X



【テニス】大坂なおみ選手、サーシャ・バイン コーチと決別★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 17:41:55.15ID:rYaWVKGK9
NaomiOsaka大坂なおみ
@Naomi_Osaka_
Hey everyone, I will no longer be working together with Sascha. I thank him for his work and wish him all the best in the future.

https://mobile.twitter.com/naomi_osaka_/status/1095064722293096448
(訳)
皆さん、こんにちは。私はもうサーシャと一緒に仕事をすることはありません。私は彼の仕事に感謝し、今後とも彼が最高でいられるよう祈っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
sascha Bajin
@BigSascha
返信先:
@Naomi_Osaka_
さん
Thank you Naomi 🙏🏽 I wish you nothing but the best as well. What a ride that was. Thank you for letting me be part of this.

https://mobile.twitter.com/bigsascha/status/1095071608908251142
(訳)
ナオミありがとう🙏🏽私もあなたが最高でいられるよう祈っています。素晴らしい挑戦だった。私をこの戦いに参加させてくれてありがとう。

━━━━━━━━━━━━
大坂なおみ バイン・コーチとの関係は破綻していた
2/12(火) 9:35配信

大坂のマネジメント会社IMGの担当者によると、大坂本人の意思だという。世界1位になり、課題だったメンタルの部分では大きく成長できた。今後、将来を見据えたときに、技術的な課題であるネットプレー、第2サーブの改良など、ステップアップをしたいということらしい。

すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との練習時間が15〜20分ほどと短かった。準決勝をセンターコートで戦った24日の同コートでの事前練習では、約10分で終了。いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。

次のコーチは、すでに昨年から数人の候補に打診中。ただ、次週のドバイ選手権には、コーチなしで挑む可能性が高い。また、バイン氏以外の、シラー・フィジカル担当らはスタッフとして残るという。

バイン氏は、6年間、4大大会23度の優勝を誇るセリーナ・ウィリアムズ(米国)との練習相手を務めた。その後、元世界女王ウォズニアッキ(デンマーク)らの練習相手となり、18年から大坂のコーチに就任した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-20000148-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190212-20000148-nksports-000-3-view.jpg

★1がたった時間:2019/02/12(火) 06:14:34.15
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549938204/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:26.48ID:mq8Zx5fa0
何が気に入らなかったんだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:41.80ID:mq8Zx5fa0
ばぃぃぃぃぃぃぃぃん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:52.33ID:eG1FmV+W0
今日はショッキングなニュースが多いな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:44:52.66ID:6lfH+ixU0
人の指導は怖いわな。
今回は大丈夫だろうが、
もし後からパワハラとか言われたらたまったもんじゃない。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:45:26.27ID:xBlKk+vt0
ナオミがさっさとインスタのフォロー外してたとかグッディで言ってたわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:00.65ID:D9xQ9rBP0
何があったんや−!!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:16.73ID:H1D2UKut0
コーチのホモ臭がすごいがコーチングもすごそう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:57.15ID:P+zb/GMI0
恋の...
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:14.62ID:Rnw/kZCn0
関西の番組で沢松さんがこんな時期にコーチと決別するって普通は無いと言ってた
ロザンの菅がM-1チャンピオンになって即コンビ別れするようなものか?って聞いてそんなもんだと返事してた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:41.03ID:4YeZgfA+0
次のステップに行くためなのか、ストレスが蓄積したのか、方針の違いなのか
詮索しても始まらないな
結果を見れば立派なコーチだったというのは間違いない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:45.92ID:tEUokfFH0
口が臭かった
屁が臭かった
足が臭かった
脇が臭かった
話が臭かった
まあしょうがないな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:59.12ID:D9xQ9rBP0
>>11
何があったんや・・・
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:07.20ID:2o6FpUoU0
金が有れば馬主に成れるが やっぱり競馬馬を走らせるのは、調教師だ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:57.84ID:XB68PwrW0
もう天狗に乗ってしまったか
落ちるのは早い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:13.76ID:ShACM6xt0
レベル上がったんだからそれに応じたコーチのレベルも必要なんだろね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:38.30ID:g97x774W0
>>1
I will no longer 結構強い表現をしているな
何か知らないが揉めたんだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:38.68ID:D9xQ9rBP0
Bajin (ばじん)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:03.41ID:XB68PwrW0
しくじり先生がアップを始めました
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:12.44ID:D9xQ9rBP0
>>19
ナオミが楽しみに残していたショートケーキの苺を、コーチが横から食べたのかもしれない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:36.00ID:QyXiQkMS0
国籍選択(アメリカ)に成功したら、バインに凄い金額が入るとか。
某国からのエージェントがコーチ側に接近していたとかもアル。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:58.96ID:Lq9NxqBR0
日本国籍とも決別するだろ
確実にね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:59.64ID:zRJXRbl/0
>>22
マジレス金のトラブルかなと思った
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:00:21.36ID:D9xQ9rBP0
血液型相性占いで、しくったか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:01:19.89ID:XB68PwrW0
>>24
失敗してアメリカから金も入らず
コーチ契約も切られたら何にもならん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:02:33.68ID:cxSLxkup0
どうでもいいニュースになったね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:02:52.31ID:+wYdnRFK0
契約金で相当揉めたみたいだな(笑)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:02.71ID:SV7FTZJk0
>>31
やはり金か
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:52.76ID:7tlfDHbR0
ナオミはサーシャに依存し過ぎてたからかもな
サーシャの事が異性として好きになったが、やんわり拒絶された?
とゲスな勘繰りしてしまうw

サーシャはセクシャリティ的にゲイもしくはバイっぽいし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:05:56.82ID:SV7FTZJk0
>>37
なるほど人種差別的な許せない発言があったら必ずこうなるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:03.87ID:Qcvizow10
食べるのが好きな大坂がダイエットしないといけない時は一緒にダイエットしてくれるって随分献身的なコーチだなと思ったものだが
優勝前はちょっと険悪な雰囲気が撮られてるけど
まぁ二人にしかわからん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:07:39.86ID:HL8WReJH0
なおみはまだ若い
これからいろいろあるよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:07:48.67ID:D9xQ9rBP0
英語の行間読むのもなかなか難しい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:07:51.36ID:PjayAL3u0
世界トップクラスのコーチのギャランティはこのぐらい
とサーシャがナオミファミリーの目ん玉が飛び出る位の
法外なギャラを要求したんじゃないかなぁ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:08:14.95ID:D9xQ9rBP0
>>41
日本から叩き出す前に自分で帰ろうね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:08:29.37ID:qP4h9oza0
メジャー2勝させてくれた人との破談か。何があったのだろうね。テニスの世界も色々あるんだろうなゲスイ話が。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:09:05.41ID:BZ5AudMu0
2ヶ月前に更新したばかりなら金じゃない。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:12:11.25ID:Qu4NLg5V0
>>8
既婚者です
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:12:28.73ID:NzeBLp6s0
このコーチは物凄いプレイボーイじゃないか。
セリーナとも関係あったとセリーナが言ってるぐらいモテモテで、セリーナはこの男を
独占したかったんだろ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:12:58.24ID:SV7FTZJk0
なおみ「私のプリン食べたでしょ」
コーチ「ヘッ?なんのこと?」
なおみ「いい加減にして、防犯カメラに証拠はあるの」
コーチ「デブ!おまえのものは俺のものだ!」
なおみ「契約破棄よ」
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:02.71ID:LxCxdJ9M0
優勝後に紀平はすぐに日本に帰って日本で日本語で優勝報告記者会見したね

優勝後に大坂はすぐにアメリカに帰ってアメリカのテレビに生出演して英語で優勝報告だったね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:55.13ID:zOCa8wJv0
まあもともとヒッティングパートナーからコーチになったばかりだったんだろ
世界1位になったから一流コーチつけるんじゃない?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:18.09ID:SV7FTZJk0
>>53
母国は大事だからな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:32.67ID:0pdryZhn0
まあ色恋沙汰だろうな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:14:53.29ID:Qu4NLg5V0
サーシャがコーチとして表彰を受けた状況で、
新しいコーチとしても彼がいるとやりにくいし、

例え、サーシャがメンタルケア+練習相手担当でよくても
新しいコーチが納得しなかったんだろ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:05.75ID:LxCxdJ9M0
日本語使ってほしいね
一応日本登録で日本のスポンサー集めてんだからさ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:10.85ID:6lfH+ixU0
男性は女性を指導しないほうがいい。
めんどくさいから。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:15:13.71ID:D9xQ9rBP0
コーチする選手が自分に惚れたら、いろいろ集中させやすいかもな
褒められたテクニックじゃないが、それも裏技のひとつだろうな
線引できなければどっちも未熟ってだけだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:17:32.01ID:NzeBLp6s0
この男の性格からして大坂なおみとは出来てたはず。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:06.39ID:Qu4NLg5V0
>>56
サーシャの相手は最初からスタンドでいつも一緒に観戦している。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:42.73ID:D9xQ9rBP0
まぁショートケーキの苺とられたら、許せるわけないわけで
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:08.79ID:Lu1cJyWc0
メンタル管理なんてぶっちゃけ誰でもできる
それに賞金の10%は今迄ならともかく、現状では高すぎ この人だけを雇ってるわけじゃないからな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:17.26ID:NzeBLp6s0
このコーチは前のセレーナやウォズニアッキらの場合も元々が愛人&練習相手という
ポジションだろ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:42.99ID:obObvPo80
容器に入ったプリン、そのまま食うか、皿に移し替えて食うかでもめたんだな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:23:05.05ID:JIBrMVdY0
熱しやすく冷めやすいナオミ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:23:22.15ID:LxCxdJ9M0
>>61
豪からちょっとくらい寄りなよ日本に感謝してるならさ
そういうところで本質出るよ

こういう報告も下手でもいいから日本語使えよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:23:58.53ID:D9xQ9rBP0
>>68
パイナップル入の酢豚をわざと注文されたのかもよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:25:25.40ID:CbLp/VNF0
好きになっちゃったとかじゃないの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:27:42.06ID:ATEWyuLv0
半年ぶりぐらいにカツ丼注文して、笑顔のなおみ
いよいよドンブリがなおみのテーブルに置かれ、
お腹グーグーのなおみが勢いよく割りばしをパキッとやって覗き込んでみると、衣が無い・・・ことごとく無い
一体どういうことかと調べると、脂っこいものはダメ。ゼッタイ。
ってことでサーシャが衣を全てはぎ取るよう、料理人に指示していた

こんな可能性が微粒子レベルで存在している可能性は否定できない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:25.78ID:Zvp4IZdf0
一方で錦織はなかなかコーチ変えないタイプだよな
ダンテボッティーニとは9年目だしな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:54.33ID:D9xQ9rBP0
>>77
四天王倒せる秘策のあるコーチに変えろよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:16.43ID:Zc/w5Ywe0
今はコーチ料2000万ぐらいらしいから大坂が賞金たくさん取ったんでコーチ料値上げを要求したのかもな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:20.83ID:12c+C/5U0
告白したけどフラれちゃったってこと?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:27.81ID:v3t7YY6l0
このコーチ身長188センチもあるの知ってたか?
知らんかっただろ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:19.77ID:6lfH+ixU0
>>60
女子フィギュアスケートコーチのモロゾフがそういうタイプだな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:33:46.24ID:PIQw0zlJ0
決別て
コーチと選手ってそんな決定的に関係が悪くなるもんなの
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:06.85ID:e3bfv/jt0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:30.12ID:e3bfv/jt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:41:12.97ID:+1xAEq1f0
「大坂なおみ選手、サーシャ・バロン・コーエンと決別」

に見えたw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:02.80ID:Qu4NLg5V0
>>84
なおみはサービス、ネットプレイなどの技術面での新しいコーチが必要。
新しいコーチは注目されるサーシャが邪魔。
引き受けるには、サーシャの契約解除が条件だろ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:30.11ID:wDWueThM0
>>84
人間関係だから有り得るよ
お別れの挨拶もしないで練習拠点に来なくなって別のコーチと契約したのを人づてに知ったとかね
アメリカだと契約とかきっちりしてるだろうしかなり珍しいケースだと思うけどね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:43:37.45ID:tikEdh9x0
確実に失恋だよ
告ったけど、女としては見れないって言われたショック

ヒステリックになってるもん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:47:45.77ID:iHBmh0Sq0
安藤美姫みたいにコーチと恋仲だったり男と上手くいってる時だけ調子が上がるタイプだったらショック
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:50.13ID:y7uYWlgo0
ヒステリー女だからしゃーないだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:17.19ID:ilNX+FAA0
1位になったのもコーチの教育のおかげだろうに
そのコーチをクビにするとは・・・天狗もいいとこだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:01.22ID:s5onLeMY0
顔がロリコンぽい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:53:36.64ID:6lfH+ixU0
後からセクハラパワハラ訴えられたりしてな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:58:33.76ID:WtVyk5lF0
段階に応じてコーチを変えるのは何もおかしい事ではない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:07.06ID:YNqh54Tj0
>>72
すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。
4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との練習時間が15〜20分ほどと短かった。
準決勝をセンターコートで戦った24日の同コートでの事前練習では、約10分で終了
いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。
また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。

予約したコートに行かずに別の場所で練習とか相当嫌ってるやん
何があったんやろな(´・ω・`)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:04:53.09ID:Xbb+GRkB0
>>93
むしろピンチで多少動揺しても
少しの時間で落ち着けるようになったじゃん?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:09:22.82ID:Ssn+fZ+B0
>>12
公私ともに渡って選手をサポートするタイプのコーチらしいけど
練習が終わっても食事したりいっしょに過ごしたりするのは選手の方がさすがに息が詰まって来るのかも。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:30.97ID:jZRjHxt80
全豪で優勝したあと自陣のボックスに駆け寄らないのが不思議だったもんな
あの時は大逆転くらいかけて余裕ないだけかと思ったけど、スピーチもチームについてあっさりだったし色々おかしかった

全豪中に関係がこじれてたなら納得いくわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:35.79ID:L6rX4reG0
コーチは国に帰りたかったとかじゃない?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:11:17.27ID:aEB234sQ0
男と女だし何があったのかはわからんな

カタールOP欠場するみたいだし確実に予定外の別れだったんだろうな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:13:25.41ID:6lfH+ixU0
伊調と栄みたいになったのかな?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:51.43ID:Ssn+fZ+B0
>>51
アイススケートみたいな世界なのか>
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:56.42ID:Zvp4IZdf0
>>108
全豪では既にバインコーチと関係破綻してたのに
何度も逆境をはね退けて逆転勝利してきたてのを見ると
メンタルサポーターとしてのバインコーチの役割は終わったと見てもいいのかもな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:21:15.99ID:fSiJ1eoY0
バインはアメリカ国籍を選ぶよう執拗に助言してたらしいから、
それを嫌ったのかね?てことは日本国籍選択フラグ??
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:26:32.74ID:lwkpJqfRO
>>114
そういうのもあるのかもしれないね
国籍選択はプライベートで大切なことだし
いろいろ口出しされたら嫌になるかも
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:29:51.70ID:Hm3Qy87e0
ハードコートのGSはメンタルの改善でいけるけど、
全仏はフットワークやスライスの習得、ウィンブルドンはそれに加えてセカンドサーブとボレーの改善
などと考えると、男子の名プレイヤーをコーチに招いたほうがいいだろうな
もう実は決まっていて近日中に発表でしょう

なんかマレーかロディックのような気がする
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:24.16ID:O+5SW+9A0
>>107
色んな意味でジュニア世代のコーチなのかもな
大坂がメンタルも技術も成長したことで、今のコーチじゃ物足りなくなったんじゃないか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:34.74ID:oQQSeXvW0
アメリカに国籍変更すればいいのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:47.59ID:jZRjHxt80
>>113
大坂の試合いくつか見て思うけどメンタルサポーターとしてサーシャ以上はいないんじゃないかなあ
試合中にぐずった子供を慰めるなんてトッププロじゃあり得ない話だしw

ただ、大坂はビッグマッチほど成績を残す常人離れしたメンタルもあるからよく分からん
ランク1位なのにツアー優勝たった3回で、2勝がGSで残りも次に大きな大会とかいうのもあり得ないw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:01.34ID:cO1GCG/w0
ケビン・ルーニーと別れたタイソンみたいにならないことを祈る
すぐ頭に浮かんだわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:46:03.35ID:ATEWyuLv0
>>114
その、らしいの部分てほんとの話なのかな?
サーシャが日本テニス協会から派遣されている吉川コーチと
リフレッシュのためにテニスやっていたとかって話なら聞いたけど
吉川コーチは、あくまでもなおみのコーチはバインだって話していたし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:48:11.12ID:MdTZ7Jcx0
功労者だろうに拒絶されてるサーシャの映像がちょっとかわいそうで
人間関係難しいよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:55.58ID:J8WpNZIX0
筋肉たくましい女性選手にしてみれば
金髪イケメンがいつもそばについてて「大丈夫きみならやれる」って励まされるの
メンタルアガるだろうなあ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:52:11.30ID:HwnkHQZs0
なおみの上から目線のツィート
自分より10以上も年上のコーチに
よくもあんな言い方できるわね
誰の指示かしら
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:53:10.60ID:HwnkHQZs0
アメリカ国籍選べばいいじゃん
どうせ誰も日本人だなんて思ってないんだからさ
池江ちゃんなら大応援
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:53:24.97ID:Hm3Qy87e0
現代のテニスという意味ではマレーが適任なんだろうなぁ
マイケルチャンと錦織のようにパートタイムのコーチでマレー
フルタイムのコーチはIMGの用意した無名って感じか?

あとは実績からするとチリッチ→ベルディヒをコーチしたイワニセビッチ
レジェンドマッチみたけども、まだバリバリに打てるフィッシュあたりも候補かな
フィッシュは全米でフェデラーに勝ったミルマンのコーチしてただろ
サーブとネットプレーならヘンマンとかな
パットキャッシュは年齢が高すぎるし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:53:41.06ID:Y1gzdbmM0
アメリカ国籍推しすぎて嫌われたかもね
アメリカ人は合理的だが日本人は人情で動くから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:56:19.58ID:vKed0n/L0
>>79
いまフリーでそれできそうな人はベッカーくらいしかいない。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:56:28.54ID:lX4Y8yKG0
>>125
そりゃ性的に拒絶されたんだからああいう書き方になるよ
鏡見たことないのかいナオミ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:57:16.48ID:DGtnjB970
>>129
金髪豚野郎は勘弁
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:01:37.97ID:vKed0n/L0
>>117
そう言えば数ヶ月前に突然マレーと練習していた。将来のコーチング前提だったんだろうか。
ただ、マレーは手術して少なくともウィンブルドン目指すようだし、実現したとしてもまだ先だろう。コーチとして未知数だし。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:04:27.04ID:vKed0n/L0
>>132
ドイツナショナルチームの強化責任者しているが、借金だらけでもっと稼げるポジションを探していると聞いた。
彼なら対ジョコビッチ何とかしてくれそうだが。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:08:29.78ID:AvT0nA6ZO
>>123
功労者だろうが「これからは必要ない」と分析したら冷静に解雇するのがアメリカ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:09:40.99ID:6lfH+ixU0
>>130
本当だとしたら逆セクハラともいえるな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:44.76ID:hC08p9220
ゲイっぽいとか周りに言われたんだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:59.56ID:OVbCIzhB0
この子ちょっと難しい子なの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:09.59ID:ATEWyuLv0
>>136
でもなおみ母はもちろん父のソワソワフランソワさんもそのへんは日本的じゃないかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:12:48.73ID:eYrcCy6m0
まーギャラだろうな
しつこく上げろって交渉にうんざりしたんだろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:13:53.97ID:83FLQEph0
テニス選手はコーチの独占欲が強いと沢松が最近言ってたな

なおみ「ちょっとぉ、私と奥さんとどっちが大事なの!?」
サーシャ「奥さん・・・」
なおみ「じゃあ、あなたなんてクビよっ」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:14:39.24ID:6lfH+ixU0
>>143
セクハラ、パワハラやなw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:14:56.31ID:BQkyqBDB0
>>140
試合中になだめてもらったり、元から難しい子かと。
日本じゃ潰れてるだろうね。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:15:03.91ID:9B568eQ50
こういう土人タイプには内柴なタイプのコーチがいいんだがテニス界にはいないんか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:19:54.36ID:+p4QzwnD0
>>52
それ自分で考えたの?よくそんなつまらんネタ晒す気になるね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:22:06.97ID:ArwOuNIw0
典型的な勘違い女だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:09.79ID:7BHutb/i0
なおみを痩せさせたシラーS&Cコーチが凄いんだろ
ヘッドコーチはヒッティングコーチと兼ねなくていい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:26.05ID:YNqh54Tj0
>>133
練習後にはベンチに座り、バイン・コーチから話をされたが、水を飲んだり下を向いたりして真剣に聞く気はなし。
“ミーティング”は約1分で終了し、バイン・コーチもお手上げといった表情を浮かべた。
大一番を前に、ナーバスになっているようだ。


これ相当の何かあったな(´・ω・`)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:25:55.36ID:5wtNfdAI0
no longer
冷たく突き放す感じだね。
何があったんだか。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:34.77ID:c6fwwjsX0
ギャラか国籍かだろうね。
ドイツ人のサーシャが米に買収されて米国籍を強要してうざかったとか。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:50.13ID:aFAG5KAF0
単に契約金が折り合わなかっただけじゃねぇの?
今なら「ナオミの2倍払うから来てくれ」ってやつはいるだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:15.91ID:GNeEXLqD0
精神的な応援なら修造でいい。
もともと大金持ちだからギャラにも執着しないだろうしな。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:38.38ID:Vc/zhxj/0
ナオミの国籍ってサーシャからしたらどうでも良いんじゃないの??
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:55.18ID:YNqh54Tj0
大事な全豪なのに予約したコートにいかずすっぽかして別のところで練習
ミーティングも1分で終わり下向いて話を聞く気も目を合わせる気もないと

激おこやんけ(´・ω・`)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:39:30.14ID:ryKoCYWP0
>>114
>アメリカ国籍を選ぶよう執拗に助言してたらしいから

これはちょっとなあ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:41:58.12ID:aryoJjvg0
グラスラ連覇とランキング1位の現状にビビってる感じ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:21.19ID:w7gCydG40
サーシャのお陰でメンタルはもう大丈夫、次はと言う感じで割り切ってコーチを変えるのであるならばマジで凄いが。
サーシャも大阪の実績で引く手あまただろうしな。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:38.74ID:qEiGLYKN0
金だろ
法外な報酬を要求したんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:30.03ID:c6fwwjsX0
真相は分からんが、稼ぎ頭(しかも莫大な額)になると
人間関係が難しそうだな。不自由がありつつも夢を追ってる時期が一番幸せだったのかも。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:52:36.94ID:rqUYtuxl0
円満離婚!!
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:54:26.97ID:MfrN8+Bf0
ふとももさわってる時、手がすべって、まんこに指が入ったんだろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:30.37ID:B7/puARS0
うまく結果が出てる時に体制を崩すのはリスクがあるなあ
他の技術を持っているコーチについて今以上に上手くなりたいというのはあると思うけど、必ずしも万人に通じるものでも無いだろうし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:12.09ID:ygCNWOu+0
>>114
なんでそういうデマを平気で広めるの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:04:57.36ID:ATEWyuLv0
>>164
感性の話
試合会場に来てるのに試合を直視できなくて会場をうろついている
インタビューが苦手だからか、メディアにほとんど登場しないシャイな父ちゃんとか
どう考えてもアメリカ人に抱く一般的なイメージとは違うだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:08:27.48ID:aUMUOpJW0
うーん相当なんかもめたんだろうな
穏やかじゃない別れ方っぽい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:09:31.52ID:Yv207tiL0
>>171
それってウイリアムズ姉妹の父さんと同じタイプだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:00.73ID:CL+p6ZpP0
Hを拒否されたんだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:10.20ID:Al3zggaJ0
契約金で揉めたんだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:27.19ID:B2DktbQx0
もう調子に乗り始めたのか
日本語も全然覚えられないし頭悪すぎ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:48.94ID:hk+cSsty0
>>153
嫌な奴だから私から振ってやったの、という強がりポーズ
恋愛感情のアシストで世界一に上り詰めた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:54.21ID:GTfONrUO0
トランプみたいなツイッターだなw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:03.10ID:qT2rFllk0
この社会のものが、「平均的な健常者男性」に合わせて作られているという説から見えてくる様々なバリア「つり革も届かない」「逆に集合住宅のキッチンつらい」
http://myfico.asiatravel.jp/tech/9780906
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:33.31ID:OsjKkmQO0
大坂なおみとサーシャコーチ、関係が破綻していた
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902120000148.html

すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。
4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との
練習時間が15〜20分ほどと短かった。準決勝をセンターコートで
戦った24日の同コートでの事前練習では、約10分で終了。いつも
練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。
また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:19:30.06ID:YZZoYX130
それはその・・・男女のソレですかね・・・
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:38.05ID:imDNXS5h0
実はナオミの友達と内緒で付き合っていた。
サーシャも友達もナオミには黙っていた。
なんで話してくれないの?とナオミ激オコ。


みたいなくだらない事が原因のような気がするわw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:24:33.88ID:/byRZZgr0
コーチが全豪の賞金の4割を要求してきたらしい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:26:35.58ID:imDNXS5h0
>>186
賞金の2割が相場だっけ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:00.52ID:BvanR/Go0
なんか大坂のコメントは悲しくなるよな こういう別れ方は
やっぱよくないよ。バツイチの俺が言うのもなんやけども
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:47.12ID:qS+7GJsc0
>>189
なんでよくないの?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:16.56ID:/+7AZ4u+0
>>114
アメリカで生活してメンタルもアメリカなのに金目当てで日本国籍を選ぼうとするとか
俺でもアメリカ国籍を勧めるわ、日本に対して不実

日本が好きなら日本語くらい覚えられるだろうし日本にも頻繁に来るはず
カリにも日本国籍をとろうとする人間なんだからさ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:19.17ID:MEtpMAcs0
膣裂けたんか?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:29.60ID:2ZGPFoBm0
大坂の稼ぐカネ目当てに群がってくる大人たちに惑わされていなければいいが
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:30:23.22ID:qS+7GJsc0
>>191
わかってないなあw
日本に頻繁にくるテニス選手は二流だわw
一流選手は日本なんて大会ないからほとんど来れない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:36.98ID:imDNXS5h0
>>189
いや、過激で冷たく恨まれるような別れでいいんだよ。
バツイチの私が言ってみる。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:45.83ID:YpCTnJSl0
サーシャってゲイでしょ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:34:20.58ID:Zp2ZT5gf0
3歳児から5歳児くらいまで成長したと本人が言っていたし、
成長に合わせて、コーチも変わることだってあるんだろうさ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:35:11.99ID:fjNLrBE70
コーチかっこよくて練習に身が入らなくなるから
あえてお別れするのかな涙
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:43.51ID:ShACM6xt0
>>185
残念ながらその溝は埋められんわ…
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:38:44.24ID:+pAt2+Ry0
ウーベバインとおれではどっちがイケメンか?でうっかりウーベと言ってしまいもめたのが原因らしい。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:40:51.56ID:ggUIssSP0
チヤホヤされるようなって、チョーシこいて周りが見えなくなったんじゃなければいいがなぁ……
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:48.95ID:sSwwNbTq0
ロシアの子を教えたい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:51.90ID:+HSZVy7R0
こいつが試合中にふてくされてるの本当に見苦しいわ
全く尊敬できない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:53:24.04ID:6u8XVkOl0
少し前に見た時はナオミがコーチに惚れてる感じだったけどね
コーチがうまく惚れさせて依存させるタイプだったように思う
そして幻滅させて自分が振られるっていう最高の策士な形で逃げ切った
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:56:30.23ID:+pAt2+Ry0
>>201
まあこれだな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:00:06.74ID:N5AVJQhL0
一人のテニス選手に何人スタッフついてるの?
コーチとトレーナーと栄養士くらい?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:15:51.06ID:Fl37G2cmO
黒人と女のコーチ二人とはチーム継続するのか
あの二人とバインは一蓮托生だと思ってたわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:21:41.07ID:zLJ5Q+9o0
このコメントだけから察すると、ぶっきら棒のなおみと、気どった感じのサーシャでかみ合わなかったんかな?
って感じ?
大坂は他人行儀でもうきれてるみたいだし、なんかアメリカのドラマのいけてる組といけてない組のギャップ見てるみたい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:23:42.01ID:D9xQ9rBP0
サーシャが畳の縁を踏むのを何度注意してもやめなかったから?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:59.53ID:IN/6sWku0
女は難しいからな
キスを拒んだり、ハグを拒むと
根に持つからな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:39.28ID:YNqh54Tj0
>>208
サーシャ・バイン
茂木奈津子
アブドゥル・シラー
吉川真司
他フィジカルトレーニング2名

去年時点ではチームナオミは6人いたとか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:02.51ID:6b+/K2kQ0
今回のナオミがどうかはさておき

スポーツ選手ってどの種目の選手でも
変化を求めたがる人多いよね
あれなんでなん
不安になるのかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:38:13.60ID:BQkyqBDB0
欧米選手ならカネしかないよ。
変化したいというかそうせざるを得ないだけかな。
契約社会だからね。
サッカー界なんて無慈悲やん。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:10.67ID:BQkyqBDB0
特にテニスなんてプロとしての時間が短いから稼げるときにマキシマムに稼がないといけない。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:16.89ID:B39oLaKp0
他の選手とかどうなの?
錦織とマイケル・チャンは長いことコンビ組んでるけど、絶好調なのに一年ちょいでコンビ解消とか当たり前なんかな?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:41:35.05ID:MlDkp/Z00
池崎最低だな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:00.61ID:EWuljA0p0
本当の理由は何だろう?
やはり何か確執があったからなのか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:27.42ID:QMmeAyTl0
むしろずっと前からあのコーチがイラつきの原因に見えてたわ
来る時が来ただけだろう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:36.20ID:zLJ5Q+9o0
なおみとマレーが楽しそうに練習してたから嫉妬したのかもね、サーシャが
もちろんマレーにね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:53.22ID:ogqBrFP10
もうこのニュース明日から一切報じられない
全部池江に持ってかれた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:52:28.63ID:xyhbEsoO0
>>215
ずっとステーキじゃ飽きるのと一緒で練習や環境も飽きるからなあ
日々進化を求めるために少しでも改良したり変更していくもんや
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:22.69ID:vr8HY05r0
大阪は恩知らずの冷たい女だな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:26.66ID:+CWGox3B0
相当吸収出来た訳だし発展的解消って事で良いんではないかな
凄いもん見させてもらったしただただありがとうとお疲れ様って言葉だけだな俺は
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:36.98ID:C3rJsvcm0
>>201
これ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:58:42.11ID:vr8HY05r0
>>223
池江のニュースまったく興味ない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:01.94ID:quYFqzhx0
>>223
屑が発信するなよ
つーか氏ねば
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:46.89ID:F1tdUx+F0
コーチの関係を解消、ってやたらニュースで言ってんだけど、意味深長な言い回しだよな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 22:59:51.75ID:fjNLrBE70
>>223
本人や周辺に直撃取材するでもなく、ツイッターや海外記事の一部訳して
垂れ流すだけの日本の報道()に価値は無いからどうでもよかった・・・
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:01:05.89ID:B39oLaKp0
>>225
グランドスラムをとったらコーチを変えるのが、女子テニスプレイヤーの新トレンドか?
よーわからん
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:27.81ID:bCeCkR/10
親父は恋愛禁止だから、サーシャを好きになっていたので親父が切ったんだろ。
サーシャも家族がいるみたいだし、これ幸いということだろうな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:06:06.23ID:epsUEhmd0
吃驚したわ
何があった?
全豪には日本人女性トレーナーもいなかったね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:06:43.56ID:Rsprwt4y0
たった1年で1億円以上稼いだからサーシャコーチも文句なし、3年分稼いだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:31.50ID:5hmew2HE0
>>83
モロゾフのスケベ心はTV画面の向こうからもビンビン感じたがwバインにはあまりないから、金銭問題じゃね?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:42.34ID:/2Txhivz0
なんかナオミの親とかうるさそう
ナオミは若くて素直そうだから、
黒幕は親なんじゃないのかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:08:57.23ID:SFq9wOpB0
有名コーチから逆オファーがあったんだろ
サー者は無名コーチだからな
調子に乗って失敗するパターンだな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:10:00.97ID:fH6TT0WZ0
日本人の有名黒人ハーフで一番有名なのはケンブリッジ飛鳥?
て短距離の選手?で次の有名人ていないだろ?

カープに、今年20歳の将来有望かもの多分190cm代の黒人ハーフいるよ
高卒二年目の去年6勝3敗防御率三点台半ばで今年は
先発するかも 近いうちに年俸5000万は超えるだろうし
年俸一億円越えもありうると、ケンブリッジ飛鳥?より稼ぎそうだけどな

何が言いたいかと言うと彼女とカープの彼が結婚したら
遺伝子的にも良いのにな 性格もどちらもよさそうだが
まあないな 大谷みたいなイケメンていうより怖い顔してるしな
でもイジラレキャラで本当はおとなしいんだけどね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:14:10.35ID:mfXGHEZk0
『カツと言えばトンカツよね』
『ホワイ?チキンカツがテッパンだよナオミ』

決別
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:16:18.23ID:KXuJpFAy0
仲たがいする理由はギャラの配分に決まってる。
お互いに成果は自分の働きによるものと思うに決まってるからな。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:17:10.79ID:ulIzuixf0
メンタルコーチってパパじゃねーの いつもついて行ってるみたいだし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:10.08ID:gkntjJRi0
>>223 >>233 池江の話はヘビー過ぎてそればっかりだと視聴者もスタジオもくたびれて
間が持たない。
もちろん明日のトップニュースだろうがその辛気臭さを紛らわす為にも
パンチのあるこのニュースは結構流されるよ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:01.26ID:gkntjJRi0
訂正

>>223 >>231 池江の話はヘビー過ぎてそればっかりだと視聴者もスタジオもくたびれて
間が持たない。
もちろん明日のトップニュースだろうがその辛気臭さを紛らわす為にも
パンチのあるこのニュースは結構流されるよ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:21:22.42ID:c/MsEMnQ0
誰がコーチをするんだ?
もしかしたら、熱血のあの人?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:01.26ID:27ca8koO0
訣別ってw
ただの契約関係の終了なーだろ
日本人って物事をドライに考えられないのねー

師弟愛とか勝手にバカメディアが酔ってるのよね
本人達は、求める方向性、スキル、報酬、相性等々、
両者が納得した上で関係性結んでるだけでね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:26:49.11ID:O11M7exe0
仲が悪くなったとかじゃないだろ。
単に契約が切れて継続しなかったてだけだろ。
このコーチに期待したコーチングで結果を出した。
結果を出したならそのコーチングはもう必要ないわけで、記事に書いてある通り他の課題に適したコーチを探すのは当たり前だと思うが。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:42.45ID:hk+cSsty0
>>232
なおみがコーチに惚れてんの、バレバレだったじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:50.33ID:kLZabjxv0
なおみはどう見てもサーシャに惚れていたと思う
碌に恋愛もしてない若い娘があんな大人の男性に優しく励まされ煽てられたらコロッと好きになっちゃうよね、仕方がない
でもサーシャは自分の仕事をしているだけでなおみもそれは重々承知だからこれ以上はもう辛いんだろうね
甘酸っぱい青春の経験だね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:17.23ID:uvC6pkVn0
ZEROで杉山愛のインタビュー見たけど、二重に整形したんだね?
さすが朝鮮人www最初誰か判らなかったわー
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:17.60ID:27ca8koO0
世界のトップに立ったナオミが
次のグランドスラムの制覇を考えた時
違うコーチを求めたというだけのこと

それにひきかえ、いつも同じ負けを繰り返しても
コーチも変えられない錦織は終わりだな
まっ、所属の日清が中華系だからな、くだらない
圧力があるのかもね

大坂はしがらみ無さそうだし
ていうか、そういうものはバサバサ捨てるだろうね
だから世界一なんだろうけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:37.01ID:Hd7GTSor0
>>146
内柴コーチに高畑裕太と新井浩文のサポートがあれば
なおみも毎日満足できるだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:30:41.97ID:27ca8koO0
>>256
その通りですね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:32:08.32ID:27ca8koO0
>>258
きもちわりー
井戸端会議ババア
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:15.00ID:27ca8koO0
惚れた貼ったでグランドスラム連覇出来るか!
くだらねえ漫画の見過ぎだな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:23.48ID:SFq9wOpB0
>>256
海外だったかサーシャはちょっと前のインタビューに長期契約結んだ事を言ってたんだけどな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:31.03ID:uh9zYe9v0
コーチ「おいもっと金だせよ俺のおかげでタイトル取ったんだし」
大坂側「え?強くなったのはナオミであってコーチではない。てかキャリアアップできたの誰のおかげだと思ってんの?」
コーチ「なら辞める、俺抜きでやってみなw」
大坂側「家族のように扱ってたのに守銭奴が」

てだけだろな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:36:55.84ID:5OfWE2mT0
ギャラやろ(^。^)y-.。o○
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:38:21.24ID:lhqmjwQD0
>>258
少し前の映像ではナオミが挙げた腕の二の腕を
サーシャがふざけてブルルって触ってからかったら
ナオミが笑って窘めてて
いい雰囲気だったのになぁ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:39:30.77ID:qS+7GJsc0
>>266
まあ、人間だから仲が悪くなることはあるわな。
金ならいくらでもあるわけで、
練習10分で切り上げるってちょっと尋常ではないわな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:40:07.96ID:S8dtByX50
メンタルに難があったナブラチロワを無敵にした、チームナブラチロワみたいな、サポートプロジェクト体制を作ればええ。
技術、メンタル強くしたら、一時代築けるポテンシャルあるで。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:14.63ID:fjNLrBE70
>>240
ほんと残念ですわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:42:45.83ID:eE567x7T0
サーシャはどう見てもゲイ

海外の選手に引き抜かれたんだよ年会最優秀コーチだし、食うに困らんわ
GS連覇してこれ以上自分を高く売れるタイミングなんて無い
大坂は今が全盛期だと見切った
多分それは正しい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:49:00.06ID:um9bJmLY0
同じコーチ陣と何かあったのか?
全豪のとき、サーシャの隣のスタッフ席に座っていたのって、なおみパパ?

なおみが、サーシャより優先しそうなのって家族だよね。やっぱり
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:34.84ID:l0sewMnG0
>>63
そうかスタンド使いだったか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:18.64ID:EIXPL7/g0
>>259
あの人ちょこちょこやってるよな。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 23:59:39.57ID:NVDt3sPv0
付き合ってたの?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:01:07.97ID:0+UCFP250
自分で言うように精神年齢が10歳以下の子供だから
グランドスラム2つ優勝して今やわがまま放題のスーパー天狗モードになってるんだろう。
優勝したのも周りにいる人達のおかげであるということも忘れて
自分一人が頑張ったからと思い上がってるためだと思う。
こういうやつは一度転落して地獄見たほうが良い。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:02:28.71ID:X9CrUGxW0
今日はスポーツ界にとって良い日ではない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:03:19.58ID:lNvSjq7T0
>>280
普通分別あるならいきなり「GTRくれ!」なんて記者の前で言わない
まあ、大坂モデルは完売したらしいから日産も良かったろうが
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:11:22.58ID:o8P4aJbt0
>>274
あれはパパではなくフィジカルコーチ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:16:48.90ID:jdpyP7HQ0
失恋した
天狗になった
日本国籍離脱の予兆

アンチが掲げる根拠レスなネガキャン
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:19:59.17ID:eotBebiG0
>>282 くれなんて言ってない。日産車は何がすきか聞かれたからGT-Rと言っただけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:23:50.34ID:jdpyP7HQ0
>>280

自分をまだ子供と言えるのはある意味自分を客観視できるということ

全米優勝スピーチでの謙虚さや
全豪優勝スピーチでのチームに対する深い謝辞
両優勝スピーチで見せた相手選手への
敬意や思いやり
ただの天狗やガキにはできない

そういうあんたのレスの方がよっぽど
幼稚に見えちゃう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:30:12.90ID:Sr3/OoxG0
>>288
まだ子供・・・
成長しなきゃって実感してるもんね
全豪の前哨戦での自分の態度を深く反省していたしね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:36:57.46ID:KaWRA9Bm0
>>256
仲が悪くなった
少なくとも大坂はバインを避けるようになった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:38:17.07ID:0e2lt55D0
>>290
突然フォロー外したり何があったんやろか?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:11.39ID:YBgLfJrX0
ここも何も知らない外野が戯言を言い合うだけの糞スレだな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:41:47.90ID:pZSwsde+0
元に勝った日本人は凄い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:44:16.49ID:lNvSjq7T0
ゴリラさんの全盛期から長いこと下積みしてたんだから
自分がコーチとしてこの先にどうすれば正解かを良く分かってるんだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:45:08.46ID:EFft+qk/0
> すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。
> 4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との練習時間が
> 15〜20分ほどと短かった。準決勝をセンターコートで戦った24日の同コートでの事前練習では、
> 約10分で終了。いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。
> また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。

何があったか知らんがここまで大坂がバイン氏を忌避するようになってたからな
仕方ないな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:15.22ID:K/s5aQwJ0
ジョコビッチみたいに変な宗教にハマらなければいいが
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:46:48.92ID:bpaIl6ov0
錦織はさっさとコーチ変えろ
いろんな人試さない意味が分からない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:50.70ID:5ZnbMnb10
I wish you nothing but the best as well.
私もあなたが最高でいられるよう祈っています。

↑ここが英語の一番嫌いなところ
なんでnothingとか否定語が入ってるのにこんな訳になるのか。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:50:30.33ID:gllml4Ql0
さ〜しゃばい〜ん
ワンツースリー!
さ〜しゃばい〜ん
しゅつげきだ〜♪
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:53:49.07ID:eaNuxPPV0
次のステップへ進むってことかね
全豪見る限りひとりで持ち直してたし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:57:34.50ID:5ZnbMnb10
>>301
なるほど

特別に何かを伝えたいわけじゃないけど
とりあえず最高になれたらいいねって感じか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:58:45.54ID:FTPE6fvg0
決別で全然いいと思うね
惰性でお願いしとくってもんじゃないし年齢でもない
解説者の鈴木も全豪決勝や準決勝の実況で戦いぶりに凄い疑問を呈してたし
あれってバジンコーチ批判だったろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:09:30.90ID:GHRBb+/h0
>>61

練習拠点っていうか生活拠点
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:37.38ID:+nsRzxmo0
さすが土人、恩知らずだな
こんなのを日本人なんて言ってんじゃねえよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:11:32.46ID:lNvSjq7T0
そのまま慣用句扱いだと違和感があるってのが訳し方の難しいところ
突然の関係解消、ドイツ人であること、8年間米のゴリラのチームにいたこと、
手を合わせた絵文字を入れてること(ある意味差別的とも取れる)
なんかを総合すると冷めた言い方だと思うけどね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:14:58.54ID:GHRBb+/h0
>>127

前にコーチしてた女子のコーチが彼は宇宙人だって言ってたけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:17:10.44ID:0e2lt55D0
>>301
そんな感じのニュアンスなの?
なんかネガティブに聞こえてしまうんだが…
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:58.80ID:Sr3/OoxG0
>>295
ヒッティングパートナーからヘッドコーチになって気合が入り過ぎたのかな
選手と適切な距離が取れないぐらいのめり込んじゃったとか
親身過ぎるのが鬱陶しいぐらいに。想像の域を出ないけど、なんかバインがかわいそう(`;ω;´)
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:23:52.72ID:EK+lqjmo0
>>299
最近の日本の流行り言葉も
「とても感謝してます」を「ただただ感謝しかないです」みたいに否定系入れがち
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:24:23.35ID:vpeusf1AO
>>1
終わったな
結局、ツイてない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:24:53.13ID:lNvSjq7T0
>>309
日本人であることよりテニスプレーヤーとして成功することを選んだともいえるわね
日本という国を知っていれば、肌も顔立ちも日本人ではない自分が、
日本語も喋らずに日本人と認識されるかどうか理解できるだろうし
休みには帰ってくるってのも無けりゃ、ただ日本国籍持った人でしかないし、
それを日本人と呼べるかどうかでしょ?
ブラジルの日系3世くらいが帰化すると、日本人だといえると思ったりするし
そこは感覚的な問題だから、法や手続きだけでは解消されない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:29:50.88ID:2vqXaZE90
You are nothing but the best!  ほんと最高だよ!

You are anything but the best! 全然だめじゃん!

but・・・〜以外の 
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:32:52.05ID:lNvSjq7T0
大体、大坂が日本語でツイート出来りゃ少なくとも恣意的な翻訳もされないんで、
それにサーシャがどう英語で返答しようと、大坂の思いは日本人に伝わるんだけどな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:35:26.88ID:Sy1PDSbt0
プッチンプリンのプッチンをとられたんだな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:36:06.42ID:nA1kF1PQ0
>>299
I wish you nothing but the best as well.

nothing butは 〜そのものだ 〜に他ならない
という強い肯定だよ
普通は高1くらいで習う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:39:16.59ID:2dNXKNXl0
気が合わなくなっただけじゃね? 新しいコーチが決まってるのか知らんが
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:40:37.96ID:lNvSjq7T0
諍い合って袂を分かつ相手に
「益々のご健勝、ご活躍をお祈りしています」
なんて言うのは日本語でも常套句ですがな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:41:48.26ID:Sr3/OoxG0
プライベートにまで口を出すようになって鬱陶しがられたってのはわりとあるかも
大坂さんは誰にでもすぐ打ち解ける人ではなさそうだから
どっちかって言うと、壁作っちゃうような
選手の目線まで下りてくれる親身なコーチだけどそこに落とし穴が待っていたのかも
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:45:00.51ID:lNvSjq7T0
>>325
年齢もあってメンタルタフネスについて、
セリーナに出来てたことが大坂には全然出来ていなかったからだろうね
大坂はランク上がって次々スポンサー付いてから明らかに変わった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:48:40.40ID:bpaIl6ov0
ここ最近で突然のコンビ解消が謎なのは
この大坂なおみ&サーシャコーチ
クリス・リード&村元哉中(かな)

理由を言いにくい感が漂っているのは男女関係のもつれだろうか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:50:38.26ID:QO2tVuya0
サーシャバインなのかサーシャベイジンなのか知らんが
ドイツ人なんだな
ロシア系ドイツ人って多いのか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:52:39.13ID:A++ZzZ1N0
下向いて話も聞かないで1分でミーティング終了
更に予約コートに行かずにすっぽかして別コートで練習
明らかにナオミがおこになってるし決定的な何かがあったような気がする
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:54:23.54ID:bnqUCzRH0
金の問題ではなさそうだよなぁ
金ならいくらでも持ってるし、そもそもこういうトップアスリートって金より栄光とか名誉名声が一番の目的だから逆に大金払ってでも良いコーチを付けたいだろうし
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:56:25.86ID:wcTbWp2q0
結局は黒人だから 忘恩ハシマセンといった観念はないんだろう

日本人だと思って師弟愛物語をでっち上げた日本メディアが愚か
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:56:33.12ID:2dNXKNXl0
次見つかるまで、つなぎで修造でもつかったら?ww
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:04:18.91ID:lNvSjq7T0
>>329
半端ない集中力、戦闘力の持ち主だよ(だったよ)
負けてれば判定に文句も言うが、メンタルはナブラチロワ以来じゃないか
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:09:30.46ID:cyG9aQYS0
イケメンコーチ見るの楽しみだったのに(´;ω;`)
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:09:43.74ID:i82HKfzn0
なにも無いんだったらフォロー外す必要もないからな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:10:53.83ID:DF5ysRlJ0
ビっぐになったと勘違いしてコーチを切ったときから
没落するんだよな。
マイクタイソンがそうだった。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:12:02.18ID:FhKw6f+G0
大人の階段昇る
君はまだ〜

だろう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:12:08.43ID:a/UNOpRR0
サーシャはコーチとして次の仕事もあるだろうけど
大坂は試合中メンタル崩れたらサーシャなしで立て直せるかな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:16:50.11ID:ZDNGxwfm0
テニスに限らず プロスポーツって基本ビジネスなんだから
サーシャも格上げ成功したし win−win 
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:17:58.92ID:Ovfxdg0S0
このコーチのおかげで全米全豪勝ったのになんで?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:18:08.63ID:akfI2pil0
痴情のもつれなら厄介だな
恋愛って色んなパワー出るから
モチベ下がらなきゃいいけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:21:12.98ID:Sr3/OoxG0
>>340
コーチ任せでメンタル立て直すってのはないんじゃないかな
結局コートの中で選手が自分で立ち直るしかない。
メンタルの重要性をしっかり認識して、あとは気持ちの切り換え方、持ち用、コツとか覚えて
いっしょに居てくれて心強いみたいな信頼関係が崩れたら、
もうメンタルコーチ的なマジックは通用しない。
それより具体的な戦術、技術的な指示の方がありがたいような
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:22:56.38ID:nGu4m7ew0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
スポーツはすべて八百長ユダー

大阪なおみの活躍は、日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、
純粋な日本人を根絶するために、ユダたちが手心を加えさせているだけユダー
大阪には東京五輪で金を取らせるユダーqqq
あと、これから起こるジャップの破局を世界に印象つける目的もあるユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせるって予言したユダの言った通りになったユダでしょqqq
ユダの言うことは真理ユダー

ちなみに、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

本当にジャップは馬鹿ユダよ、こういうモンゴロイドとは違う人種を差別し排除しなければ
いずれ肉体的知性的に劣るジャップは外国人の中に埋没し、逆に差別され根絶してしまうというのにqqq

ポチどもよジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
決して白人(コーカソイド)や黒人(ニグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq

■ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的■

・相撲などにおける外人の活躍
日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、
純粋な日本人を根絶する。 赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏で
ユダが噛んでいるから。

・大阪なおみやケンブリッジ飛鳥などのハーフの活躍
日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

・サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍
女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともに
アンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:23:31.23ID:nGu4m7ew0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
大阪はジャップに劣等人種である黒人を選好させるためのユダたちのプロパガンダ要員ユダー
ジャップへの黒人の入植と混血を促進させるためのユダたちのプロパガンダ要員ユダー
だから米国籍なんか取らないユダーqqq
もし米国籍なんか取ったら4大大会どころか、どの大会でも勝てなくなるユダーqqq
それが本当の実力なんだからねqqq
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:28:18.03ID:VIN3Zx9u0
女性アスリートと男性コーチは色恋管理だらけだよね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:31:56.83ID:wcTbWp2q0
黒人が白人に性欲出して振られて逆恨み説かよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:38:21.16ID:NgiZX5j20
ひょっとしたら全豪の決勝戦が決め手になったかもしれんね。
王手までいった2セット目落としてメンタル崩れかけた後
短いトイレットブレイクの間に自力でリセットして3セット目取りきった。
大会通じてサーシャとはほとんど話さずに勝ち上がったみたいだし
これまでコーチに言われてきたことを内面化して、自分で気持ちを制御できるようになったと確信できたのかも。
まあ何言っても推測にしかならないが。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:40:32.85ID:6vPXSjcR0
黒「あなたのことが好きになったみたいなの」
白「あくまでも仕事で教えている。勘弁してくれ」
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:42:59.67ID:ttVdW3hJ0
テニス板がほとんど沈黙してるのが笑える
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:44:32.54ID:NFRpAL6j0
賞金の10%渡すのが惜しくなったのだろう
親から、何か言われたんじゃね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 02:46:09.95ID:KSaJtywg0
理由は分からないけど、他のコーチにメンタル支えてもらうしかないね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:04:21.77ID:li359zJX0
コーチを複数人雇ってる選手も居るし必要ないコーチのクビを切るのも
雇い主である選手の自由
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:15:49.10ID:02tDM7uv0
まあまあキレてるよな。調子良い時にわざわざコーチ代えないだろうし。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:33:36.19ID:bjNl5rJF0
サーシャバクティンならストレートのようなジャブが飛んでたな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:41:13.24ID:nEYRgdl10
錦織が引退してコーチになったら気が合いそう
両方ともゲーム好きだし波長が合うのでは
バインはモチベーターとして優秀だったけど1年通して一緒にいるのは苦痛だったのかな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:45:13.19ID:ywac/fwH0
そもそもサーシャって人は本当にコーチなの?
前職ヒッティングパートナーをいきなりコーチとしてスカウトするもんなの?
普通はコーチをするにしても補助的な事から始めて経験を積んでから
ちゃんとしたコーチとしての指導が出来るんじゃないの?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:53:02.19ID:1GH5NwpL0
単純にコーチとして物足りなくなっただけでしょ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 03:54:32.32ID:Iv2DcwZj0
伊達さんに付いて欲しかった。<サーシャ
コーチ呼んで「やってるじゃない!!!これ以上どうすりゃいいのよ!ずっとやってるでしょ!!!」とかボコボコにしててすげー怖かったし(自分で呼んだのに)。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:11:43.14ID:cJtxPf8e0
最低だな直人
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:15:43.15ID:SZMh+ay40
コーチ陣は、トップ選手になると何人もの専門家がメンタル、食事、生活習慣まで見る体制を作ることもある。
ここまで来たら、日本のスポンサーたちがチーム大坂を作って最強選手にするしかない。
日本に金輪際こんな選手出てこないで。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:26:01.97ID:qaw7gCoV0
サーシャってマジでセリーナのヒッティングパートーナー兼セフレだったの?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:28:06.03ID:+bU5nj1R0
まあテニスの選手とコーチペアは頻繁に変わるもんだからな
短いけど濃密な時期を過ごし2回もビッグタイトル取れたのだから幸せなペアだったってことでいいだろ
また巡り巡って一緒にやるかもしれないし
ジョコとバイダみたいにな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:29:07.72ID:Rx0CaNlN0
最後の方サーシャの言葉全然聞いてないなおみちゃんだったねw
何があったのやら
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:30:42.60ID:gOVetJ750
キラキラした目でサーシャ見てたのに、最近は陰鬱な顔してたもんな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:36:18.32ID:7GQsVtc40
ただ恋愛感情がさめただけでしょ
女子選手はよくあること
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:37:33.14ID:GZsQQstU0
なおみママの意向かもしれんな。りえママみたいなもんだろ。あれ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 04:58:42.02ID:qaw7gCoV0
女子選手と男のコーチって恋仲になるの普通なん?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:00:05.22ID:AWcxu86O0
原因は、金だろ
優勝したことでかなりの額を提示してきた
金の切れ目が縁の切れ目
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:01:46.12ID:bbeqwO4D0
売れっ子コーチだしな 入った賞金の半分よこせとか言い出したか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 05:19:13.10ID:dBmG1Qxn0
>>51
あんなゴリラとよくやれるな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:01:09.18ID:oQV5UH1z0
>>80
コーチして結果を出してるなら
正当な要求のような気もするね
ただ、さらに賞金の1割も貰えるなら
強欲な気もするけど
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:05:16.99ID:cNHhlRnrO
大坂天狗になっとんなぁ…これは負けるわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:13:13.57ID:8pEBKAvC0
ほんま恩知らずな人間だね
いつの世界もうまくいってるコーチ関係をやめた瞬間、失敗するのは通例だろ
しかし、こんな人間性のやつが日本人というのはやはり無理あるよな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:13:21.36ID:1HuA6nca0
テニスに関して
明らかに最上の結果出してるコーチだから
プラスにはならなそうだな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:14:43.23ID:A8AIATVy0
めざましテレビの偏向報道、印象操作すごいな、不仲前提で進めてる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:32:12.51ID:auW9ihuAO
・金の過大要求ならサーシャを悪者にするために大坂側がそれをリークする
・大坂側が切り違約金絡みでサーシャ側は口をつぐんでいる
・技術的な不満からコーチ変えたいなら少なくともこの時期にこのやり方ではない
うまく行ってるこの時期じゃないしやるならもうちょっと円満に
・大坂のプライドと衝突して大坂が頭のぼせてサーシャを嫌がっただけなら周囲は止める
父親もコーチ更迭を認めない

恋愛絡みの感情のもつれか国籍への口出しか
それくらいしか考えられないし、父親やチーム大坂も同意している
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:32:39.81ID:auW9ihuAO
・金の過大要求ならサーシャを悪者にするために大坂側がそれをリークする
・大坂側が切り違約金絡みでサーシャ側は口をつぐんでいる
・技術的な不満からコーチ変えたいなら少なくともこの時期にこのやり方ではない
うまく行ってるこの時期じゃないしやるならもうちょっと円満に
・大坂のプライドと衝突して大坂が頭のぼせてサーシャを嫌がっただけなら周囲は止める
父親もコーチ更迭を認めない

恋愛絡みの感情のもつれか国籍への口出しか
それくらいしか考えられないし、父親やチーム大坂も同意している
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:47:48.56ID:auW9ihuAO
最近更に日本人の支援体制を周囲に入れているみたいだから
それとサーシャが対立したっぽいな
なおみがサーシャに恋愛感情持って周囲に妻帯者のあいつだけは止めとけとかよりは
なおみがサーシャじゃなく他の奴と恋愛したくてサーシャが止めてんのなら
周りはなおみを止めるだろうし
金づるの色恋沙汰は今はNG
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:00:46.33ID:lNvSjq7T0
>>392
単に大金で引っこ抜かれただけ
全米後には決まってた既定路線だ
そして大坂の攻めどころを一番知ってるのもサーシャ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:13:40.51ID:Tr33LPqd0
一乙!
自分は大坂サイドがステップアップ求めての事かと思ったが逆の可能性あるのか
次誰に着くかで1つの判断材料になるな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:15.56ID:Tr33LPqd0
>>383
ちなみに大坂くらいになったらスポンサーガンガン着くだろうから賞金にほぼ頼らなくていい

アディダスだけで年間9.5億他に世界的企業6つと結んでて更に増えるのは容易に予想される
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:20:40.59ID:XOBajWxm0
マジかよ!
サシャバロンコーエン好きだったのに
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:35:09.16ID:ywD5iGOq0
サーシャは最高のタイミングで大坂から離れたな
ランキング1位に導いた名伯楽と言う称号だけが得られたのだから

後を継ぐコーチは大坂を今より高いランクに導くことは絶対に出来ない
ランクが下がってきた時にその原因と叩かれて経歴に傷がつくだけの役割になる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:38:59.59ID:66B3cOaj0
欧米人はドライだからね
ジャップの様にネチネチしとらん
一人の選手を長く担当するとキャリアは減るからな
このコーチはすごい肩書きを手に入れて
今後も安泰だよ
まさにウィンウィンの関係
何を外野がボケてんだろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:40:55.58ID:66B3cOaj0
コーチは大坂にグランドスラム連覇させて
世界一にした
これで十分
次のグランドスラムで勝てなきゃ叩かれる
勝ち逃げだよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:42:44.00ID:66B3cOaj0
こういう報道でウエットなこと言ってるジャップ
結局、国民の精神性って変わらねえわな
コーチと選手は師弟じゃねえんだよな
あえていえば、雇用主と従業員だよw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:43:11.18ID:0IGtw5fQ0
もうグランドスラム優勝なんて到底無理になりそう
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:50:52.00ID:P9cGfC1S0
>>393
大坂側が契約解消したみたいだけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:51:37.52ID:dbm6kk9K0
ナオミはメンタルが日本人だからウェットな関係を望んでたのかも

サーシャはドイツ人だからドライ過ぎて嫌になったのかも
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 08:54:29.01ID:XhRuixbc0
バインさんって、大坂のコーチについた当初は相当ポカやらかしたとかエピあったよね
大坂ファミリーは苦笑いしてたとか
そんで段々ジワジワと2人の波長が合ってきて、相乗効果的に結果が出たとかなんとか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:20:23.83ID:2vM7CuhY0
>>405
いい加減な事は書かない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:24:58.89ID:1HHvc51u0
単にサーシャがもっと高額で他の選手に引き抜かれたってだけの話じゃないの
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:32:26.08ID:L8jVULxx0
>>407
???
去年TVでやってたんだよ、こういう時期もあったらしいが結果的にはバインコーチで大成功って事ですね〜、と
いい加減な話かどうかは知らね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:35:42.50ID:GXE4t4f00
これ昨日NHKニュースでやってたけど
いちいちニュース7でやるような話じゃない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:10.78ID:4EcChIhm0
コーチはセックスが上手くないと嫌よ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 10:47:24.89ID:ymWczhfK0
ヒッティング・パートナーが初めてコーチに昇格して
初優勝からナンバー1までにしたんだから
契約切れで出て行くだろう、引く手あまただろうし
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:48.99ID:SoYnNZ570
>>395
そういやジョジョであったなー
1万円、2万円はポンと出すような太っ腹なデブがいたけど
いざ100万円くらい稼いだら、みんなで山分けが嫌になって独り占めしようとしたりとか
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:11.38ID:uFl9Ti4Z0
>>265
惚れた腫れただからトレーニング頑張れたんだと思うけどね
それがダメになってサーシャ解任
だけどトレーニングの重要性はわかってるのでS&Cコーチのそのまま
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:34:47.19ID:daNeKA9Q0
調子に乗り過ぎだな
転落の始まり
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:36:54.71ID:iYW4ogTp0
性格悪そうだもんな
気難しそう
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:38:49.36ID:YWUhzcbt0
こんにちは♪
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:40:10.06ID:BfhKTeS90
結局頼りになるのは自分自身だからな
まぁミュージシャンもプロデューサーを選んだりするし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:42:49.72ID:daNeKA9Q0
コーチと選手はいつでもどちらからでも契約解除出来るのが通例だが
お子ちゃま過ぎるわ
実際子供だからしゃーないのか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:47:55.34ID:3jGM8oUJ0
>>376
モロゾフとか有名じゃん
こじれればセクハラ・洗脳・レイプ騒動になるがな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:17.34ID:LjpWq9qh0
技術的なことを改善するためなのかなぁ?
でもどのスポーツでも弱点克服したら今まで良かった
ストロングポイントが弱体化ってパターンもあるしな
吉と出るか凶と出るかはまだわからんね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:51:30.43ID:pF0AcFa20
メジャースポーツではよくあるごくあたりまえのこと
某レスリングや某女子体操見ても分かるとおり社畜体質、奴隷体質、部活体質の日本人には理解できないだろうな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:14:09.66ID:IH27GXEv0
やっぱこいつ日本人じゃないわ
義理と人情 二人三脚ってのが日本人の美徳

ちょっと有名になってコーチ切って成功したスポーツ選手を俺は知らない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:45.42ID:nsW7cMX30
>>431
高校時代に有名になった選手が大学やプロでコーチ変わったけど益々活躍
なんていくらでもあるんじゃない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:57.51ID:99MtiGdE0
>>376
安藤美姫ですぞ!
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:36:40.66ID:wcTbWp2q0
池江りかこは白血病

大阪なお美は黒人の恩知らずな血が騒いだ黒血病
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:00.69ID:isfGvh3T0
>>431
どれだけの選手を知ってるの?って思う
だいたいテニスの世界知ってるの?って思う

錦織は早くコーチを変えるべきだろって思う
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:45:37.58ID:XaSzP7JW0
女は感情で生きてるからな
一度嫌いになったら顔も見たくないってなるし
仕方ない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:54:12.91ID:Uyo7j24y
>>191
>日本が好きなら日本語くらい覚えられるだろうし日本にも頻繁に来るはず
>カリにも日本国籍をとろうとする人間なんだからさ
テニス選手としてはアメリカで練習続けるほうがメリット大きいでしょ
錦織やシャラポワ等見ててもわかるじゃん
母親や祖父への心情もあって日本贔屓でいてくれてるんだから、
もっと頻繁に日本に来いってのは酷い言い分だと思うわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:57:52.94ID:66BVgIa90
>>434
また在日チョンのおまえだな
相変わらずチョンならではのキモい書き込み連投してるな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:38.32ID:sQlDx6Q/0
>>437
そうだね、フロリダは収税がないからそのメリットも大きいんじゃない
シャラポワなんてロスにも自宅あってそっちにかなりいたのに一応フロリダをメインの居住地にしてた
スケジュールタイトすぎて、時差のある日本にちょくちょく来るほど暇じゃないよね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:45.66ID:IqkrRc9g0
>>440
無償労働ならわかるが仕事しただけなのにな
社畜の言い分マジで理解できんわ自分で自分の首絞めすぎ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:17:00.47ID:MZ5NVyX10
>>436
まさにその通りだわ、全米の時のコーチと話す時の瞳にはハートマーク
出まくってるが全豪の時は目も合わせたくないって感じだもんね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:24:48.81ID:fS8u5eQp0
サーシャも今が最高の売り時
第2のなおみ育てて4大大会で対戦なんてなればドラマチック
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:40:46.46ID:clB5R5cn0
恩知らずこいつの事か
やっぱ土人だったな
いままで応援してただけに裏切られた気分だわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:55:20.59ID:8oeLpiTF0
>>445
サーシャがなおみに恩を感じるならわかるけどな
コーチがやりたかったのに他の選手からはヒッティングパートナーとしてのオファーしか無かったのにコーチとして雇ってくれて恩を感じてるだろう
それにコーチとしての地位を確立してくれたのもなおみだもんな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:06:59.54ID:YBgLfJrX0
>>445
また在日チョンのおまえか
チョンならではの思考だな
日本人ならなおみのおかげでギャラが高騰したサーシャこーちこそなおみに恩義を感じるべき
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:09:03.47ID:IAxFrvN90
受けた恩を忘れずに日本人を選択とか言われてたけど
普通にビジネスライクだったんじゃないか?
コーチの件でそう思う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:17:50.42ID:ybrCC7Jv0
世界ランク1位はあらためて凄い
現実の立場に本人がまだ追いついてない感じ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:19:52.52ID:Sr3/OoxG0
ビジネスライクならオフシーズンに契約終了すると思うわ。シーズン始まって間もないこの時期は変。
同様にビジネスライクなら予約した練習場をに来ず、別の練習場で練習するような行動は
取らないと思う。とても悲しいがサーシャは嫌われてしまった(つωT)
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:44.82ID:3f+JO0Pa0
大坂のコーチになる前 これからは家族と過ごすつもりだったって言ってたよね

何で報じないんだろ・・・
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:33.52ID:6gUhIbyn0
>>451
意味がわからない
契約更新しないのがビジネスライク?
契約中でもダメだと判断したら契約にもとずいてスパッと切るのがビジネスライクじゃない?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:29:46.25ID:1HuA6nca0
シーズン始まってる最高のスタートで
契約のタイミングでもないしね
普通の理由じゃないのは明らか
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:11.71ID:Sr3/OoxG0
>>453
どこでダメと判断するんだ?四大連覇だぞ?
シーズン始まってから早急に切るような状況か?元々評価してないなら、オフシーズンに終了すればいいだろ
それと契約期間は年単位だろ?更新しなかったのではなくて契約期間中に打ち切ったと見る方が自然だろ?
意味が分からんのはそっちだ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:23.06ID:aFRhXsbi0
もともと セリーナのセックスあいてとヒッティングパートナー 次に
ウォズニアキ  セリーナも結婚したので首 ウォズニアキも結婚して首
自分から大阪なおみに電話して売り込んだ。 今回たぶん 大坂なおみに手をだそうとして
なおみチームが怒ったのが真相。 
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:39:31.16ID:aFRhXsbi0
逆玉の輿を狙った。 イケメンと 腹筋めきめきなので断られるとおもわなかったとおもう。 
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:39:44.95ID:IAxFrvN90
>>454
コーチは人間的関係を言ってるのに
大坂選手は仕事仕事って言ってるのが気になる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:43:26.35ID:aFRhXsbi0
2013年のスポーツイラストレイテッド アメリカのスポーツ紙にセリーナのセフレの
記事がでてる。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:44:36.57ID:cbYXm7EB0
うわー教え子に手出すやつなん?
モロゾフとか秋豚とかと同じ系統か
切って当然
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:25.78ID:83yOdKMt0
女性にありがちな、一度嫌だと思ったら
もう何もかもが嫌だって感じだな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:49:39.87ID:Sr3/OoxG0
有能コーチが急遽空きが出来て、後任に内定した関係でサーシャとの契約を解消したわけでもないし
後任の引き継ぎも未定のまま
>>461
1分でサーシャが話しているのに去ろうとしたり、練習拒否するような態度取ったりしているし
なおみの態度がビジネスライクに徹しきれてないように見えるので
そっちかもね。
完璧主義者なら多分潔癖症だろう
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:53:29.58ID:uxt/VREN0
>>451
別スレに出てた記事で、なおみはサーシャがコート以外でも行動を共にしようとするのが嫌だった
とあったよ
コートを離れたら1人で行動したいと
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:58:09.29ID:uxt/VREN0
>>430
今朝の日経新聞にテニスの世界ではコーチを替えるのは日常茶飯事と書いてあったな
大坂も初めてついた前のコーチとやってた期間はもっとずっと短かった
フェデラーも長い間コーチ無しで1人でやってたことがあったそうだ
自分その頃のフェデのこと知らなかったけど
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:03:15.36ID:uxt/VREN0
>>468
でもコーチとうまく行ってなくて指導もろくに受けないのに全豪優勝したのはある意味すごくないか
日本の爺ちゃんが「ふてくされながらも良くやった」とメディアに言ったのは
こういう意味だったのかw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:40.75ID:AbLBrSwR0
>>430
稼げないスポーツで所属先のおんぶに抱っこの競技と、稼げてコーチやスタッフも自分で手配する競技との違いだろうね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:13:57.65ID:Sr3/OoxG0
就任前72位だったランキングが1年2か月で1位に
初制覇含むGS連覇した16日後に契約途中解除、後任は未定のまま

普通に異例中の異例ですわ
これを当たり前によくあることとか言ってる奴痛すぎ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:17:54.33ID:lHoD/XjV0
精神面での恩恵は失って初めて気付くもんだからな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:31.75ID:AbLBrSwR0
>>472
フィジカルコーチは残留してるんじゃなかった?
技術面強化には物足りないんだろう
その上コート以外でも行動を共にしようとするのウザいと思ってたら代えるだろう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:12.42ID:Uyo7j24y
>>471
>これを当たり前によくあることとか言ってる奴痛すぎ
・テニス選手がコーチを替えること→よくある
・大坂のようにこの時期に替えること→異例
どこに観点を持ってるかの違いだろうね
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:28:59.02ID:KdnAksGS0
>>2
ちんちん小さい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:14.95ID:uPD7yXij0
騒ぎ過ぎよ
コーチ変えるなんてテニスじゃ日常茶飯事
サーシャはコーチ初心者なんだから足らない部分もあったんでしょ
トレーニングコーチは優秀だから残したのね
元々なおみは遅かれ早かれGS取ってランキング1位になるって言われてた優秀な逸材だからこの先コーチ初心者サーシャじゃ無理ねって思ったのね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:45.50ID:uPD7yXij0
サーシャって初コーチよ
サーシャを異常に神格化し過ぎよ
レシーブで前詰めるのは前のコーチの時にやらされていて今花開いた感じよね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:13:33.55ID:hPSF70Mm0
代えて当然だよ
これから200週ランク一位を守り抜いてコンスタントに四大大会で優勝するためには経験のあるコーチが必要
マイケルマンコーチに固執して勝てなくなった錦織みたいに手遅れになったら終わりだぜ!
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:18:47.09ID:cbYXm7EB0
シャイそうだし食事まで付き纏われたらうんざりだろ
よかったやん
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:19:38.21ID:0e2lt55D0
>>420
サーシャのファンになった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:27:20.46ID:Sr3/OoxG0
>>461
だけだとゴシップ記事なんだが
途中であぶどぅるしらーさんが加わった。これが本当ならそっから情報が入って来る
サーシャと他のチームなおみスタッフの関係はどうなっていたんだろう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:46:03.99ID:3x0Twl1r0
おまえらの20代前半もガラスのハートだったろ?
なおみの繊細なハートを察してやれ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:53:49.90ID:0uBmEIOWO
サーシャも白血病になりたないわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:55:45.73ID:fUvI+Pd90
サーシャは中国人の有望株のコーチになる

かなりの大金積まれただろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:43.14ID:ut4oLxJ50
三国志で言うと徐庶が劉備の元を去って
諸葛亮を三顧の礼で迎えるフラグか
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:57.72ID:NiRe28hX0
【辻野隆三氏の目】「絶好調のときに代えるのが理想」フェデラーを思い出した

大坂 バイン・コーチと決別

 十数年前、当時絶好調だったフェデラー選手がコーチを代えたことがあった。
その時、彼は「自分の調子が悪くなった時にコーチを代えると、その人のせいになってしまう。だから良いときに代えるのが理想だ」と説明していた。

 今回、大坂選手がバイン・コーチと別れたと聞いて、フェデラー選手のことを思い出した。
世界ランク1位になったこの時期にコーチを代えるのが、誰を傷つけることもなく、ベストのタイミングだった。
今回はおそらく金銭面のトラブルではないと思う。金の問題は金で解決できる。そもそも成功報酬は最初から契約書に明記されているはずだ。

 確かにバイン氏はいいコーチだが、今後の大坂選手がさらに飛躍するためには、もっと技術を磨く必要がある。
バイン氏は彼女のメンタル面を成長させたが、今後は課題とされるボレーやネットプレーの技術を高めるために、
それを教えることができるコーチを探すのだろう。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/02/13/kiji/20190212s00028000351000c.html
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:01.30ID:KZwyPvvt0
サーシャにはなおみのお陰で日本企業からも金流れてるだろうし賞金の取り分も入ってる
金金言わなくても破格の金が入ってる

なおみと離れてその企業からの金どうなるんだろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:55.38ID:Rx0CaNlN0
>>436
ストーカーや煽り運転するのってほとんど男の犯行だけど
あれは冷静にやってるの?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:43:27.48ID:hwjPLZmD0
ひでー外人女だな。
やっぱり日本人のがいいわ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:55:27.19ID:nSQuw/vH0
>>476
この時期だと思うが
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:58.98ID:nSQuw/vH0
>>476
72位から1位に押し上げたコーチをこういう形って普通わかるな
単なるコーチ解雇ならよくあるがな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:02:37.63ID:SsMA3/gk0
バインと関係破綻してても全豪制してるんだから
そら用無しになるわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:07:05.78ID:8w6LKfcEO
契約更新を去年12月にしてるのが本当なら
この2ヶ月の間に何があったのか謎だよね
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:22.46ID:/i9v5kbh0
>>497
実際に押し上げたのはアブドゥル・シラーの功績の方がデカいと思う

身体的な優位が無いと精神的に強くても勝てないからな
それにサーシャは技術的なものはあまり言わないみたいだからもうイラねと思ったのかもな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:16:08.67ID:/i9v5kbh0
サーシャに全仏の赤土、ウインブルドンの芝を攻略する術を持ち合わせていないと感じたのかもな
レッドクレーに対応するなら早いとこサーシャ切っておかないと次が見つけられないもんな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:06.49ID:nSQuw/vH0
>>500
今後その判断がどうなるのか
大阪なおみは性格は悪そうだ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:34:59.00ID:L28CIqZd0
>>502
世界ランク1よ
性格良い訳ないわよ
シャラポワなんて性格めっちゃくちゃ悪いでしょ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:43:37.11ID:nSQuw/vH0
>>504
練習ボイコットしたらしいから
何様って態度
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:53:53.17ID:VGoqI69d0
>>499
情報通からは国籍問題らしいとは聞いたな
アメリカのテニス協会が焦ってるとかで
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:55:38.27ID:wcTbWp2q0
ウィリアムズ姉妹とか、シャラポワとか、女子テニスは男子テニスと違って
まともなのが一人もいなくて
ヒステリー率は異常に高い

賞金を男子と同じにするなんて、実力に比してボロ儲けすぎる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:18:31.95ID:+ud3tXzHO
>>506
まぁ国籍選択は先々にも絡むプライベートな事だもんね
本当にそこまで口出しされてたら怒るよね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:05:19.77ID:y4Z8udsU0
>>505
えっ?
大金払ってる雇主の選手の意にそぐわない雇われコーチと大会前の大事な時間練習しても意味が無いと思ったら練習しないだろ
高校生と顧問の先生じゃないんだし

あなたが社長で大事な商談で意にそぐわない交渉しようとする社員を同席させるの?って感じだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:55:16.95ID:84kXDSuI0
ところで男のコーチ選手と女のプロ上位選手はどっちがテニス上手いの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:02:07.44ID:2kjXLQ1u0
>>17
身軽すぎ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 02:42:20.18ID:3+htXYba0
>>461
嘘だろと思ったが前スレにセレナとサーシャコーチ両方のインスタのフォローを外したと書き込みがあった
それが事実なら憧れのセレナも信頼してたコーチもまとめて幻滅したのかね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 04:20:37.41ID:84kXDSuI0
これからサーシャを
栄コーチや山根会長並みにののしった番組が増えてくるのかね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 05:10:27.54ID:bw8kGGOU0
コーチってオーストラリア人みたいな顔してるけど名前はロシア人みたいな名前。何人なんだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:50:52.76ID:Hz3QifIL0
サーシャって選手としての実績はないし、セリーナとかの練習相手してただけでコーチは大坂が初なんでしょ?
コーチとして物足りなくなったんじゃないの?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:53:19.94ID:/Kywa6Cp0
>>503
それもあるよね。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:53:45.30ID:hX1AFZpf0
>>1
まじ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 06:55:49.52ID:ZSAGk4jo0
修造なら空いてるよww
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:07:40.39ID:pcXOhGsc0
人として、感情的に仲が悪くなったとかでなく、単に、もっといいコーチを頼みたいだけでは?

日本的な師弟意識はあちらの国ではないのではないかな?

ドライに割り切ってるだけだろうと思いたい。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:22:55.59ID:84kXDSuI0
ランキングが上がると周りでいろいろうるさく「アドバイス」をよこす奴が増えてくるから
それに惑わされてコーチを変え、
これから選手として没落を始めたとしたらそれなりに面白いストーリーにはなるだろう

(教訓物語だと金の斧と鉄の斧のパターン?)
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 07:53:50.22ID:v5cKS8l1O
国籍か色恋で国籍の線が濃いだろ
金の要求なら大坂側がリークする
技術物足りないから上を求めるならそもそも契約更新しないし、
うまく行ってるこの時期じゃないしもっと穏便にやる
セクハラや色恋絡みならなおみはもうちょっと未練ありそうな態度になる
なおみ自体はアメリカから相手にされず日本が救いの手を差しのべて
チーム大坂としては日本からのサポートが増えて依存を深めているが
国籍選択期限が迫りアメリカ側の巻き返しにサーシャが絡んで断絶した
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:04:07.10ID:CemeMPsI0
ちょっと結果が出たからと、コーチを切るなんて日本人ぽくないやり方だな
苦楽を共にするっていう感覚がないのが、純日本人ではない事を表してる
若い人でも、ちょっと自分に合わないという理由で会社を辞めてしまう人が多いけど、
お前に会社が合わせる必要はないんだよっていう一番大事な部分を理解できてない
日本人が大坂なおみを心から好きになれないのはそういう部分が目に付くからだろう
積極的に日本語を話そうとしないあたりも含めて、多民族国家ではない日本ではウケは悪いよ
ボビーオロゴンのようにたどたどしい日本語を使っても気持ちを伝えるような精神があれば、
人間としてもテニスプレーヤーとしてももっと伸びてただろうな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:12:30.84ID:rnuh9IVy0
アンチ夜も寝ずに同じことばかりしつこい

テニス界ではコーチ替えは日常茶飯事と
内外のメディアが伝えてるだろ

最近の全仏優勝ハレプも
ウィンブルドン優勝のケルバーも
直後にコーチとの関係を解消してる

お前は彼女らも
幼稚、性格悪い、引き篭もりと叩くのか

一日中ID継ぎ変えするしか
やること無いのか
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 08:21:31.48ID:rnuh9IVy0
あのスポーツ界最高の人格者と言われる
フェデラーだって
コーチと離れかなりの期間一人でやっていた

国籍(これが一番言いたい)、金、男女間のもつれ
当事者にしかわからないことに
くだらないゲスな理由付けを
一日中並べやがって

いつ見ても同じことしか言ってないぞ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 10:37:38.00ID:IYaVQkk60
>>529
アンチじゃなくて応援している側だけど、GS連覇して72位から1位まで1年ちょっとで飛躍した期間のコーチを
シーズン途中に切るのは異例中の異例だろ
エバートさんは驚いているし、ダベン港さんはショックだとコメントしている
海外のメディアには驚きを持って伝えられている
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:50:11.06ID:1d2neqXU0
>>531
エバート、ダベンポート。
どっちもアメリカ人だな。
何か裏ありそうだよなあ。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:50:13.20ID:n61BXOUs0
良くあることなんだろ
伊達は毎年代えていたらしいが
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:01:30.02ID:KDkDqxmK0
なんだ 1年だけやん?
なおみってコーチを頻繁に入れ替えてるの?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:04:45.22ID:rScFNo+I0
ナオミは結婚しても2年以内に離婚するよ絶対
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:12:04.37ID:TOxG2g790
大会出る出ないで揉めたんだろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:14:19.54ID:661FuHir0
サーシャがセリーナの夜のヒッティングパートナーをつとめていた事を知って恋も覚めちゃった上に嫌悪感出ちゃったんでしょ

もしくはなおみの夜のヒッティングパートナー断られて切ったのかも
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:16:56.18ID:rlz8RtzG0
>>537
時々お前みたいなのが来る
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:06.37ID:JEk8x3qm0
ゲーム的に言うなら、
サーシャからの指導(特技)は覚えたので、今度は違う指導(特技)を教えてくれるコーチにした。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:32:25.62ID:Ytt7wqSg0
>>538
横だけど
大方そう思ってるよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 14:11:50.56ID:QDoDaOqR0
>>531
上手く行ってないから急遽変えようってのはあるだろうけど
上手く行ってるなら別にシーズンオフまでじっくり考えて変えるんでいいしね
何か軋轢があったんだろうなとは思う
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 14:58:11.34ID:diQqGr4W0
体力自慢精力自慢の男女が入り乱れてツアー回ってるんだから、そりゃセックス的なものは当たり前に有るだろ
プロポショーン抜群な男女が露出度多めの恰好でウロチョロしてるんだからね
男子選手は上半身裸で練習したりしてるんだもんな
何かあってもおかしくない
男女選手で付き合ってるカップルもいるもんね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 15:22:57.26ID:M/49pEG70
>>436
ほんこれ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 16:23:34.17ID:/BnpI1DJ0
女性でなくても、異性関係でなくても
昨日まで蜜月だった関係が一気に崩れるのはあることじゃん

俺的にはぜんぜん普通だと思うけどね
それがあまりに目立つ人の目立つ状態できおきただけのこと
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 16:24:21.39ID:fK+HzAYe0
いちおつ!
少なくともそんな下衆の勘繰りが出るくらいおかしな事態てことやろね
シーズン真っ只中だし全仏まで三ヶ月で違ったプレイスタイル洗練するのも難しかろう
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 16:36:08.34ID:kJxqftjr0
>>491
マジでこんな理由なんかこれ?
それならすっぽかして予約コートに行かずに別コートで練習とか
下向いてろくに話も聞かずにミーティング1分で終わりとか無礼すぎると思うんだが(´・ω・`)
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:24:07.00ID:kDbo7rnm0
>>548
凄い嫌な奴だろ、すっぽかしと無視って
大阪はもっと大人になれ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:36:06.79ID:1CgaZjHT0
普通「話し合ってこれからお互いが前向きに進むために」とか言うけどな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:07:15.05ID:IYaVQkk60
>>548
日本人の悪い癖だよ。良いか悪いかの二元論で考えがちなのと、
物事の原因理由が1つであると考える癖は。ついでにさらに事なかれ主義。

波風立てたくないのはわかるが、ミーティング一分や簡素なコメント内容から軋轢がなかったはずがない
仮に何か大きくこじれる理由があったとしても、
他の理由、2ndサーブやネットプレーの向上のため、技術的な決断てのを前面に出すに決まっている
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:38:58.23ID:4z0aiSjN0
うんでも海外って割とドライな所あるよね
サッカー監督もしょっちゅう解任されてるし
コーチなんかも色々お試ししたいんじゃないの
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 00:02:03.72ID:4/TU5n1M0
大坂なおみ新チーム公開 吉川代表コーチが緊急登板
 
女子テニスで世界1位の大坂なおみ(21=日清食品)が14日、自身の短文投稿サイト、ツイッターを更新。
17日開幕の次戦、ドバイ選手権の開催地UAEのドバイからのチームの写真を投稿した。

大坂が真ん中に座り、その後ろには、吉川真司日本テニス協会女子代表コーチ、クリスティナ・スター理学療法士、
アブドゥル・シラー・フィジカル担当が写っている。

ドバイでは、吉川女子代表コーチが代わりを務めるようだ。当初、吉川女子代表コーチの派遣予定はなく、
12日の時点では、大坂サイドからも、まだ依頼はなかった。しかし、その後、緊急登板となったようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-40001135-nksports-spo

https://pbs.twimg.com/media/DzXqXypX0AABSU0.jpg
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 00:27:01.32ID:oYiSLOKf
これはやっぱり、
日本テニス協会とアメリカテニス協会による、大坂を巡る争いが今回のコーチ人事に関わってそうだな……

アメリカでの練習環境とかで悪影響なければいいけど、
仮にも世界1位の選手だから、
下手なことはされないと思いたい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:19:41.16ID:LkdDDOOm0
サーシャには世界ランク1位を維持していくだけのコーチ能力が無いんだろ
それだけ
初コーチだし本人にも世界ランクトップとしての実績もない
世界ランク1位とはいえ技術的にはまだまだ未完のなおみが納得出来なかったんだろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:35:38.17ID:kL3pJ82x0
それならランキング2位に落ちた時点で解約すればよかったのでは?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 02:29:21.47ID:P0srL8Sp0
>>555
サーシャは主にアメリカを主戦場にテニスやってきた人だしセレナと長く仕事してきてアメリカテニス協会とも近い人
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 02:32:34.84ID:P0srL8Sp0
まあ錦織がチャンとタッグを組んだ時もそうだったけどテニスのコーチって上に行けば行くほどその地位を経験してきた人にしか分からないことがあって意見を求めたくなるみたいだしね
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 02:47:34.56ID:QxGh0T2r0
>>553
>吉川代表コーチが緊急登板

パインコーチと違って、たぶん無償だから、大坂も受け入れられたのでは?
それに貴重な他の選手の対戦データもテニス協会から提供してもらえるメリットがあるし。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 06:10:52.62ID:QxGh0T2r0
吉川代表コーチは選手として世界トップクラスの経験がないようなので、その点は、なおみは不満かも。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:54.06ID:+ghr8EZU0
>>553
とりあえずなおみ笑顔だな

>>563
メンタル的に少しでも穴埋めになればとりあえずは十分じゃないかな
いないよりはいるだけでもいいぐらいな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:34:21.14ID:QRE56nwS0
サーシャがイケメンマッチョな白人金髪でなかったら、
此処まで持ち上げられる事もなく、
契約解除も『あー、コーチとしては良いタイミングで放出してもらえたじゃん』
で、終わりだろ。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 10:41:42.11ID:+ghr8EZU0
吉川臨時コーチになるのかはまだわからないな
大きな大会の時は派遣されているみたいだけど、こういう時だから様子見するよう言われているだろうし
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 10:48:15.74ID:+ghr8EZU0
サーシャみたいにWTA最優秀コーチ賞取ってしまうとサブ格下げは難しいのかもしれないが
コーリー西のボッティーニ、チャンみたいに
技術的なアプローチをするコーチが二人いても別にいいんだよな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 12:43:07.74ID:GrKctv7X0
nothing but は強い否定ではなくて、この後に続く言葉の最大限の強調
慣用句であり定型句
つまり大坂なおみからの心からの最大限のサーシャへの謝辞
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 12:45:22.61ID:XO2/uDrv0
サーシャへの報酬が高くなり過ぎたのはあるかも
契約した当時は大坂なおみがこんなに高額の賞金等を稼ぐとは想定してなかった可能性は高い
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 21:52:48.97ID:JforeV8z0
サーシャ切って吉川って舐めてるだろww

世界を本気で怒らせた、これは潰されるwww
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 22:24:47.17ID:gJaKIDRO0
もっと技術的なコーチ欲しい説、ギャラ説、恋愛説、国籍揉め説
いい加減にしろお前ら
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:42.36ID:M11B4iZR0
イケメンコーチで、女性人気も高騰中だよな。
何が気に入らなかったんだろな。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:57:26.02ID:hMhBSama0
いやあ、オファーがたくさん来てるからさすがにいまの安すぎるギャラから離れんだろ。で話したらゲキ切れされたんじゃない?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 08:59:38.70ID:Z3b/+1Fy0
>>1
なおみの中の日本人の血が
コーチを首にしたんだよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:27:03.62ID:AQ7doFUM0
そもそも サーシャは セリーナのセフレ  首になり ウォズニアッキのセフレに
首になり 大坂に手をだそうとして首が 正論。 
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:48:44.58ID:XqWKCJLg0
ウォズニアッキって黒人じゃないじゃないか
黒人以外にも手を出すの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 13:54:24.74ID:HY4C+IAv0
また日本のマスゴミが新コーチにナブラチロワだのコナーズだの勝手に妄想言ってて違ったら落とすをやってる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 16:48:25.76ID:UefXX9A6O
>>577
それ昨日 神和住さんがなんかの番組で言ってたよ
コナーズ、ナブラチロワ、マッケンロー、エドバーグあたりがいいかもって
エドバーグ以外はみんな60過ぎだしちょっと古いなぁと思ったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況