X



【池江璃花子選手】白血病公表を受け…復帰果たしたサッカー早川史哉選手コメント発表「誰かと比較せずに池江選手のペースで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 23:03:38.94ID:rYaWVKGK9
2/12(火) 21:22配信
池江璃花子の白血病公表を受け…復帰果たした新潟DF早川がコメント発表

 アルビレックス新潟に所属するDF早川史哉(25)は12日、クラブ公式サイトを通じて、白血病を公表した競泳女子日本代表の池江璃花子さん(18)に関するコメントを発表した。早川はプロデビューした2016年の4月から急性リンパ性白血病を患っていた。

 新潟の下部組織出身の早川は、U-17日本代表などの年代別代表に選出され、筑波大サッカー部の主将としても活躍。16シーズンに古巣新潟に加入すると、開幕戦デビューから3試合連続でフル出場した。しかし、4月24日の試合後にリンパ節の腫れが認められ、その後の検査で急性白血病と診断されていた。

 早川は長期療養が必要とされ、新潟と協議した上で17年1月に選手契約を一時凍結。抗がん剤治療や骨髄移植手術により順調に回復を遂げ、18年夏以降はトップチームに合流し、練習試合にも出場できるようになった。同年11月には契約の一時凍結が解除。経過観察、治療の継続は必要だが、19シーズンの契約も更新に至り、今後の活躍が期待されている。

 池江さんは12日に自身のツイッター(@rikakoikee)で白血病を公表。「私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります」と胸中を吐露し、「今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います」と回復を誓った。

 早川はクラブ公式サイトで、「まずは、池江選手の病状がはっきりしていない現段階では、軽率な発言や憶測で判断し、メディアを通してお話するべきではないと思い、クラブを通じてコメントさせていただきます」と語り、自身の体験も踏まえつつ、率直な思いを伝えている。

「正直に自分としてはショックを受けていますし、他人事ではなく、自分のことのように感じています。池江選手の気持ちを考えると、言い表す言葉が見当たりません。これからどういう治療、どういう経過をたどっていくのかは分からないですが、競泳選手としての池江さんというより、一人の人間として病気に立ち向かってほしいです」

「選手として活躍されていて、周りの多くの方はどうしても綺麗なドラマのように、復帰して再び活躍する姿を見たいと期待していると思いますが、まずは一人の人間として元気になってくれることを僕は願っています。決して明るく前向きなことばかりでないと思います。池江選手には、周りの信頼できる人たちといろいろな想いを共有して、決して一人で背負いこまず、じっくりと強い気持ちをもって病と戦ってほしいです」

「僕自身、いろいろな人から温かい想いをいただいたことが、間違いなく大きな力になっています。しかし、それを背負い過ぎることなく、また期待を意識し過ぎずに自分のことを第一に想って進んでほしいと思います」

「だからこそ、白血病を経験した僕から周りの方々にお願いがあります。池江選手に温かい優しさをたくさん与えてほしいと思います。そういう想いが必ず池江選手の力になると思っています。それは、僕自身も感じてきたことでもあるからです」

「みなさんにはスポーツに関わる者として、リスペクトをもって池江選手を支えてほしいです。ぜひ、人の思いやり、温かみという部分で池江選手に寄り添い、温かい想いをみんなで届けていけたらと思います」

「今、SNSで『早川選手が2年、3年で復帰したから大丈夫』という話を目にしますが、それぞれの病気ですし、病気によってもそれぞれの段階があると思います。誰かと比較せずに池江選手のペースでしっかりと病気と向き合って進んでほしいのが一番の願いです」

「池江選手に対するリスペクトと思いやりをもって、彼女の戦いに大きな優しさと温かさをもって寄り添ってほしいです」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-27874566-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190212-27874566-gekisaka-000-1-view.jpg
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:00:05.17ID:Y0y6wnPjO
>>127
これたまたま見てた
プラスな面だけじゃなく辛い所もきちんと扱ってた番組で色々と考えさせられた
何の病気でも間違いなく個人差はあるしな
応援しか出来んが頑張って欲しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:12:54.06ID:nxqcTCP80
池江と違ってこの人のスルーのされ方見ても思うんだが

マジでサッカーってドマイナースポーツすぎねーか?
いい加減、国民も気づいてきてると思う

税リーグに税金使うのは絶対やめにしたほうがいいだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:09:28.64ID:etGjhakTO
>>165
新潟で放送されたときは伊勢みずほさんが出ていたな
伊勢さんも乳がんを克服した人だね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:12:34.53ID:i4VtP/ok0
こんなとこでもサッカー叩いてる奴がいて何がしたいのかと、
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:15:27.25ID:ZnLyvXGH0
>>177
焼き豚って奴でしょ
何でも野球が一番でないと気がすまない奴
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:18:11.94ID:nK0v+GnJ0
>>176
新潟バージョン見たかった
再放送してくれないかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:18:32.61ID:fLzuGKF20
南野みたいな顔してるな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:24:00.41ID:x73NDCIJ0
>>163
最初はNHK新潟で製作してローカル放送
要望が多かったのか後日深夜にNHKの全国放送でそのまま放送
その1か月後に今の映像も追加して再編集とナレーションを全部撮り直して別の番組として全国放送だね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:24:48.20ID:cvFLxFo40
>>180
顔似てるし友人なんだってな
早川選手は人間性も出来てるんだな

>「プロという厳しい世界にまた身を置くことになるけど、そこで勝ち残っていく力が彼にはある」とエールを送ると同時に、「プレー面だけでなく、彼の人間性、苦しい状況を乗り越えた力強さには本当に感動するし、自分の刺激になっている」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-05178411-gekisaka-socc
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:30:51.46ID:hLNZAvSy0
>>119
同世代の活躍を見て
自分も病気してなかったら…なんで自分だけ…と思うだろうし
治療以外のところのアスリートの辛さもわかってるだろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:31:12.24ID:xPx8wq2n0
やっぱり、経験者に聞くのは正解だね。
政治家に聞くと
五輪大臣は、「金メダルを期待していたのに残念」
小池知事も「東京五輪に向けて治してもらいたい」とプレッシャーかけるし。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:31:47.84ID:Rrxoc9SR0
>>179
逆に新潟バージョンは正月の夜中にやってたの見たけど
一昨日の再構成版見逃した

オンデマにもなかったっけ?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:33:23.80ID:KAaTCWDz0
でも早川はまだ試合に出てないからアスリートレベルに戻ったとは言えないよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:56:37.90ID:dcoeuXNq0
当たり前だが発症以前のように出来ない事を分かってる人間の言葉は重いな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:19:21.18ID:n0WRMc9mO
小池はサイコパス
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:25:43.18ID:2rF+vRzg0
同じ病気だった渡辺謙や吉井怜のコメントよりリアルだな
やっぱ>>周りの多くの方はどうしても綺麗なドラマのように、復帰して再び活躍する姿を見たいと期待していると思いますが、
ってとこが本当そう。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:31:52.44ID:6cM02ng60
>>183
南野もいいな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:25.04ID:NilpIHhg0
泣けてきちまった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:53:53.89ID:a7Jup9+X0
池江ちゃんとその関係者に向けたメッセージひとつひとつの言い回しに
凄く気遣いと優しさを感じられる文章だよなこれ

俺みたいな凡人だったら「辛く苦しいこともあると思います」とか書いちゃいそうなとこを
「決して明るく前向きなことばかりでないと思います。」って書いたり。
読んだ人間が少しでもネガティブになりそうな言い回しを全編で避ける優しさ満載の文章に心打たれるわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:55:13.85ID:NilpIHhg0
池江さん、本当に本当によくなって
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:17:00.58ID:P5E5+eFM0
死ぬ気で病気を乗り越えても、リフティングすらボールが重すぎてままならなかった時の落胆はすごかったろうな
アスリートの「復帰」はハードルが違いすぎる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:05.23ID:S/Eo1qad0
吉井は吉井で10代で女性が子供諦める選択迫られてるし、早川はアスリートとしての選択迫られてるし
それぞれの言葉から得られるものがあると思うけどね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:15.47ID:X5C1QyZj0
テレビで見てて涙が出た。
経験者の言葉は重みが違うな。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:20.69ID:JsetrVTM0
よかった
5chなら、このコメントに対してもまさかの批判で溢れてるかと心配したが
普通に流れてる

>>42>>77>>80>>85
こーゆーのが猫蹴っ飛ばして捕まってるんだろうな、と思うw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:02.55ID:032KKD3C0
白血病のサッカー選手っていうと真っ先に久保さんを思い浮かべてしまう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:39:08.92ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:20.92ID:bU7Kw5pd0
月曜にNHKの番組見てまさか後日こういうことが起こるなんて思わなかったよ。立派なコメントだ。池江ちゃんも早川選手も頑張れ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:09.34ID:jtr0tj+80
>>161
そんなデータに何の意味も無いぞ
本当はちゃんと異動とかも追わないといけないし、ドコの食べ物を食べたのかとかも精密に調査しないといけない
でもそんな調査は敢えてやってないんだから
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:16:34.75ID:gkWIsvi30
良いこと言うね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:53:49.46ID:RpEIElyg0
NHKも民放全局もドキュメンタリー作ろうと密着しそうで怖い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:17.10ID:IBbzo8GZ0
>>206
とっくに出してるで
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:55:19.93ID:gms58AwU0
これは運命や。合掌・・
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:20:37.69ID:ARRh56C50
ことの本質が詰まっているこめんと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:26:25.87ID:gf5JWBAR0
>>23
そうだな!
サッカー引退したら、是非政治の道に進んでほしいね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:40:50.58ID:gf5JWBAR0
>>114
ハッピーターンとは、ぴったりな言葉だな
0224名無しさん@恐縮です。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:41:00.52ID:0d+Fc8tb0
渡辺謙の場合は、カナダでの映画ロケの真っ最中に発症したんだよね。
カナダの現地医師から本人が直接告知を受け、それで、映画ロケを断念して
日本に帰国しそのまま入院し治療が始まった記憶。

多分、日本で発症していたら多分亡くなっていただろうと推測される。
まだ、ガンの告知が一般的でなかった30年前の1989年の出来事。

多分、池江さんも、オーストラリアの医師に多分そうではないの、と直接告知受けたから
日本に緊急帰国出来たのではないか、と推測。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:48:05.35ID:reLjl7K10
プロは病気を治しても選手として復帰出来なければ同時に職を失う事になる
闘病からまた選手として再スタートさせる事の難しさを知ってるからこそのコメントで重みがある
昼飯食いながら読んでたら涙が出たわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:53:42.00ID:BjGFDyYQ0
>>1
素晴らしい対応で、素晴らしいコメント内容
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:56:11.93ID:ca50VoXW0
バカなコメントがクローズアップされて、こういう読まれるべき冷静なコメントは埋もれてるのが悲しい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:01:29.59ID:zEZBV9tU0
白血病の発症前って体のリミッターが外れるから、そのおかげで記録が出せたのは確実にあるんだよな。誰もコメントできないだろうけど
そう考えると複雑だね・・
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:04:26.77ID:3B2jkuas0
芸能人や有名スポーツ選手に大病多すぎないか?
昔からあっただけって言われればそうなのかもしれんが、体感でここ数年異常に多いぞ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:10:02.39ID:BjGFDyYQ0
>>97
宇野もちゃんとわきまえたコメントしてるじゃん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:25.94ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:19:50.65ID:d4I0woSK0
>>229
そりゃ昔に比べれば個人で公表する手段増えたもの
有名人の病気なんて印象に残りやすいだけでしょ
一般人も含めたデータで増えたってのなら別だけど個人の印象なんてあてにならんよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:48.93ID:/w0JevU70
>>222
こんな時でも税リーガーとか言ってんのか
どうしようもないバカだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:50.51ID:OCb1Oujd0
>>161
あきらかにFUKUSHIMAのせいなのにこんな詭弁言う馬鹿まだいるんだな
馬鹿拡散とかほどほどにしろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:37:37.64ID:W2PaImss0
ドナーの方さえ早く見つかればそれほど怖い病気じゃないね。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:39:28.63ID:nK0v+GnJ0
シーズン開幕前の大事なときに
殺到してんじゃねえよくそマスゴミ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:40:32.90ID:nK0v+GnJ0
>>198
小学生がリフティング見てすげーって言ってたの和んだw
自分もガキだったら同じ反応する
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:43:58.13ID:OCb1Oujd0
>>229
そりゃFUKUSHIMAのせいで一般も含めて多くなってるからな
有名人もそら増えますよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:48:22.60ID:JHAVp3Mz0
https://youtu.be/hAx9qI5DEbU?t=444
無慈悲世代で南野や中島と同世代、U-17でニュージーランドやブラジル戦でゴール決めてる選手だな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:59.11ID:6+Wx3tfE0
たまたまNHKのドキュメント見たな

闘病生活であんなに足が細くなった状態から
試合に出られるまでに復活したのを見ると
アスリートってすげえって思ったわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:03:31.04ID:d4I0woSK0
>>240
プロサッカーチームのサポートって言う普通の人にはないリハビリ環境があったとしても1年程度であそこまで回復するのは相当努力が必要だよな
本当に凄いと思う
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:04:35.75ID:z26eB3Zn0
池江がホットスポットの江戸川区に住んでたのは既出?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:08:15.25ID:/w0JevU70
>>242
江戸川区民70万いるんだぞ?
しかも365日江戸川にいる訳あるまいし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:35.04ID:M7rNZgDu0
>>242
君にガイガーカウンター持たせたい。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:32:32.19ID:fGMP2yh00
>>38
男女で同じ部屋ってことは隔離病棟で
部屋を分けれる状態じゃないってことか
骨髄移植に成功して退院に1年
親戚で適合者が見つかるといいな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:38:02.72ID:+pXkSEVI0
こういう大病患うと人生観変わりそうだよな
いままで見向きもしなかったものに興味を持ったり、逆に熱中してたものに執着しなくなったりありそう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:41:27.73ID:3vKKG6KJ0
他人の復帰時期から池江の復帰時期逆算しようとしたマスコミざまぁなコメントw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:50:38.34ID:G90XCfIt0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:57:17.01ID:a9jg42m40
>>234
放射脳恥ずかしくないの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:26:12.38ID:OCb1Oujd0
>>251-252
お前らみたいな馬鹿はFUKUSHIMA産を積極的に食べて応援してろよ
そして癌になってさっさと死ね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:25.79ID:M7rNZgDu0
>>253
キモい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:39.65ID:HC3q2Mns0
>>253
ガイガーカウンター持たせてみたい。

福島連呼しとるが、韓国の原発が汚水を日本海に垂れ流したことは知ってるよね?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:15:16.22ID:kr7Ur4I90
>>42>>77>>80>>85
てめえら如きの分際で舐めたレスしてんじゃねえよ
普段から人様の善意を貪って生きてるだけの臭い存在のくせによ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:02.93ID:hErm3E2R0
池江に届けage
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:19:21.74ID:JIJyPBQ2O
>>117
泣けますなあ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:27:48.41ID:RLGRQURN0
一時凍結っていいね
自分のペースでってみんな言う。一進一退で焦るんだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:47:09.34ID:jKIG+hMa0
>>119
もしかしたら今頃A代表にいたかもしれなかったかもしれない方だったんだね
でもこの方はまたサッカーが出来るとこまで復帰出来て良かった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:49:41.71ID:frQmouXd0
本を読めるくらいの余裕があるならたくさん読んで欲しい
必ずこの先役に立つ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:52:32.59ID:nvw0tu0y0
十代ってギリギリ未だ死そのもの(概念)が怖いんだよな
年取ると怖いくないわけじゃないがなんか違うんだよな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:44.80ID:gulPWvSI0
>>13
たまたま見ていたけど中学の部活仲間も同じ病気だったな
局地的に近いところで同世代がかかっていて若い子に多いのかなと思った
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:12:49.18ID:K/td2D570
>>263
A代表入れたらいいなあ
あれだけの辛い治療乗り越えたんだから
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:17:09.40ID:HySXp0UA0
>>267
必ず努力が報われるほど世の中は甘くない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:22:56.09ID:mBY9UC3z0
だれ?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:50.18ID:gnKgf2Ee0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています