X



【炎上】TBS『昭和・平成の歴代歌姫ベスト100』 AKB48が1位に批判殺到「納得いかない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヴァイヴァー ★
垢版 |
2019/02/13(水) 01:14:21.99ID:J0RThoZX9
『歌のゴールデンヒット〜昭和・平成の歴代歌姫ベスト100〜』(TBS系)が11日に放送された。その中で、平成の歌姫に輝いたAKB48に疑問の
声が相次いでいる。

■圧倒的な差に「なるほど」の声
番組では、昭和と平成の音楽シーンを彩ってきた歌姫の「シングル総売り上げ枚数ランキング」を発表。

3位にZARD、2位に浜崎あゆみとレジェンドが並ぶ中、1位にはアイドルグループのAKB48が輝く。総売り上げ枚数は5211万枚で、2位の浜崎の
2149万枚に倍以上の差をつけている。この偉業にはスタジオからも「なるほどな」「すげぇな?」と驚きの声があがった。

■「なんか興ざめ」「歌姫とは…」
シングル総売り上げ枚数のランキングということもあり、楽曲の良さもさることながら「握手券」というアイデアで売り上げを積み上げた
AKB48がランクインするのは当然の結果だろう。

しかし、「歌姫」というくくりのランキングで安室奈美恵、宇多田ヒカル、ZARD、浜崎などそうそうたるメンバーをぶっちぎりで超えて1位と
いう結果に、ネット上では「興ざめ」「納得がいかない」と不満の声があがる。TBSの大型音楽特番の最後を飾るのがAKB48ということに疑問
をもつ声は少なくないようだ。

「別にAKBとか欅坂とか嫌いじゃないし好きな歌もあるけど、歌姫かって言われたら違う気がする。歌姫とは…」

「AKB系は売り上げランキング系に出てくると、なんか興ざめなんよな…」

また、番組中にランクインした歌姫について出演者がトークをする流れがあったのだが、AKB48についてはとくに何もないまま番組締めのトー
クに移行する。そのことに注目する声も。

「シングル歴代売上だからAKBが1位なのはまぁ仕方ないとしても…1位なのにサラっと1曲サビだけで終わるという素っ気なさに笑った。スタ
ジオの空気…」

■握手券つきCDをどう思う?
物議を醸したAKB48の1位だが、やはり握手券や投票券などをCDのおまけにすることを嫌っている人は多いのだろうか。

しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,353名を対象に「握手券付きCD」について意識調査を実施したところ、約4割が「握手券CDは好ましく
ない」と回答している。男女別で比較すると、女性のほうがやや嫌っているようだ。
https://sirabee.com/2019/02/12/20161999691/

画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fe/2af5173458a5eeec7cf3d026cc0a24ae.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/6806696b651bf4bc2dc2a9f84d31d230.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/704808387feac85b64cb07ad925d3355.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/bbf09d726b9d43a1a7d96de601fc6de4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/6ca0725eee4f39c31783499ea4c57f72.jpg

昭和平成の歴代歌姫ベスト100
(シングル累計枚数(万))
1位 AKB48 5211.6
2位 浜崎あゆみ 2149.3
3位 ZARD 1773.2
4位 安室奈美恵 1768.7
5位 乃木坂46 1567.6
6位 松田聖子 1550.1
7位 宇多田ヒカル 1549.4
8位 DREAMSCOMETRUE 1551
9位 モーニング娘 1396.9
10位 globe 1333.5
https://www.tbs.co.jp/utanogoldenhit/
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:35:04.85ID:NzHcMfVy0
もう音を楽しむことは無いんよ。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:36:01.47ID:0+evKcog0
そもそもジャニーズが何種類と売る戦法でランキング独占してたからな
そこをさらにエグくしていったのが秋元なわけで

2006年1位のKAT-TUNの曲も聞いたことない人間が多い
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:36:52.69ID:36JEXAe/0
>>2
毎週欠かさずAKBINGO録画して見てるが知ってる曲が米津玄師の2曲だけだな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:03.58ID:5z0Pz/i60
今のチャートは売れてても音楽チャートではないでしょ
オリコンは音楽チャートに拘って
売上から異常値を排除したチャートだったんだから

だから異常値まで含めるようになった時代のチャートと
異常値を排除していた時代のチャートを
同一の土俵に並べることに無理がある

現在の複数種販売の元凶となった複数種合算の集計方法に
2001年5月7日から変わってるから
それ以前とそれ以後で別チャートにすればいい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:22.20ID:5htHoJOg0
歌姫なのにZARDとかドリカムとか。
普通はボーカルの名前書いて(バンド名)だろ。やる気ねーなあ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:38:34.58ID:oTy53wOO0
>>649
ピンクレディーや竹内まりやはガッツリやってたしな
当時のCMやベストテンネタもうまく盛り込んでたし
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:38:40.31ID:pr8/hk1E0
CD購入枚数よりもCD購入人数を数える事で多少マシになる。
さすがにハシゴしてもたかが知れてるからね。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:39:17.40ID:YyaYJDou0
2年後には1.2位がAKBと乃木坂になるな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:40:56.64ID:rMnpLUKU0
>>655
藤圭子の歌える幅を教えてくれ
ひばりはブルースでも何でもひばりとして歌えた
また聖子が光なら明菜は陰
若干聖子の方が歌える幅がある
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:42:19.91ID:r7weED4H0
>>665
河合奈保子や柏原よしえの水着とか制作側もよくわかってるよねw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:43:12.58ID:rMnpLUKU0
>>665
ピンクレディはアメリカでも結構売れたが
グループ名があちらでは卑猥だったらしく早々に撤退してしまった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:43:18.84ID:NzHcMfVy0
>>654
実際20万人とか少数なんだものな曲知ってる人の数は需要ないから街、ラジオで流れる事もないし。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:45:52.50ID:r7weED4H0
>>673
ピンクレディはアメリカ進出で紅白辞退した時の
マスコミのバッシングがすごかったよねぇ。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:14.69ID:0wVkazg/0
>>971藤は演歌からブルース・ロックまで歌える。聖子はトップアイドルで歌姫というのは似合わないな。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:16.90ID:iODMXp9v0
>>652
ん?
FNSでのドラム見たことないの?素人と変わりないレベルの下手くそドラムだよ?
ドラムも出来ますよってだけで
実況ではボロクソだったはず
あれで評価が高いなんて言ってるのは、ただのキモいヲタじじい
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:36.61ID:KFU1z0jA0
最後AKBはスルーしたけど、
考えてみりゃ「歌姫」を讃える番組なのに、
中の歌ってる人がほとんど変わってるとか、
そりゃ歌姫とは言えんしな。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:49:00.20ID:ZrEb4MIn0
明菜が入ってない!
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:49:32.90ID:i82OsYBE0
東京オリンピックの開会式はAKBとか恥ずかしいから浜崎さんにしてくれ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:49:35.10ID:1zpUp/Kq0
これ途中まで見てたけど本当にヒットした昔の曲の中で
AKB系が来ると場違い感凄かったな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:52:22.28ID:du6mU4cU0
画像見るとマチャアキが出てたようだから、昭和の歌手との裏話なんかを
披露したんだろうなあ。視聴者はそういうのを見たいんだと思う。
AKBの情報なんて知りたくもないしね。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:53:28.62ID:B95W8AvE0
>>675
紅白辞退はアメリカ進出の為じゃないよ
裏番組の日テレで年末特番の冠番組をやった為だよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:00.00ID:K0ERvkXD0
そもそも「歌姫」がおかしいことに気付いた方が良い
姫ってw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:54:49.47ID:ChdVCZre0
>>628
死んでる、の定義を教えてくれよ。CDが売れなくなったって話?あなたが好きなアーティストが出てこなくなったって話?
現代ほど街中でイヤホンしてる人が多い時代は無いよ。今の若者はみんなイヤホンしてAKB聴いてるのか?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:05.37ID:iODMXp9v0
これはシングルトータルの売り上げランキング?

篠原涼子は確かダブルミリオン達成で売れてたはずだけど
歌手活動の時期が短かったから、数曲しか出してないとランクインしてないのか
小室時代、凄い売れてた印象が残ってるんだが
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:15.04ID:Afre8lG+0
意外と恋するフォーチュンクッキーなんかは一世風靡したよな。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:55:34.39ID:B95W8AvE0
ディーバの和訳が歌姫
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:56:13.89ID:U0Z9649W0
>>688
ラジカセ担いで音楽流すほうが、まわりも聴けるもん…
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:56:42.41ID:PMzLnu0B0
荒井(松任谷)由実
幼い頃からユーミン専属のお手伝いさんの影響でジャズ、ボサノバ、サンバ、民族音楽などを聴く。
6才からピアノを習い、クラシックに親しむ。母の影響で日舞、三味線も少々、歌舞伎や帝劇の舞台鑑賞も。
中学で立教に入学し、パイプオルガンの音色にショックをうけ、同じ頃プロコルハルムの「青い影」に
傾倒し作曲を始め作曲家を目指す。高校生の時、14才で初めて作った曲がレコード化される。
作曲家としてアルファレコードと契約し業界に入るが、村井邦彦プロデューサーに「これからは
シンガー・ソングライターの時代だから曲をアピールするには、自分で歌ったほうがいい」と
強引に歌手デビューさせられる。ユーミン自身は「声が変だし、歌は下手だから歌手になるつもりなど
さらさらなかった。歌手は3年くらいでやめるつもりだった。最近まで歌手という自覚がなかった」と
話している。
彼女は優れた作曲家であり、作家が曲の表現のために歌ってるだけ。歌姫では、ない。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:56:54.19ID:4Lnl9O0t0
>>589
作詞家と作曲家が世界を描いて歌手は演者という形だから
歌えるだけでは素人役者みたいな 歌謡曲や演歌だと
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:58:09.55ID:yH/K4nZ80
堺正章がZARDの紹介の時だけ、ワイプで厳しい顔してた。
嫌いだったのかな?不自然だったけど。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:00:10.61ID:7AvJSJl00
秋元グループはコメントもほとんどなく流されてた
AKBは実際にあの枚数は売ってないし実際に買ってる奴も握手目当てだしな
先月のリクアワで選挙のヤラセもバレバレだし
こいつらは一般世間がマスコミやスポンサーに訴えかけて早く潰さないと
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:01:33.44ID:NzHcMfVy0
握手券等の複数買い楽曲は無効ランキング除外てすれば良いのにな。
2位と倍以上て圧倒的じゃん。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:02:42.21ID:Z3ghZ6ad0
浜田麻里は?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:12.04ID:otwqApwo0
>>655
全員見事に歌の幅はないな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:03:20.26ID:1QiipNdC0
とりあえずソロアーティストでやれば良かったんじゃないの?
これならAKBは該当しないし一位はハマだったろ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:04:01.50ID:NzHcMfVy0
セイントフォーが1位と変わらんもん。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:04:49.09ID:0wVkazg/0
>>700ヒット曲少ない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:06:39.77ID:awDnpb0a0
単なるシングル売り上げランキングなんだから歌姫とか大袈裟なタイトルつけなければ良かっただけの話
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:07:08.82ID:NzHcMfVy0
>>702
モーニング娘とか入れたいじゃん盛り上がるし。
吉田美和も宇多田の前は1番て言われてたし。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:07:30.32ID:+U3KytfG0
本人達は恥ずかしくないのかね? 明らかに音楽界の汚点として語り継がれると思うんだけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:20.12ID:wH3+x6o30
数字が出てるんだから仕方ないだろ
イチローのヒットは内野安打が多いからって難癖つける奴と同じ考え方
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:41.66ID:EFcjLc+tO
実力的に1位と100位が逆。あと、レベッカが入ってないとか、セールスと歌姫ってぇのは別物なんだねぇってのがよくわかる。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:09:04.64ID:NzHcMfVy0
イチロー48
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:11:34.48ID:KFU1z0jA0
>>693
ボサノバの歌手ってユーミンなみに下手くそだよ
でもそれが味になってる
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:12:28.18ID:xWBaH8ib0
誰も歌を知らない歌姫w

野球場No.1ビールの売り子程度
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:14:29.71ID:rMnpLUKU0
>>677
吉田拓郎をはじめとしたプロが評価していたんだから仕方がない
主婦業の合間にドラム叩いたFNSではなく現役時代の話だ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:15:04.81ID:NzHcMfVy0
ベストテン番組そりゃやらんわなぁ。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:16:03.99ID:PMzLnu0B0
>>715
ファーストアルバム「ひこうき雲」はユーミンが自分の曲なのに
まともに歌えなくて、歌入れに1年もかけてつぎはぎでようやく完成したという。
でもあの声と歌いかたが曲の世界観に不思議なほど合っている。
他の歌手が歌ってもだめ、良く言えば個性のかたまり。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:17:01.39ID:xEHYnUPr0
そもそもあんなに人が居たらバキバキにハモったりするのが人情だろ
ユニゾンで演ってる時点でお遊戯会なんだよキモヲタも含めしゃしゃんなよな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:02.08ID:+1uSDvql0
これは企画タイトルが悪いわ
アイドルグループのぞかないと
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:20:05.86ID:Ybd3A4Nq0
でもCDバブルにのっかっただけの奴も別になあ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:22.31ID:oTy53wOO0
>>683
昭和の歌姫ではその辺触れてたよ
竹内まりやが曲提供してたAGFのCMにマチャアキが出てた場面とか
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:24:43.25ID:0wVkazg/0
>>725それいったら安室はTKブームに乗っかったし聖子の初ミリオンはCDバブル時代
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:29:04.20ID:rMnpLUKU0
>>727
村上ポンタも評価しているからアイドルの余興を超えているだろ
そもそも森高はサブカルアイドルでキワモノだった
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:30:25.61ID:1Xh9UGng0
売上でいうとそういう事なんだろう
純粋に歌唱力に限定したらそれこそ昭和のアイドルでさえもランク外だよ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:31:09.01ID:4bOSJDgp0
実力がなくても歌が下手でも
握手会などの片思い商法でおっさんがガチャ必死で回すから
儲かる儲かる楽な商売w

by 秋元
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:31:58.38ID:3witp8Hn0
歌姫って言うから叩かれるんだよ

単純にシングル総売り上げ枚数ランキングってタイトルにしとけ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:06.77ID:IxZtL5Mq0
安室ちゃんあと1枚出せばZARD超えたな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:43.17ID:YJy9+Hjf0
枚数捌けてるんだから一位で良いんだが
大川隆法の映画が上位に来た時のムービーランキングみたいに
微妙な空気で流せばいい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:05.19ID:7y6WiPGv0
いわば表現力、技能、人気、存在感、人格などなど
、一時期の流行やビジネス的な面での云々だけじゃない不偏的な存在としての
歌姫なるものを選ぶとしたら(国民栄誉賞レベル)、

美空、島倉、ちあき、みゆき、松任谷、テレサ、百恵

この辺に絞られるね。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:37.65ID:zrKC9rhJ0
タイトルをアイドル売上ランキングにしなきゃ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:34:39.20ID:B95W8AvE0
CDバブルではないよ
実需があった
カラオケは大ブームだった

夜もヒッパレというチャート番組は
チャートに入った曲を別の歌手が歌うというカラオケ番組で
高視聴率だった

CDバブルと言うなら今だ
売上だけあって曲は誰も知らない

実際に聴かれていたり歌われてる曲は
米津やあいみょんやボカロ曲
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:34:58.04ID:7y6WiPGv0
ザードだのアムロだの聖子だの浜崎だのは、歌はうまい者
もいるが、色もの的で、表現力かける。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:19.01ID:YWUhzcbt0
>握手券つきCDをどう思う?

グッズじゃね?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:36.00ID:YJy9+Hjf0
>>736
ちあき「お兄!あたし入ってる!」
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:36.08ID:AVC/VSJb0
1人何十枚も買ってのドーピングだから握手券付きは除外しろよ。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:41:23.04ID:B95W8AvE0
売上枚数のチャートとしても
複数種合算出来るように集計方法が変わって
一人に何枚も買わせることが常態となった
2001年5月7日以降のチャートとそれ以前のチャートは別物

別扱いにすれば納得出来る
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:47:13.38ID:ANUE06Tr0
握手券ついてたらCDの中身関係なく売れるん?

君が代でミリオンとか、落語でミリオンとか目指して欲しいです
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:48:25.86ID:EUBVf9fZ0
>>736
ユーミンは売上ランキングの人であって歌姫でないことは周知の事実なのに・・・
なんでそこに無理やり入れる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:49:14.11ID:B95W8AvE0
>>747
曲が発表される前から予約が入るよ
握手券の予約だから
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:52.28ID:NU9E2IlK0
そこまでして握手したいもんなの?似たようなレベルの子その辺にいるでしょ?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:11.38ID:3m4MZn0L0
これ、集計の範囲と期間どうなっとるん?

美空ひばりもそうだが、島倉千代子が意外な数字だしてる。


まぁ一位は仕方ない。
ただ売っているんは握手券と投票券であって、
おまけの再生されないCDが集計されているだけだが。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:56:59.78ID:200mYC4q0
>>748
ユーミンは自身のシングルだけじゃなく
他の人に提供したシングル曲も加算したらどれくらいになるんだろな?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:58:48.51ID:B95W8AvE0
>>750
似たようなレベルのその辺にいる子は握手してくれないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況