X



【サッカー】日本代表に激震…大迫勇也のコパ・アメリカ不出場が決定か。所属元ブレーメンが異例の声明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 06:24:47.69ID:+3ybWnuG9
2/13(水) 6:11配信
日本代表に激震…大迫勇也のコパ・アメリカ不出場が決定か。所属元ブレーメンが異例の声明

ブレーメンは、FW大迫勇也のコパ・アメリカに向けた日本代表への招集を認めない構えを取った。クラブは12日、同選手の負傷に関する異例の声明で明かしている。

アジアカップ2019に日本代表として参加していた大迫。エースとして4試合4ゴールを挙げて、サムライブルーの準優勝に大きく貢献した。

大会終了後にクラブに帰還した大迫だったが、9日に行われたブンデスリーガ第21節アウクスブルク戦(4-0)を欠場。試合当日に背中の腱に問題を抱えていることが判明し、フロリアン・コーフェルト監督は同選手がアジアカップの決勝や準決勝に出場していたことについて、JFA(日本サッカー協会)に向けて苦言を呈していた。

そして、クラブは12日に公式ウェブサイトにこの件に関する声明を掲載。「ブレーメンはユウヤ・オオサコの負傷に関して戸惑いを覚えている」と題した文章で、フランク・バウマンSD(スポーツディレクター)の次のようなコメントを引用した。

「ユウヤがアジアカップの準決勝や決勝に出場することは可能で、その試合では負傷が悪化しなかったにも関わらず、合流後我々の下ではプレーできない状態になっていることにはかなりの戸惑いを覚えている」

「もちろん、この現状には満足することはできない」

「ユウヤはブレーメンに移籍してから、昨夏にはワールドカップ、そして冬にはアジアカップに出場したため、2度の準備及び回復期間をまったく利用することができなかった」

そしてクラブは、負傷とは関係なく大迫のコパ・アメリカへの出場を許可しない構えを取るという。「これについては日本の協会には既に伝えている。もちろんユウヤは自分の代表チームの助けになりたいと考えているが、協会もブレーメンも日本代表において最も大事な選手の1人が燃え尽きてしまわないために気を配らなければいけない」と強調した。

なおバウマンSDはドイツ誌『キッカー』に対して、この件について「協会(の立場)も理解できる。だがもちろんこれは批判でもある。代表チームでは物事を短期的にしか考えない。我々は選手の給料を支払い、長期的に考える」とコメント。「ユウヤは昨夏ワールドカップによって負担がより大きかった。そしてこの冬には休みがまったくなかった。当然、それが負傷の原因になったことは考えられる」と続けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00010001-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190213-00010001-goal-000-2-view.jpg
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:14:01.09ID:wYsXVBnS0
>>119
西野を忘れてた、この人も有能、強敵のベルギーをあそこまで追い詰めたでしょ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:14:04.29ID:JOUcb+jS0
ブンデスごときが生意気だな
ドイツ人に教えてやれブンデスの試合なんか日本人は興味がないってな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:14:49.98ID:lIxfUW5M0
これは大迫の移籍フラグ
高く売れる商品はいい状態で渡すのが義務
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:15:07.45ID:JpYBQ8gq0
ゴール裏コアサポ(所属チームのサポ)とケンカになって
脚痛いのに頑張ってるんだ!と言ったら
だったら代表なんて辞退してちゃんと治せよ、と言い返されて
その場で泣き出した選手がいたな

俺はサポの言い分のほうが正しいと思う
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:15:44.82ID:OcIE9I9v0
>>140
彼らのクラブの試合見てる?
無理なら自分で言うだろうし、あれぐらい普通だよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:15:50.52ID:gAb1jwy80
>>107
選手を高く売りたいクラブは出場を許可するだろうな
上手くすれば市場価値が何倍にも跳ね上がるから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:16:37.20ID:JpYBQ8gq0
>>144
直前のリーグ戦でお尻を打撲してたな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:17:48.45ID:V17SEy7X0
キャンプって6月からやってるの?
サッカー選手っていつ休むんだ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:11.39ID:8TdxgqG60
まあ、大迫の愛国心が問われるな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:14.13ID:dlCk6tST0
大迫はゆっくり休んでれば良いよ。絶対エース北川を軸にコパアメリカで経験積んでもらう
鹿島の鈴木とかは怪我だし、その辺りでもどうせ怪我で辞退する
海外で出番少ない乾とかと国内の若手で出場するからな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:36.40ID:uzU62tl20
中島翔哉はアジア杯は見向きもしないで
中東へ移籍していた支流は中東だな
次のワールド杯カタール
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:53.32ID:wROMauYA0
あたりめぇだろ怪我させて無理やり出させたしな
森保わかってんのか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:28.58ID:6Ypk1qkh0
五輪組っつっても鹿島や浦和がACLに勝ち残ってたら橋岡や安部は呼べない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:35.77ID:JpYBQ8gq0
>>163
そのとおり

中東なんて所詮は支流でしかないのよ
中島はもう終わった選手
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:20:17.86ID:dFpZ9AMX0
ヨーロッパから呼べるのは戦力外の選手になるだろうな
Jから呼べるのは若手か各クラブから一人とかかな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:20:21.38ID:GS8f7sM70
日本サッカー協会「(ブレーメンは)代表への理解が足りない。」
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:21:11.39ID:SKgWK9EP0
>>159
そそ
代表で怪我した訳じゃないんだよな
臀部痛は腰痛とも関係あるし
100%代表の責任でもないと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:22:00.66ID:WahnyelS0
アジアで通用しない北川で南米に挑むのか
下手したら前回より酷い結末かもな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:22:48.36ID:0YhPL9v90
一カ月居なくて傷だらけで返されて更に一カ月離脱だろ
代表帰りは1週間くらい休ませることもあるが怪我してるのに出したというより気付いてなかったみたいだからな
そらウチの商品貸しません言うの当たり前だわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:20.44ID:+KSTX2V7O
>>173
怪我させた云々って話じゃなくないか?
代表で治ったからと2試合出てたが帰ってきたら試合に出れる状態じゃないんだがそんな無茶苦茶な使い方すんなって話で
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:36.34ID:QZx4vJ+a0
北川持ってるな
どんだけダメでも順番回ってくるとは
鈴木もどうせまた当日ケガだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:44.63ID:WahnyelS0
プレミアの試合全部出て、ゴールドカップとコパアメリカ出てるモーガンは鉄人だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:59.72ID:SKgWK9EP0
>>164
怪我の発端は直前のリーグ戦
そこで辞退してもよかったはずだがGOサイン出したから出たんでしょ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:24:09.28ID:kbIZy99j0
広告収入目当ての客寄せ日本人選手ならここまで庇ってもらえない。
大迫は本当にブレーメンの主力として考えてもらってるんだなあ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:24:10.69ID:/vSBVuNG0
大迫居ないと別のチームに変貌してしまうのにな。
ご愁傷様やん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:24:31.60ID:ijIpfn6A0
怪我してなくても大迫呼ばんだろ...
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:24:36.14ID:uzU62tl20
中島翔哉はアジア杯辞退したのか
中東へ高額移籍していたこと
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:25:06.63ID:bkFXo9uZ0
そもそもコパアメリカは強制力ないから大迫呼べなかったでしょ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:25:22.59ID:vYTZUzbB0
海外組でも基本ベンチの奴とか低レベルリーグでやってる奴とか底辺リーグで出たがってる奴出せばいいよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:26:14.24ID:6fRCIS1J0
コパアメリカはキングカズ招集しとけよ
南米と言えばカズだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:26:22.39ID:GvJO2Wrj0
全敗でも森保地蔵の言い訳できたな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:26:51.22ID:P/8owSUB0
ついこの間までイラネ連発されてたのに
チーム構成が変わると価値も激変するんだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:27:56.57ID:GelAqu3k0
強制力ないんだから怪我しようがしまいが呼べない可能性高いのは分かりきってただろ
しょーもない煽り記事
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:28:39.58ID:iBFOIXVc0
大迫だけじゃなくてアジアカップに出た他の海外組も無理だろうな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:29:05.26ID:X5FOpCYY0
無意味な大会
立地が悪い日本はずっとサッカー弱いまま
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:29:16.97ID:mzeyeHxS0
コパにA代表出したってボコられる気がするのに
U23とか出したら再起不能の怪我人だらけになりそう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:29:31.39ID:ZsH/9RX60
もとからALL.U21で参加するんじゃないかって予想されてなかったっけ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:30:02.58ID:k4h/W6Yv0
立ち上がるんだ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:30:09.01ID:uvzna1Dg0
大迫選手は協会に催眠術をかけられています。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:30:24.33ID:cd6K68AK0
こんなの当たり前の話だろ
中心選手を一年に二回も長期離脱許すクラブがあるわけない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:08.37ID:vH/Ku50b0
岡崎がアップを始めましたw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:27.97ID:YalsZ01Q0
>>187
だから声明出すんでしょ
強制力がある試合でも出さないって声明出してどうすんだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:58.24ID:9uLLMHdq0
ドイツだと薄いところをそれなりにこなす便利屋だし
怪我されたら意味がないんだよな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:32:43.91ID:1Oe3OMF60
コパって海外組と東京世代の若手だろ
また武藤か?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:32:58.85ID:JpYBQ8gq0
>>186
断っておくと、「移籍金」って、中島が受けとる金じゃないぞ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:33:20.07ID:1t7GP35m0
香川中心のサッカーに戻せば良いだけ。大迫とか普通にいらん。代表に非協力的な選手は2度と呼ばなくていい。カタールW杯は香川と心中するつもりで戦え
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:34:10.59ID:iBFOIXVc0
久保、浅野、鎌田、宇佐美あたりが呼ばれるんだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:34:13.62ID:XJ8vdemn0
岡崎も移籍先のクラブ次第で呼べないよ。
ていうか、ポイチのお詫び行脚って国内限定なんだw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:15.39ID:4rYZK8840
無礼面
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:28.53ID:+KSTX2V7O
ちゅーか中島ってマジで怪我だったんじゃね?代表のメディカル怪しい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:36:32.46ID:vYTZUzbB0
>>215
岡崎なんて最初から要らないぞ
あんなカス
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:36:47.06ID:r2eahFSv0
お願いだから堂安の所属チームも日本代表への招集を永遠に認めない構えを取っってくれ!
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:37:10.89ID:4rYZK8840
>>175
Jリーガーは出られないんじゃなかったか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:37:14.53ID:CDtOsbhT0
激震てか新しい奴発掘しないとダメだろ
大迫なんてある程度はやれるのわかってんだから
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:38:30.74ID:sNZUDoym0
それだけ戦力として考えられてるってことだ、有難い
アジア杯で犠牲になったのは大迫ゴリ原口遠藤吉田だな
そしてその原因は堂安長友柴崎
ボールを持つことから逃げ即味方に渡して縦に逃げるネクスト岡崎の堂安
まともに守備できずカタール戦2点目のように自分が行く場面でもなぜか後ずさりしまともに守れない長友
ろくにボールを捌けない上無理な縦パスを狙い前線を無駄に疲労させ、さらには守備の負担を遠藤に丸投げのカバディ柴崎

こいつらは現代表の悪性腫瘍
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:38:34.08ID:5dLAWGsR0
イランに文句言ってくださいよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:39:40.78ID:EU2W22Wc0
>>19
そのくせに、昨年からケガで試合どころじゃなかった大迫の代役を呼ばなかったのがアホ。
清水サポが、大迫とはタイプが違うと言って北川を必死に擁護していたけど、
とうとう何試合こなしても全くDFを背負ったポストができなかったもんな。
2列目を引き出す動きが森保日本の生命線なのに。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:22.10ID:Jyovm3pz0
>>37
下手くその公開処刑だったな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:38.46ID:CDtOsbhT0
南米とか最初から若手の経験積みに行くものだと思ってたけど
本気で勝ちに行けとか思ってる奴いそうだなw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:42:10.51ID:sNZUDoym0
>>215
え?なに急に?
ザキオタ?
サイドでは劣化堂安、中では劣化南野の岡崎なんていらないよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:30.41ID:Dipg1QW20
>>75
これ
今後の代表のロッカールームの雰囲気凄い事になるだろうなw
怪我してたのは大迫だけじゃなかったし余計ね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:47.42ID:6Ypk1qkh0
ポルトガルあたりにも協会の息のかかった日本資本のクラブが必要かもな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:43:58.00ID:Jyovm3pz0
>>228
ガチクズで草
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:20.41ID:sNZUDoym0
コパなんて電通が無理やりとってきた大会だからね
しかもアジア杯から一年も経たないうちにやる大会
無駄な大会だよこれ
親善だって国内で何の収穫もない弱化試合だろうし
大迫原口ゴリ吉田の様なもう計算できるベテランはガチ試合まで呼ばんでいいよ
ただ、朝鮮電通協会田嶋の部下森保は呼ぶんだろうなどうせ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:58.08ID:ywac/fwH0
北川はなんかろくに走らなかったけどどこか故障してたんだろうか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:45:19.86ID:R33D/CnB0
メヒコやコスタリカは残りカスの国内組で結構良い勝負してるぞ
日本もそこそこ戦わないとカッコつかない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:46:48.95ID:CDtOsbhT0
前回参加した時も大して収穫なかったしなー
ベテランを処理する大会になったんだっけ前回は
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:09.79ID:dlCk6tST0
北川はユース卒選手なだけあってテクニックがあるけどシャドウストライカーだもの
ポストプレーヤーと組ませて得点のみ狙わせるのが使い方。
トップ下でなければ、ワントップの選手でも無いんだよ普段
大迫のプレースタイルとは違うんたよ。基本シュート上手い選手
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:21.80ID:Jyovm3pz0
>>237
前回大会も招待来てたのに?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:23.56ID:lDlOCq4T0
そもそも義務がないからコパアメリカはアジアカップ出た奴らは出れない感じじゃなかったか?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:47:34.76ID:BWi9g+PS0
大迫ってそこまで重要な選手か?
ハリルは杉本使ってたしアジアカップは北川で準決勝まで上がったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況