X



【水泳】池江璃花子 口にしていた体の異変「体重い」「だるい」「眠くなる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/13(水) 08:19:38.78ID:6Jy9auYJ9
◇競泳・池江璃花子 白血病公表、療養専念へ

思い返せば、昨年11月のW杯東京大会後から池江は体の異変を察知していたのかもしれない。
11月中旬に「W杯が終わってから調子が出なくて体が沈んでいる感じ。疲れがたまっている」と話した。
12月24日に米フラッグスタッフでの高地合宿から帰国後は「調子が上がらない。体の重さを感じる」と語っていた。

日を追うごとに体の重さを訴える頻度は増え、白血病発覚前の最後のレースとなった1月13日の三菱養和スプリントの100メートルバタフライは自己ベストから4秒以上遅い1分0秒41。
「高地合宿の疲れが取りきれない」と3週間前の合宿を話題に挙げ「体のだるさを感じることが多い。去年と比べて疲れが抜けるのが遅い。心配」と悩んでいた。

白血病患者は脳細胞への酸素供給が不十分になり眠気の症状が出ることがあるという。
池江は水中トレ前に低酸素状態の部屋でバイクをこぐ練習をしていたが「眠くなる」と度々、口にしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000068-spnannex-spo
2/13(水) 8:00配信

https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0029592027.jpg
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2Fcontent%2Fpic%2F20180615%2F96958A9F889DE1E3E4E2E0E3E4E2E3E3E2E4E0E2E3EAEBE1E79FE2E2-DSXMZO3160235011062018935M01-PB1-4.jpg
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:58:09.71ID:II6jC23V0
スポーツ選手がこれ言うと、練習を休むための怠け病だと思われるからな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:58:18.11ID:MABCQ73D0
こことか池江選手の関連スレやツイ見てると、みんな大変な病気しても頑張ってるんだなと思わされる
連日の寒さにやられて腹下して寝込んでる自分が情けなくなるわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:59:00.26ID:zuchIW9f0
家で飯食うと10.0パー寝落ちするんだが糖尿病だよな?
尿検査で塔出たことはないんだけど
あれって本当に本格的に糖尿病ならないと出ないんだよな?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:59:04.08ID:y0RW2eMx0
彼女が入院中に5ちゃんねるを覗き
お前らの仲間になってしまったら嫌だ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:01:53.01ID:f+jxx8NN0
自分はちょっと体調悪さ続くときは市民検診飛ばして人間ドックに切り替える
血液検査もガン細胞有無まで調べる精度高いものになるからね
胃カメラもあるし
これも安全のため
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:34.89ID:6TweHEvR0
代表クラスの活動してたおかげで早期発見につながったね。一般アスリートなら1年は遅れていたかもしれないな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:58.67ID:D9KFauMw0
俺も年がら年中これ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:04:49.35ID:DJL65X1f0
俺も
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:06:30.24ID:uUdoX7xr0
ちょっとくらい調子悪くても、こういう子は精神力で何とかしようと思うだろうね
この強い精神力でもヤバくて原因がわからなくて調べたんだろうけど
まさか白血病とは誰も考えないだろうからショックだったと思う
これって早期発見なのかそうじゃないのかよくわかんないね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:13.15ID:M3IBJPTO0
一般人なら1年ぐらいほったらかしちゃう可能性もあるし早期と捉えたいが
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:17.34ID:7rwmjkJW0
「町医者って検査したがらないよね。良くないのかな?」
「総合病院って待ち時間長過ぎるよね。待ってる間に病気なるんじゃねw」
大概どこもこんなもん
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:54.18ID:4R3mrD5V0
>>397
うちの知り合い区のガン検診で見落とされて
痛みがあるから病院で胃カメラやってみたらステージ3までなってた
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:10:16.26ID:q4Vxx8Be0
献血行くと血液検査してもらえるというけど、白血病も分かるなら早期発見にもなるし、ないなら無いで献血で役立てるしいいよな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:10:31.88ID:fHjkiSxQ0
山本kidもガンが発見される前、異様な倦怠感があったとテレビで言ってたな。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:10:33.55ID:MKTht/l40
このスレ お爺ちゃん多すぎだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:15:00.71ID:3AF+Pn1h0
俺も似た感じで病院行ったら血圧が低いと言われた
どうすればいいんだ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:15:25.15ID:xGsER13G0
だるいし、眠いし、ハナクソほじくってたら鼻血が出たし・・・
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:19:30.30ID:yMBEuTbu0
特定の部位が激痛とかなら
説明もしやすいけど、
漠然と全体的に
だるい、重い、眠いとかって
なかなか病院も行きづらいんだよなあ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:25.69ID:RL0Kcgku0
おまえらは病院に行かなくていいと思う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:56.47ID:YEUH7WOK0
>>189
それ「病気じゃないから治す薬がない、胎児に影響あるから薬が飲めない」って意味
病気じゃないので平気だ我慢しろじゃないからな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:05.18ID:8EE8Odc4O
夢に出てきた

車イスに乗って花束を抱えてた

激痩せしてた

完治は無理かもしれない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:36.97ID:7gbiBc8Y0
>>403
そもそも病院行くと自分が健康すぎて場違いに感じる
健康診断に引っかかって再検査で5年ぶりぐらいに病院行ったけど(結果何もなし、至って健康)
見た目辛そうな人が多くて可哀相だった。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:22:10.54ID:tHxCWsz60
自分なら普段からだるいしもし病気なら気付かないんだろうなぁ
スポーツ選手だからこそ早期発見だったのかな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:23:41.77ID:0ftXeq8W0
子供作ってあげたい👶
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:24:10.12ID:l1YQWN2w0
>>144
他のデータに異常なくて白血球だけが平均より若干高めなのは、喫煙者の特徴的な所見
珍しくもなんともないし、タバコ止めれば正常に戻るよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:24:22.99ID:HigBXyMi0
白血病はマメに血液検査してたらわかるんじゃないの?
白血球が急激に増えてたらどこかおかしいわけだから
風邪に症状が似てるから血液検査をすぐする医者はいないが
献血に行けばタダで血液検査してくれるよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:08.29ID:38V3iPg70
白血病と言えば山口百恵を思い出す
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:19.13ID:LHqSaxKj0
これだけじゃ、普通白血病なんて疑わないなw
アスリートでよかったな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:18.67ID:XidZoEGX0
白血病てよくわからんよな
酷使しすぎとかか
歌手とかナベケンもノリノリの頃だったし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:20.67ID:dVF7zYuA0
糖尿病みたいな症状だな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:26.48ID:mkVyuBHc0
>>431
急性なら発見の早い遅いはそれほど影響ないらしいよ
慢性なら早期発見は影響あるらしい。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:33.97ID:vcy4inJH0
俺と同じタイプか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:00.88ID:5gOd9gdG0
>>412
寝不足に気をつけて規則正しい生活するしかないんだよな。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:16.37ID:IrahgvVf0
>>427
急性白血病は最初の一個の癌細胞が発生してから数日スパンで今の池江選手のような症状が出るのよ。
もともと盛んに分裂増殖している血球由来の癌細胞だから他の癌と比べて進行が異常に早い。
定期検査は無意味。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:22.43ID:x9ebj82l0
>>427
検査目的の献血はNG。
とはいえ、献血すると検査結果を郵送してくれるので、ありがたいのは確か。

それに、白血病ほか血液の病気では、血液製剤とか輸血が必要になるので、
多くの人が献血するのは、病気の人の役に立つので、骨髄ドナーになるのは
ちょっと、という方でもできる応援だと思います。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:27.03ID:5/AAmqQl0
昔は具合悪いて言うと近所の医者がすぐに血沈測ってくれたよ
治療手段少ない分警戒心高かったかもね
一度だけ白血球が異常に高くてびびったけど何でもなかった
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:31:05.73ID:JIJyPBQ2O
ストロンチウム90こそ最悪の放射性物質と言われる様に、骨組織に集中的に集まる為に、少量を取り込んだだけでも白血病や癌を引き起こす可能性があります
ストロンチウムはセシウムよりも遠くに行きにくいというのは大気中の話であって
海の中では全く当てはまらない話でストロンチウムには水に溶け易いという性質もありますから
オーストラリアでの海洋汚染なのかなあ
オーストラリアは過去にイギリスが12回核実験していて、オーストラリアのほぼ全土が放射能汚染みたいだから
オーストラリア合宿は失敗としかおまへん
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:29.91ID:mGUgKD3P0
>>422
腸内細菌が死んでるからセロトニンが出ないんじゃね。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:34:02.08ID:mGUgKD3P0
>>445
>>422>>442に訂正。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:35:16.65ID:TWfC5Rp+0
親戚のお姉ちゃんで無茶苦茶がんばり屋の人がいていつも明け方まで勉強頑張っててすごいとか言ってたら白血病になって亡くなったよ
やっぱり睡眠と休養は大事だよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:35:57.48ID:mGUgKD3P0
>>444
そうだとしても、他に泳いでいる選手はたくさんいるのに、なぜ彼女だけが発症したのかということやな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:59.89ID:mGUgKD3P0
>>447
短時間睡眠で俺は頑張ってるぜ!とドヤってる人が時々いるが、ああいうのは真に受けない方がいいです。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:33.45ID:JSbTIeEK0
俺もこれだわ
でも酒飲むと治るんだよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:49.69ID:ofUWdUbB0
>>397
おれも大して稼いでないけど検査とかには金かけてるわ
家なんかに金かけるよりやっぱ健康が一番だよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:56.18ID:O+RBf8Zg0
いつもだよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:39:28.81ID:5gOd9gdG0
1回、熱が出た後体中の関節が痛くて近所の内科に行ったら年齢性別的に
リウマチを疑われたみたいですぐに血液検査をされたけど
これといった異常がなくて何回も血液検査をされて採血が
痛い思いばっかりだった。けっきょく1ヶ月つづけても
痛みも残ってるし原因がわからないで大きい病院に紹介状を
書いてもらったけどそこでも原因はわからずその間ずっと痛み止め
を飲んでいて2ヶ月位したら自然に治った。なんだったんだろうw
でもそのときは真剣に難病を疑って絶望感を感じていた。
その翌年に日本でもデング熱が発見されたニュースがあったので
いまでは勝手にデング熱を疑っているけどw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:40:42.93ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:43:02.11ID:Nysg+3eG0
テレ朝でやってたけど、過去のVTRの発言が生々しくて見ていて辛かったな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:43:12.63ID:KxjlXPIP0
深キョンもよくダル重〜って言ってるから心配だわ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:43:34.09ID:HnV36PAT0
>>456
コピペしつけえんだよカス
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:45:01.38ID:WeakUqoq0
「体重い」「だるい」「眠くなる」
これくらいの発言だったらみんな言ってるもんな
これだと周りは体を心配しないよな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:45:45.85ID:6tJQtC7u0
去年インフルになった時きつかったなあ
体が重くて腕さえ上げるのも億劫で
タミフルの効き方にもビックリしたが
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:46:19.26ID:RLCskjbv0
こんなことをされてなんでお前らは自民党に抗議しないの?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:48:44.76ID:rT2a9+fn0
>>215
代わりにクソアフィが白血病になればいいのに
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:49:49.57ID:5gOd9gdG0
>>457
けっこう体調のことも話しているんだなと思った。
普段はカットして放送にのせることはないインタビュー部分なのかな。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:32.74ID:4AcXSrhY0
自覚症状が出てから三か月か
全然早期発見じゃなかったな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:52:53.41ID:sN5a5ou50
テレビでやたら早期発見言ってるけど自覚症状出る前の健康診断や人間ドックで見つかるのが早期発見じゃないの?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:53:52.50ID:8vF2vstz0
>>166
人類のほとんどが糖尿だな
ほんと食後に眠くなるって発言だけで糖尿って言うバカはなんなの
糖尿仲間を増やしたいの?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:16.04ID:6nH9zBVN0
10代でこういう症状が続くのは医者に行ったほうがいいんだろうな
中年だとなかなか医者行こうとは思わなそうだから難しいな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:36.95ID:hVcYuLei0
病院行けって言うけど、風邪かなあとりあえず薬出しますねで終わらない?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:41.32ID:3QxRiQSs0
>>34
「あー今日はスタジオで生出演なんで、ちょっと投薬はこれで!(片手で拝むポーズ)」
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:57:25.55ID:2GUEr7cN0
3ヶ月ほど放置とは東京五輪の顔に対してどうなんですかね?
日本水泳連盟は
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:14.50ID:uOi1/CoG0
単なるセックスのし過ぎだと思って
油断したんだろうな。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:22.74ID:AfmTlSmO0
お前らの場合
「体重い」肥満、運動不足
「だるい」肥満、運動不足
「眠くなる」糖尿病、昼夜逆転
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:01:40.66ID:MwLUNUaA0
コーチ新米なんだっけ
友達感覚でやるのはいいけど、病気とかそういうことには無能そうだった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:01:45.37ID:SGgjjCt80
>>460
サプリのCMでよく聞くフレーズだね

最近だと深田恭子がCMで言ってなかった?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:43.74ID:8f2nbOsi0
女の人だとホルモンのサイクルとか生理とかで眠気とかダルさなんてしょっちゅうあるからね
あんまり気にしなかったのかもね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:03:45.54ID:8GGx2+bS0
>>130
白血病は分からないが、運動のしすぎは体に毒
寿命を縮めるよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:03:59.39ID:7JGsa4uN0
手足が痺れる眠いだるい無呼吸症候群

糖尿だった俺もショックだったけれど
なんとか生きてるで
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:07:06.45ID:5gOd9gdG0
>>479
それ、生理前はたいがい体が重い、眠気がひどいだからな。
ふだんからどれくらいかけはなれているかの程度問題かも。
あとは生理後でもすっきりしないのが続くとかでないと
本人でもなかなか気にしてなかったかも。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:28.66ID:9+WB9dYM0
気にはしても病気にかかってるとは思わないのでは
健康体のアスリートの自覚があるから
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:09:45.24ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:10:35.22ID:x36tJfQE0
真面目にめっちゃ体だるいし、夜8時には眠くて無理で、ハードワークしてなくても車の運転中でも睡魔に襲われるんだが、どこに診察行けばいいの?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:17.22ID:Yi3NyYkd0
衝撃、ボートレース不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに自分のスマホを使い不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
>
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>


https://i.imgur.com/boLcciU.jpg
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:27.99ID:gkWIsvi30
>>488
内科ー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況