X



【フィギュアスケート】紀平梨花、三原舞依、坂本花織らが出場 四大陸選手権・女子フリーの結果
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/02/09(土) 15:47:38.87ID:vuaHGigc9
紀平梨花 アクセル決めSP5位から逆転V 国際大会負けなし5連勝 三原3位、坂本は4位
2/9(土) 15:41配信

欧州以外の国・地域が参加するフィギュアスケートの四大陸選手権第2日は8日(日本時間9日)、
米アナハイムで女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた
紀平梨花(16=関大KFSC)が153・14点をマークし、
合計221・99点で逆転優勝を果たした。これで紀平は今季の国際大会は5戦5勝となった。

大会前に左手薬指を亜脱臼し、準備不足も重なった影響か、
前日のSPでは冒頭のトリプルアクセル(3回転半)の失敗が響いて5位発進となった。
首位とは5・06点差が開いたが、この日は冒頭の3回転半を華麗に決めると、
その後の連続ジャンプも大きなミスなく着氷。3回転半は1回に抑えつつ、ステップとスピンでも高得点をマークして逆転優勝。
6・58点をひっくり返した昨年11月のグランプリシリーズ「NHK杯」での逆転劇を再現してみせた。

2年前の優勝者でSP8位の三原舞依(19=シスメックス)はフリー自己最高の141・97点、合計207・12点で3位。
SP2位からの大会連覇を狙った坂本花織(18=シスメックス)は133・33点、合計206・79点で4位に終わった。

2/9(土) 15:41配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000120-spnannex-spo
2018-19 四大陸選手権・女子FS
https://sports.yahoo.co.jp/contents/3052

1 Rika KIHIRA  JPN  221.99
2 Elizabet TURSYNBAEVA  KAZ  207.46
3 Mai MIHARA  JPN  207.12
4 Kaori SAKAMOTO  JPN  206.79
5 Bradie TENNELL  USA  202.07
(以下省略)
http://www.isuresults.com/results/season1819/fc2019/SEG004.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1819/fc2019/CAT002RS.HTM
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:52:34.92ID:5HkUrXip0
>>826
浅田真央、キム・ヨナ
両方よりうまい

浅田真央はトリプルアクセルだけ
キム・ヨナはトリプルアクセルできないが他がうまい
ふたりの良いとこ寄せ集めた上位互換が紀平
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:03.80ID:1lK9acLg0
>>58
オレはそれが好きだった
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:26.90ID:12UIdt1f0
三原さん、好きなんだけど他の選手と比べて推しがないんだよね
スケーティングもジャンプもいいけど、同じクラブの坂本さんもどっちもいいわけだし
あの清純な雰囲気は素敵なんだけど逆にプログラムの幅を狭めてはいないだろうか
一回タンゴだっけ?なんか違う感じのプロやったけどいまいち合わなかったね…
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:27.12ID:p1EiGx8n0
>>823
伸びすぎると軸がとりづらくなるし体重増えなくても骨格が横に
広がるとそれだけで軸がぶれる
筋肉もつけ方を間違えるとマイナス要因になるしバランスが大事
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:53:54.85ID:kxKLb/Sw0
>>200
>>240
2A→1A
ここで3連失敗したので3Tを跳べなかった。
後半○○3T失って、2Aの失敗と合わせて6-7点失ってる。
更に邪念のせいか、全般的にいつもより加点が少ない。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:17.42ID:KAmyIxYU0
>>230
真央ちゃんはルッツ跳んでないし、抜けもあったから無理でしょ。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:54:25.70ID:3nQbyTfU0
紀平さんは真央ちゃんみたいにトリプルアクセル失敗すると全て終わりみたいなガッカリ感ないしリカバリーできるクレバーさも技術もある
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:55:06.10ID:XVHi7d7w0
>>834
キムヨナよりはしなやかで柔軟性あるし
スピンステップもスケーティングもうまい
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:55:20.10ID:SI21NAde0
>>820
コストルナヤは息の長い選手になれる芽があるように思うしかなり手強いそう
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:20.46ID:y6oLeuE80
>>841
キム・ヨナは3-3の高さや幅スケーティングのスピードとかすごかったよ
2ちゃんに毒され過ぎ
真央ちゃんスピードないし
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:20.83ID:N+kGJFB50
>>834
キム・ヨナってループ苦手じゃなかった?
2A3回跳んでたし
紀平はループも跳んでて3Lz+3Tもあって3Aもあって3A+3Tもある
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:39.99ID:noCJMvEF0
>>838
浅田はルッツ跳べなかったのが痛かった
紀平はルッツもフリップも跳びわけ出来るのが強いよね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:56:49.78ID:1lK9acLg0
>>77
私も素直に嬉しい!
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:12.22ID:kxKLb/Sw0
>>250
坂本、三原は関大や中京のように恵まれてないのに
これだけ頑張ってるからね。
五輪やワールド出る選手が通年リンクで練習出来ないのに
関大、中京組に負けない結果出してる。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:21.76ID:eOJRpK5V0
>>826
今はビデオ判定があるから
紀平は浅田より上
キム・ヨナは問題外で下
キム・ヨナはニセ女王
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:22.28ID:L7S9FMBE0
>>825
オーサーがまず背中の故障を治すのが先って言ってたから
一度体重増やして怪我治してそこからまた絞るんだろう
背中の故障って公になってなかった気がするからちょっと驚いた
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:57:42.79ID:1lK9acLg0
>>67
俺も応援してる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:58:17.25ID:DUg+eALp0
喜平やっぱダメだったか
オリンピックで頑張れ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:23.52ID:p1EiGx8n0
>>853
実はループって難しいんだよね
ついつい基礎点の高いルッツやフリップに目が行きがちだけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:25.78ID:K++mzpGH0
紀平だけネグリジェに見える
他の選手にない内から出るエロさがある
見事な演技とエロ尻が凄い
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 17:59:41.24ID:N/fru1ak0
ロシアの4回転少女だが、3Aが出来ないらしい
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:00.75ID:r6nR1dcm0
紀平さん世代に変な韓国あおりの選手が出てこないといいな
マスコミ大好きなそんな構図ぜんぜんいらない
真央ちゃんの時途中で疲れて見るの嫌になった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:06.59ID:ClMz+hco0
レスくれた方々、ありがとう。

凄いスケーターが現れたんだね。
久々にスケート見たくなったよ。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:36.63ID:C6kEhKMkO
審判買収?で金メダル奪ったキムヨナの話は必要ない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:00:51.37ID:LnGq8Kaa0
>>844
キムヨナの漕ぎ回数があればそりゃ速いわ
エッジはほぼまっすぐ
テレビで映るのは上半身ばかり
にちゃんに毒されずともわかるわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:02:04.57ID:nomwDWzn0
坂本はブスすぎる負けて当然
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:02:11.90ID:qtmLyOmL0
>>819
三原、体が重くたったので、相当気合い入れて滑らないと、
動きがどんくさく成ってしまう。
フランス大会のショートがよかった。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:02:38.10ID:12UIdt1f0
セカンドループも回転不足とられやすいもんね
単独だとできる人多いけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:40.60ID:p1EiGx8n0
>>875
ハマコーの所はループがジャンプの基本見たいな教え方してる
軸を作る感覚を大事にしてるとかで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:41.55ID:8BbOagXQ0
>>874
その前の年の世界選手権でもループがことごとくダブルになって
跳び直ししちゃったもんだから
跳び過ぎて回数違反と2Aなしで大きく点数減らしてたよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:04:56.82ID:qtmLyOmL0
>>873
紀平には勝負強さがあるから、たぶん優勝できると思ってた。
ショートがまずいと、スイッチが入るw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:11.98ID:SRjj/E420
>>877
彼女にはスケートやるには致命的な持病があるのであまり厳しくは言えないな
よくスケートやり続けてるなっていう持病だから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:16.88ID:ceJN5DWU0
羽生もループを調子のパラメーターにしてるんだよね。
右足だけでとんで右足でおりるから右軸を作る全てのジャンプの基本だから。
0886863
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:25.12ID:N/fru1ak0
>>872
知らない、本田ナントカが言ってた
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:05:50.13ID:p1EiGx8n0
>>879
よほどファーストジャンプで上手く降りてランディングスピードを
落さずその勢いのまま跳べないと回りきれないだろうね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:16.48ID:nSLKTqiZ0
>>865
よっぽど技術ないと紀平には対抗出来ないから大丈夫だと思うな
ロシア選手のほうが脅威
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:16.92ID:N/fru1ak0
>>873
なんかできた
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:26.63ID:mf5r2OuI0
ロシア勢に対抗できるのは紀平ちゃんぐらいしかいない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:32.24ID:qtmLyOmL0
>>882
男子でも、4回転より3Aの方が苦手な選手もいる。
アクセルだけは、前向きで飛び出すから、異質なジャンプだ。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:44.34ID:3RtVUfPK0
>>835
キムタクが何やってもキムタクなのと同じように三原は何やっても三原感
ガブリエルのオーボエはすごいハマりプロだが
プロによって様々な違う魅力を見せてくれるというタイプではない気がする
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:11.21ID:qtmLyOmL0
>>889
は?
どこが???
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:47.84ID:6WYyKxYP0
紀平は筋肉質なフィジカルで圧倒している感がある
これでさらに技術上がればどうなるかわからん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:07:56.91ID:P8gg8pBg0
紀平さんはロリ系でもないし美少女アイドル系でもないのにエロいとかいうやつがいて面白いな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:06.46ID:0PgDreoU0
>>801
坂本は品がないよね。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:12.56ID:oy3TLIuO0
>>875
そもそも宮原は跳び分けできてない
ブレードべったりのままプレロテしてから前向きで離氷
それでも回転が足りず着氷して反対側の足を振りごまかしている
あれはアスリートじゃない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:28.92ID:OMomirtG0
坂本ちゃんはケツ見せすぎ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:34.67ID:Mz5H5SCd0
もうマリンとかいらんな
ノリヘイでいいじゃんルックスも負けてないだろ全然
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:36.15ID:VjW3iCNK0
グランプリシリーズの時は結果スレ立たなかったのに
なんで四大陸だと結果スレ立っちゃうんだよ・・・
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:08:43.38ID:eHXF20XT0
>>9
アジア人はそんなに影響ないから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:05.95ID:oy3TLIuO0
>>853
ヨナが跳べないから浅田安藤のループジャンプが認定されなかった
めちゃくちゃな時代や
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:06.50ID:kxKLb/Sw0
>>329
テネルは北京に備えて構成上げて来たから
今期勝てないのは承知の上だろう。
でも全米女王って肩書きでそれやれるのは偉いと思う。
日本の選手だと1回2回やって勝てないと元に戻す。
まぁ出来もしないのにと叩く奴らが多いんだろうけど。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:07.74ID:y1sGU8Nx0
あー紀平逆転優勝なの知っちゃったじゃないか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:45.80ID:oy3TLIuO0
紀平はお子様人気がある
スターの証
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:00.17ID:ryELry2i0
紀平は移動速度があって移動範囲も広い
もうこれだけで金とれる、アスリート感が出ていて見栄えがいい
スタンダードになるなって動きしているので他の選手が見劣りしてくる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:10:19.93ID:50yg+aAZ0
>>835
昨季のSPシ−ズン終盤には少しものに出来てきた感があったのに
今季は両方とも似た路線に戻ってしまったからちょっとがっかりしてる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:04.99ID:N/fru1ak0
紀平の話し方はなかなか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:15.11ID:TnlrQbkY0
今夜のテレビが生だと思って楽しみにしてたのにまた終わってたー!
ネットで結果が目に飛び込んで知るパターンが続く
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:23.61ID:qtmLyOmL0
>>890
そうなんだよ。似てるよ。
やっぱ、ロシア人が言ったように
「スカートを履いた羽生結弦」 かもw

(ちょと女性にこの表現は失礼かもだけどw)
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:33.45ID:12UIdt1f0
>>897
安藤美姫も基本何やっても安藤感出てたけど、奇抜な衣装も可憐な衣装も、プログラムも謎の個性で自分のものにしていたぞ
ブラックスワン以降のアシュリーもそんな感じ
三原さんも三原ですが何か?って感じでねじ伏せられればいいんだが
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:34.55ID:lOR5fVGI0
>>892
羽生が技術点で躍進できたのは後半に3Aコンボキメれたからだしね
浅田の飛び方を参考にしたらしい
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:54.71ID:UFFiOTYh0
>>853
どの選手にも得意なジャンプ、苦手なジャンプはある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況