X



【テレビ】<加藤浩次>「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?」発言にネットは賛否!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:42.89ID:uJC5BQsv9
 今や一介のタレントが政党批判するのは珍しくはないが、かつての民主党政権に改めてNOを突き付けたのは、あまり見られない光景だった。極楽とんぼ・加藤浩次が、13日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、こんな発言をしたのだ。

「振り返ったら当時の民主党はちょっと、僕はひどかったと思うんだけど?沖縄の問題にしてもそうですし。僕はうーんと思っちゃう」

 さらに、評論家の宮崎哲弥氏に向けて、「宮崎さんどうですか?当時の民主党政権は悪夢じゃなければなんでしたか?」と質問したのである。

 加藤のこの発言の発端は、12日に開かれた衆院予算委員会での出来事にあった。安倍晋三首相と立憲民主党・無所属フォーラム所属の岡田克也元副総理が、10日の自民党大会で首相が発した「悪夢のような民主党政権」という言葉をめぐり大激突。「撤回しろ」「撤回しません」と激しい応酬を繰り返していたのだ。

 2009年、民主党は衆院選で300議席を超える絶対安定多数を獲得し、政権交代が実現。だが、この政権の初代総理大臣・鳩山由紀夫氏が、沖縄の普天間基地移設問題で内閣総辞職。続く、菅直人氏、野田佳彦氏と3代にわたって政権が維持されるも、2012年の衆院選で57議席にとどまり、終焉した。

 評論家の宮崎氏が民主党政権は「経済政策はダメだった」「バラ色ではなかった」とトーンが抑え気味の中、加藤はあえて踏み込み、「ひどい」と先のように明言したのだ。これに対し、視聴者の反応は様々だった。

 「加藤さんの言うとおり!」「加藤浩次ナイス発言!」「加藤浩次、普通の日本人の感覚」「加藤浩次がしっかり事実認識してる事に驚いた」と称賛する声もあれば、「加藤さんって改竄、捏造、不正統計の安倍政権が最高だと思ってるんだ?!」「民主党政権はダメだったよね発言は、ちょっと朝から微妙な気分になったな。その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった」など、意見が割れている。

 それにしても解決しなければならない問題が山積しているのに、13分も、不毛な議論に費やす2人のやり取りを見させられている視聴者こそ悪夢だったのでは……。
 
2019年02月13日 12時50分リアルライブ
https://npn.co.jp/sp/article/detail/91051635/
 
Egg ★ 2019/02/13(水) 15:36:17.00
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550039777/
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:06.68ID:ENzCBFcq0
民主党政権はダメだったよね発言は、ちょっと朝から微妙な気分になったな。
その時の年齢、家族構成によっても感じ方は違うと思う。うちは娘二人が小さかったので、
食費もガソリン代も高速代も安くて子ども手当が多かったので、本当に助かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:19.84ID:F7mOwaon0
>>20
その事業仕分けで予定してた災害対策工事が中止になり、その結果災害で人死んでるんだが
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:23.62ID:K289lTuo0
旧民主党がその政策を誇りに思ってるなら
なぜ党名を変えて四分五裂したのか
バンドの偽装解散みたいなものでしょう
あの時代を生きた人はちゃんと覚えてるって
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:32.67ID:Pquh/ZyO0
悪夢なのは間違いなかったろ
今その悪夢から覚めたかどうかは別として国家公安委員長岡崎トミ子は言い訳のしようもない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:39.43ID:zyF5lDYO0
>食費もガソリン代も高速代も安くて

高速代が安かったのは500円だった麻生の時だろ
無料にするとか言っていた民主が、政権とったら、なぜか戻ったんだよな

あとは、円高デフレだろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:40.46ID:BFH4bYRi0
>>1
高速が無料かつ子ども手当の恩恵を受けてた世帯の奴が一体何を言ってるんだ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:49.96ID:B/bJ1DMO0
>>49
簡単に言えば、俺らが馬鹿共を説得できなかったということだ。
民主ではダメなのを、俺らは初めから知っていた。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:54.59ID:irc+FhJh0
安倍が良いんじゃなくて民主よりマシって話だろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:09.73ID:9oFUSIIN0
民主の3年間はひどかったよ。
安倍ちゃんの6年間はさらにひどいだけで。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:19.65ID:r7weED4H0
>>61
岡田は政権末期でも「自分達はやるとこはやっているけどそれを国民が理解できない」みたいな事を言ってたからなぁ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:40.31ID:F4S8ODMy0
官僚なんかいらねえつって官僚に喧嘩売ったら何も出来なかったのが民主党
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:52.38ID:JRsokN3D0
>>69
これは忘れない
 
俺も少しは変わると思ったよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:03.01ID:B/bJ1DMO0
>>63
おい!クズw
お前が日本を地獄に追い込んだ一人だとの自覚はあるのか?と訊いてるんだ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:05.66ID:JVEAyMsh0
>>51
マジそれ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:06.59ID:iyVPTD5E0
加藤は相当稼いだはずだからクビでも全然平気だろ
もしくは水面下で打ち切り話が進んでたりするかも

そろそろ芸人に戻って無茶したいだろ加藤
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:47.38ID:4G3dSWoT0
おまえら信じられるか?
ミンス政権の時の株価
7000円だったんだぜ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:10.67ID:C8cgNmpRO
お前らの中では子供手当てや高速がマニフェスト通りに実行した事になってんの?
確か子供手当ては予定の半分で児童手当てとほぼ変わらなかった気するんだが
高速も実現しなかったんじゃなかった?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:13.74ID:/Fcs/nJ60
枝野、蓮舫、オカラ、小沢はどの面下げて議員として残ってるのか理解に苦しむ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:30.77ID:iyVPTD5E0
異次元緩和は自民党にしかできない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:33.32ID:+DumY5PL0
まあなんだ。レンポーやチン福山やハクシンクンがあいつらの中枢にいるということが全てをあらわしているということだ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:41.31ID:rUzOu68U0
酷かったと思うよ実際。
だから岡田氏の「取り消しなさい!」にはポカーンとなった。
なんであんなに偉そうに恫喝できるんだろう。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:20.31ID:Y5G3ed1d0
どうでもいい。
自分たちだって普段から言ってるじゃん。
こんな発言に噛み付くなら現実的な政策論争してくれ。
野党の支持が増えないのはそういうトコだぞ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:33.40ID:x1ki3R220
民主党政権時代はリーマンショック直後、震災、世界経済も微妙だったから運も無かった
今は世界経済につられて株価があがってるけどバラマキやったり変な法律勝手に作ったりでよくなってるとも思えない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:49.27ID:xGsER13G0
民主党政権交代

「左翼と素人で政治は出来るか?」の社会実験は大失敗に終わった

でもあの負の歴史があったから、出直しアベノミクスは成功したともいえる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:49.39ID:R88VQhq20
当時は民主が政権を取ったことにも絶望したけど、
日本人の大多数がマスコミの報道にコロッと騙される馬鹿だったと分かったことも絶望だった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:03.35ID:w2P6yhV00
民主政権は悪夢ではないと?

じゃあまた立憲民主に投票するんすか?(笑)

消費税増税を決めた野田までもがいる民主政権は
オレは悪夢としか思えないなぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:17.81ID:EKsXtM5V0
>>102
クダが献金問題で吊るし上げられて終了だったと思うよ
震災でうやむやになっちゃったけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:22.53ID:9rOfgUAc0
売国移民党よりマシ

今の日本国はスタフグレーションの
末期もう、酷い
北方領土放棄するは、売春婦に10億出資するは最悪
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:40.91ID:x9pV770W0
オメーもマスコミの一員として一緒に自民叩きの印象操作に
加担してたくせに何言ってる
しらじらしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:43.49ID:i5CR9CS40
これから加藤はパヨクから粘着されそうだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:58.21ID:f8nwS1Cf0
系列がなんでも言って委員会みたいな番組を作ってるところだと
色々と偏ってんじゃないかと疑うよね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:06.95ID:+oQfyEwC0
自民だめだから民主にやらせてみようで1回やらせたら予想の遥か斜め上でこれはヤバいですぐに自民になったのが答えって山田さんに聞いた
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:13.73ID:6I4UozkI0
あれやればいい こうすれば楽勝
それをやってない今の政権は馬鹿ばっか
って吹きまくって結果が糞たからイメージはそら悪い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:16.20ID:pFHmdZFY0
俺的には本当に最悪で今でもそのダメージが残ってるわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:41.45ID:jz4aPZrF0
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:00.16ID:xFt4ifLu0
まあ超円高放置でトヨタやパナソニックすら危なかったらしいな。
かわりにSamsungは大躍進したが(笑)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:05.42ID:gQGGvEMA0
加藤はアベノミクスで株かなんかで儲けたな
アベノミクスでは株をやってた奴だけはウハウハの儲けがあった
もう二度とない
ほとんどバブル
安倍がめくら撃ちで全弾撃ち尽くしたから
この後の政権はもうやることがない
財源がない
それがわかっているから野党も消費税増税反対を強く言えない
実際には増税したいと思っている
自分が政権を取った時に財源がほしいから
さもしいやつらよ
そのさもしさが見えてるから支持されんのだ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:16.25ID:4JClezaG0
自民党にお灸を据えるつもりで民主党に投票したら
俺たちが民主党にお灸を据えられていた
ポルナレフ略
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:29.93ID:i5CR9CS40
民主党の連中はありとあらゆる場面で安倍の人格攻撃してるのにね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:00.91ID:EKsXtM5V0
ID:9rOfgUAc0
>スタフグレーション
一度くらいなら書き間違いかなと思うけど
マジで間違って覚えちゃってんのか
その調子じゃどういう状態のこと指してるのかもちゃんと理解できてなさそうだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:01.02ID:iSI9gv4/0
NHK世論調査

民主党政権
発足時(2009年9月) ⇒ 崩壊時(2012年12月)
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2009.html
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2012.html

内閣支持率 72% ⇒ 20%(−52)
内閣不支持 16% ⇒ 64%(+48)

政党支持率

民主党 42.0% ⇒ 16.1%(−25.9)
自民党 18.9% ⇒ 26.6%(+7.7)


現在の政党支持率

自民党  37.1% 
立憲民主  5.7%
国民民主  0.6% 


民主党 42.0% ⇒ 16.1% ⇒ 6.3%(立憲民主+国民民主)
自民党 18.9% ⇒ 26.6% ⇒ 37.1%

これが現実
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:12.49ID:FuZL7UVa0
ぱよちんが必死で自分の記憶改竄しててワロタww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:48.64ID:vaMOoviv0
ガソリン安くなかったよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:53.87ID:xGsER13G0
>>111
ふがいない麻生内閣へのお仕置き票だけでなく
政治を知らない浮動票が一気に流れ過ぎた結果の政権交代
最初はお手並み拝見だったが、オバマにそっぽ向かれたあたりから中韓露が一気に挑発
一時は外交で危機的状況に陥ったからね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:59.42ID:37nLccsB0
本当に絶望的なのは未来永劫自民党以外の選択肢が無くなったこと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:11.46ID:C8cgNmpRO
野党議員は野党が政権とりたいなら議員やめればいい
まともな愛国心のある野党ができれば政権とれる

野党議員は議員を続ける為にはずっと野党で居続けるしか道はないと思ってそうw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:38.31ID:AehZy8Ta0
>>15
まあ、それよね
野党に転落したとはいえ自分らが政権として行ったことに自信があったのなら
ふつう、党名なんて変えない(´・ω・`)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:45.11ID:9RWGFeHj0
高速代何か自民から土日祝千円やってだろ
震災でおわたけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:50.08ID:oJ/FpMhi0
賛否の否はいねえだろ

ほとんどが正論と思ってるし
実際選挙結果がそうだった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:00.21ID:iSI9gv4/0
反日サヨク政権で日本は滅茶苦茶になった
しかも連中は反省もなく党名を変えまくって更に左傾化するというね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:20.02ID:qtaRvPV30
加藤浩次にコメントさせるなよ
本当のバカなんだから  
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:20.36ID:CdtVAzqg0
>>96
安倍らの集団の事かwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:26.87ID:rzo5lFhu0
民主党はまともな政権だよ
責任野党の自民が妨害したのが全部悪い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:00.21ID:EKsXtM5V0
>>137
お仕置き票だとかお灸だとか言ってたけど
選挙制度とはそういう趣旨のものじゃないんだぞって
大人は今更無理でも子供達にはちゃんと教育できてるんだろうか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:08.30ID:sLtw4BGt0
直ちに影響はない

これ、彼らが嫌ってた公務員思考だよな。その場しのぎで抜本的に解決しない。

地震、津波、放射能での、東電と政府の隠蔽で、ガチで国が信じられなったよな。逃げる有名人も出たし。
いよいよ大変な時代になってしまったと思った。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:30.22ID:GB1yd22j0
>>94
書いたらもうその社は終わりだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:32.25ID:iyVPTD5E0
>>128
TPPもやったし日・EU自由貿易協定も結んだ
次の総理はそれをどこまで持っていけるか
安倍はちゃんとやってるよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:34.40ID:oJ/FpMhi0
>>142
高速1000円は麻生がやった
民主党が廃止した
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:36.07ID:CdtVAzqg0
>>114
TPPは平成の売国だっけwwwwwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:36.50ID:S/eARCGD0
民主党政権の批判要素なんて思い返せばかわいいいものだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:39.27ID:vHy1guim0
何のデータも出さずに印象操作で批判とかこういうのを偏向と言うんだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:40.11ID:fVp2fK3+0
>13分も、不毛な議論に費やす2人のやり取りを見させられている視聴者こそ悪夢だったのでは……。
そこだよ
野党はこんなことしかできない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:55.77ID:qtaRvPV30
加藤浩次にコメントさせるなよ
本当のバカなんだから  
公共の電波の無駄遣い 
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:56.87ID:MAY5q7EJ0
>>49
鳩山なんて何も考えていない奴が総理になるんだぞ
と書き込んだら
すっげー叩かれましたわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:10.99ID:cnK2flzG0
安倍の発言が間違ってると思ったら枝野のとこに入れたらいいんだよ
ほとんどの有権者はあの発言は総理としては品がないとは思ってるけど確かになと思い出した
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:15.96ID:lFhNd82I0
>>1

【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:小沢一郎
財務大臣:野田佳彦
防衛大臣:志位和夫
文科大臣:小池晃
法務大臣:福島みずほ
経産大臣:金子勝or浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:辻元清美
総務大臣:森ゆう子
外務大臣:小西洋之
農水大臣:玉木雄一郎
環境大臣:菅直人
国家公安委員会委員長:前原誠司
特命担当(宇宙政策)、領土問題担当大臣:鳩山由紀夫
特命担当(地方創生)、地域活性化担当大臣:岡田克也
特命担当(行政刷新、防災)、国土強靱化担当大臣:蓮舫
特命担当(知的財産戦略、規制改革)、五輪担当大臣:白真勲
特命担当(金融):安住淳
特命担当(海洋政策):河野洋平
特命担当(少子化対策):山尾志桜里
特命担当(沖縄及び北方対策):有田芳生
特命担当(クールジャパン戦略):石破茂
特命担当(消費者及び食品安全担当):赤松広隆
特命担当(男女共同参画、個人情報保護):山本太郎
特命担当(青少年育成及び少子化対策、新しい公共):前川喜平
働き方改革担当大臣:原口一博
女性活躍担当大臣:福山哲郎
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:23.36ID:XCeazwkB0
わかりやすいマニフェスト詐欺だから国民のほとんどが覚えてる
与党になった途端国民より省益を守る側にまわったり色々酷かった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:25.89ID:f2r7JbDU0
「悪夢の民主党政権」はホント便利な魔法の言葉だな
安倍政権に不満があってもこれを唱えられるとまあアレに比べればと黙ってしまう効果絶大なワード
民主党政権への怒りの記憶が消えるまではずっと使える
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:41.95ID:mTEtrP5E0
>>136
ガソリン代が安かった〜娘が2人いて〜みたいな書き込みがキーワードなんだろう
呪文のように書いてる工作員みてるとゾッとするぜ。ホラーだよホラー
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:43.63ID:ck8bKZ+E0
>>112
立憲は希望と分裂しなければ比例はいい線いってるんだよな
俺は野党第一党だから入れるぞ

2017年衆議院選挙

自由民主党 18,555,717
立憲民主党 11,084,890
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:46.99ID:AehZy8Ta0
>>113
あの時、菅直人が追及されて窮地だったからなぁ
それが突如の大震災で命拾いしたかと思いきや
その後の対応で、菅自ら墓穴をほる羽目になったが(´・ω・`)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:53.47ID:xEHYnUPr0
あれよりマシでしょ?ってとこまで落ちぶれたのかと
中曽根時代とかその辺より凄いだろって言ってみろよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:57.77ID:B+MpVP7L0
民主朝鮮党が変なのは当たり前賛否じゃなくて賛ばかりでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況