X



【テレビ】まんぷく、ついにラーメン完成 昼食はチキンラーメン?ネット「食べたくなる」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 10:32:38.55ID:6Jy9auYJ9
13日に放送されたNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、ついに萬平(長谷川博己)が即席ラーメンを完成させ、まんぷくファンからは労いの声が上がった。
ただ最後に真一(大谷亮平)が考え込む表情を見せて番組が終わったことに、不安の声も上がった。


10月の放送開始から5カ月。不当逮捕や会社の倒産などの数々の苦難を乗り越えて、ついに萬平が即席ラーメンを完成させた。
試食会場では万歳の声が沸き起こり、厳しい評価を下し続けた鈴(松坂慶子)も合格点。試食した萬平の息子・源が「萬平と福子でまんぷくラーメン」と名付け、立花家は幸せに包まれる。

ついにラーメンが完成したことに、ネットのまんぷくファンも歓喜。「完成おめでとう」「チキンラーメン食べたくなる」「今日のお昼はまんぷくラーメン」
「食べたい」「萬平さんが鈴さんと喜びのハグをしているシーンで泣けた」など祝福の声が上がった。

ただ、最後に試食した真一の考え込む表情が気になる人も。「あさイチ」の博多華丸大吉も、朝ドラ受けで「ラーメン完成しました。良かった」と拍手。
華丸も「ここから進駐軍に捕まらなければ大丈夫」と胸をなで下ろした。

だが大吉は「真一さんがちょっと最後…」とやはりあの表情が気になった様子。
すると華丸は「僕は多分言い出すと思う」と切り出すと「この麺にくぼみをつけて卵を落とす…」
と現在のチキンラーメンの形をなぞると大吉は「いやいや、だとしたら(真一は)予言者だよ」と笑っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16013210/
2019年2月13日 9時43分 デイリースポーツ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/jpeg/20190129s00041000200000p_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzPcaLhUcAAesih.jpg
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:44:44.57ID:EqwfZ0CF0
長谷川ってほんとに棒だな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:45:28.74ID:zb8cHB140
>>17
>>174
マッサンは晩年、毎日ウイスキーのフルボトルを2本飲んでいたらしい。
死後、医者が研究のために肝臓を調べさせてほしいと来たらしい。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:45:51.71ID:zq11AYte0
>>586
NHKは企業とかの広告はしなかったんじゃなかっけ?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:46:10.97ID:01tUaqpT0
もう出来たのか
UFOまでもう少しだな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:46:48.80ID:6hGmM7Tg0
チキンラーメンはお湯を入れて1分くらいがちょうどいい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:46:51.19ID:JtZtmgzh0
>>575
私にとっては今まで観てきたドラマの中でワースト5に入る
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:47:50.39ID:bCHV3DBS0
>>633
>うまみなく醤油の味しか感じない
油で揚げた香ばしい醤油の風味が感じられないなんて可哀想w
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:42.42ID:KEd8Rvb/0
ぶっちゃけチキンラーメンは糞まずい
一口目はいいが二口目で気持ち悪くなる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:47.33ID:6hGmM7Tg0
>>650
いだてん見てそう
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:50:05.83ID:M2IEL9L00
チキンラーメンはお湯たっぷりのほうがうまいぞ 味が濃いほうがいいだろうと湯を少なくするとおいしくない。
好みでコショウやらニンニクやら好きなの入れれればいいし 何気に飽きないというか 結局チキンラーメンは
買い置きしてある。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:50:55.66ID:J/JoHydE0
>>633
あれはジャンル的にはラーメンじゃなくて
チキンラーメンって食べ物だから
二郎と同じ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:51:05.65ID:pMf0ZIUk0
>>650
さっき同じような書き込みを見たような…
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:51:16.43ID:KFU1z0jA0
インスタントは体に悪くないって
変なこと言い出す信者湧いてんだな…

最近の2ちゃんって、なんでも妄信的なことをいきなり言い出して、
囈言のように繰り返すのがいて怖いわ…

ホントに日清(他のインスタント食品業者も)の関係者が書いてるのかとすら思う
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:52:18.12ID:ZU2RRNzw0
>>646
結局身体的にも天才じゃなければ
こういう職業で名をあげるってできないんじゃないかって
話だと思うんだけどなw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:52:32.26ID:L1jXiR4f0
食べたくなってスーパー行ったら、5個入りが、ラ王より高くてビビった
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:54:08.52ID:KFU1z0jA0
少ないとも安藤百福が食い始めたのは
成長期もとっくに終わった40代後半。

体がカロリーもたんぱく質も欲しなくなる年齢だからな。
持病で塩分制限とかなきゃ、
そりゃ毎日1食食うぐらいで、
体に有害なわけないだろーよ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:55:07.98ID:pMf0ZIUk0
>>580
当時のパッケージの裏面には「おつまみとしても〜」と書かれてあるから酒のアテ(そのままかじる)としての用途もあるのでは
https://i.imgur.com/fMOFAEY.jpg
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:55:45.64ID:hPqaKkLb0
>>650
普通の人とは違うレアな価値観だから大切にしたまえ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:55:52.97ID:WRbJrFwF0
チキンラーメンはベビスターラーメンの代わりに食べている
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:56:43.68ID:M2IEL9L00
>>634
うーん 神奈川売ってた どこに売ってたかな 
定番商品で置いてたよ ドラッグストアのハック系の食品スーパーかな。
イオンに回収されてハックの形態が変わってしまったからどうかしらんが。
イオンにかわれたマックスバリューにあったかな 神奈川にあるマックスばりゅは静岡系のマックスバリュー
だから置いていたのか・・・・
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:58:57.68ID:M2IEL9L00
>>661
脂は必要だけどね
マックのハンバーガーも体に悪いとか言う奴もいるけど
生きていくのに悪い食品じゃないよ、パンと肉だぜ理にかなってる
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:59:15.09ID:QahdLtly0
>>169
マッサンの時も効果絶大
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:00:02.13ID:2nL/C4Js0
ちっさいおやつラーメンたまに昼飯のお供に食べるけどまんま小チキンラーメン
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:00:34.56ID:2a/disvS0
>>668
崩して食べるのは時々やるが味がベビースターラーメンより濃いから喉渇くだよな。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:01:24.18ID:KFU1z0jA0
>>669
マックスバリュ東海じゃないかな?
それだと流通が同じらしくたまーに売ってるの見たけど、
定番にはならずにすぐ消えていた。

ハックはウェルシア?に買収されたんじゃないかな。
ハックで売ってたのは知らんかったな。

とりあえずマックスバリュ東海系は近場にあるけど金ちゃんラーメンはどこにもないし、
地元のスーパーでも売ってない。
でもお隣の静岡入ると必ず売ってる不思議。
CMも神奈川では流れないけど、
静岡ローカルだと見る。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:01:59.89ID:M2IEL9L00
>>663
だいたい298円だよ 348 398 498って値段で売られている
298円で売ってる店や298円で売ってる時に買うんだよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:04:10.11ID:fS8u5eQp0
>>647
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ → 緑の中を走り抜けてく真っ赤なクルマ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:04:44.92ID:M2IEL9L00
>>635
お湯が少ないんだよ たっぷりかけるとスープがちゃんとラーメンぐらいになってうまいよ
俺のお母んがまずいまずいというんで 俺がお湯たっぷりにして食わせたらうまいうまいとなりました。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:05:08.26ID:LafiBX4U0
なぜかインスタントラーメンばかり悪者にされるが
なんでもそればっかり食ってりゃ身体に悪いなんて当たり前だw
安くて手軽だから三食インスタントーラーメンで済ますような偏った生活になりがちなのが問題だと言ってるだけ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:05:21.51ID:KFU1z0jA0
>>670
マックのハンバーガーは
常温でも全く腐らないのがビビる。
体に悪くないいわれても、体感してみりゃ不信感も湧くな。

パンも肉も量は少ないし、
炭水化物は油まみれの揚げ物だし、
栄養を補給する意味での食事からは遠い。同じ値段の牛丼の方が優秀。

マックは体に必要ないと思いつつ嗜好品で食べる
酒やデザートのような食い物
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:06:49.22ID:eBPCLosy0
>>1
まんぷく面白いし日清食品の即席麺、カップ麺好きだけど
チキンラーメンだけはまずくて食べたく無い
でも創業者が作った第1号だから味を変えずにずっとうるんだろうね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:08:07.53ID:pMf0ZIUk0
>>191
相対的にサッポロ一番も売れまくるかもな
そうなればサンヨー食品も許してくれるだろ
多分
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:08:51.20ID:KFU1z0jA0
インスタント食品はカロリーが少なく油分塩分が多いので、
食品として見た場合に、
食わない方がいいという意味では、体に良くはないもの。

つまりお菓子やデザートと一緒。
だから食事として認識しちゃうと
体に悪いとなる。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:08:53.76ID:zq11AYte0
>>676
そういうのもあったよね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:35.61ID:M2IEL9L00
>>674
ハックからイオン系ハックにそしてマックスバリュー東海にだわ ハックにもスーパーがあったんだよ。
ハックはイオンに回収されウェルシアに ウェルシアはイオン。
細かいこと言うとハックはイオンに直接吸収されのちにウェルシアに統合
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:11:42.60ID:YkAfn3hy0
まんまと買ってきて早速食べたけど
やっぱりチキンラーメンはいつものチキンラーメンだった
残り4つどうすんべ…
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:12:58.04ID:KFU1z0jA0
>>676
最近は歌詞は直されることなくなったな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:05.47ID:M2IEL9L00
>>682
適当なこと言うよねwwww 
インスタントラーメン揚げ麺系は390カロリー前後あるよ
ラ王とか生めんっぽいノンフライが200カロリーな。
基本小麦粉なんで 小麦あれるーじゃなければ問題ない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:15:09.61ID:fS8u5eQp0
>>677
ラーメン丼の中華マークみたいなのが隠れるくらいがちょうどいいね
運ぶのは危ないので食卓でお湯かけ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:16:10.27ID:8ggsP6bs0
出前一丁食いたくなってきた
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:51.03ID:Xtpzzwir0
ここのとこはチキンラーメンはカップだったけど久しぶりに袋麺買ってしまったわw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:06.52ID:p9cqnLKD0
最近知ったんだけど
安倍首相ってまだ幼稚園生くらいの時の作文に
「お湯をかけるだけで出来る美味しいラーメン」って書いてたそう
これはチキンラーメンが出来る数年前のこと
つまり本当はインスタントラーメンを発明したのは安倍首相
さらに安倍首相は大学卒業後に留学していたアメリカで
無名時代のスティーブジョブスやビルゲイツと知り合って
彼らに影響を与えている
つまりネットやPCやスマホも本当は安倍首相の発明といっても過言じゃないんだ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:18:10.47ID:yt9xjdHC0
真一はたぶん大した話じゃないと思う
自分だけ信用組合に残って申し訳なかった
ラーメンが完成してほっとした
うんだらかんだら
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:26.53ID:rkg01+pX0
>>523
「変えない為に変える」改良を、月々日々に繰り返すのもロングセラーの秘訣
原材料の原価や品質、目まぐるしく変わっちゃうからねー
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:31.63ID:JyCtuYRH0
>>227
華丸のウケ上手いよなぁw
真一さんが 萬平君、くぼみを付けて卵を落としてみたらどうかな っていうの想像して笑ったわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:33.76ID:Xtpzzwir0
>>36
無性に何か食べたいとき麺をそのまま齧ってたときは四角だったような・・・
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:19:36.22ID:r0egDyJF0
今の基準じゃうまいラーメンの部類には入らないけど、
当時の人にとっては衝撃的なものだったんだろうな

ウォークマンやiPhoneみたいに、明確に社会を変えた商品の一つ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:09.48ID:M2IEL9L00
>>686
コショウ 焦がしニンニクチューブ等々入れてみ
卵は? ネギは 色々やってみ 
コショウだけでカップヌードル醤油っぽくなるよ、さすがにエビの味はしないけど
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:21:11.16ID:YkAfn3hy0
真一「まんぺいくん、ふくちゃん。お金を出したから権利は僕の物だよ。」
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:00.96ID:KFU1z0jA0
>>689
揚げ物で油でカロリーかさまし
それは少ない。

成人男性に必要なカロリーは2000。

コスパも考えると効率悪い。

あなたはなぜそこまでインスタント食品を擁護するのかな?
その根拠はあなた自身の食生活ではないかな?

ちなみに俺は料理も趣味なので、
ラザニアやパエリヤを一から作る。
釣りも趣味なので魚をさばいて食うのが楽しみだ。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:58.91ID:Z9JtwhkS0
俺も食いたくなったから今5袋入り安いし買って食ってるよ。

何度食べても飽きずにまた食いたくなる味←どこが?
こしのある麺←どこが?

って思いながら食ってるわw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:24:25.55ID:r0egDyJF0
>>224
プロジェクトXだとか街かど情報室だとかいくらでもあるだろ
昭和初期の生まれか君は
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:33.87ID:3kEfrIC00
チキンラーメンには、生卵・きざみネギ・七味を少々。
これで3割増しうまくなる。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:25:35.96ID:M2IEL9L00
チキンラーメンカレー味の定番復活を願うよ 味噌味も。
カレーや味噌は売れないので廃版と言ってるけれど嘘よカレーが一番売れその次に味噌と醤油
どっちかというと醤油があまり売れてなかった印象。醤油一本に絞ったわけだが
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:10.95ID:969EaW0M0
昨日十数年ぶりにベビースターラーメンを買ってしまったのは
絶対このドラマのせい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:02.72ID:eiZDFTOy0
>>708
プラス
ラー油
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:18.52ID:N2AMkADD0
>>630
もっ、もしかして俺のことかーー!!!
どこの学校?
吐いた記憶はちょっとある。

小学生の遠足のとき
「ビックサイズのベビースターや」
って自慢気に3つ持っていって朝から帰りまで食べてたら…

…ほんと虚しくなった。

俺なにやってんのやろ?って、ずっと同じ味。悲しくなるし虚しくなるしで嫌になった。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:27:57.99ID:M2IEL9L00
>>706
煮込み法もあるんだよ 沸騰してる鍋で1分だけど
水から麺入れて沸騰したら火を止め食い始めるでもいける
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:12.64ID:l8djGkb10
チキンラーメンの汁凄い濃厚で油ギッシュで
何か料理に再利用出来そうと思いながらいつも捨てる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:16.94ID:tOfobGqZ0
>>81
「あまちゃん」ではわざわざヒュンダイのタクシーとかロッテのアイスとかメーカーロゴ大映ししてた。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:34.57ID:JyCtuYRH0
ここ最近の朝ドラでは一番面白いな
毎朝が楽しみってのは久しぶりな気がする
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:37.75ID:/QpMB+pS0
チキンラーメンは袋の食ったことない
カップが出てから安売りしてる時に買うし、好き
駄菓子的な味だわな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:53.75ID:uBPI/aV80
チキンラーメンはチキンラーメンとしての商品価値がある
昨今の生めん志向でのスープの多様性などに慣らされた人には
なにこれ‥だろうとは思うけど
カップラーメンの原種ととらえてくれたほうがいいのかな
あれはあれでうまいんだ、チキンラーメン
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:30:59.52ID:DOkft7F70
>>22
名前もみんな変えてるだろ、あくまで原案なんだよ。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:30.03ID:KFU1z0jA0
>>670>>715
スーパー行けばわかるけど、
良質な油はそれなりにお高い。
そして使えばすぐに悪くなる。

昔バイトでフライヤーで使ってた油は、
何の油かよくわからん工業的なものだったよ。

良質な油を使ってたらファストフードなんて成り立たないので、
そこはやはり健康面はスポイルされた、
質は度外視の油が使われることになりやしないかな?
マックに限らないけど。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:40.45ID:XL26MXcX0
真一「萬平君、ノンフライめんにしたらどうかな?」
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:42.59ID:DOkft7F70
>>33
最初のインスタントラーメンだから。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:26.40ID:wzfQnV9Q0
>>399
そりゃあね
チキンラーメンより後の時代のラーメン屋でも今のカップラーメンレベルのものだしてたからな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:45.29ID:l8djGkb10
>>724
萬平「そうだな、じゃあまた1からだな」

フクちゃん「・・・。」
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:57.64ID:M2IEL9L00
>>704
小麦でできた麺だぞ そんなもんだろ。
お前が言ってるのは白米だけ食ってカロリー少ないねん
コスパ悪いと言ってるようなもん。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:00.47ID:3gdBNnD90
稀によくチキンラーメンを食べたくなって二口くらいで飽きるのは一体どうしてなぜなんだぜ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:09.38ID:KFU1z0jA0
>>730
普段何食って生きてんの?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:35:24.29ID:Oo6r+AkVO
>>711
ベビースターカップラーメンって駄菓子屋で売ってるのが美味かった
今は不味いブタメンになったのが残念
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:28.55ID:M2IEL9L00
ぶちゃけサッポロ一番系はいつも買ってがっかりするけどね、5食食うの結構つらい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:35.96ID:JyCtuYRH0
毎日食べても飽きないハズなんだけど
ガッキーは飽きたーって言ってるのが何とも
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:48.51ID:WaYPUuX60
急に美味しそうになったから食べたくなるわ、ここまで長かった
あと、てるてる家族の三女と四女は来ないのかな?来るの待ってたんだけどな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:36:56.20ID:KFU1z0jA0
>>730
自分で炊いた白米なら
量を増やしてカロリーを調整出来る。

インスタントは定量なのでカロリーを増やせない。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:05.66ID:Q/ekIKIK0
>>718
わかるわ。面白いから録画もしてる
次の広瀬すずのドラマに付いていける自信がない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:07.65ID:GwZiWMFa0
ガキの頃よく食ったのはサッポロ一番の茹でる奴なんだよなあ
お袋がそればっか買ってきてたから
チキンラーメンには思い入れはないんだけど
でも味はノスタルジックだね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:26.59ID:uBPI/aV80
>>717
え〜〜そんなことやってたのNHK・・
在が多くなって力もってるって示してるようなもんだね
NHKに期待することないな
今はやたらお笑い芸人出すし
歴史ものでもお笑い人がゲストで興味も薄れるし
お笑い芸人在ばっかりだからね・・・・ぁ・・終わり

朝ドラも韓国人の韓国人によるどらまになったりしてね
大河が数年前に韓国人による韓国に都合のいいドラマになってた
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:30.08ID:rZa6mTQJ0
話は面白いが親子・姉妹で身長がバラバラすぎて違和感を感じる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:49.54ID:M2IEL9L00
>>723
はいはい うそつきは朝鮮人の始まりですよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:37:54.19ID:YGZy4aBF0
>>704
>>ちなみに俺は料理も趣味なので、
ラザニアやパエリヤを一から作る。
釣りも趣味なので魚をさばいて食うのが楽しみだ。


ここだけでもうアレな奴なのわかって草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています