X



【視聴率】テレ朝「羽鳥慎一モーニングショー」番組初の快挙!月〜金曜通して視聴率2桁“激戦区の朝”頭一つリード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:26.63ID:LEljsaK99
 テレビ朝日の朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00〜9・55)が先週4〜8日の5日間すべて視聴率2桁(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしたことが12日、分かった。1週間のうち、月〜金曜を通して、いずれの日も視聴率2桁を記録したのは、2015年10月期(9月28日)の番組スタート以来、初の快挙。

 4日(月)=10・8%、5日(火)=10・4%、6日(水)=10・9%、7日(木)=10・0%、8日(金)=10・8%と推移。この1週間の平均10・6%も番組最高の数字となった。

 この1週間、かつての“2強”だったフジテレビ「とくダネ!」(月〜金曜前8・00〜9・50)は6〜7%台、日本テレビ「スッキリ・1部」(月〜金曜前8・00〜9・30)は5〜7%台。17年の年間視聴率で初の民放横並びトップを獲得した「羽鳥慎一モーニングショー」だが、“激戦区の朝”で完全に頭一つ抜け出した。

 司会はフリーの羽鳥慎一アナウンサー(47)、アシスタントは同局の宇賀なつみアナウンサー(32)。15年10月期、日本初のワイドショー「モーニングショー」が22年ぶりに復活した。

 前身の「モーニングバード」時代の15年7月から始めた羽鳥アナの「パネルコーナー」や2人のコンビが好評。スタートから1年の16年9月、月間平均視聴率7・4%と初の同時間帯トップを獲得した。17年に入ると、さらに勢いを増し、1〜3月は月間平均視聴率8%台、12月には自己最高の月間平均視聴率8・7%を叩き出し、17年の年間平均視聴率8・0%と初の民放横並びトップを獲得した。

 18年の年間平均視聴率も9・1%で、2年連続の民放横並びトップ。今回の“月〜金曜2桁”の快挙に、同局の小寺敦チーフプロデューサー「高い数字を頂いたことは大変うれしいです」と喜びながらも「ただ、これに驕ることなく、視聴者の皆さまの『知りたい』にきちんと応えていく番組作りを心掛けていきたいと思います」とコメントした。

 テレ朝は18年の年間平均視聴率の全日帯(午前6時〜翌日午前0時)で、3冠・日テレの7・9%に肉薄する7・7%。絶好調の「羽鳥慎一モーニングショー」が“日テレ1強”の牙城を崩すべく、テレ朝を牽引する。


[ 2019年2月12日 13:40 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/02/12/kiji/20190212s00041000133000c.html
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:20.29ID:obEwNPwj0
>>582
3時間のリハーサルも相当集中してやってるんだろう
それだけの熱が伝わってくるね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:50:33.09
瀬取りのこと言ったりと玉川は極左でもないんだよな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:08.90ID:YOOnpbRc0
>>306
サンモニとモーニングショー
局違いの朝ワイドの雄両方に出演してる青木理は日本で一番のコメンテーターってことだな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:20.02ID:hI/USz870
野上アナの前髪のハゲ具合が心配だ・・・
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:38.64ID:LDAQvqXy0
>>613
長年の特ダネ!からいつのまにかモーニングショー
に変わってた。
菊川玲がいなくなったのと、
冒頭のビッグリ動画を見入るようになってから。

くだらん芸能界ネタしないのと
お笑いいないのがイイ。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:43.40ID:/FnqyR/M0
一茂はたまにホームランを打つ
知識は少ないがまるっきりのバカじゃないしウケを狙う発言も少ない
舛添騒動のとき一茂だけはこんなことで舛添さんクビにして無能が来たら東京は大変なことになると主張していた
実際そうなった

そして少々外れたことを言ってもどうせ一茂だから腹が立たないマジック
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:08.54ID:pFEUSq5q0
この後番組のじゅん散歩もついでに見るのが日課になったw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:53:20.18ID:/FnqyR/M0
山口さんはいい所にレギュラー見つけたね
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:03.95ID:wQaQ0PeY0
>>600
時間がいっぱいいっぱいのとき

玉川「ちょっと本題とは離れるんだけどいい?」
羽鳥「ごめんなさい、本題から離れるのはだめです。CMです」

みたいなのもあった
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:25.17ID:i6GjXLuy0
>>607
羽鳥はもともと中道なんだよな。
良家の坊ちゃん風。
慶應ぽい。
大学もテニス部だったし。

意図的に中道無臭を貫いている感がある。
リスクを徹底的に避けるという。
玉川の過激さにあおられて
時々、本音とか信念がみえるようになって
凄い成長したと思う。
それも危険にならない寸前で止めて隠す。
処世術の権化みたいになってる。

今の羽鳥は玉川の発言で逃げにはいっているのでなく
番組としてリスク管理しているのに過ぎない。
本音はおそらく玉川とほぼ同じだろう。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:20.82ID:/7CHeh3c0
馬鹿がいないからなこの番組
すっきりなんて馬鹿だらけで見てられん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:28.18ID:LwZZGlYD0
玉川は毎日納豆を食っているが、玉川に対しては納豆のように好き嫌いの奴らが大きく分かれる。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:36.27ID:hI/USz870
ゲスト解説の医師に「おっしゃる通りです」しか言わせないwww
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:40.90ID:iQFyVKYb0
一茂は野球の才能は無かったがコメンタリーとしては十分使い物になったな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:41.53ID:/jIwxdRC0
芸能ニュースがほとんどないのがいい
それと玉川がいい。
羽鳥と玉川のやりとりが面白い
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:48.68ID:LEPDsCSW0
玉川徹と長嶋一茂の2トップ(笑)が予想外の潜在視聴率を持っているってことなのか?w
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:09.81ID:wPYF42Uh0
これをみたらコメンテーターをずらずら並べればいいってもんじゃないって事だな
あとビビットってフジ&日テレより低いって事だよね

宇賀ちゃんがいなくなるのが寂しい
後任も落ち着いたタイプの女子アナにしてほしい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:12.09ID:ggcvzNKb0
芸人が出てこないだけ安心して見られる
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:59.41ID:hI/USz870
>>647
最近見かけないが、市川寛子アナみたいな感じが似合うのかね。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:07.89ID:lFcB9a2k0
>>538
元日特番で、ハワイに行っちゃってコメンテーター陣で唯一欠席した一茂さんをモノマネで再現してた
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:29.54ID:FqhxWNSn0
羽鳥の石原に対する突っ込みが鋭すぎて
石原は最近マジで怒っている。
見ていて面白い
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:55.70ID:iwp5oQQs0
テレ朝は長島ファミリーを囲っているんだよね
絶対に姉弟共演はなさそうだけど
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:16.63ID:IHA3VSfO0
>>1
韓国のレーダー照射問題であの玉川が韓国が悪いとまさかの発言したからネラーがビックリして見ただけちゃうか?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:18.69ID:seQjWD3x0
>>123
恵とか宮根は猿山のボス猿かよってくらいマウンティングばかりだし
質問もどうでもいいようなのばっかりでイライラするもんな
羽鳥は頭が良いのがわかる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:48.64ID:dj+6+uqJ0
長嶋と玉川のおかげ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:58.43ID:gqiyRCg00
芸人が居ないのが良いな
芸人はマジでいらない
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:11.84ID:+utuDJgK0
スッキリは来月で打ち切りか、それとも4月からもはや数字には変えられないから羽鳥に何もかも徹底的に寄せてくるかが気になる
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:18.40ID:gW1Md8tH0
とくダネ!普段見てるけど、最近40分くらいずっとスケートやってるんよな
興味ねぇし、うんざりだわ
モーニングショー最高
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:24.67ID:3BqJjDZE0
<< 玉川 >> ★ ネトウヨが 見てくれる〜有難う <<「ネトウヨさん 僕の事好きみたい ^^」>>
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:26.14ID:wPYF42Uh0
>>649
うん あと今レポーターしてるアナでもいいけど
最近のテレ朝の高音でキャンキャン話す若手アナは苦手
絶対に採用者の趣味が変わったよね
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:41.54ID:i6GjXLuy0
>>637
つづき
羽鳥慎一 
生年月日 1971年3月24日(47歳)
最終学歴 早稲田大学政治経済学部経済学科

横浜市立境木中学校、神奈川県立横浜平沼高等学校時代は野球部所属
(中学はセカンド、高校ではアンダースローの投手、2年まではオーバースロー)。
後に2年連続でセ・リーグ首位打者を獲得する鈴木尚典(当時横浜高校)と対戦し、
2打席連続三振を奪ったことがある
(『ズームイン!!SUPER』に鈴木がゲスト出演した際に、三振を奪った場面の貴重な映像が流された)。
エースとして夏の神奈川大会5回戦まで進出した実績がある。

大学時代はテニス部。

娘は早実から早大在学中らしい。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:44.11ID:FqhxWNSn0
>>647
宇賀卒業痛いね。
玉川、羽鳥が輝くのも宇賀の下地があってこそ。
凄い重要な役回りだよ宇賀
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:46.60ID:ZQXlrQcS0
>>627
張本は野球教室があると番組にこられないがCG で手間と金かけても出演させる
青木の場合はどっちの番組にもいてもいなくても数字は変わらない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:02.35ID:dj+6+uqJ0
スッキリは朝から春菜とかいうデブ見たくない
スッキリしない
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:14.41ID:cdHXmtOT0
玉川が時事問題や取材で視聴者の知的好奇心をくすぐってくるのがうまい
この辺は池上彰が売れてるのにも通じる
他局の芸能だのファッションだの女子供にしか通じないネタはつまらん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:19.07ID:tGeG0lxA0
玉川大人気だな
山口さんを発掘したり一茂に好き勝手言わせたり自分もいつの間にかこれ見るようになったわ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:30.41ID:FyvQvCBq0
玉川人気すげええ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:00:57.97ID:wPYF42Uh0
朝生後任も玉川さんでいいのに
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:14.04ID:LwZZGlYD0
>>644
一茂は変なしがらみがないから忖度しないで、
物事をはっきり言うので視聴者は彼の発言で
溜飲を下げるのだ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:17.18ID:UIo0qDNG0
だから宇賀の後任は澤田でいいって
東大出身だから玉川の血が騒ぐぞ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:38.58ID:pFEUSq5q0
玉川は今頃このスレ見ながらニヤニヤしてそうw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:40.14ID:GR9U+AM80
羽鳥アナは年上の出演者を泳がす天才
99のゴチがくそ長く続いてるのが何よりの証拠
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:41.55ID:LDAQvqXy0
とある金曜日、一茂がいつもの席にいなくて
「やばいよ、お父さん病気重いのかも」
と家族で心配してたら
ハワイに行った、と聞いて脱力した記憶。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:52.13ID:+utuDJgK0
>>665 今のテレ朝はA帯なら日テレと対等に渡り合える、いやあっさりと抜き去るほど
他を寄せ付けない実力はありそうだし、大して痛くもかゆくもないと思う
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:05.15ID:nRGAu1eV0
ネトウヨは虎ノ門ニュース見てるはず
主婦と年寄りが見てるんだろう
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:16.78ID:4UNOlI5h0
最近、政治の話題が少ないけど
安倍の圧力がかかったんだろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:40.59ID:+utuDJgK0
>>675 ナベプロのタレント時代にシューイチに出てた、今は朝日放送テレビのアナか
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:02:58.73ID:KhR0E2KZ0
圧政に叛逆しつつ毀誉褒貶相半ばさせてもしっかり負ける玉ちゃんの無欲恬淡な様に日本が夢中www
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:28.56ID:nRGAu1eV0
>>673
ありえるな
公平にさばくようなやつでは朝生は務まらないあ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:32.24ID:wQaQ0PeY0
>>656
司会者がボス的存在でないのは羽鳥ぐらいかな
タイトルに羽鳥慎一という冠まで付けてるのに、コメンテイターに翻弄されたり猛獣使い役になったりしてるのは不憫ともいえる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:00.78ID:LwZZGlYD0
>>668
的外れ
チョンのおかしな反日の言動に対してははっきりと批判するよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:21.80ID:ADgEU+2o0
ネトウヨ敗北w
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:28.10ID:JhTIE4vT0
宇賀ちゃんのお陰である
玉川もネタキャラとしては悪くない
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:35.15ID:pUExkarW0
宇賀ちゃん卒業後どうなるかだよなぁ
宇賀ちゃんは番組の癒しだし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:00.53ID:FqhxWNSn0
>>679
視聴率的にはそうだと思うけど。
兎に角、今このキャスティングがベスト。
誰がかけてもバランスが崩れる。
このままずっとやって欲しい。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:21.76ID:i6GjXLuy0
玉川徹

テレビ朝日報道局コメンテーター室解説委員。元リポーター・ディレクター。

宮城県出身。1982年3月、仙台第二高校、1987年3月、京都大学農学部農業工学科卒業。
1989年、同大学大学院農学研究科修士課程を修了後、テレビ朝日に入社。
報道局主任として『内田忠男モーニングショー』、『サンデープロジェクト』、
『ザ・スクープ』、『スーパーモーニング』等のディレクターを経て、
『情報満載ライブショー モーニングバード!』のコメンテーター(解説員)を務める。
2015年4月よりテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』のレギュラーコメンテーターを務めている。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:32.25ID:3RuExv1G0
>>663
フジとかに寄せてきた感じするな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:40.59ID:WgTs077a0
たまちゃんの頃はあのクイズ芸人が出てたね 京大の宇治なんとか
なんか浮いてたから本人にとっても降板してよかった
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:06:37.21ID:D1cp2x3k0
玉川は左と見せかけて指摘する時はちゃんとするんだよな

韓国に対して「瀬取りしてんじゃね?」って玉川が発言したら、青木が必死に否定してたのが印象的
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:06:51.21ID:i6GjXLuy0
>>687

MCでこれだけ
威張らないのは羽鳥だけ。

あと記憶にあるのは市川紗椰くらい。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:01.83ID:GR9U+AM80
>>679
日テレが作ったノンプライム冠はテレ朝が独走、
テレ朝が作ったプライム2は日テレが独走というネジレ現象
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:22.85ID:2nIAR35d0
>>617
確かにな
フリーの羽鳥なんか使われてて何とも思わないんかな坪井とかヘラヘラしてる場合じゃないよな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:07:29.48ID:UdT5XvZ80
お前らはテレビに詳しいなあ
玉川て知らんわ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:09.12ID:PgBVB2LE0
玉川がつっこみどころいっぱいで面白いからな
橋下との討論でボコボコにされたのとか最高だったわ
あれをセッティングしたスタッフはすごいわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:09.22ID:RGQ27Q8I0
>>697
サンドウィッチマンの出身校の仙台商業は仙台二高のとなりにあった(現在は移転)んだよね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:15.58ID:JhTIE4vT0
バランスも良い
テレ朝だから左巻きかとそんな事はない
あの時間帯はベストである
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:05.01ID:ofee/g+a0
はなだい、オッサンジャニーズ、カツラ、狂犬風には負けない。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:13.34ID:hI/USz870
>>703
菅野 立教大学社会学部
一茂 立教大学社会学部
宇賀 立教大学社会学部

なんか面白いな。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:31.43ID:FqhxWNSn0
>>706
名指揮者
プレイヤーを生かすタクト裁き
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:38.69ID:LwZZGlYD0
>>689追記
チョンの回し者としか思えない青木の意見に対しても
臆せず番組の中で批判している。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:49.87ID:YRHZTg1H0
玉川とそれにつっこむ羽鳥のお陰
てか結局は消去法なんだよね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:18.53ID:FqhxWNSn0
>>710
橋本と羽鳥は番組持ってた。その縁だと思う。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:42.08ID:i6GjXLuy0
宇賀は
なにげに潜在能力抜群だったので
びっくりした。

羽鳥がいないときMCとして
完全にうまく回していた。
羽鳥のコピーみたいに巧かった。
ずーっとみていて勉強していたんだろうな。

後任でむやみに自己主張するアシスタントの女性だったりすると
絶対に番組壊れる。

女子大生モデルあたりでもいいんじゃないかな?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:11:49.41ID:2GIhOICm0
この社会のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られているという説から見えてくる様々なバリア「つり革も届かない」「逆に集合住宅のキッチンつらい」
http://myfico.asiatravel.jp/bqexi/bc95
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:12:02.65ID:Eyoyzef30
宇賀ちゃんカワ(・∀・)イイ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況