【テレビ】TBS『歌姫ベスト100』の1位がAKBで物議「CD売上枚数じゃなくて握手券売上枚数でしょ?」の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:15.78ID:HcdFCzrN9
https://npn.co.jp/article/detail/53084017/
2019年02月12日 12時30分

 『歌のゴールデンヒット―昭和・平成の歴代歌姫ベスト100―』(TBS系)が11日に放送され、歴代の日本の歌姫がランキング形式で発表されたものの、その結果が物議を醸している。

 番組では、シングルの総売上枚数をランキングにし、女性歌手を100位〜1位まで順位付け。『日本レコード大賞』(TBS系)や『日本有線大賞』(TBS系)など、TBSに残る歌唱映像とともに女性歌手が紹介されていった。上位には誰もが知る歌手がランクインしていたのだが、2位の浜崎あゆみ(2149.3万枚)に倍以上の差をつけて1位に輝いたのは、AKB48。シングル累計枚数は5211.6万枚となっていた。

 しかし、この結果について、ネットからは「単に『シングル総売上ランキング』ならいいけど、そこに『歴代歌姫』とか付くとAKBは違うでしょ、ってなる」「歌姫っていうくらいなら総売上枚数を人数で割ればいいのに」「CDの売上枚数じゃなくて握手券売上枚数でしょ?実質1位は浜崎あゆみ」といった、AKB48の1位を不満とする声が続出する事態となった。

「番組内では、ランクインした歌手に対してVTRで数曲の歌唱風景を流し、人物や楽曲の豆知識などを紹介。また、スタジオに出演したゲストがランクインした歌手について言及したりする流れだったのですが、1位のAKB48は『第53回 輝く!日本レコード大賞』で披露した『フライングゲット』が紹介されたのみ。AKB48については全く触れず、楽曲の途中でクレジットが流れ出すなど、1位にしては明らかに軽い扱いでした。これについて、視聴者からは『この取り上げ方はさすがにかわいそう』『説明なく即エンドロールってことはスタッフも分かってるのかな?』『やばいと思って掘り下げないのは笑った』『どうせならCD廃棄が社会問題になりましたって紹介したら?』といった声が殺到。賛否両論となりました」(芸能ライター)

1人で何枚も購入することが当たり前となっているAKB48。だからこそ、視聴者の違和感を呼んでしまったようだ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:51:40.63ID:oTy53wOO0
>>122
提灯持ちのように見えて、実はベストテン潰した怨みは忘れてないからな秋豚と言わんばかりの内容だった
だから1位はほとんどスルーしつつベストテンのエピソードを頻繁に持ち出してた
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:58.11ID:bsADUOdG0
実際売れてるんだから別にいいだろ、文句ばっか言ってないでCDを買え
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:57:08.43ID:Eae4RBhB0
>>588
フジテレビが秋元系列をベストテン出さなかったのは確かに響いたからな
そら恨むか
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:10:28.44ID:pFrieICf0
>>588
昨年末のレコ大もそんなんだった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:16:39.00ID:WzGAAeEJ0
>>579
あと売上集計の最終日に一気に売上伸びるとか
宇多田に勝つため、連続記録を更新するために無茶苦茶やった
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:23:46.61ID:nfQs5DGe0
秋元は金は腐るぐらい持ってるからあとはもう権力誇示して若い女で荒稼ぎできるだけしてテレビ局も政治家も買収してやりたい放題するしかないんだろな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:25:35.34ID:O1CP5cYV0
AKBは日本の恥だな秋豚が白血病で苦しめばよかったんだ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:31:36.70ID:nfQs5DGe0
>>571
80年代代表の松田聖子も凄いがZARDと大黒摩季が意外に売れてた
ZARDの印税は全部坂井泉のたった1人の弟が相続したんだっけ
羨ましい
今後のカラオケ印税も弟のものか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 13:57:15.40ID:3OuF7qr90
トップテンの司会だった堺正章がベストテンの司会だったのも違和感あった
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:22:38.52ID:wlxuNrAF0
モー娘。も握手会商法しているの?でも彼女たちが1番CD売っていた時期は
そんな事してないから関係ないね
ラブマシーン以前の曲のほうがクオリティ高いと思う
0598確定版
垢版 |
2019/02/13(水) 14:23:34.24ID:Iv2DcwZj0
□平成の歴代歌姫売上ベスト20
(シングル累計枚数(万))

*1位 ZARD 1773.2
*2位 安室奈美恵 1768.7
*3位 宇多田ヒカル 1549.4
*4位 DREAMS COME TRUE 1551
*5位 モーニング娘。 1396.9
*6位 globe 1333.5
*7位 大黒摩季 1164.9
*8位 TRF 1139.9
*9位 SPEED 1103.1
10位 中島みゆき 1036.0

11位 Every Little Thing 910.3
12位 松任谷由実 857.2
13位 倉木麻衣 805.5
14位 華原朋美 720.0
15位 My Little Lover 690.3
16位 森高千里 640.8
17位 LINDBERG 637.0
18位 今井美樹 564.5
19位 PUFFY 563.5
20位 JUDY AND MARY 528.1

※みゆき&ユーミンは平成で過半数を売っているのでこちらに
0600確定版
垢版 |
2019/02/13(水) 14:24:06.90ID:Iv2DcwZj0
□昭和の歴代歌姫売上ベスト20
(シングル累計枚数(万))

*1位 松田聖子 1550.1
*2位 中森明菜 1287.7
*3位 山口百恵 1142.0
*4位 ピンク・レディー 1103.6
*5位 工藤静香 981.6
*6位 小泉今日子 942.3
*7位 中山美穂 872.4
*8位 小柳ルミ子 795.5
*9位 岩崎宏美 774.2
10位 八代亜紀 678.3

11位 桜田淳子 590.7
12位 都はるみ 494.1
13位 天地真理 483.7
14位 川中美幸 467.3
15位 石川さゆり 462.4
16位 河合奈保子 422.6
17位 森 昌子 418.1
18位 青江三奈 412.1
19位 藤 圭子 403.2
20位 キャンディーズ 403.1

※Winkは昭和部門だと13位、渡辺美里は15位

□歴代握手姫売上ベスト5
(握手券累計枚数(万))

*1位 AKB48 5211.6
*2位 乃木坂46 1567.6
*3位 SKE48 965.3
*4位 NMB48 753.1
*5位 欅坂46 513.5

□歴代界王姫売上ベスト1
(界王拳累計枚数(万))

*1位 浜崎あゆみ 2149.3
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:25:37.61ID:Iv2DcwZj0
工藤静香も平成に入れるべきだったかな。またがってる人は難しい。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:12.30ID:2X7O7+VP0
メンバーが入れ替わっていくグループというのもね。
仮に男で似たような企画をしてジャニーズを一括りに
するようなものでしょ。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:45:36.99ID:iGngYobL0
>>597
曲のクオリティって個人的な好みとは違うの?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:53:21.33ID:j0i4gZ8V0
>>597
名前忘れたけど、恋をしてー仕事してーってやつが割とクオリティ高い時期の最後かな?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:49.32ID:iGngYobL0
>>605
それ以降であんまりテレビに出なくなってからの方がむしろパフォーマンスが上がったってファンには言われてるけど、そうは思わないファンもいるんやね。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:06:28.24ID:j0i4gZ8V0
>>606
思い出した、ラブレボリューション21か、これ発売日2000年なんだね
そりゃ年も食ってモー娘の記憶も薄れる訳だw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:10:42.90ID:iGngYobL0
>>608
CDはもう売れない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:16:00.10ID:OWWZmkLR0
>>608
音楽配信始まってからCD全然買ってないな
もしかするとm-floのBEAT SPACE NINEが最後かも、全曲ボーカル違うやつ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:52.09ID:wlxuNrAF0
>>608
神田沙也加がオリジナルアルバムか新曲出すなら買う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 16:01:49.87ID:Nyv8HKMh0
>>61
ひばりははずせまい
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 17:13:26.74ID:YWUhzcbt0
つまり物販なんだよ!
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:32:36.45ID:FpgP6x6e0
ダウンロードランキングで決めろよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:49:49.99ID:LXABTZfD0
むしろAKBを超えるアーティストっているか?
中高年の思い出補正酷すぎだろ?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:05.40ID:oTy53wOO0
>>590
それだけならまだしも、ベストテンの真裏に自分が企画する番組(=とんねるずのみなさんのおかげです)をぶつけるという実力行使までやりやがったからな秋豚は
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 18:52:18.28ID:xn8PeUHp0
たくさんいるだろ
あの番組を観てたら、歌唱力が上なのゴロゴロしてたじゃないか
ファン補正すげぇな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:01:43.12ID:B/lLbryr0
>>598
モー娘も除外しろよ
握手会アイドルだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:04:51.04ID:ziu9aMzq0
AKB商法って架空売上と循環取引がメーンだから国税が入ればとんでもないことになるけど
そんな話が全然ないのは秋豚がアベ友だから
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:15:51.84ID:j0i4gZ8V0
>>619
アーティストってAKBのメンバーがどんな芸術的(芸能的)価値のあるのも作ってるんだ?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 19:26:34.57ID:iGngYobL0
>>625
価値を見出すのは人それぞれだよ。ミリオン売った曲だって国民の99パーセントは買わないわけだし。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:36:44.71ID:XtHem9KE0
>>626
あーいや、アーティストって言葉の定義は何かしらの表現者じゃない?
だからAKBって芸能人として、今回で言うなら音楽関係者として、何を表現してるのかな?と
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:47:55.95ID:F8ncXoNJ0
>>627
そんなもん曲によるに決まってるじゃん…
あと日本では何も表現しなくても単純に歌手のことをアーティストって呼ぶんですよ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:54:29.24ID:F8ncXoNJ0
>>629
言葉の定義として日本のアーティストは表現者という意味だけではないって話。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:57:46.40ID:XJDGVkySO
「アイドル」って言葉も、崇拝や敬愛の対象になる存在のことだから、こんな狭めて使ってるのもおかしな話なんだよな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:11:25.09ID:F8ncXoNJ0
>>632
歌手がレコード会社と結ぶ契約書には歌手のことをアーティストと表記している。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:32:25.40ID:F8ncXoNJ0
>>634
いや、だから自称で名乗ってるんじゃなくて実際にそう呼ばれてるって話。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:08.92ID:NkTMjAqS0
>>633
ちなみに、契約書に形式上アーティストと書かれるのは、そういう定義にしないと歌手活動以外のドラマ主演とかグラビア出したりできないから便宜上のお話やな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 21:33:24.98ID:lQJbWFwE0
時がたっても口ずさみたい曲が1曲もないヒットチャートは文化じゃなくてただの消耗品
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:37.71ID:NkTMjAqS0
AKBよりAV女優の方がエロを生み出して表現してる分だけ余程アーティストだなw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 00:45:09.52ID:24Gnrx6J0
今回の件でやはり秋元関連嫌いってのが大量にいるのわかるし、日本の音楽シーンで供給者はバカでも消費者はバカじゃないのは救いだな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:11:48.09ID:NcXM63+N0
五曲くらいはちゃんとしたヒットがあるし、キャンディーズくらいの立ち位置じゃねーのかね

フォーチュンクッキー
フライングゲット
ヘビーローテーション
あとちょっと思い付かないけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:15:26.74ID:0PsM+Sja0
1位なのに出演者に無視されるとかもはや芸能界のお荷物だなAKBの類は
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:16:01.92ID:uFtQFcz50
>>642
365日の紙飛行機
会いたかった
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:21.76ID:NcXM63+N0
>>644
会いたかったはわかる
365日?はわからんな

ミスチルの365日と19の紙ヒコーキ曇り空を割ってはサビだけはわかるけど
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:31:59.99ID:80jMWjgV0
定期的に「オリコン歴代1位」みたいな特番やるけどさ、だいだいAKBが出てくる前までしかやらないんだよw
オリコンで日本の音楽史を振り返るのにAKB系は邪魔なんだよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:33:07.56ID:uFtQFcz50
>>645
朝ドラの主題歌でカラオケランキングでAKBの中では今トップ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:26.37ID:5GcwNPH/O
フォーチュン、紙飛行機は売れてておかしくない曲だな
あとはゴミ曲だけど
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 10:12:54.13ID:yKcHjBKQ0
一曲も知らない歌姫w
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:00:50.69ID:7+AbxuIl0
AKBやその亜流がアーティストなら
宇宙船に載ったライカ犬も宇宙飛行士
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:04:09.95ID:/OGlYi3E0
鈴木亜美の順位が90年代の異常売り上げを証明している
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:11:59.53ID:yo+kNLO90
1年4枚シングル出すとしてあと10年維持すれば
アルバムも合わせたトータルセールスでもビーズを抜いて日本一だぜ
糞アンは震えて待ってろ!
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:13:44.77ID:2Qi8PJ0f0
悔しかったら真似してみろよ負け犬ども
売り上げの数字がすべてだ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 11:15:25.11ID:2+/OlNuw0
日本の音楽界なんて、とっくの昔に終了してる。
今騒いでるのは、パーティが終わってるのに、まだ終わった事に
気付いていない間抜けな参加者だけ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:01:35.35ID:MYmOE52s0
>>655
自分の好きなジャンルに好きな歌手が出てこなくなったってだけで勝手に終わった扱いするなよ。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:34:35.20ID:7NruK92e0
出演者にも腫れ物に触るような態度取られてツイッターでもボロクソに言われてたしほんとに国民的アイドルなんですかね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:38:42.57ID:4SGbaACa0
オマケ付きCDって言っても本体が握手券でCDがオマケだからな。ランキング外だろう
5000万枚のうち4500万枚以上は聞かれずに捨てられたんだろ。ゴミをカウントするな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:44:04.46ID:Y+KJQRTj0
ミリオンなのに世間の誰も口ずさめないと言うねwww
こいつらのせいでミリオンステイタスだだ下がりじゃねえかwww
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:45:47.45ID:Y+KJQRTj0
ミリオンなのにヒット曲扱いされないパクパクソングってwww
認知度0%のミリオンて前代未聞だろwwwパクパクパク
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:46:46.23ID:06zWecKNO
エンタメだけは韓国に馬鹿にされても仕方ないレベルだからな。まあ仕方ないわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:48:11.64ID:Y+KJQRTj0
口パク曲に詞なんて必要ないだろ
どうせ歌わないし覚えてすらいないんだろなパクパクども
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:49:52.89ID:tUQyXe830
90年代はコンビニにCD売ってた
だから仕事帰りにいらんCDけっこう買って今もあるわ
セイアリトルプレイヤーとかw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:51:05.00ID:Y+KJQRTj0
多けりゃいいってもんじゃないんだよwww
いくらインチキでも盛りすぎなんだよ馬鹿
100m5秒で走ったっていうほど現実離れしてる連続ミリオン
広告屋は工作雑すぎなんだよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:55:05.98ID:Y+KJQRTj0
ミリオン連発してるんだからゴールデンレギュラー10本は抱えてるだろ普通ww
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 01:56:02.74ID:wMG6d7Xi0
>>654
その結果が一位なのに誰もコメントせず番組も終了間際に仕方ないから取り上げた的扱いなわけだ
それで満足なら好きなだけオタから巻き上げればいいと思うがね
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 02:41:22.93ID:B8K9t2X00
この番組観てて驚いたのはTRFのボーカルの声がスッゲーひどかったという事実。
もうね、あれは人前で歌うレベルじゃねぇと思ったわ。よく出られるよな、アイツ・・・
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 02:58:07.75ID:Funm7kjs0
口パクで「歌姫1位」って冗談にもほどがあるね

新潟の隠ぺいもそうだけどテレビ局のAKBグループの取り上げ方は異様だよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:07:54.46ID:GIMwHj8N0
>>670


浜崎あゆみと
AKBは特に扱いスルーだった

浜崎あゆみは複数商法の伸びないのに記録だし
AKBは8万人位のファンが毎回ミリオン越えを作り出しての記録だし

そりゃスルーされるわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:10:35.09ID:GIMwHj8N0
>>672
訂正


浜崎あゆみと
AKBは特に扱いスルーだった

浜崎あゆみは複数商法の火付け役で
その複数商法の記録だし
AKBは8万人位のファンが毎回ミリオン越えを作り出しての記録だし

そりゃスルーされるわ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:11:01.77ID:A1Jrw7300
AKBを歌姫だなんて名乗らせたらいけないなw
良くても「商業的成功歴代1位」、正確には「ドーピング的な売り方で歴代1位」とかちゃんとくくって欲しいw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 03:30:20.30ID:2Fh05nVVO
投票券、握手券付き部門は別に設けるべきだな
大量に購入し、投票したらCDだけ大量投棄、握手券も抜き去ったら大量投棄だからね
不法投棄事件あったにも関わらずいまだにそれやってるからな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 06:18:50.34ID:gBDWykjH0
>>665
ミリオン連発してたアーティストで過去ゴールデンタイムのレギュラー10本持ってた人って誰がいる?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:14:20.66ID:JDYYYniC0
>>5 ジャニーズとそのファンもだ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:24:11.99ID:6EieHvpx0
なんやかんやいっても
握手会のないライブの動員数見せつけられたら
下向くしかないんだよな
ただの嫉妬
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:27:00.94ID:PtGRW5Mt0
>>2
馬鹿野郎!
生声で歌わせちゃいけない奴もいるんだよ
死にたいのか?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:35:36.84ID:V7xV3W2/0
おもちゃ付きの「お菓子」
付録付きの「本」
握手券付きの「CD」 ←
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:34.33ID:Njo8SyZ90
あゆだって歌じゃなくて流行に流されやすい若者が
マスコミに煽られて売れてただけだからね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:20:16.08ID:Njo8SyZ90
でもほとんどの歌手が限定版とか
タイプ別とかグッズ付きとかシール付きとかカード付きとかやってるから
上位に食い込んでる歌手にだけ嫉妬して叩くのはおかしい
だったら矢沢永吉とか昔からそういうおまけ付きのCDで馬鹿どもを騙してた
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:39.42ID:7A5g69lX0
>>683
マスコミが煽るってことに関して言えば昔であればあるほど酷かったからね。
国民みんなが同じテレビ観てたんだから国民的歌手も作りやすかっただろうね。
普段テレビ局や電通を叩いてる人が「昔の歌はみんなが口ずさめた」とか懐かしんでるのが不思議で仕方ないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況