X



【水泳】池江璃花子選手、年内にも復帰しなければ東京五輪出場は困難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:58.58ID:rYaWVKGK9
2/12(火) 21:45配信
競泳女子で来年東京オリンピック(五輪)の金メダル候補の池江璃花子(18=ルネサンス)が12日、白血病であることを自身のツイッターで告白した。

池江の報告を受け、日本水泳連盟は同日、日本水泳連盟青木剛会長、上野広治副会長、所属先のルネサンスからは吉田正昭代表取締役社長執行役員、三木二郎コーチが出席し都内で会見を開いた。

◆競泳の東京五輪代表選考 20年4月1〜8日に行われる日本選手権が代表選考会になる。会場は五輪本番と同じ東京・辰己のアクアティックセンター。2位以内で日本水連設定の派遣標準記録を突破すれば代表に決まる。基本的に一発勝負で、タイムは決勝のみ有効。過去には0・02秒足りずに涙した選手もいた。日本選手権出場には直前までの大会で参加標準記録を切る必要もあり、池江の場合は年内にも復帰しないと厳しい。12年ロンドン大会から前年の世界選手権金メダル獲得で内定(日本選手権の同種目出場が条件)が加わった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-20000992-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190212-20000992-nksports-000-4-view.jpg
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:44.19ID:OtsftZFv0
まず健康になってからだな
元気が無いとなにもできない
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:24:36.06ID:63VR/gni0
大変お気の毒だがまずは治療に専念して生きることが大事
昔と違い治癒しやすくなってるゆえに中途半端な治療はダメでしょう
投薬しながら競技は出られないし

本人は無念だろうが2024年のパリ五輪目指してくれ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:24:58.83ID:y2s8iTVT0
オリンピックという目標が生き抜く強烈なモチベーションになるのかも知れないから
一概にそんなもんどうでもええわとも言えないけど
でもやっぱり二の次だわなぁ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:25:27.53ID:JIJyPBQ2O
>>496
アスリート所ではないかもみたいだ
事態は深刻だよなあ
白血病は治るイメージあるのにだ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:26:18.72ID:v/QYRsYX0
水泳はいいから治療に専念しろって言われるのも、見捨てられたような気がして複雑じゃないのかな。簡単に復帰できないことは治療をするうちに自分で分かるようになるんだろう
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:29:35.60ID:JpjaCYBm0
白血病から復帰した新潟の早川のコメントが一番よくわかる
昨日の夕方NHKで特集見たばっかりだった
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:30:37.84ID:IO6KOWXd0
生きてるだけで丸儲け
生きるという行動以外はただの暇つぶしだ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:35:03.43ID:27c2oJoY0
100%完治なんて誰も言ってないからね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:38:13.12ID:CdtVAzqg0
>>92
意味なかったなwwwwwwwwww
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:39:01.14ID:2I/EktYC0
命の方が大事だろ
無理させるな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:43:02.87ID:QakFMeoJ0
どう考えても間に合わないだろ
骨髄のドナーがみつかって、免疫落として移植して
定着して安定するまでなんも出来ないんだから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:46:00.15ID:RaYN/3NI0
>>1
普通に行けば東京とパリに出ていくつかメダル取って、サンデースポーツ出てる畠山みたいなポジションについて筋骨隆々のイケメンと結婚というコースを歩むのだろうとばかり思っていたが
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:46:35.87ID:Dz7jXngNO
若い子の白血病は進行早いぞ
早くて完治に二年だからメダルは絶対ない
つうか復帰できないだろう
死なないように頑張らないとヤバいはず
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:47:39.02ID:1B2V1rWS0
無理するな
ホーム開催で忖度ジャッジを疑われての成績より
パリというアウェーでの結果こそ本物なんだから
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:48:14.64ID:vhZEHktd0
桜田発言より、
こうやって本人が目にしたら焦るような記事の方がゲスくね?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:51:06.26ID:eGjzAcON0
東京五輪が困難なんてことは誰だって分かってんだよアホか
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:51:37.59ID:igLChRf40
無事に治ればオリンピックとかどうでもいいんだよなあ
本人はまた違うかもしれんが
それでもまずは治さないとね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:52:21.85ID:66EYf8xZ0
オリンピックなんかどうでもいいだろ
多分ギリギリまでトレーニングを無理強いして病気の進行が余計加速したんだろな
鬼コーチめ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:54:47.46ID:heY1YFg10
オリ無ピック
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:55:58.69ID:NZ7qn4cM0
早期復帰出来ればベストだが、パリでもいい、とにかく乗り越えて欲しい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:56:27.04ID:DqOGIock0
よし!
東京五輪は治療が終わってからやろう
その間に他の選手が病気になるかも知れんが
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:57:24.19ID:AaKCY9BdO
白血病は決して珍しい病気じゃないけど、それにしても最近よく聞くな。フジテレビのキャスターの人も闘病してるし。
原発の影響だとしたら怖いな。水関係の仕事やスポーツはヤバいらしいし。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:58:38.66ID:cyfJE5RG0
あほか命より大切もんなんてない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:59:56.55ID:nUWuQWSj0
病気の間は体力が落ちるし、「体力をつける体力が無い」状態。
オリンピックはかなり厳しい。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:01:54.81ID:Kmg3hCrG0
生きるか死ぬかってとこなのに
ネンナイ復旧って馬鹿?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:02:53.66ID:Kmg3hCrG0
年内復帰だった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:03:08.96ID:rZVaeZQa0
困難とかそんなことどうでもいいだろ死ねゴミくずどもが
まず完治だろうが
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:03:12.63ID:rVse5tP+0
オリンピックや夢を諦めるのはツラいけど今はまず治療に専念して健康を取り戻すことに集中するしかない
命あってのことだし乗り越えて頂きたいな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:03:30.77ID:633ZJfTu0
>>555
運よく年内に治ったとしても
その間は練習できないからどうしても競技記録も落ちるでしょう
選考会でも代表に選ばれるかは・・・
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:05:00.84ID:OI8jvvp20
この記事書いたのバカかな?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:06:06.69ID:qGScierj0
年内復帰は絶対無理だろw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:06:12.12ID:+h7fcH9c0
こんな事言って「死んでもいいから出る」とか極端な頑張り思考で言い出したらどうすんの

普通に生活してれば数年は発見が遅れ、手遅れのパターンが多いとか
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:07:08.69ID:RSGjuvaD0
>>554
それはそうなんだが
アスリートやアーティストみたいに、
本人からすれば命くらい大事な夢ってあると思う
それを断念しなきゃならないんだからやるせない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:11:40.09ID:lwq0Bx3T0
今はそんな事を言ってる場合ではない
池江選手はまだ18歳だよ未来があるの
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:12:09.36ID:CZfpcATx0
>>1
こういう連中って本当にデリカシーないな
池江はもう無理ってわざわざ言ってる様なもんだろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:13:38.92ID:Ovfxdg0S0
>>1
それどころじゃねーだろ

命と金メダルどっちが重要なんだよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:15:45.06ID:4WRQVYHO0
悲劇ではあるけど生きること優先で
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:25:28.74ID:R1PMgF+O0
東京五輪に間に合う可能性はゼロではないけどそれを本人が望むならまだしも周りが期待してプレッシャーかけるのはやめよう
ゆっくりでも完治してくれればそれでいい
現役復帰するなら次の五輪だって目指せる年齢
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:26:02.19ID:gxjGbFzI0
>>1
もうやめなよ、ムリだよ
かわいそう
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:27:04.15ID:gxjGbFzI0
>>1
復帰して次の五輪もある
まだ10代なんだから
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:27:17.34ID:6+Y+oJZa0
桜田大臣ががっかりしているからさっさと直せよな
税金も入ってんだし
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:28:03.48ID:RaYN/3NI0
>>543
俺の玉金でいいだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:31:38.79ID:5gqsHt7U0
大丈夫、震災でそれどころじゃないよ
彼女よりこのスレに書き込んでる奴の方が死んでたりして(笑)
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:33:34.09ID:/Cx8BD410
本人だって五輪より命が大事だと思ってるよ
何がアスリート魂だ
死んだら悲しむ人いるだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:36:19.72ID:3F52AKVK0
>>1
本人の病状置いといて五輪云々ほざくのはバカかジジイか田舎モン
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:36:38.92ID:hz64nCEu0
目標切り替えしなきゃ五輪より病気との戦いだよ
まずは白血病と戦わなきゃ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:33.93ID:633ZJfTu0
http://www.asahi.com/articles/ASM2D5QYKM2DULBJ017.html
白血病の専門家「治癒率高い」 若者に多い血液のがん
2019年2月12日20時15分

競泳女子日本代表の池江璃花子選手(18)が12日、
白血病と診断されたことを自身のツイッターで明らかにした。白血病とは、どんな病気なのか。

白血病は血液のがんだ。一部を除き原因は不明だが、血液細胞のうちリンパ球など白血球ががん化する。
国立がん研究センターが、がんと診断された若年世代の患者データの分析結果から推計すると、
15〜19歳のがんのうち最も多いのが白血病(同世代のがんの約4分の1)だった。

がん化した白血球の種類により、「リンパ性」と「骨髄性」があり、
それぞれ病状が進行するスピードにより「急性」と「慢性」がある。
さらに原因となる遺伝子や染色体の異常により細かく種類が分かれる。

日本水泳連盟の会見では、池江選手の白血病の種類は明らかになっていない。

治療法や治療期間は白血病の種類によって異なるが、
慢性の一部を除き、大半の白血病ではまず複数の抗がん剤を組み合わせた大量化学療法を行う。
種類や病状によってはその後、骨髄移植を行うこともある。

日本血液学会理事長の赤司浩一・九州大学教授は、
「治るまでの治療期間は、白血病の種類により半年〜2年程度と異なる。
発症から約5年後まで再発がなければ完治となる。

一般的に体力のある若い世代ほど治癒率が高い。とくに急性リンパ性白血病なら8割は治る」と語る。

また、水連は「早期発見ができたと(医師から)説明を受けている」とした。
赤司教授は「多くの場合、早期でがん細胞が少ない方が治療成績がいい傾向がある」と話す。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:24.43ID:jNskXDXj0
>>241
岩崎のオリンピックは中2だったぞ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:48:55.36ID:o5CkiJZL0
水泳しかやってこなかったんだから、水泳捨てて生きろって言われても無理だろ
ただ生きてるだけ、まわりの大学生よりも何もできないただの人
それなら死んだ方がマシ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:53:31.96ID:e8M5La1T0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:56:09.36ID:C8bbteeN0
>>1
ヒーローシステムが病気に追い込んだんだよ。

まだ本人が練習とかをセーブ出来る年齢じゃないのに、
周りが煽り過ぎたとしか思えない。

純粋な年齢の子は完璧主義に陥り易いのに、若いから限界を越えているのに、
本人が気付かず、身体が悲鳴を上げて壊れたんだ。

周りがセーブして、種目を絞らせるとかすれば、又、違った結果になっていたしここまでツラいことにはなっていなかったろうに。

水泳連盟・コーチ・そしてメディア、周りの人間の責任は重い。

★ヒーローシステムの為にメディアが煽って病気になるまで追い込んだようなものだ

クタバレ、視聴率ビジネス!!
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:00:16.88ID:cyOlTgcc0
おまえら普段はクソだが、ここぞって時はホントいい奴らだな。
五輪どうでもいい生きてほしいって奴もも、どうでもよくねぇ池江がどんだけの想いで…って奴もどっちも暖かいわ
俺もどっちもだわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:06:37.54ID:/S2UkhP1O
>>597
お前みたいなコピペ基地害は
4んでください!!
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:08:15.47ID:91eFaSUx0
>>595
実際に病気になったらそんなこと言ってられないよ
死んだら何もかも終わりっていう絶望感はとてつもないよ
あなたはまだ、死への距離が遠いからそんなこと言えるんだよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:18:17.09ID:n6U/epTY0
先輩のショーストレムは7歳年上で頑張ってるんだし
池江にだって先々のチャンスはある
でも一般人や芸能人とは復帰できる健康レベルが違うのかもしれないから
体調が良くなればそれだけでも万々歳だ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:25:55.37ID:3tBWk+6l0
>>594
そういうことを言うなよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:28:07.31ID:GQcOYWNZ0
オリンピック出て死んでもいいだろ


別に長く生きるだけが人生じゃない

何もなさず80歳まで生きるより偉業を成し遂げて20都市で死ぬのも人生

にも市内で生きてるだけでなんて死んでるのと同じと考える人もいる
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:32:53.48ID:yMBEuTbu0
てかもうタイム落ちてるんだろ
水泳選手としては終わりだろ
普通の一女性としてまったり生きてったらいい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:42:14.07ID:WrSIv0sI0
>>605
体調不良で合宿切り上げて帰って発覚したのに、このままで出場できると思ってるのか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:56:33.54ID:e8M5La1T0
池江の種目、
自由型とバタフライでの100M200Mの世界記録保持者で、
リオ五輪でも金メダルを総ナメしたのが絶対女王のサラ・ショーストロムだが、
池江は昨年秋のワールドカップ100Mバタフライで、そのサラを破って優勝、
いよいよ金メダル本命に踊り出た時に(涙)

とにかく死なないで欲しい。
もう東京は諦めてとにかく治療に専念して欲しい。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:00:00.63ID:lF5e+D4b0
>>605
あしたのジョーのジョーじゃねんだから・・

死ぬのをパンチドランカーになってるのをわかっていて
世界一強い奴がリングで待ってるから行かなきゃとリングで死んだジョーじゃねんだから・・・
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:02:00.33ID:bj0MmSZh0
命あってこそやから
とりあえず今は目の前のことにがんばってほしい
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:02:11.62ID:f8nwS1Cf0
>>607
タイム落ちたこと自体は貧血のせいだと思う
今は治療に専念して完治したら
5年後の五輪目指すかなぁ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:02:50.82ID:03SRukLu0
>>92
放射線の影響は別として、爆発後に逃げても意味ないじゃん。結局戻ってきてるわけだし。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:06:13.24ID:4+RydN2X0
こんな時間に5chなんかにレスしてる中年ハゲ自宅警備員のオマエらよりは
今、死んでも良い華やかな人生だよな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:16:49.52ID:3ohP9tcg0
>>605
タイム落ちてるから五輪に出場したくても選考会に勝てないから無理
明日五輪でタイムが前と変わらずなら死んでもいいから五輪にというのならまだわかるけど現状は五輪に出たら死んでもいいと思っていても選考会でボロ負けするから出れない
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:19:33.88ID:jesqaZwY0
>>605
仰木監督や衣笠かよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:20:17.90ID:gxyHVFT10
人生これからなんだから東京五輪にこだわる必要なんてないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況