X



【競泳】<池江璃花子選手を襲った悲劇>「白血病4割以上が根治」と専門家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/12(火) 22:11:55.54ID:jPJEdesG9
<応援してくださる皆様、関係者の皆様へご報告があります。日頃から応援、ご支援を頂きありがとうございます。
この度、体調不良としてオーストラリアから緊急帰国し検査を受けた結果、「白血病」という診断が出ました。
私自身、未だに信じられず、混乱している状況です。ですが、しっかり治療をすれば完治する病気でもあります。

今後の予定としては、日本選手権の出場を断念せざるを得ません。今は少し休養を取り、治療に専念し、1日でも早く、
また、さらに強くなった池江璃花子の姿を見せられるよう頑張っていきたいと思います。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです。>

今後は少しの間休養を取り、4月の日本選手権について「出場を断念せざるを得ません」との方針を示した。東京五輪の出場も危ぶまれることが予想される。

15年世界選手権では中学生で日本代表入り。16年リオ五輪でも100メートルバタフライで決勝進出を果たすなど急成長。
昨年インドネシアのジャカルタで開かれたアジア大会では、日本勢最多となる6冠で大会MVPに選出されるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍を続けていた。
来年の東京五輪でも金メダル最有力――そんな稀代のエースを襲ったのは、生活習慣や環境とはほとんど関係なく発症するとされる白血病だった。

鍛えられた肉体と精神をもったスポーツ選手だか、これまでにも白血病と闘ったアスリートたちがいた。
アルビレックス新潟の早川史哉選手は、入団1年目に急性リンパ性白血病と診断された。約1年半に及んだ治療を経て、現在、完全復帰に向けトレーニングを続けている。
格闘家のアンディ・フグさんは、2000年、急性前骨髄球性白血病を発症。35歳で亡くなっている。

白血病は、いわば「血液のがん」。池江選手のように若い世代で罹患する人も多いが、15歳未満の子どもがかかる小児がんで見た場合、最も多いのがこの白血病だ。
骨髄の未熟な造血幹細胞ががん化し、無制限に増える疾患。正常な血液が作れなくなり、貧血や発熱などの症状が現れる。だが、近年、治療技術や薬剤は格段に進歩している。

<しっかり治療をすれば完治する病気でもあります>

池江選手がツイッターで力強くそうつづったように、かつて「不治の病」とされた白血病は、移植技術などの進歩で、いまや「治る病気」になった。ここでは、白血病の治療について解説する。

*  *  *
 
血液がんは、血液の材料になる造血幹細胞や、白血球などの血球成分が悪性化する病気だ。さまざまな種類があるが、白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫の「3大血液がん」が大半を占めている。
白血病は、血液の製造工場にあたる骨髄ががん化した白血病細胞に侵される。放射線被ばくやウイルス感染などによる発症もあるが、多くは原因がわかっていない。
正常な血液が作れなくなるため、貧血、白血球減少による発熱などの感染症状、出血などの症状が表れる。

発症者数は年間約1万1千人で、ほかのがんに比べると少ない。小児期や青年期にかかるがんのトップだが、北海道大学病院血液内科教授の豊嶋崇徳医師は「50代以降の発症も多い」と話す。
がん化した血球成分の種類によって大きく「骨髄性」と「リンパ性」に分かれ、また進行の速さなどにより「急性」と「慢性」に分類される。日本の成人に最も多いのは急性骨髄性白血病、次いで慢性骨髄性白血病だ。

「かつて白血病は不治の病というイメージがありましたが、今は4割以上が根治できるようになりました」(豊嶋医師)
血液がんは全身病で、早期でも固形がんのように手術で切り取れないため、抗がん剤を使った薬物治療が中心になる。

通常、急性白血病の薬物治療は、まず強い抗がん剤を7〜10日間投与して血液中の白血病細胞を一気に殺し「寛解(骨髄中の白血病細胞が骨髄全体の5%未満まで減った状態)」に持ち込む。
正常な血球成分が回復したら、わずかに残る白血病細胞を一網打尽にすべく、再び抗がん剤を投与する(地固め療法)。その後は弱めの抗がん剤を1〜2年投与する維持療法で、根治を目指す。

なお抗がん剤は正常な細胞も傷つけるため、嘔吐や脱毛、発熱といった副作用は避けられない。そこで副作用を抑えるための抗菌剤や抗ウイルス剤の投与、輸血なども並行する。
一方、慢性骨髄性白血病は、イマチニブなどの効果が高い分子標的薬が開発され、5年生存率が95%に向上している。

2/12(火) 15:56配信 AERA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190212-00000091-sasahi-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190212-00000091-sasahi-000-view.jpg
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:09:45.70ID:5LNkiJOR0
健康でも子供が出来ない夫婦はいっぱいいるし大丈夫だよ。
お体お大事に。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:14:26.30ID:W46XNjJF0
俺がガキの頃は不治の病って言われてたんだぜ
今は治る可能性があるだけですげーよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:15:36.64ID:jXdWPz3+0
>>143
それ治りの悪い年寄入れての数値だからな
10代だけならもっと治る
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:20:33.71ID:a1ZmxhXg0
根治4X
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:23:52.69ID:P1nooxMj0
>>85
血液内科医曰く「原因はわからない。悪い宝くじに当たったようなものだ」


移植技術も以前よりはかなり良くなったみたいだが、
それでもかなりきつい治療だ。
拒絶反応との戦いが待っている。これがやばい。
しかも、移植に成功しても、再発するときは再発し、それは予後不良であり、
結構あるから、悲惨。


なにより、最初に悲惨なのは、クリーンルーム地獄だ。
無菌室ともいう。狭い空間に隔離され、治療中はもちろん、
正常白血球数値が上昇するまでそこから出られない。
出れば、速攻、肺炎などを起こして死ぬ。

しかも、クリーンルーム病棟では、治療がうまくいかなかった別の患者が
次々といなくなる(=逝く)こともあるし、副作用で苦しむ別の患者のう
めき声がすることもある。
見舞いは家族に制限される事が通常で、しかも、ガウン着用、マスク、専用
の医療用帽子を着用した状態で、ビニル越し。移植の場合はさらに、宇宙服みた
いなのを着てガラス窓越しとかもある。

精神的にもきつい。

いい病院だと看護師らが、コミュニケーションを重んじて、優しくしてくれるにが救い。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:24:30.09ID:lRUL7aZa0
急性じゃない事をマジで願うわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:25:12.50ID:kSgF/7wT0
人生全て運だと改めて思うわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:25:22.39ID:lwXUDc0r0
で、池江は急性か慢性かどちらなのよ。
慢性なら、95%は助かるみたいだが。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:25:46.33ID:ACfW+8MD0
事実上の引退になりそうだな
東京オリンピックで金期待できたのに
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:28:08.01ID:6vx85OKr0
バカッターの生きてても意味ない奴らが健康で
こんな努力してるストイックな子が白血病なんだよ・・
神様はいないのかね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:33:00.33ID:P1nooxMj0
白血病の完治などの用語について

完全寛解:これは治ったことを意味しない。
 だいたい1ヶ月後に、「寛解状態!よかった〜!」とマスコミが騒ぐだろうが、信じるな。
 これは、治癒のために前提だ。これなくして、治癒なし。
 これは検査しても、大量抗がん剤療法で白血病細胞がほぼ見当たらなくなっただけで、
 体にはまだたくさん潜んでいる。Total Cell Killといい、一匹残らず細胞を殺すための出発点。
 通常治療にしても、移植にしても、これを得る事が重要。

部分寛解:ある程度抗がん剤治療が効いているが、うまくは言っていない。移植や治験による
 乾坤一擲の勝負に出るしかない。

5年無病生存:完全寛解が5年維持されたら、再発がほとんどないので、治ったとされる。
 ただし、体内には白血病細胞が潜んでいる可能性はあるので、厳密には完治、根治とは言わない。
 まあ、現実的には治ったと言っていい。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:34:16.09ID:gOURpCxF0
>>149
進行早いこともあるからトントンよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:36:01.19ID:h/LE263f0
苦しい治療してまで生きたいかな?
俺なら楽に死ねる方法を模索するけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:55.44ID:LaY8T6+q0
>>59
だから?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:29.36ID:MKhjBoWl0
>>156
あいつらが馬鹿なのは間違いないが
それでも生きる価値がない訳じゃないのよ

あいつらに生きる価値がないならそもそも人間に生きる価値なんてないって事
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:58:32.61ID:tnysMQED0
神はいないと確信した
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:36.72ID:zzd5ShLX0
この前捕まった子を虐待してた親が罹ればいいのにな。理不尽だ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:15:39.45ID:zvMMVU3j0
どこの病院に入院したの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:17:06.06ID:NIDWFDl20
えっ
4割・・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:23:47.52ID:Ax/PwriFO
赤い疑惑の世代だと白血病は不治の病で絶望しかないのだが
しかし白血病は不治の病ではないと認識を変えてくれたのが渡辺謙だった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:30:54.28ID:avU0acoo0
18歳はAYA世代って言うんだよね。ググってね。
内科の治療法より小児科の治療法の方が成績がいいんだよね。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:47.57ID:Dz7jXngNO
復帰とかメダルより命の心配すべき
若い子の白血病は進行早いからな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:06:26.00ID:Ovfxdg0S0
4割か・・・こんなんで五輪に出せるわけねーだろ
18で可哀そうに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:10:42.74ID:qcFgWMuE0
(´;Д;`)
六割死ぬのかあ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:15:17.41ID:YlZU0uia0
4割ってそんな悪い数字じゃないだろ
たぶん最良の治療を得られるだろうから4割になら入れるんじゃないか
石原裕次郎とかもっと低い確率だったと思うが助かった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:17:04.83ID:IJRjvO6pO
>>136
寛解だね普通

寛解 大寛解 完全寛解
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:19:57.35ID:qK9Q9U7L0
6割がダメじゃないかw
6割の確率で爆発するボタンは押せん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:20:21.70ID:kKJF1C2u0
完全寛解って表現、完全に治ったって感じがするけど、全然そんなことないんだな
かなりの確率で再発するし、再発の場合のほうが重くなるんでしょ?
怖い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:20:46.45ID:wcTbWp2q0
>>170
渡辺謙が生きて池江が氏ぬんじゃ何にもならないだろう

てゆーか医学は何の役にも立たないと立証されてしまう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:27:44.54ID:KXIProOR0
元気になるといいな
あと、こんなときにわいてくる朝鮮人が代わりに死ねばいいのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:27:49.16ID:O22ZanVX0
4割打者って振ればヒットのイメージ
感覚的には10割に近いと思う
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:13.25ID:e8M5La1T0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:55:37.80ID:JIJyPBQ2O
>>70
オーストラリアに放射能があったんかね
福島原発やCT検査の放射能被爆はありそうだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:18:11.08ID:Hl8/Hbo40
今まで積み上げてきたものが一瞬で全部崩れ去る残酷さよ
インスタライブで元気に餃子パーティーしてたのになあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:41:49.48ID:8XwikXoy0
スロカス「4割、40パー?外しちゃいけない奴じゃん。」
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:47:04.28ID:8XwikXoy0
赤保留以上の信頼度でしょ、じゃあ外したらショックだよなw
まあまあ外すけどw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:50:27.23ID:X1OAbL9u0
>>1
6割近くが
苦しみながら生きるんだろうな
今回はどっちになるのかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:37:30.28ID:a1gKkphh0
このこは神に愛されてると思ってたが…残酷だね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:40:39.85ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:08:44.06ID:Lsih/7440
197なら自分が身代わりになれる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:06:49.11ID:qA6+OIYA0
白血病は10割死ぬって聞いたぞ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:17:29.12ID:4EcChIhm0
ナベケンみたいに生きてると本当に白血病だったんかと疑いたくなるくらい白血病なんてヤバイ病気の印象だよな
池江はどっちなんだろな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:18:58.89ID:mllWbjM50
>>156
パラメーターが運の良さに全振りされているんだろwww
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:20:40.18ID:mllWbjM50
>>200
それは昔の話で現在では、多くが薬だけで治ると聞いたぞ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:33:41.58ID:ASB7i8l10
どっかで9割くらい治ると読んだ
タイプによっては
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 11:38:40.37ID:pegP40ar0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:27.25ID:FLdfeJQP0
白血病って言われただけじゃわからんわ
ATRAとかイマチニブダサチニブとか薬で治っちゃうのもあれば予後最悪なのもある
型を公表しないってのはどういう事なんだろうな
悪いって事?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:14:27.13ID:f0gduT0S0
抗がん剤でゲロ病のイメージが・・・
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:29:55.47ID:VWL9wYhi0
型を公表しないのは個人情報の最たるものだから当然でしょう。
病院関係者以外に知らせてもロクなことはない。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:32:47.30ID:SQH1hIVi0
>>201
ナベケンは1/1000000の奇跡だよ。
あそこまで完璧に回復した例他に有るか?
もちろん見えない部分で大変な思いしてきたんだろうけどな。
だから不倫も奥さん黙認なんだろw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:03.06ID:YEbFRW3Y0
治っても筋力は完全に落ちてなくなるしで選手復帰は絶望的だろ。
普通に生活できるようになれば御の字って病気だろ、白血病って。

五輪だとかいうやつはさすがにちと考えろと。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:00:38.43ID:P3Wrrn8S0
致死量を超える放射線を全身に放射して、わざと造血能力と白血病細胞を徹底的に破壊してから移植するんでしょ?
当然、その時は白血球ゼロで免疫ゼロの危険極まりない状態になる
白血病細胞が一兆個以上体を巡ってるって、想像するだけで恐ろしい。ケタ間違えてるんじゃないかと思ってしまう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:36:16.90ID:6JWVCfty0
>>217
居間でボーッとテレビを見る
近所に買い物程度の外出ならOK
運動?、論外

奇跡的に寛解出来たとしてこんな生活だろうな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:38.49ID:gnKgf2Ee0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 04:44:45.92ID:lNBqbhUD0
>>219
この子、運動しなくなったら一気に太るだろうね。
肉付き良さそうだし。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 05:46:07.68ID:PqrSN6i/0
知り合いが白血病で入院したけど
入院時、けっこう元気だったから渡辺謙みたいに完治して
帰ってくるだろーなーって思ってた。
一か月たたないうちに亡くなって、ほんとに驚いた。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:05:14.68ID:e6AWEd7d0
>>1
7割じゃないの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:08:33.29ID:LBnIkTk+0
4割? 7割8割完治するってテレビで誰か言ってたのになんで急に下がったん?
もうテレビいい加減すぎるわ!
早ければ半年て治るっていう話は本当なの?
もう何にも信じれんわ
専門家の言うことが違いすぎるわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:09:48.13ID:LBnIkTk+0
しかし東京五輪は無理なんだろうなと薄々みんなわかってる
でも言わないようにしている
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:19:22.82ID:VBKbaaOT0
六割が死ぬわけじゃないだろ
寛解しないのが六割じゃね
五年生存率95%だから0.5%があれなだけじゃね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:37:13.68ID:79Y2Fw2V0
メダルより命が大事
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:58:27.93ID:Zaq5HMcJ0
こんな恵まれた身体を持って産まれる確率と若くして白血病に罹る確率と、一体どんな人生なんだよ。
ほんとに神様のいたずらとしか思えねえ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:55:11.17ID:l9kgYe7l0
>>11
年寄りは治りにくいけど
若い人は治りやすいよ
池江さんも若いから大丈夫じゃないかな
30歳超えると治りにくいらしい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:59:24.38ID:3aBPXLFy0
仮面天使ロゼッタの女の子もちゃんと根治できたのかな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:08:55.23ID:PijXXzfb0
根治を完治って勘違いしてる人多い
本当に誤解しやすい医学用語
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:28:46.59ID:/6vSGKfB0
タレント一覧観たけど
7割くらいは死んでたなぁ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:43.96ID:aqtrT5W50
>>201
一般人としては復帰出来るが、一流アスリートとしての復帰は困難だろう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:47.91ID:7N8GC7BH0
若いがん細胞は血気盛んだからな
こいつには持ち直してほしいけどな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:20.89ID:aqtrT5W50
>>192
藤原紀〇「池江さん、よく効く飲料水があるけど」
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:50.78ID:K6qBrHc90
少な
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:32.68ID:aqtrT5W50
>>204
そりゃ日大病院やろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:28.50ID:bV0cknGp0
何年かかるかも分からんし
競技は一切忘れてゆっくり治療するのが一番よ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:37:56.11ID:8kxH5zF50
何で公表したんだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:27.45ID:0uoD6nFk0
フクシマが原因だとは誰も言ってくれんぞ 政府も厚労省も司法も
いくら不思議な死人が増えてもな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:46:19.29ID:U+pBB5cC0
>>199
え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況