X



【ボクシング】井上尚弥5・18WBSS準決勝でIBF王者エマヌエル・ロドリゲスと対戦決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 08:37:18.00ID:6Jy9auYJ9
WBA世界バンタム級王者の井上尚弥(25=大橋)の次戦となる「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ」(WBSS)準決勝、
IBF同級王者のエマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)戦が5月18日に英国・グラスゴーで行われることになった。
12日(日本時間13日)にWBSSが公式サイトで発表した。

井上は昨年10月に行われた1回戦で、元WBA同級スーパー王者のファン・カルロス・パヤノ(34=ドミニカ共和国)に1ラウンドKO勝ちし準決勝に進出。
ロドリゲス戦に勝てば、IBFとの統一王者となる。
「優勝して権威ある『アリ・トロフィー』を獲得するとともに、自分がバンタム級最強ということを証明することが目標」とコメントした。

英国での試合は自身初。「熱狂的なファンの前でボクシングをすることが待ちきれない。
皆さんに『モンスター』(怪物)パフォーマンスをお見せします!」との熱い意気込みがWBSSのサイトには掲載された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000000-tospoweb-fight
2/13(水) 7:38配信

https://i.ytimg.com/vi/aAq5U6otplU/maxresdefault.jpg
https://box-p4p.com/wp-content/uploads/2018/05/erd.jpg
http://www.interest-all.com/wp-content/uploads/2018/11/img_5bcd90fb2942c.png

https://www.youtube.com/watch?v=TnlLGa6iIrA
井上尚弥の好敵手! 】エマニュエル・ロドリゲスって強いの? KO集+α 7試合 Ultimate KO Highlights of Emannuel Rodriguez
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:52:46.26ID:HId6qXkG0
メインのテイラーの相手が離脱表明したまま続報がないんだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:10:25.98ID:jJJ7s2mw0
>>34
サマータイムか
失礼しました
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:34.55ID:/YkYH/fK0
>>102
バンタムは軽量級だよ
160センチ台の選手多いから
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:57:04.70ID:wj+AKiub0
井上は減量なんかしないでナチュラルウエイトの
スーパーフェザー、ライト級で試合した方がいいんじゃないの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:07:20.60ID:CxjXN5l20
グラスゴーといえば中村俊輔
セルティックのレジェンドとして未だに語られる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:24:11.44ID:GZzkWmNR0
>>105
基本的にヘビー級以外の階級の選手は1日で大幅に体重を増やしてくる
例えばライト級の選手だと61キロから69キロまで1日で増やす選手もいる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:37:52.37ID:PWd828X50
>>105
そこらの階級は 6.7階級目として視野に入れてるわけよ

スーパーバンタム
フェザー
ここが4.5階級目な
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:49:06.00ID:VpmS3Ent0
試合決まったのに意外なほど盛り上がってないな
試合が日本じゃないからか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:47.77ID:6n6I9R8F0
もう片方のドネアテテは、どないした?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:39:11.84ID:eEV2Q9If0
>>51
井上が最激戦区のウェルター級か最重量級でタイトル取ればそうなるだろうな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:09:43.61ID:JtEiMC+i0
パッキャオやメイウェザーでも、(全盛期の)蝶野正洋や武藤敬司のようなヘビー級のプロレスラーと戦ったら負けるだろうな。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:22:30.38ID:fnV0qSrw0
どんな戦いでも絶対はない
絶対と呼べるものは勝負ではない
絶対と断言する者は戦いをしたことがないのだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:03:45.54ID:QE7HO/sB0
ちゃんとファイトマネーもらえるのか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:11:22.17ID:YHu7ddtZ0
井上は一年で2ラウンドぐらいしか試合してないのか、次は過去最強の王者相手だし勘は大丈夫か
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:27.23ID:+o88YU9L0
日本人がボクシングに興味ないんじゃなくてメディアがボクシングを取り上げないだけじゃないの?
女子サッカーもラグビーもカーリングもメディア次第でどうにでもなるのは実証済みやん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:15:14.33ID:ofJUgTir0
ボクサーの試合間隔、4ヶ月くらいまでにしてほしいなー
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:22:34.30ID:NgvV//IY0
井上は受けるダメージが他のボクサーに比べて少ないからもっと試合できるはず
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:50:40.45ID:sFZGYYqL0
モンスターなんだから入場曲はそれに因んだのがいいな

GODZILLA
モンハン(狩られんのかいっ
モンスターダンス(悪魔城)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 16:49:56.47ID:6+j5bFng0
>>118
メイウェザー もパッキャオも年間1-2試合だし、
井上から見ればロドリゲスは勝って当たり前の雑魚で
試合内容が求められてるレベル
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:06:00.23ID:luca9Qbh0
パンチ力は断然井上だけど
スピード、テクニック、カウンターのタイミングなどロドリゲスも一流だから楽勝とはいかない。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:50:03.01ID:ybbKQi0m0
この大会は開催がアブなかったっんじゃないのか?
ファイトマネーとか解決したのか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:36.83ID:TAeeqkZA0
>>126
まだまだ危うい
バンタムは平気そうだがスーパーライトで辞退表明してる奴がいるぐらい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:04.08ID:CBHcKIM00
>>125
ロドリゲスはどう見ても一流ではない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:25:32.47ID:WLaA3plc0
アンチくんがロドリゲスをこき下ろして今から予防線張ってて草

WBSS前は井上はザコ!クラス最強はエマヌエルロドリゲス!とか吠えまくってたのになw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:31:39.64ID:tA/zroNr0
楽しみだねー
俺みたいな素人は難しいこと考えないで見れるから幸せだわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:39:12.07ID:uCWUyfCB0
なんでスレのびないのか謎だな
軽量級史上最強のボクサーだぞ
もっと盛り上げろや
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:45:02.42ID:gGTItb9q0
だって強すぎますやんw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:51:14.02ID:JzzeSaTJ0
遅いなあ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:52:03.54ID:HDUUZkeP0
5月?????????


おいおい全盛期の時間をこんな浪費しちゃっていいの?もったいねー
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 00:29:57.81ID:rQZY79PP0
>>51
wwww
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:08:21.75ID:uuqe/zZdO
>>1
>東洋太平洋スーパーバンタム級王者・勅使河原弘晶「1ヶ月前に井上尚弥とスパーリングをやってボコボコにされて、細胞レベルで破壊されたような感じでスランプに陥った」

1階級上の東洋太平洋王者でもボコボコにされるんだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:59:36.39ID:ZSCgDiBu0
>>133
不人気ざまぁ
1人で盛り上がってろw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:25.91ID:4WHWtpqX0
ボクシングって一年に1試合でよくやっていけるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:09:15.10ID:4WHWtpqX0
体重60キロの一般人のパンチくらったらやばそう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:38:01.89ID:o+zBXxpO0
>>16
興行とスポーツの公式戦を一緒にされても。。
その結果って一般紙に載るの?
プロレスとか毎日やってるでしょ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:47:34.47ID:PtGRW5Mt0
>>1
今度こそ井上死にそうだな
自分でもヤバイと言ってたしロドリゲスには勝ち目が薄いだろ
それとも亀田判定を狙うか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:02:12.24ID:94MuY4Xz0
>>127
別ブロックがかませ犬の年寄りドネアと
不人気テテだからなぁ
井上がロドリゲスに負ければ
実質おわりだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:04:49.77ID:94MuY4Xz0
>>126
してない
ロドリゲスと井上はまだマシだから
とりあえずやろうとしてるだけ
実際トーナメントの意味はなくなってる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:07:42.28ID:94MuY4Xz0
>>111
多分無くなるんじゃないかな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:35:51.10ID:z2Sj+jOI0
>>144
世界的な評価


井上
→多くの関係者がパッキャオを超えたと認めている


ロドリゲス
→プエルトリコ人としてもパッキャオに撲殺されたコットのキャリアにすら達していない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 13:42:07.43ID:n9xSEcAm0
スーパーフライ時代の井上とユーリアルバチャコフってどっちが強い?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 15:39:19.99ID:rlBFZBIi0
長谷川穂積がバンタム級は世界で1番層が厚いとか抜かしてたけどなんでメディア通してとんでもない嘘つくんだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 15:55:10.89ID:0KWp5q+R0
>>152
井上を持ち上げるためだな
クソしょうもない嘘つくなよ
自分に恥ずかしくないのか長谷川は
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 17:02:17.60ID:PxPhI3Mp0
よく井上はパッキャオのキャリアを追い抜いたと言われるけど
井上が階級上げて自慢のパンタ力に相手が耐えられるようになっても
今のように圧倒し続けてるもんかね?


ロマチェンコでまライト級ではリナレスにダウン奪われたり、動きに付いてこられたりしてるし、
ペドロサにすら結構パンチ貰って以前のような超人っぷりは無くなって
テクニックは凄いけど、これ以上のウエイトは無理なんじゃないか、
ライトでも体格差のあるマイキーには苦しいかもと疑われだしてるよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 17:13:04.14ID:gQYA1fRN0
そもそもパッキャオ追い抜いてない
この先そういう可能性はあるが、井上はまだまだこれからの選手だ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 17:49:51.68ID:sE0x2Rug0
例え井上がロドリゲス、テテかドネア、ネリ に勝っても
パッキャオが下したメキシコのスターたちバレラ、マルケス、モラレスにすら及ばない
パッキャオはそっからデラホーヤ、ハットン、コットete なんで宇宙人的に別物
派手なKOは軽量級でも人気出るし
井上は世界から新たな軽量級のKOアーティストとして期待されてるんじゃないかな
ウィルフレド・ゴメス、カルロス・サラテ、エデル・ジョフレ、
カオサイ・ギャラクシー、ナジーム・ハメドとかの後継者として期待したほうがいい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:16:25.54ID:bkeIEuR10
>>154
つーかパッキャオみたいなドーピングいかさま野郎のキャリアなんか丸ごと抹消でもいいだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:53:15.49ID:HpULXO9B0
>>46
「こ」って打ったら予測変換で「コロポックル」が第一候補で出てきそう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:14:01.30ID:q+3hlj6M0
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

アイザック・ドグボエ 6万5千ドル(720万円)
大竹秀典 2万5千ドル(270万円)

岡田博喜 1万5千ドル(160万円)
クリスチャン・ラファエル・コリア 1万ドル(110万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)

村田諒太 30万ドル(3300万円)
ロバート・ブラント 28万ドル(3100万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:16:48.51ID:E76NaaoLO
イギリスの試合はなぜか画質が90年代みたいに古いんだよなぁ
日本かアメリカでやってくれよ
イギリスは早く糞画質やめろ
フィリピンやメキシコより画質悪いとか先進国かよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:21.09ID:PtGRW5Mt0
>>150
本人がロドリゲスはヤバイって言ってたとどこかで見たけど違うん?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:53:24.85ID:pGw++N5l0
あー長かった。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:59:18.99ID:Mscc+GdA0
>>26
朝鮮人、朝鮮人、かまっちゃダメw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:08:38.16ID:qV3JIGP90
フェザーまで行ってほしいな
5階級制覇を見てみたい
でもなあ、井上より一回り大きい長谷川ですらふっ飛ばされてる階級だからなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 21:17:09.68ID:ccWaky9e0
>>85
1RKOがあっても誰も驚かない。もちろん、井上が勝つという意味で。
ロドリゲス、よりによってボディが弱点なので井上の左ボディが刺さったら即終わりそうなんだよね。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 21:21:28.40ID:ccWaky9e0
>>139
勅使河原は弱くないけど、Sバンタムの上位は皆井上にボコられてるよ。
小國も壊されると言ってたし、岩佐も相手になってなかった。
公にはなってない(ただ井上は示唆してる)けど亀3もボコってて、この前の試合後鼻で笑ってた。
ぶっちゃけフェザーまでは世界レベルでも相手いないと思われる。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 21:37:16.67ID:DxQqXdc40
>>150
パッキャオを超えた????
三階級制覇しかしてない井上が???
多くの関係者って誰だよソースもってこい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:11:02.57ID:iaK2U+aL0
>>172
同一団体じゃないから三階級はウソだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:05:35.32ID:sSObgH/b0
>>170
岩佐とスパーした動画は無い
あるとしたらツニャカオが上げた動画を岩佐と言いまくってるyoutube動画
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:45:31.26ID:orc5Hzs40
イギリスはボクシング人気凄いからファイトマネーの支払いの目処がついたわけか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:47:54.92ID:pfrOQk780
いやいや対戦はとっくに決定してんのよw
あとは日時だけだったわけ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 01:05:13.04ID:tEmJf9af0
>>179
いやついてない
まだギャラ未払い問題は残っていて取り敢えず日程発表しただけ


井上尚弥、WBSS準決勝開催決定も… 米記者が「現時点ではまだ分からない」と語る理由
https://the-ans.jp/news/51745/

「バランチェクは金銭的な問題、大会側とのコミュニケーション不足やグラスゴーでの試合を強いられることが要因となって撤退したと、マクウォーターは語っていた」と同記者は説明。
さらにトーナメント自体が財源や、ファイターへの報酬など様々な問題を抱えていることも伝えている。

「そのため、準決勝は最低でも4月から6月頃まで延期となった。この問題があるにも関わらず、ロドリゲス対イノウエ戦は正式に発表された」
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 07:35:48.14ID:AuCDx/qi0
186 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2019/02/09(土) 01:19:40.74 ID:/qh0hyhT
井上がトップアマにボコボコ半殺しにされる動画(無様に吹っ飛ばされるシーンあり)
http://www.ようつべ.com/watch?v=qoqp-8EW47Q
(ようつべをyoutubeに)
動画15分21秒からのスロー再生に注目
この試合の直後、アマを引退し怪物と大嘘をついてプロデビューする
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 09:56:51.25ID:QeXouD3b0
>>172
超えるだけのスペックはあるって言いたいんだろ
あと複数階級制覇だけが強さじゃないからな
パッキャオは3団体統一してないから井上が優勝したらその点では確実にパッキャオ越え
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 11:08:03.61ID:P/6eRaoC0
>>184
その点ではパッキャオ超えキリッ

井上ファンは色んなボクサーにマウント取りまくり
youtubeのコメ欄とかひっでえよ
階級や時代が違っても井上の方ガー井上ナラーばっかり
気持ち悪いわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 20:57:21.88ID:7GoqDxyI0
>>172
そもそも今時◯◯階級制覇ガーとか言ってる奴って馬鹿丸出しだわ

今日び猫も杓子も複数階級で
それありきでドーピングまでするバカすらいるご時世なのに
なぁ、パッキャオさんよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 21:06:44.21ID:WH6TDlUH0
>>179
イギリスでボクシングは大して人気ないけどね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:18.73ID:D4IQj5/p0
>>189
アホか

アメリカにマーケットを完全に奪われてたせいで
勝手に拗ねてたボクシング廃止論までぶち上げてた90年代のイギリスボクシング暗黒期を考えたら人気は直角に跳ね上げてるわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 21:42:33.26ID:UOVUoA4r0
ボクシングドイツで地上派打ち切り
http://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=637009
ドイツの地上波テレビ局ARDが2014年一杯でザウアーラントプロモーションとの契約を更新せずにボクシング中継を打ち切ることを発表。
ザウアーラントは年間10試合の中継を保障され、17億〜20億円程度の放映権料を受け取っていたとの事。
また打ち切りの理由は予算削減だけでなくボクシングを公共放送局で放送する事への批判がARD内部からも上がっていた模様。


イギリスボクシング視聴率
(30年間で視聴率が100分の1という驚異的な落ち込み)
http://www.barb.co.uk/resources/tv-facts/since-1981/1986/top10
1986年 フェザー級タイトルマッチ カブレラ×マクギガン 1800万人

地上波打ち切り

イギリス 2013年視聴率
・SkySports
2013年02月23日 *14万人 プライズ・ファイター ヘビー級ワンナイトトーナメントV
2013年03月30日 *18万人 トニー・べリューvsアイザック・チレンバ
2013年07月13日 *17万人 ルーク・キャンベルデビュー戦、ケル・ブルックvsカーソン・ジョーンズ
2013年09月07日 *13万人 リッキー・バーンズvsレイモンド・ベルトラン
2013年09月21日 **7万人 デリー・マシューズvsカーティス・ウッドハウス
2013年10月05日 *15万人 アンソニー・ジョシュア デビュー戦、スコット・クイッグvsサリナス
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 21:45:07.99ID:MEK/fWLM0
>>162
イギリスいけばわかるが、イギリス人は裸電球を好む
薄暗いところが好き
表にでてもいつも曇ってて年がら年中梅雨空で薄暗い
部屋の中でも一切蛍光灯を使わない、裸電球だけ
どこにいっても暗い場所ばかりがイギリ
当然テレビの証明も時代遅れのものつかってるんだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 21:49:11.22ID:J/jN4md70
やっと準決勝か決勝はたぶん年末だな
WBSS興行は完全な失敗振り回された選手は無駄に時間費やしてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 22:55:27.92ID:rQBKLiJ50
井上さんはメイウェザーにもパッキャオにも村田にも余裕で勝てるんだぞ!!!!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 23:06:02.65ID:zQefymQ70
>>194
バカ?

バカなアンチはなりきり方までバカなのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 23:11:33.05ID:WH6TDlUH0
>>190
イギリスに行ってみ

ボクシングなんて全く人気ないのが実感できるよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 08:23:07.87ID:b/GKEF7I0
>>196
イギリス人に聞いてみ

20年前はそれと比べ物にならないほど人気無かったから
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 08:26:18.89ID:UivnChHo0
>>184
ロマチェンコをKOした後、スペンス、クロフォードに勝つ

この条件でやっと”パッキャオの再来”と呼ばれるだろう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/17(日) 08:28:53.57ID:dXW2NgfA0
>>198
パッキャオは明らかドーピングしてる時点で再来もクソもない
再来とか言われたらむしろ風評被害なレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況