X



【格闘技】メイウェザーの秘蔵っ子 ガーボンタ・デービスが4月に那須川天心と対戦へ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/12(火) 23:54:22.04ID:lvQfqaNB9
プロボクシングの元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(41=米国)が、自身がプロモートするWBA世界スーパーフェザー級王者のガーボンタ・デービス(24=米国)について、
キックボクサーの那須川天心(20=TARGET/Cygames)とエキシビジョンをさせる考えを明らかにした。

9日にデービスは初回KOで王座防衛に成功。
この試合後に那須川とのエキシビジョンが明らかにされ、メイウェザーによると、試合は4月に日本で行われるという。
メイウェザーと那須川は昨年の大みそかに日本で対戦。
ボクシングのエキシビジョンとして行われたこの一戦で、メイウェザーは那須川を初回TKOで下した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000149-spnannex-fight
2/10(日) 19:29配信

https://portal.st-img.jp/detail/30e73e4fbbf77e3357e920521749086c_1549790431_2.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170626%2F79%2F7538429%2F1%2F499x340xbeaeb905a2ca991f1994c080.jpg&;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg
https://images.performgroup.com/di/library/sporting_news/cf/ab/davis-gervonta_1o4g4lq6flwml1jalllbvbk241.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20161027/11/dagekilab/0c/16/j/o0560048813783020241.jpg
https://i.ytimg.com/vi/eVHH1qdxvKw/mqdefault.jpg
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0029207678.jpg
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/201812300000830-w500_22.jpg
https://iwj.co.jp/wj/open/wp-content/uploads/2019/01/190101_438712_03-640x427.jpg

前スレ 2019/02/11(月) 00:13
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549848071/
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:31:08.74ID:DuoMHZGe0
>>38
キックルールでやったら天心勝つだろw
ボクサーは蹴られた時の対処なんか練習してないんだから。
ましてやチャンピオンクラスなら、ボクシングルールに特化した練習を極めてるわけで。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:34:39.56ID:d9i6DDiz0
>>37
残念ながらボクシングの方が強ければ稼げるのでボクシングで通用するボクサーらはボクシングに専念します
キックやK1に出場したボクサーらは、あくまで基本的に「元」世界王者で、現役のボクシングでは通用しなくなったから
第2の就職先やバイト感覚でK1に出場するわけです
上半身の攻防で瞬時に決着つけれるほどの実力差があればボクサーかつ可能性はありますよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:35:18.79ID:DuoMHZGe0
>>31
> 本当のボクサーの反射神経やフットワークは桁外れでローキックすら
> 当たらないうちにボクサーのパンチが入って終わりだから

残念ながらそれだけは違う。
ボクサーのフットワークは、あくまでパンチに対処するために練り上げられた技術。
本物のボクサーであればあるほどそうだ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:38:44.23ID:CDtOsbhT0
勘違いしてる奴居ると思うけど
メイウェザーって全くハードパンチャーではないからな
体重差はあったけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:39:22.68ID:DuoMHZGe0
>>11
> デービスなんて日本では知名度ほとんど無いから客呼べないだろうな

その通り。
どうせエキジビションなんだから、
長島一茂とか武井壮とかGACKTとかを闘わせた方が確実に客呼べる。
ファブル公開に合わせて岡田でもいいし。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:39:46.04ID:LiOykxph0
>>24
K-1で懲りました、当時は熱中しちゃってたわ
プロレスもガチだと思ってました、今のプロレスは好きだけどね
まぁ自分が馬鹿でした、少し冷静になって現実を見ればすぐに理解できたのにさ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:43:16.69ID:DuoMHZGe0
>>44
逆に言えば、ボクサーは足一発蹴られたらもう立ってもいられないよ。
一発も足を蹴らせずに中に入るってのは至難の技だろう。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:46:35.21ID:CDtOsbhT0
>>49
即日試合ならともかく試合まで練習期間あるならさすがに1発で決まるわけ無い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:01:57.93ID:d9i6DDiz0
>>49
さすがにローキック一発で終わった試合などないですよ
マサトでも試合前に緊急オファーされた元日本王者ボクサーの大東にロー蹴りまくって2ラウンドかかってます
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:06:27.53ID:uREw4QHe0
メイウェザーもあのまま終わりじゃさすがに悪いと思ったか
商業的な打算以外にあの涙は効いてそう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:13:05.96ID:LiOykxph0
>>49-50
キチガイが良く言ってる魔裟斗vs鈴木悟だけどさ
https://youtu.be/XVA2TlQWz9M?t=377

2Rローキック負けだけど、1発2発どころか3発4発でも全然だし、パンチ貰ってるし、1流所のボクサーに通用する気がしない
魔裟斗も2流っていうのなら分からんけど、鈴木の実力はお世辞でも2流になっちゃう

ちなみに鈴木は日本王者9度防衛して陥落(この時でも世界ランクは下位)
2年後に決定戦で判定勝ち→初防衛出来ず陥落、その後K-1
後にシュートボクシング王者ってのは凄いけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:19:52.62ID:CDtOsbhT0
>>54
キック耐性ってのは人によって違うけど
この程度のロー耐性でも一流のボクサーが持ってたら勝てないな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:34:54.75ID:FJILvCu60
ロー耐性って簡単に言うけどあれ練習の賜物だからなぁ
経験少ない奴は下手したら一発で効いちゃう
あとは足を引きずって精神力でやる感じ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:42:33.45ID:CDtOsbhT0
空手しかやった事ないけど倒れない奴はいくら蹴っても全然倒れないからなー
練習も大きいけど元々もってる才能も大きい気がする
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:32:38.13ID:tqZ9L2oT0
>>17
>>23

17の方が何となく共感出来る。
これは人によって違うだろうけど。
グレイシーが出来るだけ一番平等なルールで決めよう、とバーリ・トゥードを指定したのと同じ感覚かな。

その格闘技で認められた技は全て使って良いよって事だから問題無いと思う。
不公平だと思うならその格闘技自体否定してるのと同じこと。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:14:22.08ID:LiOykxph0
>>58-59
ベテランvs新人になっちゃうからな
公平論で言うなら両方のルールでやる方がまだ公平
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:12:58.68ID:KH52DwQH0
>>60
その通りなんだけど、それ言ったらこれまでキックがやってきたのが、ある意味新人を蹴りまくってボクシングより強いだろだからな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:16.03ID:dag3gtvFO
名須川はパンチにコンビネーションないしフットワークないからボクシング向きではない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:24.68ID:4EcChIhm0
蹴りオッケーにしても蹴りを当てることすら出来ず、逆にいいパンチをもらう茄子川しか想像出来ないわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:26:21.78ID:LlGb1f6N0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:26:43.51ID:LlGb1f6N0
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 684万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 43万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 498万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 96万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 33万人
・MMA Junkie 33万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 69万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 22万人


総合格闘技の圧勝
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:16.47ID:F9HSklm60
キックルールでも那須川勝ち目なしだろ
デービスの強烈な硬いパンチに当たったらその時点で試合が決まる
デービスもキックルールならキック耐性の練習だけすればいいからな
アウトボクサーはキックルールでは負けるけどハードパンチャーはボクサーが圧勝するよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:20:08.74ID:VhoZZX/e0
天心の手口と一緒だからな弱い相手とやって連勝記録、年取ってフットワークなくなったボクサーをローで動けなくして倒すキックボクシング詐欺wwwマトモに動けるボクサーがキックルールで戦った事は一度もないんじゃない?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:57:31.05ID:oeLnVY780
>>11
少なくとも那須川天心の試合見る奴はもれなく全員メイウェザーを認知したろ
そのメイウェザーの弟子ってキャッチコピーと経歴があってなお不足なら他に誰いるのレベル
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:24:14.12ID:xTiSGUlO0
引退して全く練習せず遊んでたメイウェザーに手も足も出ずボコボコにされてKO負けした
総合最強(笑)のマクレガー(大爆笑)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:25:35.90ID:GyBTuxD50
5名無しさん@恐縮です2019/01/01(火) 13:28:16.79ID:rtEuaM1Q0
ダウン
一回目はビビって腰抜けてスリップダウン
二回目はカスってビビって腰抜けてダウン
三回目は左耳後ろを殴られてビビって腰抜けてダウン

茄子皮店員は全部ビビって腰抜けてダウンw

2019/01/01(火) 14:11:33.81 ID:rtEuaM1Q0
>>682
入ってねーわ逆張りキチガイ負け犬メクラ死ねカス

↑↑↑↑↑↑
入ってるわ負け犬メクラカタワのチンカス
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:35:41.44ID:hTLKBFrd0
めっちゃ味占めてるやんw
金稼ぎ乙w
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:28:37.77ID:zmcOYJAn0
もう賞金首とられたから破格のファイトマネー用意出来るほど商品価値ないよ 猪木vsアリ式に引き分けにするのが大人の判断だった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:09:33.93ID:SFnx6k000
エキシだからメイウェザーが軽く流そうとしたら天心がガチでやってきて軽くこづいたら子鹿になったのが現実
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:55.93ID:SFnx6k000
>>77 エキシだからテキトーにやってメイウェザー帰ろうとしてるのに天心がスケベ心だして当てにいくから、まあ全然本気ではないと思うけどな本気だったら天心ぶっ壊れてたろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:06.65ID:UJ6YXSIp0
>>79
本気じゃないと思うよ
全く
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:52:25.32ID:SFnx6k000
>>79 天心のディフェンスが下手すぎなのと打たれ弱かっただけやろ、いくら体重差あってもあんだけ効くのは流石に異常
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:03:07.26ID:SjbByOkH0
4月にテンシンとやらせる。
そして5月に真剣勝負だ。


ほとんど東京フレンドパーク感覚だな>天心戦
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:03:14.42ID:cMl1YgWf0
ボクシングルールでボクサーが勝ったというだけで
キックルールでも当然ボクサーが勝つという論理が成り立つと思っている連中が多いみたいだ。

それは白鵬が相撲で勝ったからといってボクシングで勝てるという理由にはならないのと同じなのにな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:07:25.66ID:E4wDbDxW0
キックokにしたらデービスもキック使えるってこと忘れてないか?
どう転んでも天心に勝ち目はないよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:10:05.96ID:v1HRv5VO0
決定したの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:13:11.12ID:cMl1YgWf0
ヘビー級ボクサーが相撲の土俵に立ったら回しを取ったり投げ技をうてるから力士に勝てるってか・・・
すごい理屈だね。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:17.27ID:BOoIeWgG0
年収2200万だから増田の世帯収入より多いけど、俺ならマンションは買わない
http://sokici.cylone.net/babzy/38053
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:58:00.38ID:e/Gt+MPr0
実現しないだろ
弱い奴相手にして強いとこ見せないとイメージダウンやで
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:10:51.42ID:WqFA64yM0
>>81 まともに当たってないのに吹っ飛んでたからなwww
予想としては、天心に勝たせるシナリオなのにローキックの痛さにデービスがキレて本気パンチ繰り出してまた吹っ飛んで子鹿川失神。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:15:51.90ID:chPI6K5Y0
こんな試合組んだら二度とRIZINなんか見ないから。
100%負ける不利な試合をさせる意味がわからないし。
メイウェザー戦は まだ分かる。相手がメイウェザーだからな。
大体、対戦要求するならキックルールでやれよ
でもキックルールはやらないんだろ?
100%負ける不利な試合だから(笑)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:17:00.04ID:lQx+uUZY0
メイウェザーのアンダージイヤーを反則ギリギリだとよw
金的2回も蹴ったお前が言うなよ、と
それとどうしても体格差のせいにしたいみたいだから
デービスとのエキシビジョンも受けろよ、神童クン
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:20:26.64ID:GvrXb2720
キックありなら最初の蹴りで決まるよ
あっさりかわされて距離詰められてボッコボコ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:23:33.08ID:Cz8qqXpW0
那須川がキックやめてボクシング専念しようがどんな生き方も自由だがどれも散漫にならないようにしてほしい
あとは親父の指導は離れて一流のトレーナー達との出会いを
25も越えたら先ないぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:34:48.13ID:qDfCV7Vl0
キックルールだと百発百中でローが決まると夢想してるバカがいるようだけど
実際の試合ではローやミドルってパンチでカウンター取られやすいからなw
キックや総合でこういう攻防は基礎中の基礎だし、全盛期の五味やKIDも
ローのタイミングを外して飛び込んで殴るというのを得意にしてた。

アマレス上がりでもやってる手段を、そいつらより数段スピードで勝るデービスが
やらん手はないし、こういうルールでやると決まったら「ローに合わせて飛び込んで
カウンターを決める」という練習くらいするだろ。
当たらなきゃ「キック耐性(笑)」もクソもあったもんじゃないわなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:50:27.97ID:1vlWqEzZ0
素人のゴタクなど聞き飽きたわw
ボクシングは強い競技人口が!w
ローキックは当たらない!w
もういいっつーんだよ
ボクシングで日本王者以上の成績残してキックの経験ある人に答えてもらいたいわ!
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:56:43.61ID:HFbWXtxv0
天心はRISEの世界トーナメント控えてる大事な身体なんだから雑魚を相手にする必要なし。
どうしてもやりたければこいつが世界の舞台に出てくれば良いだけだろ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:59:53.79ID:eEMt1B2i0
つまりメッシやクリロナがラグビーで通用しなかったら
サッカーは糞みたいな競技って事だよね。
ラグビーでもパスやドリブルは禁じられてないからな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:04:51.48ID:ma1DKMoP0
ジャーボン・デービスも才能あるんだからメイとは袂を分かった方がいい
前に勝った時のインタビューもマスコミはメイの次戦の事ばかり聞いててかわいそうだった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:11:35.39ID:tvjyNFR/0
体重差でメイウェザーに負けたとかいうやつ多いけど
ヒョードルなんて自分より100キロ重い相手倒してるぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:18:41.53ID:tHWiBKdc0
たぶんメイウェザーなりのジョークで言ったんだろうけど
マスコミがそう受け止めていないだけって気がする
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:25:59.55ID:+FaXIyhG0
腕が筋肉でパンパンのゴリラじゃないか・・・・
仮にやるなら相手も若いし忖度しないと思うぞ
打ち出の小槌だな天
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:30:44.92ID:AwDWXYSW0
>>101
悔しすぎてのたうちまわってるの?w
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:27:58.56ID:GDLsVWe90
>>100
それが出来ないのがボクサーな
ボクサーがことごとくローキックの餌食になって来たことは歴史的事実だから
ボクサーはK-1で惨敗しかしていない

ボタが体調を崩していたバンナに勝ったのがボクサー唯一の勲章だけど
ボタはK-1戦績4勝11敗の雑魚でしかなかった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 15:41:09.06ID:ew3/OCZM0
引退して稼げなくなったボクサーがしょうがなくやるのが人気がなくファイトマネーが安いのがキックボクシング、現役のボクサーがキックボクシングする事はまずないけど金目当てにキックボクサーはボクシング界にくるからなあ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:12:02.88ID:CS+l+eU40
>>111
これだね

ムエタイやらキックの選手が現役真っ只中にボクシングに擦り寄ってくることはよくあるけどその逆はありえん
あるとしたらとうに衰えて引退したような選手に「ボクシング」のネームバリューを拝借したい興行師が揉み手しながら寄って来て出場してもらうくらい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:14:06.07ID:v4Y5BISK0
むしろK-1ってあのボタに4敗も喫してるのを今始めて知ってわろたw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:20:40.33ID:2X3LiGzt0
>>12
選手層が違いすぎる
世界一のボクサーと町内一のキックボクサーが
キックボクシングで戦ってもボクサーが圧勝する
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:53.78ID:l7Jsicnb0
>>111
ボタは引退してないぞ
K-1で負けまくった後もボクシングに戻って試合してたぐらい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:44.12ID:l7Jsicnb0
>>114
ボクシングは別に全然競技人口多くないから
それにキックボクシングで負けまくった歴史的事実がある
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 21:06:29.02ID:xccXLu370
>>109
過去の歴史的事実(笑)とやらはどうでもいいから「できない理由」を書けよバーカw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 22:44:23.22ID:DK6UMsqy0
下がりながら強力なパンチを打つというのは難しいことだが
ローキックというのは下がりながら両腕でガード固めた状態でも強力なものが打てる。

実際には積極的に打ちにいくローもあれば引き際のカウンター的なローもある。
ボクサーが踏み込んできた場合は必ず片方の脚が前に出るし
自分が十分にガードを固めた状態で相手にローを当てること自体全く難しいことではない。

ボクサーにローが当たらないと言ってる人は、キックや総合の試合なんて全く見てないと言っているようなものだ。
当然ミドルやハイにも特有の当て方というものがある。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:31:47.30ID:qDfCV7Vl0
>>119
こいつのこれまでの試合映像見てると(言うまでもなく相手だって分析して対策は立ててた)
下がったり躱したりガードしたりすらできない、つーか完全に見えてない状態で貰ってる事が
多いんだけどなw
「まさかここなら届かないだろ」という距離から全く反応のできない速度で詰められて終わってる。

「ガード固めて下がりながらローで迎撃」なんてのは定石中の定石だが、それがバカ正直に通用する
鈍亀だったら苦労はないわw
いい加減人間の反応速度の歴然とした違いから目を背けるなwww
こんなスピードの化け物相手にセオリー通りの事をやれる反射速度持ってたらメイ戦で醜態晒してないわwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 00:54:05.60ID:57MdohOB0
と、一言もまともに論で返せない自称玄人くん(笑)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:01:40.39ID:TxbkMe3f0
いい金づるのカモが見つかっちゃったなー
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:09:54.03ID:C1hc6dzW0
キックボクシングって団体乱立してるし何十人かで世界チャンピオン決めてるんでしょ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:18:31.69ID:Btr6qFpG0
正人がロートルボクサーを相手にイキってたら、K-1は潰れたからな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:45:32.95ID:C1hc6dzW0
>>117 そうだねキックボクシングは今でも勝てる相手と試合して連勝記録作ったりしてるもんねwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:15:38.25ID:C1hc6dzW0
天心の持ってるISKAのベルトって世界チャンピオンだけで90本、東洋とヨーロッパチャンピオンもあるけどベルトの数より選手少なくてチャンピオンいないとこがいっぱいあるってマジ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 10:47:00.52ID:ruBGVRP50
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 10:48:42.71ID:MPWYwIoS0
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

アイザック・ドグボエ 6万5千ドル(720万円)
大竹秀典 2万5千ドル(270万円)

岡田博喜 1万5千ドル(160万円)
クリスチャン・ラファエル・コリア 1万ドル(110万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)

村田諒太 30万ドル(3300万円)
ロバート・ブラント 28万ドル(3100万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 16:00:37.69ID:prz1ep5T0
格闘技界の出オチ芸人への道を着実に歩んでるな那須川くんは
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:13:44.58ID:q+3hlj6M0
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

アイザック・ドグボエ 6万5千ドル(720万円)
大竹秀典 2万5千ドル(270万円)

岡田博喜 1万5千ドル(160万円)
クリスチャン・ラファエル・コリア 1万ドル(110万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)

村田諒太 30万ドル(3300万円)
ロバート・ブラント 28万ドル(3100万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:19.57ID:bkeIEuR10
>>134
なんだ20年以上も前の辰吉の半分以下なんだなテンチン
大した事ねぇなこいつ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:51:03.70ID:Kob+naF80
キックありでも負ける
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:27:30.67ID:PD0owvU+0
デービスの方がフィジカルが強くて筋肉量も多そうだから
キックボクシングルールでも戦うのはかなり危険だと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:29:21.60ID:5nkRNkOA0
デービスと井上尚弥どっちが強い?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:33:14.41ID:v272825u0
天心よ ファイティング原田は現役中は童貞を貫いたんだよ

理由は違うけどオレも貫いてるんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況