X



【芸能】北川弘美、ベビーカーで歩行中にママチャリに激突される「ママ同士なのにこんな嫌なトラブルが起きるなんて」と激怒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/13(水) 15:06:09.50ID:U2Jk78M09
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190213-OHT1T50078.html
2019年2月13日13時19分 スポーツ報知

 女優の北川弘美(38)が13日、自身のブログを更新。ベビーカーを押している最中に後ろから「ママチャリ」に激突されたことを明かし、「同じママ同士なのにこんな嫌なトラブルが起きるなんて」と怒りを吐露した。

 2016年2月に一般男性と結婚し、昨年5月に第1子(性別非公表)を出産したことを発表した北川。この日は「ままチャリと激突」のタイトルで記事をアップし、「ベビーカーを押しながら歩道を歩いていました。その歩道は二人並んで歩くのがやっとな位の道幅です。そこを後ろからママチャリが私にぶつかり追い抜いていきました。コートをかする程度ではなく、ベビーカーを押す私の手が離れるくらい激突されました。とっても気分が悪かったです」とアクシデントを告白した。

 前方の交差点にその「ママチャリ」が停止しているのが見えたそうで、「近づくにつれ私の怒りが増していくのがわかりました」と北川。「どんどん距離は縮まり隣に並びました。旦那言ったら絶対に止められたでしょう。でも私の中の母性とでもいうんでしょうか?到着した時には声が出ていました。『ぶつかりましたよね?ぶつかる必要ありましたか?』そんなような言葉が口から出ました」と注意したことを明かした。

 しかし「その方は聞こえないふりをし私を視界から外すように別方向を向かれました」といい、「ふと自転車を見ると前には3歳くらいの女の子が乗っていました。なんて無責任な行動なんでしょう?子供を乗せた自転車で赤ちゃんを乗せたベビーカーにぶつかる!?お互いにリスクしかないですよね」と激怒。

 「もう一度その方の顔をみましたが、一切私と目を合わさず知らん顔。そうして信号が変わり、その方は走り始めました。2、3m進んだところで振り返り、何か捨て台詞を言って走り去りました。何と言われたのか聞き取れませんでした。ただ振り返り私に向かって吐かれた言葉だったことは間違いありません」と顛末を記した。

 北川は「あまりにも不快な事の連続で呆気にとられました。歩道なのに安心して歩けないなんて…同じママ同士なのにこんな嫌なトラブルが起きるなんて…残念で悲しい出来事でした」と吐露し、「危ないことも多いので、なかなか子供を乗せたママチャリで車道を走るのは怖いです。でも自転車が歩道を走るなら徐行です。歩行者優先です。なぜか自転車優先のように勘違いされた方が多い気がします」とつづっていた。

https://www.hochi.co.jp/photo/20190213/20190213-OHT1I50064-N.jpg
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:21:30.09ID:urxpICfa0
最近こういう同情もらおうとする奴多いよな
自分がなんかやらかした時は隠すくせに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:23:08.82ID:G3bsw2BI0
こんな地球なくなったほうがいいよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:23:13.56ID:tiZPflBO0
マンコって邪魔だよねえ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:23:28.00ID:TI2aPnMo0
自転車が悪だと思われ
ぶつけられたオバサンが直進してた思えるだけにな
20年は前から、いつか自転車に轢かれる気がして歩道で進路変更?は、しないようにしてるわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:23:35.83ID:jyPz3wvS0
どっちも無事じゃないぶつかり方してるのになんで平然と進行続けてるの
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:01.16ID:eCvDsjn80
どうせ後ろも確認せずに横に動いたんだろ?
歩行者もそうだけど真っすぐ歩けない身障ガイジ多すぎ
後ろから何か来てないか確認してから動けよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:38.62ID:N3OHtZk90
事故だから警察にひき逃げとして訴えていい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:44.71ID:xKXdzxW40
交通事故じゃん。
警察に通報しろよ。
ってか、通報する義務がある。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:18.71ID:5esE3AsX0
>>1
いやそこは理解示せばバズったのに
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:54.67ID:+3zfzJoZ0
ママ同志だからどっちもママが優先されて当然だと思ってたんでしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:59.21ID:N3OHtZk90
>>60
例えそうでもぶつけた自転車が悪い
歩道とはそういう場所だ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:09.29ID:xKXdzxW40
>>60
狭い歩道で歩行者の横を通る時は自転車から降りて押して歩けよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:54.21ID:8Cqb6Oyk0
大怪我させられなくて運が良かった
ぶつけた側もよろけて倒れたら子供が怪我してたかもしれない
なんで子供載せてるのに無謀な運転するんだろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:56.54ID:2fyjjt1j0
自転車は車道行け
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:27:08.13ID:rTs0eqD/0
車道でチャリ走ってるのも迷惑なんだよね
年寄りが車道でちんたら走ってると大渋滞になるんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:28:07.73ID:h4UEZg0b0
日本→女の敵は女
米国→女王蜂症候群
独国→女は生まれたときから互いに敵同士
中国→雌鳥唄えば国滅ぶ



以上です。頷くのはここからにしてください。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:28:22.41ID:nKFG4me/0
ママチャリは運転が物理的に危ういから、
ママチャリを追い抜くときにはかなり慎重に間隔をあけられる場所で抜いてる。

子供の横抜けるときも同様だな。行動が読めないからおっかないわ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:29:10.92ID:4NeOd5No0
アホがいるので歩道は真ん中を歩かない方がいい
ゴツいベビーカーも買わない方がいい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:29:21.60ID:6mENz9LZ0
ママチャリに限らないけど、停まることを知らないチャリが多過ぎ
停まらないでクネクネと通り抜けようとするから事故になる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:29:41.67ID:0tBo/2sE0
なんで「ママ=いい人」になってるんだろう
自分勝手な父親母親多いじゃん
特に子供が免罪符になると思って
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:31:24.68ID:nKFG4me/0
>>78
遠からずアイツ事故起こすだろうな、って自転車乗りはよく見かける。
事故が怖くないのかと不思議に思う。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:31:35.18ID:InM1wbnc0
私の前を行き奴は許さねえ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:33:10.00ID:cquHedtC0
マジかよ誰だよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:35.22ID:N3OHtZk90
>>79
ママ=いい人ではなく
子を持つ母親同士ならベビーカーにぶつける危険くらいわかるのでは?
という意味ではないのか?
実際は想像力の欠如や心根の悪さから必ずしも理解しあえる人ばかりではないとは思うが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:53.65ID:/zHtJ7pP0
「ママ同士」というフレーズに噛みついている奴多数 
意味が分からん 女性なのか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:59.64ID:WGpvJL8Q0
そのうちベビーカーにもベビーカーレコーダー必須になりそうやなw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:35:58.76ID:/zHtJ7pP0
分かりにくいな 訂正

「ママ」という言葉にカチンときた女性が「ママ同士」というフレーズに文句を言っているのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:36:37.51ID:PuO5cqQ90
それ母性じゃなくて
「子連れの私が歩いてるんだから邪魔すんなよ」だろ

「子連れなのに周りが至れり尽くせり気を使ってくれない私は被害者」な母親が多すぎて目に余る
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:38:37.65ID:yFGyQgas0
>何か捨て台詞を言って

「狭いところを我が物顔に歩いて急に方向を変えたのお前だろ こっちはほとんど止まっているようなところに自分から衝突 挙げ句の果てに追いかけてきて怒鳴りつけ キチガイ」とか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:38:53.37ID:qZYVwNNb0
>>6
現役ママなら
幼い子供を危険にさらさぬようより慎重に行動するだろうに
危険にさらされたこっちの親子のショックもわかるだろうに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:03.10ID:N3OHtZk90
>>93
そういう母親が多いこととこの件は関係ないだろ
>>1を読んでそう思ったなら病院行った方がいいぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:03.16ID:TMy+u55sO
その歩道は二人並んで歩くのがやっとな位の道幅です。

ぶつかりましたよね?ぶつかる必要ありましたか?』そんなような言葉が口から出ました

ぶつかる必要とか意味不明
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:26.25ID:zC/DK9tu0
ベビーカーは狭い日本には向いていない。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:40:24.84ID:UoM9Bes50
>>94
ベビーカー押してると、案外周りが譲ってくれるから
「私は譲られて当たり前」になるんだよ
そういう人が、子供がベビーカー卒業して自転車乗せるようになるとこのチャリママみたいになる
つまり、子連れはチャリでもベビーカーでも譲らない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:09.14ID:vamf/dF70
子供産んだからってみんながみんな
子供思いの優しい性格だと思ったら大間違いだわ
そんなの街歩けばすぐに分かることだろうに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:16.78ID:sENQW+oR0
なぜ最近の母親は子供をおぶらないのか不思議だ
おんぶが一番安全でベターなのに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:49.42ID:XyW5rg+tO
ママ同士ならママチャリの気持ちもわかるのでは?
譲り合わないとキレている奴自身も譲り合っていない
と俺自身ムカついた時に言い聞かせている
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:39.21ID:n0M2dr670
歩道って字も読めないバカなんだろう
バカは親になってもバカだからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:42.18ID:t0CSd25p0
ベビーカーだって邪魔の自覚ないじゃないかとよく思うんだけど
ごめんなさいねの一言さえくれれば良いときにつーんとしてるママはよくいるよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:43:22.33ID:IMQo84440
ごくわずか数名しか知らないタレントがこの投稿がきっかけにブログ芸人になれるか?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:45:41.24ID:zIAsfTrF0
嘘じゃなければ今からでも交通事故届け出たら一言くらいは謝らせることは出来る
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:45:45.74ID:Y6jLvsEM0
そりゃ歩道走ってぶつかった自転車が圧倒的に悪いけど二人並んでやっと歩ける歩道なら
普通のサイズのベビーカーなら寄っていれば自転車が1台通るに問題ないと思うんだが

何にせよ混雑したところや狭いところでベビーカーは我が物顔に使うし人をガンガン押すし
子供用かごつけた電動ママチャリは歩道でアホみたいなスピード出して
路駐したりスーパーとかではみ出し駐輪するし
のど元過ぎれば自分も経験したちょっと前の苦労を思いやったりしないんだよなあ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:46:38.40ID:9pkCbsyE0
ジュディ・オングばりの風格
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:48:13.35ID:jyPz3wvS0
子連れ母は痛みを感じないし自転車のバランスを崩すこともない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:48:34.13ID:nKFG4me/0
>>88
この北川ってひと、自分の子供のことを思って怒ってるのではなくて、
単に自分が腹が立ったから怒ってるだけ。

にもかかわらず、ママを前面に出してるのが反感を誘うんだと思うよ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:10.08ID:UdTOQqZc0
コンビニまりあ懐いな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:56.29ID:/ccVCll50
コンビニまりあ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:49:58.96ID:J7TnhEa30
ママチャリっていうか、
女のチャリッカスは危ないやつ多いよ。
交差点飛び出してくるやつとか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:51:18.64ID:/zHtJ7pP0
>>120
本人が怒っていても「ママ同士」には変わりないだろ あなたの論理が分からん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:52:03.58ID:f+Y95Txi0
事実なら
写メ撮って
警察行けよ

謝罪と慰謝料請求できるぞ

アホやな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:52:05.86ID:d++4LPtf0
警察の一言を出せばそのママチャリもビビって謝ったかな
カメラで撮って逃げても大丈夫なようにしたり
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:52:33.43ID:b0vVYXwi0
女は自転車の運転も下手なの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:04.99ID:nKFG4me/0
>>117
>自転車が1台通るに問題ないと思うんだが

ママチャリは重心が上で不安定。
普通の自転車ほど精密には動かせないからちっと微妙なとこだな。

本来はママチャリで危ない道を通ること自体避けるべきだけど、
生活上そうも行かないのが悩ましいところ。

まぁ、お母さんは子供に常に注意を払わねばならず、単独の大人より脳みそのリソースが逼迫してるから、
時に注意不足や配慮不足になったりイライラしてしまうのはある程度しゃあない。
余裕ある人側が配慮してあげるしかないな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:17.17ID:aoKrccXh0
>>124
横だけど「ママ同士」じゃなくてもアウトな行為なのに
敢えて「ママ同士」って表現つかってるのが何か違うきがするわ。
単純に、子連れ自転車に乗っていたのがパパだったら、そんな表現しなだろうし
それでいて、やっぱりダメなことはダメだろ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:23.48ID:0jGx1KAE0
まあ、俺だったらぶつけられた瞬間倒れて暫く動けないふりするね
今はどこにでも防犯カメラあるから逃げてもすぐ逮捕だよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:28.86ID:uwIJ+xcv0
子供乗せたママチャリってこちらが歩行者でも同じ自転車同士でも絶対に避けない
停まるとバランス崩しやすいんだろうけど
ベビーカー押してるママも避けずに突っ込んで来る人が多い
それかぶつかる直前まで突進して来てすんでの所でくるっと方向転換するような、
嫌がらせする
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:54:15.65ID:aoKrccXh0
>>123
チャリカスな時点で男だろうが女だろうがアウトだと思うんだが
男のチャリカスは危なくないの?
チャリで転んで半身不随になったどっかの政治家は危なくなかったの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:54:35.31ID:x9gWvPB00
幼子持ちの芸能人が何か言ったらどうやっても叩かれるよね
歩道歩いてたら自転車に激突されて一言言ったらガン無視されての去り際暴言
それでもこの人叩く人間って何なの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:48.29ID:4gWSvNFV0
母親ならベビーカーで危険な目にあったこともあるだろうし気遣ってほしい
という気持ちはわかる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:56.60ID:FWM/J1HY0
自転車が右側走行してたってこと?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:56:57.51ID:nKFG4me/0
>>124
ママ同士なら、ママチャリの運転の難しさにも気を回した発言の一言もあるべき。
この人の場合、常に自分自分なんだよ。
同士といいながら相手への気遣いが一切ない。

同士ではなく、「ママである自分を気遣え、お前はママなんだから尚更だ。」という文脈になってる。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:03.96ID:d5+gX6ms0
自転車が歩道を通行する場合は徐行
歩行者の邪魔になるようなら止まって待たなければならない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:21.56ID:P6X2GIFn0
電動のママチャリに子供乗っけて送り迎え買い物するとか言い出したからもう一台クルマ買ってあげたよ
自転車道がそんなに整備されてるわけじゃないし危ないよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:27.23ID:aoKrccXh0
>2、3m進んだところで振り返り、何か捨て台詞を言って走り去りました。
>何と言われたのか聞き取れませんでした。

2,3mってほんのすぐそこだけど、聞こえないって耳が不自由な人か何かなん、この人?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:31.38ID:yMBEuTbu0
こんな雑魚でも
子供の性別非公表なんだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:38.83ID:mfNCbhXg0
ベビーカーはさ
免罪符になって周囲すべてが譲ってくれると勘違いすんなよ
ママチャリの運転は予測不能だしな
ママってのは自分と自分の子しか見てないからな、お互い様だ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:20.20ID:72eFP/1E0
バカ漫湖は歩道が歩行者優先ということを本気で知らないのが多い。
脳ミソのなかは、本当に歩行者が邪魔しやがってと思ってる。
子供共々転倒して車道に飛び出し轢かれて死んだほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況