X



【テレビ】まんぷく、ついにラーメン完成 昼食はチキンラーメン?ネット「食べたくなる」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 10:32:38.55ID:6Jy9auYJ9
13日に放送されたNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、ついに萬平(長谷川博己)が即席ラーメンを完成させ、まんぷくファンからは労いの声が上がった。
ただ最後に真一(大谷亮平)が考え込む表情を見せて番組が終わったことに、不安の声も上がった。


10月の放送開始から5カ月。不当逮捕や会社の倒産などの数々の苦難を乗り越えて、ついに萬平が即席ラーメンを完成させた。
試食会場では万歳の声が沸き起こり、厳しい評価を下し続けた鈴(松坂慶子)も合格点。試食した萬平の息子・源が「萬平と福子でまんぷくラーメン」と名付け、立花家は幸せに包まれる。

ついにラーメンが完成したことに、ネットのまんぷくファンも歓喜。「完成おめでとう」「チキンラーメン食べたくなる」「今日のお昼はまんぷくラーメン」
「食べたい」「萬平さんが鈴さんと喜びのハグをしているシーンで泣けた」など祝福の声が上がった。

ただ、最後に試食した真一の考え込む表情が気になる人も。「あさイチ」の博多華丸大吉も、朝ドラ受けで「ラーメン完成しました。良かった」と拍手。
華丸も「ここから進駐軍に捕まらなければ大丈夫」と胸をなで下ろした。

だが大吉は「真一さんがちょっと最後…」とやはりあの表情が気になった様子。
すると華丸は「僕は多分言い出すと思う」と切り出すと「この麺にくぼみをつけて卵を落とす…」
と現在のチキンラーメンの形をなぞると大吉は「いやいや、だとしたら(真一は)予言者だよ」と笑っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16013210/
2019年2月13日 9時43分 デイリースポーツ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/jpeg/20190129s00041000200000p_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzPcaLhUcAAesih.jpg
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:34:23.40ID:d7oafl0n0
>>397
それな
しかも成功体験のなw
日清の場合40歳後半からチキンラーメン販売して人生大逆転した話だもんな
そこまで超極貧生活でさw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:35:18.75ID:yXf8P4M00
シンデレラエクスプレスの頃の牧瀬里穂タンからそんなに時間は経ってないと思うんだがなあ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:35:33.50ID:d7oafl0n0
>>399
誰が極左がリンチ事件とか殺人しまくったホテルとか行きたいんだよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:35:50.69ID:nlqwaC1W0
>>329
松下幸之助という大物が残ってる
神戸まで手を広げるなら宝塚歌劇団作った小林一三とか
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:36:30.58ID:aeQ2sYhR0
>>398
おまいがどんだけ大阪大学好きか知らんが、毒でも入ってない限り、有害の判定出すわけないだろ
健康にいい食品なんて存在しないけれど、悪い食品は確実に存在する
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:36:50.97ID:nGWy8IbA0
タイムズスクエアに広告出して進駐軍にリベンジするとこが最終回かな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:38:49.31ID:320KGzRm0
数年前までは近くのドラッグストアーで税抜き298円で買えてたのになぁ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:38:51.93ID:EcRY9ClG0
>>400
大学を出ても就職先が見つからず
低賃金の非正規になるも精神を病み親元で暮らす
親も精神を病んだ上で死んだ
生活保護を申請しにいくが…
みたいな話をみても面白くないしね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:21.66ID:WA3AZG+10
チキンラーメンを一度もうまいと思ったことがない
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:35.57ID:LlsjXT9T0
こんなに美味しいものが溢れる今でも商品として普通に売れてて十分食えるレベルをキープしてる食べ物な訳で
初めて食べた当時の人からすればそりゃ美味くて画期的なものだったんだろうな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:40:11.71ID:gJKJAMFD0
チキンラーメン食べるなら麺つくり食べるわ
チキンラーメンは大昔の商品だから仕方がないけど
今でも食べなくても
胸焼けする
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:40:15.54ID:dicl5gby0
昔はチキンラーメンの良さがさっぱり分からなかったが最近やっと分かったわ
うまさの秘訣はお菓子のベビースターラーメン的なうまさ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:40:35.08ID:cJ5qvMOZ0
ひよこのノベルティが付く時だけ買ってたが
SNSでのひよこのキャラ変で一気に嫌いになったから2度と買うこともないだろう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:41:17.32ID:viORJJKZ0
浅間山荘まで行けるか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:41:35.90ID:hPqaKkLb0
>>5
麺の丸い所に卵を入れる
そこ目掛けて熱々の熱湯をそそぐ
蓋して3分待てば出来るぞ

ポイントは卵に向けて熱湯をかけるところ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:17.33ID:VCxvbHUa0
萬平はもう捕まらないの?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:42.50ID:FvWPnfwv0
>>405
専門家が調べてお墨付き出ても、そんなの捏造だとか言い出すタイプにはもう何を言ってもムダなんだよな
信じたいことしか信じない
新興宗教の信者と同じw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:09.38ID:izo1T0+j0
ラーメン二郎のうまさがさっぱり分からん
下水道の水にゴミ箱に捨ててた麺を入れたみたいな味でゲロまず
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:44:25.37ID:TU7OjRxP0
>>5
違う器で卵を予め40秒間レンチンだよ

その後にどんぶりに入れればいい
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:37.43ID:IJe+yDnw0
近所のチキンラーメン売り切れだわw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:05.28ID:v2jKJfj10
チキンラーメンあまり好きじゃないけど
まんぷく見た後食べたくなったが味噌ラーメンとどん兵衛しかストックしてなかった
今日は日本中でチキンラーメンバカ売れだろうな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:46:27.71ID:TU7OjRxP0
>>215
お前にはコロンブスの卵というエピソードを紹介してやろう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:47:07.95ID:cp4KZR/Z0
でも実際は日清食品よりも早く即席ラーメン開発してた会社いろいろあったんだろ?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:47:13.42ID:6eMRrVBr0
昼にチキンラーメン食ったわ
あと4袋あるどうやって食おう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:47:23.66ID:lzpmatZ/0
>>85
元乃木坂2人出てるね
松井玲奈も元乃木坂だし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:48:38.34ID:vTUO4bvY0
>>16
こういう蓋付きのどんぶりってどこで売ってる?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:49:07.84ID:LafiBX4U0
>>400
そんなの古来から当たり前の話だ
貴種流離譚をはじめ英雄が苦難の末に認められ成功するってのは
ストーリーテリングの王道中の王道
どれだけ使い古されようが気持ちいいものは気持ちいいんだから仕方ない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:49:16.26ID:coTQy52R0
チキンラーメンは匂いで吐きそうになる
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:50:18.27ID:EhTta6NQ0
いまだに不健康不健康いうけどそれはつきつめるとオカンの

「あんた元気してるの?カップ麺ばっかり食べてたら健康に悪いよ!」

に集約されるような他愛もないレベルの話なのでどうにもならん
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:51:43.86ID:dbE25oVf0
>>401
30年以上経ってるぞ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:52:45.07ID:U967rlW00
「お湯をかける少女」の工藤夕貴さんのこともたまには思いだしてあげてください
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:16.44ID:on/WpWcP0
チキンラーメンなんて下らん
「カップライス」の流転の運命のドラマやれ!
こっちのほうがドラマチックだ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:25.67ID:KFU1z0jA0
>>126
毎日三食インスタント・カップラーメンで過ごしたら、
塩分過多、カロリー不足、ビタミン不足で
ほとんどの人が病気になるよ。

その社長が死ぬまでに、
普段食ってるメニューを晒さなきゃ信頼の値しない。

他でちゃんとエネルギーと栄養を確保して塩分も調整して、
毎日オヤツ程度にインスタントもの食うならそら病気にはならない(嘘もついていない)。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:34.65ID:paWxtxy30
史実だと萬平さんは
もうすぐ逮捕か
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:39.93ID:v9LDLnnk0
池田のラーメン博物館でチキンラーメン作り体験予約して来週行くよ!
2回目だけど楽しみ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:54:03.29ID:ywdsm3yQ0
マン屁ラーメンでいい

相変わらず安藤ブスさくらの
大根演技が臭い
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:54:50.76ID:KFU1z0jA0
東日本の人間は、
80年代後半までチキンラーメンの存在を知らない。

袋のチキンラーメンに至っては
ガッキーのCMで初めて認知することとなる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:57:03.41ID:lzpmatZ/0
サンシー殖産(日清食品)がチキンラーメンを出す三年前に
松田産業有限会社(おやつカンパニー)が世界初のインスタントラーメンを発売してるんだよな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:58:55.42ID:dbm6kk9K0
毎日見てると、ほんまに食べたくなる
先日クリエイトでチキンラーメン買ってもうたけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:03.32ID:hPqaKkLb0
>>449
案外救いのないだけのありふれた悲劇として高評価を得るかも知れない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:09.86ID:ywdsm3yQ0
>>446
大根だろ

ブサイク女優を個性派や演技派とか言われてて
まんまと騙されてんじゃないよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:59:35.63ID:w5nGfbSh0
>>403
小林一三
もってこいだと思ったが、既にNHKのスペシャルドラマで放送済なんだよね
でも、てるてる家族でまんぷく夫妻がちょろっと出てきたところからして、やらなくはないかな
やってほしいな〜
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:55.26ID:upR3gHEd0
カップヌードルミュージアムでチキンラーメン作りが面白かった。
カップヌードルは自分で具をチョイスするだけだけど、
チキンラーメンは粉からマジでチキンラーメンにする。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:01:22.17ID:uR+Wi0yp0
>>430
リサイクルショップでたまに200円くらいで売ってる。キャンペーングッズだったのかな
自分は蓋だけ黄色いシリコンでひよこちゃんの顔になってるのが好き
バルミューダとコラボしたドリップケトルの懸賞は外れた
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:03.60ID:LafiBX4U0
>>433
”    ”ばっかり食べてたら健康に悪いよ!

・・・何を代入しても当てはまるからな
カップ麺が良くないとすればそれだけで一食になり得るのに栄養バランスが悪いってことだけ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:34.19ID:upR3gHEd0
>>430
カップヌードルミュージアムの土産コーナーにある。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:48.47ID:mxUs7W6b0
>>428
深夜番組でやってたサンラーチキンラーメンわりといけた
旭ポン酢じゃなく他メーカーのポン酢でやったけど
http://xn--t8j8ayb4hj.48s.jp/?p=682
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:05:51.62ID:6dbMXTex0
いまでも、チキン・ラーメンをオリジナル状態で販売してるから偉いと思う。
「出前一丁」が進化させただけあって、旨いんだけど。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:13.44ID:dSPL14NQ0
この前久々にチキンラーメン食べたら普通においしかった
昔もっと焦げ臭くて変な味だったような気がしたんだけど
味覚が鈍ってるのかな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:14.40ID:FIDoCfa10
ここに至って未だに歌詞がわからん
ひよっこの時よりヒドイ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:12:55.40ID:6uWYasg/O
実況は
そんなに旨くないだろチキンラーメン
の声が圧倒的だったぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:15:19.92ID:6uWYasg/O
>>134
松坂慶子の水中花を待ってたのに(´・ω・`)
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:38.55ID:lgICj3ad0
>>464
武士の娘・・・
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:16:46.25ID:1lgjerfq0
>>466
チキンラーメンは昔からうまいと思ったことがなかったが
いまだに売れ続けてるってことはそれなりに好きな人がいるんだろうな
カップヌードルシリーズは大好きなんだが
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:08.00ID:6uWYasg/O
>>471
キライじゃないが
うまい!うまい!何杯でも食べられるぞ!と全員が口を合わせて叫ぶほどじゃなかろうよと思うなあ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:16.93ID:cFJgiBJF0
>>77

ワロタ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:28.16ID:0sek5K7n0
チキンラーメンしょっぱすぎてお湯を三倍位入れないと食べれない
麺にスープが浸みこんでるのが駄目だけど浸みこんでないともはやチキンラーメンじゃ無いしなw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:03.82ID:zfK4Kaw80
ブタメンの方が旨い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:25.81ID:iUhIXx4t0
>>474
まあただ、あの時代には新しい味ですごく美味しかっただろうとは思う
実際パクリ商品山ほど出る位バカ売れしたわけだし
今の時代にはわからないものがある
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:57.94ID:+Ah7aIGq0
駄菓子のラーメンみたいな味がする
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:27:24.62ID:uBPI/aV80
>>471
貧乏学生にはありがたい食料だったよ

袋からラーメン出してどんぶりに入れてお湯を注ぐ
焼き海苔大きいの1枚を蓋するように乗せる
3分ではなく5分おく
ラーメンがふやけてやわらかくなってる
ふやけたのりをとくように混ぜる
出来上がり
私は田舎から届いた母が作った岩のりを1枚乗せていたんだ
これが絶品!

召し上がれ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:27:53.67ID:Q5Idv0+00
毎回美味そうにラーメンを食べているが大丈夫か
「孤独のグルメ」は主役が、出演が年齢的に無理といってる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:45.10ID:gEJB4CnR0
50年くらい前の話
会社の社員食堂のチケットが余ったらチキンラーメンと交換してくれたそうです
休日に社宅で食べてたそう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:16.78ID:v2jKJfj10
チキンラーメン1袋まるまる食べたら胸やけするけど
今日は食べたくなったでも買いにいくの面倒臭い
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:29:20.89ID:HNtwygrD0
>>466
万平が作った手作りのラーメンが今の既製品の味とは違うだろうし
当時の食文化からすると美味かったのかもしれんし
現代人の感覚だと絶対わからんだろうな
ほとんどの人がチキンラーメンは生まれた時からあったものだろうし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:30:39.99ID:GFawphjf0
先日いったい何年ぶりかってくらいにチキンラーメン食ったけどクソまずくて捨てたよ
もうちょっと食える味だったと思うんだけどな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:31:22.84ID:6uWYasg/O
>>478
出てきた時は衝撃的でうまいなーと思ったと言う叔父
別に美味しいとも思わなかったし一回食べてもう要らないと思ったと言う叔母
当時も評価は二分されて全員旨いと行かなかったらしいよ

インスタントそのものには驚いたらしいがね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:03.61ID:0jjNst2n0
これ見てないけど創始者台湾人なんだよね
その話はあるの?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:05.02ID:8GipDG2c0
不味かったら売れないからもう売ってないはず。
多く売れてるから商品として生き残ってるんだよ。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:51.40ID:6I4UozkI0
両津が一般的な袋麺食おうとしたけど鍋で煮るのがめんどくさいつって
「どんぶりに直接お湯を入れてしまおう 元祖チキンラーメン方式だ」
ってやってたのを思い出す
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:54.98ID:t+tgJ/wA0
チキンラーメンは食べたくならない
カップヌードルなら食べるけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:13.59ID:KFU1z0jA0
おやつカンパニーの前身の松田産業が最初に売ったインスタントラーメンって
画像がないなぁ

どんなだったんだろ?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:34:55.33ID:lzpmatZ/0
>>495
ベビースターラーメンそのままじゃないかな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:35:02.01ID:t2JsaR5g0
>>487
わかる。
朝ドラたまに見て、試行錯誤して作ってるの見て思わず買ったけど思いのほかうまくない。
なんとなく朝ドラのせいでハードルが高くなってるのかな。
萬平は飽きない味、飽きない味って言うけど一袋全部は食べきれない味だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況