は?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:35.21ID:dThDT2K40
鳩山由紀夫と菅直人があまりに酷くて、野田佳彦が凄くまともにみえた記憶
最初から野田佳彦やってればもっとマシだったかもな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:42.09ID:YZKs913K0
民主党自体が無くなってるんだから
それが結果だろ
悪くなかったなら今も有るよね
逃げ出した奴らが何言ってんのって
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:05.13ID:2qK2AVIC0
今でこそこういう司会してるけど 、加藤とか絶対当時は政治とか関心なさそう…
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:24.28ID:JlSP63GB0
赤松口蹄疫もひどかったよね
当時、4月頃には宮崎で口蹄疫が発覚していたのに
政府はすぐに発表せず
GWの外遊後に発表
国民の食の安全より
自分達のゴールデンウィーク休みを優先した糞政権
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:25.38ID:ghJt2yRZ0
>>19
民主党内で内部の権力闘争や足の引っ張りあいをして何も決められなかったから。
そもそもその前の政権交代時に自民党がそっぽを向かれたのも同じ理由だと思うが、民主党も同じことをやってしまった。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:27.96ID:AV6Ak14m0
冷静に考えて今よりはマシだったんじゃないかな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:16.45ID:HfS1tF1M0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:33.04ID:gVY/IcMo0
悪夢じゃなくて現実だったんだが
あそこまでひどいなんて誰も予測できなかったから国民はセーフ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:52.70ID:HhnfNpFZ0
>>79
報道の自由=好き勝手ことを書けばいい事にはならないから意味を履き違えるなよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:48.94ID:UtT5hLPR0
>>1
最後の一文でこのおぱよちん記者ブチギレとるやん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:51.64ID:ohaMvGaq0
加藤浩次はフラットなタイプの人間
例えば、おまえらは朝日や毎日を読む価値の無いようなバカにしたように言うが
加藤は、読まないなら全部読まない、読むなら複数紙全部読めと言っている
みんな言ってることが違うからある程度複数読まないとわからないと
加藤は毎朝全国紙は全紙読んでるらしい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:52.91ID:lQJbWFwE0
民主政権は消費者にとってはバラ色だった
デフレで何でも安く買えた
牛丼並が280円で食べられた訳だし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:54.77ID:eFNTKU290
ガソリンに関しても
そうでしたっけ?ウフフとかもうね ちょっとありえない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:57.47ID:Eg28Bh490
>>137
必要な公共工事がなくなって近所の零細企業がバタバタ潰れたり夜逃げしたり首吊ったり
うちの会社は仕事選ばず必死だったからなんとか持ったが単価が暴落して寝る間もなく仕事してたのに利益上がらず
賞与なし
何より外交の綱がプツッと音を立てて切れたから国際社会からぼっちになり築き上げた日本の信用ガタ落ちで危機的状況だった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:16:04.93ID:8Mjuh9mE0
野田佳彦が原発再開させたこと。バレバレの解散を打って出たこと。
あいつはホンマにスパイや。
それであいつの選挙区には自民は力を入れない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:16:17.19ID:y1wgaRwQ0
政党が消滅せざるを得ない結果になった。

つまり、それだけその政党が政権を担っていた時はひどかったということだろう。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:01.98ID:qeA6g6/90
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>2ども
いい加減にしやがれよお前らの手口はとっくにバレてんだよ白々しすぎやがるぜ
さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を朝鮮売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやが
る程 亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行
った から今度はそれを逆手に取りやがって朝鮮べったりの売国自民と連呼し
やがって遠回しに実は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネ
ットでの亜細亜)諸国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派愛国政党と
愚かな大嘘を抜かしやがって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとし
てやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルや
韓日議員連盟による韓日友好などの善行は反対皆無なのに口だけで教育基本
法改悪や旧防衛庁昇格や特別永住者証明書や特定秘密法案や集団的自衛権や
共謀罪などなどの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはなぜ
かという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を民意に黙りやがってゴリ押ししやがった歴史美化を図りやがったのは
なぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ

米大使、日本の外国人実習に懸念…「強制労働の温床」
【VIPでやれとか言ってURLは書き込めねえから↑のタイトルでヤフってくれ】
【VIPでやれとか言ってURLは書き込めねえから↓のタイトルでヤフってくれ】
現状の在留外国人の理不尽で不当な不利益を放置する自民政府
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:14.62ID:eZC6rLEt0
松本龍復興相「最後の言葉はオフレコです。書いたらその社は終わり」とマスコミを恫喝。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:59.15ID:W99iyUgk0
>>172
そうだね。リーマンショックで円高がすすんでも注視するしか言わない財務大臣だったからな。
景気を良くする気は無いって言い切ってたもんな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:16.66ID:R7x3yf120
>食費もガソリン代も高速代も安くて

これは本気でそう思ってるのか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:27.20ID:9bbH1X9/0
自民党系族議員官僚が徹底交戦して民主党は機能不全に陥った部分を語らない辺り
やはり脳ミソがバラエティで止まってる駄目司会者だな
それで内閣人人事局が生まれて自民党でなく官邸が独裁政治を始めたまで行けば良いんだが無理か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:32.50ID:9zxsXvne0
>>163
豚コレラは去年の9月に発生、5府県に拡大し
まだ解決されてないんだけどね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:13.80ID:aa0EqUe/0
>その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、
> 食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった。

このお母さん、なんか嫌だ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:20:40.79ID:TSKP118B0
チョンがマスゴミにはびこってきてTBSとか本当にヒドかった
それに乗せられてマヌケが著しく怪しい民主に投票したからな
あんなのに投票したヤツも同罪だわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:01.96ID:hDnPoeoM0
まあサヨク民主党の時代は二度と来ませんけどね

サヨク民主党は完全に信用を失いました
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:09.70ID:N1CD7TO70
>>1
これ別に安部が良い何て誰も思って無いんだけどね
民主党が文字通りの過去最高の黒歴史なんだから
てか未だに民主党で賛否両論とか訳わかんない
あんな他国からバカにされるような政党要らねーわ
本当擁護する奴らの気持ち本気でわからねーわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:11.14ID:aGUFYhOg0
>>178
その当日には地元(被災地)のローカルニュースで全部放送されてやんのこいつw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:14.52ID:iSI9gv4/0
東日本大震災で菅、枝野が指示した自衛隊への「妨害」の数々

2011年3月11日の東北地震の際に、菅直人首相と枝野官房長官、民主党幹部らがした事は、既に忘れ去られています。
当時、東京電力は、清水社長が名古屋に居るので自衛隊機で輸送して欲しいと依頼しました。社長が東京に居ないと重要な決定が出来ないので、防衛省は承諾し、自衛隊機は午後11時30分に名古屋を離陸した。

枝野官房長官がこれを聞いて激怒し「政府の許可無しに、なぜ自衛隊が動いているのか」とUターンを命令しました。自衛隊機に民間人を乗せたのも違法行為だと追及し「自衛隊は地震を利用してクーデターを起こそうとしている」と言い立てた。
東京に到着間近だった自衛隊機は名古屋に引き返し、防衛大臣の命令で清水社長は陸路で東京に向いました。実際には、東日本大震災直後に東海道新幹線は運行停止し、東名高速など主要道路も通行止めや渋滞で利用できなかった。
このUターン事件で菅直人首相は、無断で民間人を乗せたとして、7月になって防衛省の責任者を処罰しました。Uターンを命令した枝野は「重大な命令違反であり許されない行為だ」と今も自分の正しさを主張しています。

ところがこんなので騒ぐのは民主党政権だけで、自民党政権では誰も問題にせず「ああそうか」で終わる話です。
枝野官房長官はそれだけではなく、東電が防衛省に電話した事も重大な規律違反だとし、今後一切防衛省に連絡をしないよう命令しました。
これ以前には原発から自衛隊に直接連絡をして、必要な物を運んでもらうホットラインが存在していたが、福島原発は突然孤立無援状態になった。



東電社長・自衛隊機利用問題 枝野氏らが責任転嫁 「車を飛ばすのが当然だ」 実際には不可能(産経MSN)2011.4.26
https://web.archive.org/web/20110426153832/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/plc11042623410023-n1.htm

 東京電力の清水正孝社長が、福島第1原子力発電所が深刻な状況に陥った3月11日夜、出張先から東京に戻るため航空自衛隊輸送機で離陸した後、政府の判断でUターンさせられた問題で、
枝野幸男官房長官と北沢俊美防衛相は26日の記者会見で「清水氏は陸路で帰京できたはずだ」として、政府の対応に問題がなかったとの考えを強調した。
実際には、東日本大震災直後に東海道新幹線は運行停止し、東名高速など主要道路も通行止めや渋滞で利用できなかった。何でも東電に責任転嫁する政権の体質がまた浮き彫りとなった。

 枝野氏は「名古屋−東京間は車を飛ばしても走れる状況だ。なぜ自衛隊に頼んだのか。自衛隊機が飛ばないなら自動車を飛ばすのは当然だ。常識ではないか」と強弁。
 清水氏は3月11日午後、地震発生を受けて奈良市から名古屋市に移動。その後、陸路は厳しいと判断し、空自小牧基地から輸送機に搭乗したが、約20分後Uターンさせられた。
 だが、JR東日本とJR東海によると、東海道新幹線(名古屋−品川区間)は地震発生当時に運行中の列車が約4時間後に運転再開したのみで、他は運転を見合わせていた。在来線の東海道本線も運行を取りやめている。
 さらに中日本高速道路によると、3月11日夜の東名高速道路は清水(静岡県)−富士(同)インター間が通行止め。中央自動車道で迂回(うかい)しようにも山梨県内の2区間が通行止めとなっていた。
主要国道も大渋滞が起きており、枝野氏らの言うように「車を飛ばす」のは不可能だった。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:47.72ID:m/PrJ6jz0
ひどくなかった、よかったっていうんなら
また民主党にやらせてください!って言えばいいのに
それは言わないで、政党もロンダリングしてって
自分らが一番そう思ってるってことじゃんw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:49.07ID:bE/Rv6Ex0
鳩山、菅、野田の精神は日本人なら見習いたいけどな。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:18.53ID:iSI9gv4/0
枝野代表に「苦い記憶」 自衛隊OBが激怒 原発事故で危機ひた隠し 2018.4.14
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180414/soc1804140007-n1.html

2011年の福島第1原発事故に際し、史上最悪とされた菅直人政権の官房長官だった枝野氏の対応に、「苦い記憶」を抱える自衛隊関係者は多い。
11年3月11日に東日本大震災が発生した後、福島第1原発1号機と3号機が爆発したが、官房長官の枝野氏は記者会見などで「直ちに人体や健康に影響を及ぼすことはない」と繰り返し、危機をひた隠しにした。
菅政権は震災発生の4日後に、4号機で水素爆発が起きるまで、自衛隊に本格的な原発対応を命じていなかった。
当時、陸上幕僚長だった火箱芳文(ひばこ・よしふみ)氏は「菅政権は当初、原発事故について『何とかなる』と楽観的だった。1号機について枝野氏は『爆発的事象』といったが、実際は水素爆発だった。
3号機の事故で自衛隊員4人が負傷し、現場は『言っていることと違うじゃないか!』と困惑した。菅政権は危機的状況を速やかに伝えず、国民を欺いたに等しい」と批判する。

陸自は、原子炉建屋内の状況が分からないまま、放射線量が高い危険な状況で、原子炉冷却のためにヘリコプターでの放水を断行した。菅政権の情報発信が後手に回り、隊員は命の危険にさらされたのだ。
後手に回った菅政権の対応は、米側の不信感も増幅させた。
火箱氏の著書『即動必遂−東日本大震災 陸上幕僚長の全記録』(マネジメント社)には、《米国政府が苛立っていた根底には、彼我の情報収集力の差があった》と記されている。
米国は独自に原発事故の情報を収集していたが、肝心の日本から情報が入らず、不信感を高め、日米関係が危うくなったとされる。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:35.13ID:m/PrJ6jz0
ほんと、立憲民主とか詐欺だわーと思うわあ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:48.30ID:njbmE0v40
市民生活レベルでは民主党だろうが自民党だろうが
特に違いは感じないけど?ww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:23:07.77ID:Q5Idv0+00
初当選の勉強家若手を次の選挙で落選させてしまったから、今は老害だらけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:59.30ID:nTawb/A30
>>24
これなら自民参院選楽勝だね。
衆参同時でもいいよね。
支持率通りならね。

でも公明と連立なんでくむの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:06.23ID:sCWh9r990
名前変えちゃってる時点でねぇ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:28.15ID:Ci3OqkhB0
無免許の中学生が首都高を走ってる車のハンドルを握るようなもんです。民主党系が政権を握るのは。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:29:36.77ID:4qQuXb4W0
加藤は三宅雪子のこと笑っちゃうとかいってたからな。民主党wと思ってるんだろう。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:07.47ID:Ci3OqkhB0
>>195
町内会長レベル
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:56.91ID:1NzCp8xY0
民主時代がいいとは思わんが
一番ひどかったのはその前の小泉-福田あたりじゃねえの...
所詮体感にしかすぎんが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:57.63ID:3x0Twl1r0
まぁいま自民が握ってるのが国民の選択だろうしな
0213加藤浩次と北村滋
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:13.20ID:+jqibXsy0
>>207

実兄が三菱軍事軍閥の幹部である安倍首相・・憲法改悪利権と腐敗構造
詩織さん事件とモリカケ構造

加藤浩次が詩織さん事件の核心を必死に誤魔化そうとしてもダメだ。
事件の核心は安倍内閣、内調トップの北村滋なのだ。
核心は「構造の存在」である。
わざと核心を外すな。https://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/diary/201707080001/

ある男が週刊誌沙汰になるような犯罪を犯した、
そのとき、
真っ先に泣き付いたのが安倍内閣内調トップの北村滋だった、という事実だ。
その恐るべき「腐敗の構造」なのだ。
「強姦犯罪」「週刊誌沙汰」を「揉み消す構造」が内閣の中枢に「存在している。」
その事実だ。
安倍内閣内調トップの北村滋に真っ先にメールする構造があったという事実だ。

https://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/35308984.html?__ysp=6Iul54ut5Yud6K2w5ZOh77yI5YWD5p2x5Lqs5Zyw5qSc54m55o2c6YOo5Ymv6YOo6ZW377yJ44GM5pat6KiA77yB44CM5YWDVEJT6KiY6ICF5bGx5Y%2Bj5pWs5LmL
若狭も怒っている。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:24.84ID:PES7Oj7s0
酷かったなんて優しい言葉でオブラートに包むなよ
あんな世界から信用されてなかった日本はもうないだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:55.90ID:41RevVKO0
>>2
じゃないから支持率5パー
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:04.00ID:31LQXrKE0
>>7
記事読もうな。
なんで酷いと思ってるのかちゃんと言ってる。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:13.44ID:f/My0DWq0
あーあ加藤も馬脚を現したな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:43.30ID:z8JyXUym0
民主党時代ガソリン代やすくなってなくね?
高速無料って全国じゃなかったはずだし、
定額なら麻生時代だよね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:43.96ID:ghqXpXlW0
そんなひどかった民主党の中から最低最悪な奴らを抽出したのが今の立憲民主党だからどーしようもない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:48.05ID:X7a3jsRwO
酷かったから今自民が大分楽できてるっ話やろwwwむしろ感謝しとんちゃうかwwあれの後やしあれ以下は無いwww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:54.24ID:Z0B+O5zt0
>>184
赤松口蹄疫って言われるのは
手際が良いとか悪いとかの次元じゃないからなんだけど
悲鳴が上がってる中担当大臣はカリブ革命満喫ツアーに行きーの
政府として対応やってるのかどうかすら分からないレベルで
なんだこれって思ったの今でもよく覚えてるわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:59.12ID:P1C7k2s30
海上保安庁の船に体当たりした中国人船長を釈放して、ビデオを公開した海保職員を逮捕した仙谷由人官房長官。
韓国で反日でもやった岡崎トミ子国家公安委員長
やくざの組長の息子の仲人をやった田中慶秋法務大臣
メルトダウン始まってるのに48時間も廃炉を先延ばしした不作為による殺人未遂犯の菅直人
「ただちに影響はない」と言いつつ、自分だけフルアーマーでマスク姿の福島の女性職員を視察した卑怯者のカス枝野
etc.
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:19.86ID:PES7Oj7s0
>>195
ゴミ以下の生首そろえられてもさー(笑)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:34.50ID:C3GnAkAy0
いい政党なら名前変える必要ないがなw
民主党から民進党、今は立憲と国民民主だっけ?
イメージ悪いから名前変えたんだろ?
自分らは戦後最悪の安倍政権を倒す!とか言ってるくせによ
嘘やダブスタにはウンザリ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:34:42.34ID:GnghN6uJ0
高速代1000円てのは助かったけど他は酷かった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:35:29.69ID:aGUFYhOg0
とにかくもうレンフォーとか辻元とかにいちいちインタビューに行かないで!気持ち悪い!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:35:43.59ID:e8N0rIpU0
友達がレイプして加藤も関東連合に土下座
相方はその後にまたレイプして加藤は号泣
どんだけこいつの周りはレイプ野郎だらけ

関東連合に土下座したなら泣いてねえで
視聴者にも土下座しろこのグズ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:03.55ID:h0cbCbQG0
安倍を引きずりおろすには自分の政党の評価を高めたらいいだけなのに
足を引っ張ることしか考えられないチョンス党
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:52.91ID:xbjLfYnX0
ミンスは外交姿勢があまりにもダメすぎたからな
売国奴にまた政権任せるほどには国民は愚かではないだろう
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:17.61ID:msJesJzt0
> 評論家の宮崎氏が民主党政権は「経済政策はダメだった」「バラ色ではなかった」とトーンが抑え気味の中、加藤はあえて踏み込み、「ひどい」と先のように明言したのだ。
安倍政権下で決めた、移民を入れて経済を盛り立てるって、
おそらく戦後日本の中で最悪の経済政策なんじゃないの
大丈夫か?宮崎
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:56.89ID:nTawb/A30
>>216
>沖縄の問題にしてもそうですし。
ここしかいってないが、ぼやっとした感想だな。
あんまり政治興味ないね。これは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況