X



【テレビ】まんぷく、ついにラーメン完成 昼食はチキンラーメン?ネット「食べたくなる」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 10:32:38.55ID:6Jy9auYJ9
13日に放送されたNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、ついに萬平(長谷川博己)が即席ラーメンを完成させ、まんぷくファンからは労いの声が上がった。
ただ最後に真一(大谷亮平)が考え込む表情を見せて番組が終わったことに、不安の声も上がった。


10月の放送開始から5カ月。不当逮捕や会社の倒産などの数々の苦難を乗り越えて、ついに萬平が即席ラーメンを完成させた。
試食会場では万歳の声が沸き起こり、厳しい評価を下し続けた鈴(松坂慶子)も合格点。試食した萬平の息子・源が「萬平と福子でまんぷくラーメン」と名付け、立花家は幸せに包まれる。

ついにラーメンが完成したことに、ネットのまんぷくファンも歓喜。「完成おめでとう」「チキンラーメン食べたくなる」「今日のお昼はまんぷくラーメン」
「食べたい」「萬平さんが鈴さんと喜びのハグをしているシーンで泣けた」など祝福の声が上がった。

ただ、最後に試食した真一の考え込む表情が気になる人も。「あさイチ」の博多華丸大吉も、朝ドラ受けで「ラーメン完成しました。良かった」と拍手。
華丸も「ここから進駐軍に捕まらなければ大丈夫」と胸をなで下ろした。

だが大吉は「真一さんがちょっと最後…」とやはりあの表情が気になった様子。
すると華丸は「僕は多分言い出すと思う」と切り出すと「この麺にくぼみをつけて卵を落とす…」
と現在のチキンラーメンの形をなぞると大吉は「いやいや、だとしたら(真一は)予言者だよ」と笑っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16013210/
2019年2月13日 9時43分 デイリースポーツ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/jpeg/20190129s00041000200000p_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzPcaLhUcAAesih.jpg
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:57:03.41ID:lzpmatZ/0
サンシー殖産(日清食品)がチキンラーメンを出す三年前に
松田産業有限会社(おやつカンパニー)が世界初のインスタントラーメンを発売してるんだよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:58:55.42ID:dbm6kk9K0
毎日見てると、ほんまに食べたくなる
先日クリエイトでチキンラーメン買ってもうたけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:03.32ID:hPqaKkLb0
>>449
案外救いのないだけのありふれた悲劇として高評価を得るかも知れない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:09.86ID:ywdsm3yQ0
>>446
大根だろ

ブサイク女優を個性派や演技派とか言われてて
まんまと騙されてんじゃないよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:35.63ID:w5nGfbSh0
>>403
小林一三
もってこいだと思ったが、既にNHKのスペシャルドラマで放送済なんだよね
でも、てるてる家族でまんぷく夫妻がちょろっと出てきたところからして、やらなくはないかな
やってほしいな〜
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:55.26ID:upR3gHEd0
カップヌードルミュージアムでチキンラーメン作りが面白かった。
カップヌードルは自分で具をチョイスするだけだけど、
チキンラーメンは粉からマジでチキンラーメンにする。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:01:22.17ID:uR+Wi0yp0
>>430
リサイクルショップでたまに200円くらいで売ってる。キャンペーングッズだったのかな
自分は蓋だけ黄色いシリコンでひよこちゃんの顔になってるのが好き
バルミューダとコラボしたドリップケトルの懸賞は外れた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:03.60ID:LafiBX4U0
>>433
”    ”ばっかり食べてたら健康に悪いよ!

・・・何を代入しても当てはまるからな
カップ麺が良くないとすればそれだけで一食になり得るのに栄養バランスが悪いってことだけ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:34.19ID:upR3gHEd0
>>430
カップヌードルミュージアムの土産コーナーにある。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:48.47ID:mxUs7W6b0
>>428
深夜番組でやってたサンラーチキンラーメンわりといけた
旭ポン酢じゃなく他メーカーのポン酢でやったけど
http://xn--t8j8ayb4hj.48s.jp/?p=682
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:05:51.62ID:6dbMXTex0
いまでも、チキン・ラーメンをオリジナル状態で販売してるから偉いと思う。
「出前一丁」が進化させただけあって、旨いんだけど。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:13.44ID:dSPL14NQ0
この前久々にチキンラーメン食べたら普通においしかった
昔もっと焦げ臭くて変な味だったような気がしたんだけど
味覚が鈍ってるのかな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:14.40ID:FIDoCfa10
ここに至って未だに歌詞がわからん
ひよっこの時よりヒドイ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:55.40ID:6uWYasg/O
実況は
そんなに旨くないだろチキンラーメン
の声が圧倒的だったぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:15:19.92ID:6uWYasg/O
>>134
松坂慶子の水中花を待ってたのに(´・ω・`)
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:38.55ID:lgICj3ad0
>>464
武士の娘・・・
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:46.25ID:1lgjerfq0
>>466
チキンラーメンは昔からうまいと思ったことがなかったが
いまだに売れ続けてるってことはそれなりに好きな人がいるんだろうな
カップヌードルシリーズは大好きなんだが
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:08.00ID:6uWYasg/O
>>471
キライじゃないが
うまい!うまい!何杯でも食べられるぞ!と全員が口を合わせて叫ぶほどじゃなかろうよと思うなあ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:16.93ID:cFJgiBJF0
>>77

ワロタ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:28.16ID:0sek5K7n0
チキンラーメンしょっぱすぎてお湯を三倍位入れないと食べれない
麺にスープが浸みこんでるのが駄目だけど浸みこんでないともはやチキンラーメンじゃ無いしなw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:03.82ID:zfK4Kaw80
ブタメンの方が旨い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:25.81ID:iUhIXx4t0
>>474
まあただ、あの時代には新しい味ですごく美味しかっただろうとは思う
実際パクリ商品山ほど出る位バカ売れしたわけだし
今の時代にはわからないものがある
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:57.94ID:+Ah7aIGq0
駄菓子のラーメンみたいな味がする
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:27:24.62ID:uBPI/aV80
>>471
貧乏学生にはありがたい食料だったよ

袋からラーメン出してどんぶりに入れてお湯を注ぐ
焼き海苔大きいの1枚を蓋するように乗せる
3分ではなく5分おく
ラーメンがふやけてやわらかくなってる
ふやけたのりをとくように混ぜる
出来上がり
私は田舎から届いた母が作った岩のりを1枚乗せていたんだ
これが絶品!

召し上がれ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:27:53.67ID:Q5Idv0+00
毎回美味そうにラーメンを食べているが大丈夫か
「孤独のグルメ」は主役が、出演が年齢的に無理といってる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:45.10ID:gEJB4CnR0
50年くらい前の話
会社の社員食堂のチケットが余ったらチキンラーメンと交換してくれたそうです
休日に社宅で食べてたそう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:16.78ID:v2jKJfj10
チキンラーメン1袋まるまる食べたら胸やけするけど
今日は食べたくなったでも買いにいくの面倒臭い
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:20.89ID:HNtwygrD0
>>466
万平が作った手作りのラーメンが今の既製品の味とは違うだろうし
当時の食文化からすると美味かったのかもしれんし
現代人の感覚だと絶対わからんだろうな
ほとんどの人がチキンラーメンは生まれた時からあったものだろうし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:30:39.99ID:GFawphjf0
先日いったい何年ぶりかってくらいにチキンラーメン食ったけどクソまずくて捨てたよ
もうちょっと食える味だったと思うんだけどな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:31:22.84ID:6uWYasg/O
>>478
出てきた時は衝撃的でうまいなーと思ったと言う叔父
別に美味しいとも思わなかったし一回食べてもう要らないと思ったと言う叔母
当時も評価は二分されて全員旨いと行かなかったらしいよ

インスタントそのものには驚いたらしいがね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:03.61ID:0jjNst2n0
これ見てないけど創始者台湾人なんだよね
その話はあるの?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:05.02ID:8GipDG2c0
不味かったら売れないからもう売ってないはず。
多く売れてるから商品として生き残ってるんだよ。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:51.40ID:6I4UozkI0
両津が一般的な袋麺食おうとしたけど鍋で煮るのがめんどくさいつって
「どんぶりに直接お湯を入れてしまおう 元祖チキンラーメン方式だ」
ってやってたのを思い出す
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:54.98ID:t+tgJ/wA0
チキンラーメンは食べたくならない
カップヌードルなら食べるけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:13.59ID:KFU1z0jA0
おやつカンパニーの前身の松田産業が最初に売ったインスタントラーメンって
画像がないなぁ

どんなだったんだろ?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:34:55.33ID:lzpmatZ/0
>>495
ベビースターラーメンそのままじゃないかな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:35:02.01ID:t2JsaR5g0
>>487
わかる。
朝ドラたまに見て、試行錯誤して作ってるの見て思わず買ったけど思いのほかうまくない。
なんとなく朝ドラのせいでハードルが高くなってるのかな。
萬平は飽きない味、飽きない味って言うけど一袋全部は食べきれない味だよね。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:37:54.76ID:KFU1z0jA0
>>497
ああ、あのパッケージのまま売ってたのか

情報少なくてよくわからないな。
日本初はホントなんだろうから、
もっと取り上げられても良さそうのに。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:38:42.08ID:UkFyKyqN0
チキラーなんだか昔より不味い気がするんだよね
記憶美化されてるだけかなあ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:40:17.82ID:ZU2RRNzw0
気がつけばガッキーも長いな
チキンラーメンは仲間イメージがあったけど、国分と一緒にでてたしな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:40:45.30ID:1x1t3Z7a0
>>490
しれっと日本人設定になってる。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:22.79ID:KFU1z0jA0
チキンラーメンは古来より病みつきなった
一部のマニアや古老向けと割り切って
改良して現代人に受けるようなことは
創業リスペクトであえてしないんでしょう。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:24.47ID:LScJWQxD0
>>41
なるよ!沸騰したやかんのお湯でタマゴポケットにおいた卵の上からゆっくり少しづーつお湯をかけたら熱が通って白身がちゃんと白くなるよ。やってみて
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:47.34ID:Y+h+QHHl0
真一
「ぼくは・・・・・・コショウをかけてたべたい」
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:42:17.37ID:0jjNst2n0
>>504
えええ
そこ外しちゃダメだよね
まあ終戦までは台湾系日本人ではあるけれども
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:43:33.35ID:ZU2RRNzw0
というか卵入れないとダメだよね
素チキンラーメンは現代においてはキツ過ぎるw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:43:44.13ID:TMy+u55sO
色んなインスタントラーメンがある今となってはあまり美味しくない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:46:09.57ID:sMfUFSQn0
食品所縁のドラマなのにヒロインのあの顔
食べる気おきないわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:46:41.51ID:0jjNst2n0
>>511
あれは手軽さとチープな味を楽しむもんだよ
あと半分とか四分の一とかでも食えるのもいい
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:47:15.11ID:Jmk51h/S0
万人が美味い美味い言う味ではない
手軽ですぐ食えるだけでラーメン屋には遠く及ばない
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:47:15.25ID:LlsjXT9T0
萬平の出生に関しては一切触れられていない
大阪に出てきて働き始めたこと以外はどこ出身かも語られていない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:48:37.91ID:Y+h+QHHl0
ときわ荘のマンガ家がラーメンすするとこが最終回
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:32.91ID:Jmk51h/S0
むしろチキンラーメンって今食うと不味くてびっくりする
カップヌードルあたりが美味いってのはまぁわかるけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:50:48.30ID:0jjNst2n0
>>516
台湾の人ががっかりしてないか心配
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:50:53.26ID:LcFmPM810
福ちゃんは苦しい時も笑顔で愛嬌あるいい奥さんだなとしか思えない
福ちゃんの容姿を叩いてる人はよっぽど自身含め嫁や親が美形で惚れ惚れするお顔に囲まれてるんだろうね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:33.49ID:JAt/joig0
カップヌードルは発売当初の味から大分変わってるみたいだけど
チキンラーメンは変わってないのかな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:52:41.01ID:uBPI/aV80
もう数年前に
創業者の座談、インタビューというのかな
新聞に載っていたけど
毎朝チキンラーメン、日によっては2食ほどは食べてるとの記事
その時創業者は90歳を超えていらしたよ
ラーメンが体に悪かったら私は生きていないとも

健康体だから食べられたんだろうけど
塩分制限のある人は1週間に一回ぐらいかな

おいしいインスタントラーメンではあると思う
カップヌードルの親という味
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:54:48.88ID:LlsjXT9T0
>>523
基本的にほとんど発売当初の味と変わってないはず
変わったのはパッケージデザインと卵を乗ってるヘコみを入れたことぐらいじゃね?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:55:35.81ID:H06AEc0U0
卵かけご飯にするわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:56:30.20ID:1IhL4yyi0
せめて昼の放送が終わってから記事を出せよ
まだ観てない人もいるっつーの
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:56:49.36ID:YlxNl9yN0
早く土下座シーン見たい
「売らせてください」
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:07.16ID:1x1t3Z7a0
>>498
マグカップサイズのミニの方が飽きる前に食べ終わる量で丁度良い。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:20.14ID:LafiBX4U0
>>511
チキンラーメンはインスタントラーメンというよりは駄菓子
美味くはないが飽きはこない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:57.45ID:AwolLnx50
【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死 ★
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:00.21ID:Ay7aVUWX0
映画を決して観に行かない、よしのちゃんが気になったw
魔性の女じゃないか。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:29.60ID:YlxNl9yN0
アメリカ人にはインスタントラーメンはおやつと言ってたな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:36.36ID:va1Hwjdy0
まんまと今日昼チキンラーメン食った
久し振りに食べると懐かしい感じで美味しいな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:23.15ID:KFU1z0jA0
卵も相対的に安くなったし、
米も選ばなきゃ安い。
今となっては卵かけご飯の方が安上がりかもね。

コンビニで買うと一袋100円くらいするぞ、インスタントラーメン
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:01:26.87ID:zq11AYte0
この朝ドラはチキンラーメンの物語なのか?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:20.41ID:KFU1z0jA0
>>535
これがホントなら
アホみたいに高いもんよ。

あんなもん50円で売れと
今の賢い若者は騙せないだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況