X



【テレビ】まんぷく、ついにラーメン完成 昼食はチキンラーメン?ネット「食べたくなる」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 10:32:38.55ID:6Jy9auYJ9
13日に放送されたNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、ついに萬平(長谷川博己)が即席ラーメンを完成させ、まんぷくファンからは労いの声が上がった。
ただ最後に真一(大谷亮平)が考え込む表情を見せて番組が終わったことに、不安の声も上がった。


10月の放送開始から5カ月。不当逮捕や会社の倒産などの数々の苦難を乗り越えて、ついに萬平が即席ラーメンを完成させた。
試食会場では万歳の声が沸き起こり、厳しい評価を下し続けた鈴(松坂慶子)も合格点。試食した萬平の息子・源が「萬平と福子でまんぷくラーメン」と名付け、立花家は幸せに包まれる。

ついにラーメンが完成したことに、ネットのまんぷくファンも歓喜。「完成おめでとう」「チキンラーメン食べたくなる」「今日のお昼はまんぷくラーメン」
「食べたい」「萬平さんが鈴さんと喜びのハグをしているシーンで泣けた」など祝福の声が上がった。

ただ、最後に試食した真一の考え込む表情が気になる人も。「あさイチ」の博多華丸大吉も、朝ドラ受けで「ラーメン完成しました。良かった」と拍手。
華丸も「ここから進駐軍に捕まらなければ大丈夫」と胸をなで下ろした。

だが大吉は「真一さんがちょっと最後…」とやはりあの表情が気になった様子。
すると華丸は「僕は多分言い出すと思う」と切り出すと「この麺にくぼみをつけて卵を落とす…」
と現在のチキンラーメンの形をなぞると大吉は「いやいや、だとしたら(真一は)予言者だよ」と笑っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16013210/
2019年2月13日 9時43分 デイリースポーツ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/jpeg/20190129s00041000200000p_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzPcaLhUcAAesih.jpg
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:08:53.76ID:zq11AYte0
>>676
そういうのもあったよね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:35.61ID:M2IEL9L00
>>674
ハックからイオン系ハックにそしてマックスバリュー東海にだわ ハックにもスーパーがあったんだよ。
ハックはイオンに回収されウェルシアに ウェルシアはイオン。
細かいこと言うとハックはイオンに直接吸収されのちにウェルシアに統合
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:11:42.60ID:YkAfn3hy0
まんまと買ってきて早速食べたけど
やっぱりチキンラーメンはいつものチキンラーメンだった
残り4つどうすんべ…
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:12:58.04ID:KFU1z0jA0
>>676
最近は歌詞は直されることなくなったな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:05.47ID:M2IEL9L00
>>682
適当なこと言うよねwwww 
インスタントラーメン揚げ麺系は390カロリー前後あるよ
ラ王とか生めんっぽいノンフライが200カロリーな。
基本小麦粉なんで 小麦あれるーじゃなければ問題ない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:09.61ID:fS8u5eQp0
>>677
ラーメン丼の中華マークみたいなのが隠れるくらいがちょうどいいね
運ぶのは危ないので食卓でお湯かけ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:10.27ID:8ggsP6bs0
出前一丁食いたくなってきた
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:51.03ID:Xtpzzwir0
ここのとこはチキンラーメンはカップだったけど久しぶりに袋麺買ってしまったわw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:06.52ID:p9cqnLKD0
最近知ったんだけど
安倍首相ってまだ幼稚園生くらいの時の作文に
「お湯をかけるだけで出来る美味しいラーメン」って書いてたそう
これはチキンラーメンが出来る数年前のこと
つまり本当はインスタントラーメンを発明したのは安倍首相
さらに安倍首相は大学卒業後に留学していたアメリカで
無名時代のスティーブジョブスやビルゲイツと知り合って
彼らに影響を与えている
つまりネットやPCやスマホも本当は安倍首相の発明といっても過言じゃないんだ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:10.47ID:yt9xjdHC0
真一はたぶん大した話じゃないと思う
自分だけ信用組合に残って申し訳なかった
ラーメンが完成してほっとした
うんだらかんだら
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:26.53ID:rkg01+pX0
>>523
「変えない為に変える」改良を、月々日々に繰り返すのもロングセラーの秘訣
原材料の原価や品質、目まぐるしく変わっちゃうからねー
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:31.63ID:JyCtuYRH0
>>227
華丸のウケ上手いよなぁw
真一さんが 萬平君、くぼみを付けて卵を落としてみたらどうかな っていうの想像して笑ったわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:33.76ID:Xtpzzwir0
>>36
無性に何か食べたいとき麺をそのまま齧ってたときは四角だったような・・・
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:36.22ID:r0egDyJF0
今の基準じゃうまいラーメンの部類には入らないけど、
当時の人にとっては衝撃的なものだったんだろうな

ウォークマンやiPhoneみたいに、明確に社会を変えた商品の一つ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:09.48ID:M2IEL9L00
>>686
コショウ 焦がしニンニクチューブ等々入れてみ
卵は? ネギは 色々やってみ 
コショウだけでカップヌードル醤油っぽくなるよ、さすがにエビの味はしないけど
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:11.16ID:YkAfn3hy0
真一「まんぺいくん、ふくちゃん。お金を出したから権利は僕の物だよ。」
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:00.96ID:KFU1z0jA0
>>689
揚げ物で油でカロリーかさまし
それは少ない。

成人男性に必要なカロリーは2000。

コスパも考えると効率悪い。

あなたはなぜそこまでインスタント食品を擁護するのかな?
その根拠はあなた自身の食生活ではないかな?

ちなみに俺は料理も趣味なので、
ラザニアやパエリヤを一から作る。
釣りも趣味なので魚をさばいて食うのが楽しみだ。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:58.91ID:Z9JtwhkS0
俺も食いたくなったから今5袋入り安いし買って食ってるよ。

何度食べても飽きずにまた食いたくなる味←どこが?
こしのある麺←どこが?

って思いながら食ってるわw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:24:25.55ID:r0egDyJF0
>>224
プロジェクトXだとか街かど情報室だとかいくらでもあるだろ
昭和初期の生まれか君は
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:33.87ID:3kEfrIC00
チキンラーメンには、生卵・きざみネギ・七味を少々。
これで3割増しうまくなる。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:35.96ID:M2IEL9L00
チキンラーメンカレー味の定番復活を願うよ 味噌味も。
カレーや味噌は売れないので廃版と言ってるけれど嘘よカレーが一番売れその次に味噌と醤油
どっちかというと醤油があまり売れてなかった印象。醤油一本に絞ったわけだが
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:10.95ID:969EaW0M0
昨日十数年ぶりにベビースターラーメンを買ってしまったのは
絶対このドラマのせい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:02.72ID:eiZDFTOy0
>>708
プラス
ラー油
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:18.52ID:N2AMkADD0
>>630
もっ、もしかして俺のことかーー!!!
どこの学校?
吐いた記憶はちょっとある。

小学生の遠足のとき
「ビックサイズのベビースターや」
って自慢気に3つ持っていって朝から帰りまで食べてたら…

…ほんと虚しくなった。

俺なにやってんのやろ?って、ずっと同じ味。悲しくなるし虚しくなるしで嫌になった。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:57.99ID:M2IEL9L00
>>706
煮込み法もあるんだよ 沸騰してる鍋で1分だけど
水から麺入れて沸騰したら火を止め食い始めるでもいける
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:12.64ID:l8djGkb10
チキンラーメンの汁凄い濃厚で油ギッシュで
何か料理に再利用出来そうと思いながらいつも捨てる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:16.94ID:tOfobGqZ0
>>81
「あまちゃん」ではわざわざヒュンダイのタクシーとかロッテのアイスとかメーカーロゴ大映ししてた。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:34.57ID:JyCtuYRH0
ここ最近の朝ドラでは一番面白いな
毎朝が楽しみってのは久しぶりな気がする
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:37.75ID:/QpMB+pS0
チキンラーメンは袋の食ったことない
カップが出てから安売りしてる時に買うし、好き
駄菓子的な味だわな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:53.75ID:uBPI/aV80
チキンラーメンはチキンラーメンとしての商品価値がある
昨今の生めん志向でのスープの多様性などに慣らされた人には
なにこれ‥だろうとは思うけど
カップラーメンの原種ととらえてくれたほうがいいのかな
あれはあれでうまいんだ、チキンラーメン
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:59.52ID:DOkft7F70
>>22
名前もみんな変えてるだろ、あくまで原案なんだよ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:30.03ID:KFU1z0jA0
>>670>>715
スーパー行けばわかるけど、
良質な油はそれなりにお高い。
そして使えばすぐに悪くなる。

昔バイトでフライヤーで使ってた油は、
何の油かよくわからん工業的なものだったよ。

良質な油を使ってたらファストフードなんて成り立たないので、
そこはやはり健康面はスポイルされた、
質は度外視の油が使われることになりやしないかな?
マックに限らないけど。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:40.45ID:XL26MXcX0
真一「萬平君、ノンフライめんにしたらどうかな?」
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:42.59ID:DOkft7F70
>>33
最初のインスタントラーメンだから。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:26.40ID:wzfQnV9Q0
>>399
そりゃあね
チキンラーメンより後の時代のラーメン屋でも今のカップラーメンレベルのものだしてたからな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:45.29ID:l8djGkb10
>>724
萬平「そうだな、じゃあまた1からだな」

フクちゃん「・・・。」
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:57.64ID:M2IEL9L00
>>704
小麦でできた麺だぞ そんなもんだろ。
お前が言ってるのは白米だけ食ってカロリー少ないねん
コスパ悪いと言ってるようなもん。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:00.47ID:3gdBNnD90
稀によくチキンラーメンを食べたくなって二口くらいで飽きるのは一体どうしてなぜなんだぜ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:09.38ID:KFU1z0jA0
>>730
普段何食って生きてんの?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:24.29ID:Oo6r+AkVO
>>711
ベビースターカップラーメンって駄菓子屋で売ってるのが美味かった
今は不味いブタメンになったのが残念
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:28.55ID:M2IEL9L00
ぶちゃけサッポロ一番系はいつも買ってがっかりするけどね、5食食うの結構つらい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:35.96ID:JyCtuYRH0
毎日食べても飽きないハズなんだけど
ガッキーは飽きたーって言ってるのが何とも
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:48.51ID:WaYPUuX60
急に美味しそうになったから食べたくなるわ、ここまで長かった
あと、てるてる家族の三女と四女は来ないのかな?来るの待ってたんだけどな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:56.20ID:KFU1z0jA0
>>730
自分で炊いた白米なら
量を増やしてカロリーを調整出来る。

インスタントは定量なのでカロリーを増やせない。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:05.66ID:Q/ekIKIK0
>>718
わかるわ。面白いから録画もしてる
次の広瀬すずのドラマに付いていける自信がない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:07.65ID:GwZiWMFa0
ガキの頃よく食ったのはサッポロ一番の茹でる奴なんだよなあ
お袋がそればっか買ってきてたから
チキンラーメンには思い入れはないんだけど
でも味はノスタルジックだね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:26.59ID:uBPI/aV80
>>717
え〜〜そんなことやってたのNHK・・
在が多くなって力もってるって示してるようなもんだね
NHKに期待することないな
今はやたらお笑い芸人出すし
歴史ものでもお笑い人がゲストで興味も薄れるし
お笑い芸人在ばっかりだからね・・・・ぁ・・終わり

朝ドラも韓国人の韓国人によるどらまになったりしてね
大河が数年前に韓国人による韓国に都合のいいドラマになってた
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:30.08ID:rZa6mTQJ0
話は面白いが親子・姉妹で身長がバラバラすぎて違和感を感じる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:49.54ID:M2IEL9L00
>>723
はいはい うそつきは朝鮮人の始まりですよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:54.19ID:YGZy4aBF0
>>704
>>ちなみに俺は料理も趣味なので、
ラザニアやパエリヤを一から作る。
釣りも趣味なので魚をさばいて食うのが楽しみだ。


ここだけでもうアレな奴なのわかって草
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:38:53.03ID:65bgCoaR0
この当時ラーメンも高級品だっただろうけど卵もラーメンを一杯に対して一個は高額だったんでしょ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:39:32.81ID:KFU1z0jA0
>>730
ちなみにググったら
中華料理に使う中華めんの茹で玉は230gで343キロカロリーだってさ。
油なしでこの数字。

インスタントって1食としてはたりないんだよ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:02.35ID:KFU1z0jA0
>>745
急にどした?
なんで関西弁?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:03.94ID:pMf0ZIUk0
>>461
チキンラーメンの左側にあるサッポロ一番も完売してんな
何味かわからんが
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:01.19ID:KFU1z0jA0
>>743
朝鮮人とか言い出しちゃうのか
低俗なんだな。食は人を作るからね。NGね。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:41:46.31ID:M2IEL9L00
>>738
割ればいいだろ 2食食えばいいやん アホなの?
まー一袋でいいけど 卵入れたりしたり。チキンラーメン以外も食うかもねwww
お前の話は一食でしかもチキンラーメンだけで完結にしなければいけないという
お前の頭だけの妄想に何故付き合わないといけないのかwwww
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:42:14.71ID:KFU1z0jA0
>>743
NGする前に
一回チャンスやらから
どこを嘘と思ったのか、言ってごらん。
中学生だからバイト経験ないのかな?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:04.32ID:YGZy4aBF0
>>748
急にの意味がわからんがインスタント憎しの意識高い系のアホがアホなこと言ってるから突っ込んだだけやぞ
ご飯だって一般的な一杯ではせいぜい330kcal程度や
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:20.49ID:KFU1z0jA0
>>751
狂ったの?
2つ食うと塩分過多でそれは健康に良くないよ。
気狂いとは会話したくないからやっぱNGだわ。
おまえはダメなヤツだ。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:19.05ID:M2IEL9L00
>>746
高額だったらしいけど 夜帰ってきて米炊いたりとか大変な時代なので
高いけど売れたらしい
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:46:11.61ID:M2IEL9L00
>>759
くぼみはわりと最近
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:47:00.26ID:lTkG0dzt0
最初すげー不味そうだったのにどんどん美味そうに見た目変わるのがワラタ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:49:37.35ID:jFHRfbXu0
うどん1玉6円の時代に1個35円で売ってたチキンラーメン(´・ω・`)
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:50:55.71ID:6tAw6fiE0
味噌汁はインスタントにしたほうがいいぞ
1日2杯以上飲むと塩分過多だから
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:51:57.32ID:KFU1z0jA0
インスタントラーメンに郷愁は感じるけど、
発狂するほど狂信するもんでもないだろうに。

普段からインスタントラーメンばかり食って生きてると、
自分を否定されたような気になるのだろうか?

貧しければなおさら自炊した方がコスパは良い。
自堕落と無知無能の証明が毎日のインスタントラーメンなのだから、
狂信的にならずに改善する努力をすればいい
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:51:58.47ID:5rKoTGy0O
在日台湾人が3人くらい特許持ってて争ったらしいね
結局日清食品が似たようなのも含めて全部買い取った
IBMのフロッピーディスクの特許買い取りににてるな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:11.41ID:HfMu4xBk0
>>604
秋豚軍団である程度女優の能力があるのは秋元才加と増田有華と松井玲奈の3人くらいのもんだと思ってたが
深川麻衣もまぁまぁ演れるとわかった
川栄は知らんゴリ推され過ぎ 醜女過ぎ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:01:14.69ID:rndJX5SA0
>>766
あんまり変わってないじゃん
今はうどん玉20円でチキンラーメン一袋100円くらいだから
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:00.08ID:AJmKCZDN0
インスタントの信奉者ってよりは無根拠にインスタントは悪、私はパエリア自分で作ってますって奴はキモいってだけの話では
うん確かにキモい
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:02:24.18ID:qogzXylh0
けっこう食べているけど
そのまま食ってもうまいものをお湯でふやかした感じで
3分たったら「アラ不思議」の感動はないな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:14.47ID:LFzXk83+0
朝ドラていつからか起業の話ばっかりになったな。
しかも無理矢理女を絡める
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:03:28.81ID:xGsER13G0
>>766
袋麺35円の時代に100円のカップヌードル
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:10.51ID:R88VQhq20
嫁から今日の晩飯はチキンラーメンとラインが来たわ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:43.19ID:kH1SzsFVO
ドリカム曲の歌詞そのまんまな福子
最初は?だったが合ってる感じ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:10:06.26ID:fS8u5eQp0
>>779
外食のラーメン 350〜400円
吉野家牛丼並盛 350円
マクドナルドハンバーガー 200円
マイルドセブン 150円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況