X



【サッカー】<乾貴士>セルジオ越後に反論!「誰も海外に行っただけで満足してる選手はいません」「現場で監督やってください笑」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/13(水) 06:26:06.19ID:y25u/ia59
アラベスのMF乾貴士は12日、自身のツイッター(@takashi73784537)でサッカー界のご意見番・セルジオ越後氏に反論を唱えた。

セルジオ越後氏はメディアを通して、MF香川真司のトルコリーグ移籍について言及。記事内で出場機会が減っていた香川の移籍が遅かったことを指摘している。
さらに、海外移籍で自身のレベルが上がると思っている、とJリーグ軽視の現状に疑問を呈していた。

乾は自身のツイッター上でこのセルジオ越後氏の発言に、「誰も海外に行っただけで満足してる選手はいません」と反論。
「W杯で戦ったり、世界のほんまにすごい奴とやったり、憧れのリーグでやるために、皆んなどうなるかわからん挑戦をしてるんです。
もちろん試合に出れる事が一番やけど、そこでもがいて頑張る事も必要になる事はある」と海外挑戦の意味を説いた。

さらに、海外挑戦がJリーグ軽視になることも否定。「半年でベティスから移籍した俺が言うのもおかしいけど、色んな事を経験して強くなる事は絶対あるから。
全部を否定しないでほしい。別に日本のリーグが悪いとは思ってない。けど、海外に出ないとわからない事はいっぱいあるから」と国内外で優劣をつけるべきでないと主張した。

最後には、セルジオ越後氏にもチクり。「あ、あとそれだけ色々言うならそろそろ現場で監督やってください!笑」と現場への進出を訴えている。

2/12(火) 21:59配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-27883262-gekisaka-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190212-27883262-gekisaka-000-view.jpg

■セルジオ越後 香川真司の移籍は遅すぎる!海外移籍するなら試合に出ろ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00010008-tvtokyos-socc

香川の移籍は遅いですね。ヨーロッパでも国内でもやっぱり試合に出るというのがプロ選手であって、どのリーグにいるとか、チームが強いとか(試合に出れなければ)意味がないと思う。
野球でいえばジャイアンツの二軍。それはステータスになるんですかね?

香川が長い間、試合に出れないで。ニュースでスペインに行きたいとか。試合に出てたらオファーが来るはずで、試合に出れていないから移籍先は選ばないで。
一年前くらいから(トルコリーグからのオファーの)噂があって。(試合に)出れないなら衰えていくし、代表にも選ばれなくなったから急に移籍する。それは当たりまえのことで、遅いくらいですね。

あとは海外に行ったから(だけで)レベルが上がると思っている。それは自分の国内リーグを侮辱しているだけでね。(元スペイン代表の)イニエスタとかすごい選手が日本に来るようになってね。
日本の選手はその選手たちを上回っていないのに国外に(すぐ)移籍するのは矛盾しているんじゃないかなと思います。

最初は、(元ブラジル代表の)ジーコ、(元西ドイツ代表の)リトバルスキー、(元イングランド代表の)リネカーとか錚々たるメンバーが来たときはみんな海外に行きたいとは思わなかった。
世界が日本に来たかったんですね。今思うと日本の実力が一番伸びた時代ですね。韓国の選手が、韓国代表がJリーグに来て、日本人のポジションを奪うということは向こうの(韓国代表の)強化になって。
Jリーグの日本人のレベルが高くないということですね。日本以外でも韓国は日本人より活躍している。韓国の選手がJリーグでレギュラーになれないくらいの(日本人選手は)レベルにならないといけない。

海外に行っても試合に出れていない選手が結構いる。これは移籍(海外組)の中に絶対入れちゃいけないし。彼らが試合に出れていないから日本サッカーの低迷に繋がっている。
レベルの高いチームで(試合に出れなくても)練習すれば上手くなるとかは大きな間違い。
(海外で試合に出れなくて)練習だけしている選手がJリーグで出場している選手より強く(上手く)なるんだったら、Jリーグはプロではなく興行。(今のJリーグは)日本サッカーのレベルアップにはなっていないんじゃないかなとボクは思います。

1 Egg ★ 2019/02/12(火) 22:07:21.53
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549983472/


【サッカー】<乾貴士(アラベス)>新天地デビュー戦で躍動! 股抜きパスにシュート4本で連敗脱出に貢献
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549929227/
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:30.83ID:JpYBQ8gq0
>>381
とは言うものの、5レーンだのハーフスペースだの言い出すと
ついて来れる視聴者ガクッと減るからな

NHK-BSでまだコンディションの上がってないイニエスタをイニエスタカメラで放送すると
視聴者は「イニエスタ選手が悠然と歩く姿に感動しました」なんてコメントをよこす
それが視聴者のレベルだし
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:44:38.69ID:6Q8Wp8qo0
最後の「笑」はいらんかったな。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:46:11.73ID:A/Mc59V/0
お前ら勘違いしてるかもしれんが、乾も別にマジでキレてるわけじゃないぞ

単なる軽口の範疇で言うてるだけ

良くも悪くも目上への敬意が薄い子だし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:47:38.54ID:suk5ss8Z0
>>390
マジギレだろ、
マジギレって「ぶっころす」って言わなくてもマジギレ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:34.97ID:iA84Ekhc0
>>384
何でだよ
こういう本音をしっかり言える奴は貴重だよ
ガンガンやれ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:35.45ID:hPswOIx20
>>377
柔道でいうなら競技化前の古い柔道家が
現代のメダリスト柔道家にたらたら文句言ってる感じ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:52.87ID:JpYBQ8gq0
>>385
当時のドキュメンタリー見てると、可能な限りドイツ語で会話して
何とか試合に出ようと奮闘してたようだけどな

槙野は帰国してから、W杯出場、ACL優勝、女優の妻、と
多くのものを自らの力で勝ち取ったから
普通に勝ち組だし、成功したプロサッカー選手だよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:49:39.72ID:XyNdlUrY0
セル爺はJリーグ生観戦したことあるのかな?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:09.86ID:hPswOIx20
>>379
セルジオ全盛期でも無理かと
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:16.12ID:suk5ss8Z0
>>340
農耕民族って、何年前のサッカー雑誌を読んでんだよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:45.08ID:3zX9uKwHO
香川だって前シーズンは試合に出して貰える立場だったし
そう易々と移籍出来ないわな

セルジオはJリーガー期待のストライカー北川君見てなかったのかねw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:59.86ID:JpYBQ8gq0
濃厚民族ってなんか臭そう
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:51:35.70ID:aK25tMEs0
クラブで試合出てなくても代表に来ると確実に活躍する選手がいたら
むしろ代表監督視点ではありがたいのではないか
クラブとの招集でもめることもなさそうだし
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:25.28ID:+gqt4T9k0
なぜセルジオさんは正論しか言わないのか
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:52:58.97ID:i9/EnEbr0
現役選手がいちいちこんなこと言うなよ。厳しい環境にいてこんなこと
が気になるのかよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:23.49ID:6bblqHeR0
乾は良くも悪くもいつまでたっても子供っぽい
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:54:59.67ID:GRaIyM5m0
>>391
ぶっころす、って言った時にはもうぶっ殺してるからな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:55:23.04ID:suk5ss8Z0
>>403
全てが、あと出しじゃんけんだから
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:56:04.56ID:9e8o6oG50
>>388

多くの視聴者がわかるように「解説」しないとね!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:55.25ID:s7XHRHy00
>>1
セルジオ「監督?そんな金にならない事はしない。解説者でテレビ出演して喝してれば金になるからな〜」

張本「ほんまや」
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:57:55.72ID:A/Mc59V/0
>>408
ぶっ殺した、なら使ってもいいですか?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:58:04.04ID:oyoaobZh0
とにかく、パトロン貴族は今はいないか、自治区並みの地域単位の強い支援はこれも今の日本じゃ無理か
世界的企業のスポンサーをつけろ
話はそれからだ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:00:11.87ID:JpYBQ8gq0
>>404
ドローンは使ってる
紅白戦とか練習試合とか真上から撮って2,30分で修正を施す
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:01:18.14ID:iA84Ekhc0
>>415
本田が追随して叩いたらなんか笑う
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:01:56.48ID:uN+9OUPi0
これでも昔は解説者として通用してたんだよな

それくらい代表のレベルが低かったw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:14.74ID:suk5ss8Z0
「敬意のない悪口、やめてください。」
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:32.40ID:5wnxoHsP0
セルジオほどツンデレはなかなかいない
愛ゆえに辛辣になってるのが透けてみえてかわいい
乾は30にもなってセルジオに噛み付くとかガキなんだなー
20そこそこの若手がすることだ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:38.00ID:S1P2w04l0
とりあえずセルジオが移籍期間も把握してないのは分かったな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:04:19.76ID:9Sn+ZevV0
まあセルジオは求められてる役割こなしてるだけだろ
それでも言われてムカつくのはわかるが大人になるべきだな乾
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:04:34.51ID:suk5ss8Z0
何がツンデレだよ、気持ち悪いわ。
セルジオが選手に敬意を払ってないのにツンデレなんか成立してねーって話だろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:12.79ID:iA84Ekhc0
>>422
若手の誰がやってるよ
誰もやらないから乾が言い返してるんだよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:06:26.81ID:suk5ss8Z0
>>425
お前があの薄い意識の朦朧とした解説を望んでいるのか。
お前、薄っぺらい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:07:00.93ID:4ExLx7BN0
>>18
ラモス瑠偉スゲーな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:41.55ID:/f2hoOhj0
セルジオに同調してるのは批判すれば通ぶれると思ってるにわかだけ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:08:42.57ID:d1EEW1mp0
大した実績がない偏屈じいさんなんて相手にせんでええぞ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:07.64ID:P1/V+XK90
Jリーグの試合会場でセルジオを見た人がいないらしい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:08.25ID:DFdBTb/l0
セルジオさんみたいにならないといけない
御用提灯記事ばっかり書いてたら日本は終わる
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:21.30ID:LixLoVtO0
セルジオ嫌いな人多いからね
乾が言ってくれてスカっとした人は多いと思う
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:09:58.80ID:QZj4+6ZA0
相手にしてもしょうがない奴だからな
一芸で飯食べていってるジジイだから
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:10:48.67ID:suk5ss8Z0
まあ、セルジオの解説はスポーツ新聞映えするんだよ、野球ファン向けの解説。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:11:06.23ID:VQkILpv80
最後の「笑」さえなければかっこいいのにな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:12:12.66ID:S1P2w04l0
>>435
批判するにしてもマトモな事書いてほしいわ。あと現地で取材くらいしろよ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:14:20.16ID:i9/EnEbr0
>>440
まったく的外れなこと言ってんだったら
それこそ気にするなよ。需要ないなら
勝手に消えるだろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:14:57.51ID:Bs7tTk4I0
まあセルジオはぼやき芸やって稼いでるだけだから選手は相手にしてないだけだろw

監督して結果出してみろはいい煽りだなw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:16:05.84ID:LCGswpcn0
昔は協会の顔色伺いながら当たり障りのない解説ばっかの中で厳しいこと言ってたから評価されてたけど
今じゃバンバン悪いこと指摘するようになってこいつはただのボヤキレベルてバレちゃったからな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:16:39.90ID:zvGAw7r20
乾は関西人らしくよく話すな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:17:03.77ID:suk5ss8Z0
>>442
ボヤキ芸なんか野村克也ほどの実績があってこそだろ、
セルジオの実績ってなんだよ、
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:17:27.21ID:zvGAw7r20
これに関しては越後の発言が正しいような気もするが
乾は感情的になりすぎで周りが見えてない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:17:28.99ID:LpxoRJiQ0
>>1
芸スポ野球コンプレックスじいさんと同年代
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:18:04.55ID:7bUfr06N0
>>445
ジーコはレジェンドクラスの実績があるから言う権利あると思う、乾もジーコには何も言えないだろうな

あと君のIDエグいな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:18:22.41ID:suk5ss8Z0
>>449
どこが正しいんだよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:02.32ID:JMMiTY3f0
めっちゃ噛み付くやんどうしたんや?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:21.64ID:TBt43sdx0
乾は本気でセルジオを嫌ってるわけではない感じがする。もちろんセルジオも
会ったら笑顔で普通に話しそう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:36.31ID:S1P2w04l0
>>441
的外れな事がメディアに乗っかって世に広まって僅かながら信じる人もでれば選手からしたら嫌だろうよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:49.53ID:grvW8I7M0
黙って結果出せよプロなら

現状海外にいるだけで代表呼ばれてるって思われるようなやつが悪い
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:05.11ID:0uk3c3FW0
今まで辛口のセルジオに対して公然と批判的な発言をしたり
「偉そうに言うならお前が監督をやれ!」みたいなことを言った
サッカー選手は乾が初めてじゃないか
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:02.24ID:suk5ss8Z0
>>445
ジーコは選手に敬意を払う、
セルジオは出来ない、人間の出来が違う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:51.05ID:QtjghLlW0
乾は本当喋らすと頭の悪さが出すぎちゃうな…
ネット民みたいなこと言うプロサッカー選手はかっこ悪すぎる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:07.73ID:JYkxLQIi0
>>457
洒落が通じない世代なんだなと感じる
セルジオに偽装うなぎと言われてもサラッと流した本田さんの器のでかさよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:25.74ID:MK7KXWe60
セルジオは日本の上下関係の時代で語ってるんだろ
先輩の意見は絶対だっていう
昔はそうですねで終わってた

今はゆとりが反論できる社会になったってことか
日本が劣化したのは言うまでもないな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:38.17ID:suk5ss8Z0
>>459
自己紹介いらない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:23:15.60ID:JpYBQ8gq0
>>441
的外れかどうか、分からない人が多いんだよ
マスコミも読者・視聴者も

だから地上波はセルジオを起用する
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:23:23.04ID:suk5ss8Z0
>>461
お前の推定年齢はくそジジイ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:23:56.44ID:2fzE+Uyw0
セルジオのあの姿勢は特段悪いとは思わんけど、誌面を埋める為に無理矢理批判の材料を捻り出してるように感じる時もある
まぁ監督やってみろや、ってのは確かにそう思うけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:35.30ID:JpYBQ8gq0
>>460
乾と本田って学年2つしか違わないんだけど
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:46.67ID:c5glC2qk0
セルジオはああいうキャラで解説者としての自分を売ってんだろ?
みな無難なことしか言わないなら、どこで差別化する?
それ以前にお呼びがかからないだろう

乾ってのは性格が悪いな
争い合う欲望に支配されてんじゃね?
まあ、類は友を呼ぶと言われりゃそれまでだが
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:24:53.65ID:MK7KXWe60
まあ日本全盛期は年功序列社会だったからな
それを崩した結果がいまの体たらく

日本が終わった理由が見えてきてるよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:25:15.34ID:9/xZ/bLB0
みんな同じ事しか言わないから一人くらいこんな人がいてもいいじゃない
こんな見方もあるんだなっていつも思う
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:25:22.05ID:suk5ss8Z0
>>468
何の解雇だよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:26:08.69ID:i9/EnEbr0
>>455
そんな少数のアンチが生まれること
いちいち気にするのw?実績あるんだから
こんなつまらない煽りかたしなくていいだろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:26:21.32ID:NxMvFrDy0
>>467
中身空っぽのキャラだけでやってるからダメなんだよ
ちゃんと筋が通ってたら辛口でもいい
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:10.28ID:suk5ss8Z0
>>469
薄い社会評論を蔓延させて喜ぶ老害。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:12.40ID:zMSomRRX0
辛口ではなくもはやアンチ日本でしょセルジオは
もちろんそういうキャラを演じて仕事を貰えてるわけだが
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:28.97ID:c5glC2qk0
>>473
おまえはそんなに偉いのかよ?w
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:42.57ID:JpYBQ8gq0
ジーコくらい実績があれば、とか言ってる奴がいるが
ジーコが日本代表監督退任する際に残した言葉、日本人はまるで痴呆老人の戯言のように扱ってまともに取り合わなかったんだけどな
日本サッカーの課題はフィジカルだ、ってやつ

何言ってんだこのハゲは。日本人のフィジカルのレベルなんて分かった上で監督引き受けたんだろうが
と非難轟轟だったよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:24.87ID:MK7KXWe60
>>477
世界からみたらどっちも終わりかけてる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:29:59.51ID:S1P2w04l0
>>472
そら気にするだろ。全くのデタラメが広がるわけだから。言うならちゃんと調べて取材してなんて当然だろう?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:30:33.41ID:vHSy2M6p0
>>461
細かいことにうるさい上司には反論するよ。30代だけど。
勝手にやれってなったらこっちの勝ち。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:30:50.69ID:h31WV4lw0
日本にまだプロリーグがなかった時代に
サッカー教室などの草の根運動を通じて
一応、貢献はしてくれた
昭和は、テレビでサッカーの試合が流れることが無かったし、ビデオもない
ブラジル仕込の足技を目の前で見せられたガキどもは
衝撃を受けた
今の日本サッカーがあるのは、ある意味でセルジオが尽力したおかげ
あとファルカンが監督やってた時にチームスタッフに入ってた
すぐ首になったけど
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:31:27.79ID:aK25tMEs0
その目上への敬意とか先輩後輩の部活文化に否定的だったのがほかならぬ越後なんだけど
ブラジルではーとかで
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:32:51.43ID:MK7KXWe60
>>482
お前みたいな上に反発するやつは昔なら起業してた
それが言い訳か
日本の劣化を感じるな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:18.86ID:WKIYAxVC0
せるじお「ゴメンちゃんす」
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:44.54ID:3aWg6Aw60
>>1
>「あ、あとそれだけ色々言うならそろそろ現場で監督やってください!笑」

いかにもバカが言いそうな理屈www
こいつ嫌いだわ
一般人に対しても文句言うならプロでやってみろやとか言うだろこいつの考え方だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況