X



【サッカー】<大迫勇也>コパ・アメリカ不参加へ!ブレーメンが許可せず「日本サッカー協会には我々の決定を伝えた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:47.31ID:s6aKf/cE9
ブレーメンは12日、同クラブに所属する日本代表FW大迫勇也をコパ・アメリカ2019に派遣しない事を発表した。

 日本は6月14日からブラジルで開催される同大会に大迫勇也抜きで挑むことになった。日本にとって招集に際し強制権がないため、所属先の許可が必要になってくる。

 ブレーメンでマネージャーを務めるフランク・バウマン氏は大迫の出場を許可しない理由について「ユウヤはブレーメン移籍後にロシアワールドカップ(W杯)を戦い、今冬にはアジアカップに出場した。本来休める時期に二つの大きな大会に出場した事で十分な休養をする事が出来なった」と休みが必要と判断したようだ。

 続けて「日本サッカー協会には我々の決定を伝えた」と話し「ユウヤはもちろん代表をチームを助けたいと思っている。しかし協会とクラブは日本代表にとって最も大事な選手に負荷をかけすぎる事に注意を払っている」と話した。

 大迫はW杯では4試合全てに出場し、アジアカップも決勝戦を含む4試合に出場した。一方、アジアカップで痛めた背中の影響でブンデスリーガ第21節アウクスブルク戦を欠場するなどブレーメン復帰後は未だプレー出来ていない。

 今回ブレーメンが拒否した事で日本は絶対的なエース不在の状況で戦う事になる。なおグループCに入った日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと対戦することが決まっている。
 
2/13(水) 7:20配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190213-00309263-footballc-socc
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:01.88ID:0BMnQwaM0
>>183
これが海外厨
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:17.62ID:TuGvjv3H0
ガチの南米と戦えるのに歯抜けメンバーで臨むのか
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:18.38ID:gAb1jwy80
ブンデスやプレミア所属の選手は最初から無理だろ
ベルギーとかオランダでプレーしてる選手はクラブが高く売りたいから出してくれる可能性あるけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:05.16ID:11iCkyd90
そもそもアジア杯に貸し出した海外組は全部クラブに拒否権あるからな
代表には召集強制権があるけどこれは各地の大会一つにしか適用できないので
アジア杯には強制権あったけど、コパアメリカには強制権ない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:11.49ID:Uq+y2zmQ0
オーバーエイジでカズを連れて行こうぜ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:13.81ID:YkRuQ9Rk0
drコパ同伴で
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:27.33ID:EEz/vBnU0
大迫の場合はW杯レベルでもボール持てることが分かってるから
他に国際試合の公式戦でやれるFWを探すいい機会かもな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:55.22ID:Wnx6wUsQ0
朝鮮勢力がまた北川をゴリ押ししてきそうだな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:55.63ID:LU82ZaiS0
大迫なしじゃまた北川呼ばれるだろうな
スタメンで戦績良くても目立った活躍しない奴いらんだろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:52.36ID:T+We48+S0
女が頭で扉を打つ、
女は俺の存在に気付いていたかは、わからないがずっと扉に頭を打ち付けていた。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:56:41.01ID:Gb6iJv770
鹿島の安部と鈴木優磨使え
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:15.97ID:Gb6iJv770
>>156
酷いなこれ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:59:54.97ID:zSgNu8ZD0
>>283
コパ・アメリカは日本にとっては親善試合の扱いだぞ。
その大陸の所属じゃないから。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:40.51ID:+Az9jZur0
大迫に頼りっきりになるな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:04:07.29ID:OwOvONJ20
ハリルの頃からのような気がするが、森保ジャパンも試合はもとより合宿でも壊れる選手多すぎやろ
チームドクター変えたほうがええんちゃうん?(´・ω・`)
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:11.81ID:lHoD/XjV0
まぁ、早めに方針を明らかにしてくれるならスタンスも決められてって物
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:37.61ID:W6UdLl+L0
給料払ってる方が優先度低いっておかしいよ
山口みたいにある程度実績残したらズル休みして干されるのが一番理想的
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:38.81ID:yP8Ubqa60
「大迫がいなければ別の何かが生まれる」という楽観論

2014/7-2016/11

約2年大迫がいない間にどうなったか
もう一度思い出したほうがいい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:10.73ID:bIb5U4Fo0
コパアメリカは国際Aマッチじゃないんだろ
なら普通にクラブは拒否するわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:01.39ID:1Oe3OMF60
コパは良いけど、東京五輪は認めて欲しいな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:18.53ID:InkC2bKt0
戦術永井やるしかない」
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:40.76ID:ODFom+4/0
代表第一に考えるバカがあまりにも多いね
この板代表しか見ない糞ニワカしかいないもんな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:39.58ID:I8v8UoeW0
大迫も絶対的に頼るにはちと線が細い
コパは結果よりも将来への希望が一筋でも見つかればって感じかな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:13.50ID:5z1NPWfn0
大迫経由すると遅攻になるから大迫はいらない

    南野

  乾 香川 堂安

   遠藤 柴崎

長友 富安 昌子 ゴリ

これが正解
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:12:25.90ID:8HZTr+550
>>183
笑わせないで こいつのどこが海外房なの?
ろくにサッカー知らないニワカのバカじゃない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:14:58.55ID:kmPgjAvn0
>>312
また俺たちのサッカーを見たいのか?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:06.49ID:FXRAWJ6t0
当たり前、他の欧州クラブも拒否するはず
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:19.55ID:WNYddr060
>>312
中盤繋いでコネコネするよりトップに当てて収めるのはむしろ一番効率がいい
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:21.37ID:ODFom+4/0
Jもリーグ戦やってるから主力は出さない
呼べる範囲の海外組とクラブで主力未満のオリンピック代表になるだろう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:58.26ID:ZlugYofd0
そりゃそうだってみんな思うよね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:29.47ID:UsVXxTyA0
そこまでの選手じゃないよね

2018年8月からの試合データ
https://www.nikkansports.com/soccer/world/japanese/osako/result-osako.html

大迫が60分以上出場した試合の得点
1、2、1、3、1、2、2、1、1
9試合14得点 1試合平均1.55点

大迫不出場の得点
3、1、3、1、2、1、4
7試合15得点 1試合平均2.14点

明らかに大迫の代わりに他の選手出してた方が得点取れてるんだし
大迫使わない方がいいんじゃねーの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:18:39.20ID:v/jI5EfY0
クルーゼがファーストチョイスで大迫便利屋みたいになってたんじゃないのか
楽隊はサイドで使うくらいならいてもいなくてもええんちゃうの
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:19:45.96ID:UsVXxTyA0
>>312
南野や柴崎もイラネ
南野とかオナドリ野郎じゃ点取れない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:55.31ID:UsVXxTyA0
>>283
地味に間違ってるぞ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:23:35.07ID:oeLnVY780
日本サッカー協会の選手召集要請に対し所属クラブが拒否できないのは
・FIFAワールドカップ本大会とアジア予選
・AFCアジアカップ

この2大会のみ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:26:17.74ID:UsVXxTyA0
>>325
地味に間違ってるぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:30:24.72ID:7F19i5nc0
残当やね
他の奴使え
ソンフンミン兄さんとか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:31:21.40ID:LuqDglrS0
>>312
速攻・遅攻以前に前で収まる選手がいないと 相手がガチでくる公式戦ではアジアレベルでも攻撃にならないのを
アジア杯で露呈したばかりだろ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:35:18.14ID:FsloV8EU0
森保を更迭すれば、大迫抜きでも機能する戦術は作れる。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:35:54.67ID:yP8Ubqa60
最終予選で一番大事だったオーストラリア戦でもそうだけど
怪我した大迫にすら他のFWは大きく劣る
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:51.70ID:ZlugYofd0
とりあえず中島は絶対呼べるやろ
どうにかなるなる
0338ちんぽう次郎
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:56.33ID:6N+QCaop0
こりゃ出れる4代などこかにとこに移籍だな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:37:25.34ID:wyFg8Yi60
>>325
Aマッチデーに行われる代表戦(親善試合やW杯予選)も拒否できないよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:21.02ID:NkaVZ+9cO
コパに貸さないってのはクラブ側の権利だからしょうがない
ただW杯とアジア杯に招集してどんな起用をしようがそれは日本の自由
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:34.17ID:kbtdeOoM0
>>334
つ槙野
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:46.97ID:9LGRnSuP0
大迫で決勝負けたしイランよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:07.90ID:V8lKs+CJ0
>>344
カタールも出場するなら中島出られるんじゃね?
リーグ中断するかは知らないが
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:58:57.04ID:WeakUqoq0
>>13
吉田がオランダ移籍したのは
まだ代表にも呼ばれていない時だぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:00.82ID:nc3258qJ0
大迫いてもアジア後は大迫一人じゃ頭打ち
大迫とツートップ組める相方が欲しい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:24.60ID:WeakUqoq0
>>325
インターナショナルAマッチウィークって知ってる?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:03:45.12ID:uiDwFu3y0
>>328
大丈夫、周りの選手と本田のせいにするだけだからな!
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:01.25ID:puJtbg0Q0
大迫いなきゃ終わるチーム 大迫頼みのチーム もう変えられない 大迫の力は偉大
プランBなんて無い 大迫復帰すればまた大迫依存になる もうそれでいい
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:48.85ID:puJtbg0Q0
大迫の大迫による大迫のための日本代表
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:08.96ID:wOchRSfC0
優麿、鎌田、前田辺り試して欲しいわ。武藤北川はもういい(´・ω・ `)
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:35:33.13ID:3zl9G1nQ0
Jリーグ(国内)のメンバーでやってほしいね

意外と面白い試合するかも
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:31.23ID:sShJnxUu0
ブンデスリーガでさっぱり通用せん奴が絶対的エースてのも寂しいわな。

通用してんのはベルギーだのオランダだの無名Jリーガーでも通用する欧州ゴミリーグばかりだし
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:32.21ID:rCVW8fqg0
「アジアカップに呼ばなかったら南米選手権に呼べる」というデマは
どこが出処なんだろ?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:38:45.21ID:BWi9g+PS0
大迫持ち上げてる奴ってハリル時代のアジア予選ちゃんと見てたの?
大迫いなくても普通に勝ち続けたし1位突破してる
W杯で一点取っただけで大迫半端ないとか広告代理店が流行らせて、それに乗っかってるだけだろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:42:41.83ID:bQ9+5XTs0
ブレーメンとしては当然のことだな
大迫を十分戦力と考えてるから良しとしようや
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:44:08.35ID:6UFJHEEZ0
>>361
コロンビア戦の勝利も9割以上は香川の功績だしw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:46:57.84ID:BWi9g+PS0
去年のコスタリカ戦では小林悠で普通に機能してたし何で大迫が絶対視されてるのか分からん
中島がいればFWは誰でも、ある程度攻撃の形は作れると思うけどね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:49:04.76ID:sXEQSqG00
>>358
同時期にU-20があるし来年の五輪でU-22の強化試合もあるだろうし
クラブはこれ以上選手もってかれるのはきついんじゃないかな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:47.78ID:IP41RRrh0
>>59
クズ、イチローのまえでそれを言ってみろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:08:04.82ID:YJID8TMv0
>>364
中島の出た試合は失点が多くて
中島に得点力ないし
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:10:56.45ID:w3FzkQBo0
大迫を頼れなくなった森保が次に誰を頼るのかが3月以降に見えてくる
香川に頼り出したら森保もその程度の監督ということ
と言うか誰にも頼らないチームづくりをしないと駄目だな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:12:58.26ID:BWi9g+PS0
>>368
大迫の代わりは北川やオナイウとか若手で良いよ
Jの選手が無理なら上田や旗手や三笘とかアジア大会出た大学生呼べば良い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:14:45.82ID:rva0VrJ00
コパは二軍で国内選手が海外へ飛び立つチャンスを掴む場にすればよい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:17:03.60ID:otwqApwo0
>>364
トップの位置でしっかりボールを納めてタメをつくれる奴がいないわけよ。
武藤がある程度キープ力あるけどサイドに流れる癖があって真ん中じゃなかなか機能しないんだよな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:17:14.77ID:oEXurhX60
アホのJFAよりよっぽど大迫の事を考えてくれてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況