【サッカー】<アジアカップ決勝日本代表カタール戦の予想スタメン>負傷者の穴は問題ない!ボランチの遠藤負傷で塩谷が先発か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/01(金) 07:51:07.40ID:moifZCuq9
予想スタメン

サッカーダイジェスト
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/rcms_conv_webp/files/topics/53661_ext_04_0_1548955151.webp?v=1548966706

フットボールチャンネル
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190201-00010000-footballc-000-1-view.jpg

準決勝で今大会の大本命とされたイランを下した日本は、2月1日(日本時間23時キックオフ予定)、カタールとの決勝戦を迎える。目指すのは8年ぶり通算5度目の優勝だ。
 
 約3週間のうちに6試合と、なかなかハードな日程をこなしてきただけに、選手たちには疲労の色が見える。ただ準決勝から中2日のカタールに対し、日本は中3日で大一番を戦えるだけに、吉田麻也も「そこ(疲労)を言い訳にするつもりはないです」とキッパリ語る。
 
 長友佑都も「お互い、疲労がたまっていますが、最後に踏ん張るかどうかは精神的な部分」と強調。最終的には気力の勝負になりそうだ。
 
 準決勝のイラン戦では右SBの酒井宏樹とボランチの遠藤航が負傷。もっとも右足首付近を痛めた酒井は検査でも「異常なし」と診断され、すでにチームの練習に合流しており、カタール戦も問題なく出場できそうだ。また、再びアクシデントが起こったとしても練習で好調ぶりを示している室屋成が控えているのは心強い。
 
 一方、左腿裏痛の遠藤はホテルでの調整が続き、残念ながら決勝戦を欠場しそうだ。その代役を務めるのは塩谷司だろう。グループリーグ第3戦のウズベキスタン戦では豪快なミドルで決勝点を奪い、その後は主にクローザーとして働いた守備のポリバレントは、中盤の強度を上げる役割をこなしてくれるはずだ。
 
 その他のポジションは、従来のメンバーが先発すると予想。縦関係になる2トップはイラン戦で2ゴールを奪った大迫勇也を頂点に、調子を上げつつある南野拓実が支える形だろう。
 
 中盤の2列目は原口元気と堂安律のコンビ。ボランチは前述のとおり、柴崎岳と塩谷の組み合わせになりそうで、塩谷は「岳はボールを持って輝ける選手なので、彼が自由にボールを持てるようにやっていきたい」と意気込みを語った。

守備陣も最終ラインは酒井に加え、CBの冨安健洋と吉田、左SBの長友、GKの権田修一と、顔ぶれは変わらないはずだ。
 
 もっともカタールは6試合で無失点と堅守を誇るとともに、16ゴールと高い攻撃力が武器で、ディフェンス陣の働きは重要になる。なかでも注意しなくてはいけないのは、チームの半数となる8ゴールを奪っているエースのアルモエズ・アリだ。長友が「彼は速くてチーターみたい。しなやかで、しなりながら走れる。そしてシュートも上手い」と警戒したように、抜群のスピードを誇るこのFWの動きを制限したい。
 
 またカタールのカウンターのケアもポイントになる。カタールはスペイン人のフェリックス・サンチェス監督の下、パスワークを主体にしたスタイルを構築しているが、準決勝のUAE戦でもカウンターから先制ゴールを奪うなど、縦に速い攻撃も得意としている。日本は中盤での安易なボールロストを減らし、シンプルな攻撃を仕掛けたい。
 
 森保一監督は前日会見で「どういう流れになっても対応力、修正力を持って、集中を切らさずに継続力を持ってやってくれると思います」と自信を覗かせた。チームの真骨頂と言える柔軟な戦い方で栄冠を掴み取ってもらいたい。

2/1(金) 5:30配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00053661-sdigestw-socc

【日本代表スタメン予想】負傷者の穴は問題ない。アジアカップ決勝カタール戦、奪還担う11人は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00010000-footballc-socc
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 07:54:50.52ID:qpPFxk0x0
>>1 日本は中盤での安易なボールロストを減らし

ボールロストが日本の得意技ってのも情けないな。
選手たちよ、ボールを見てプレーしてるのか。
精神集中しろよ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 07:57:00.95ID:pBo8yZ750
いや問題はあるよ 遠藤は効いてて柴崎の穴を埋めてたし、本職でない塩谷がそれをこなせるかは分からない
0012a
垢版 |
2019/02/01(金) 08:00:08.67ID:tjE4JLS10
塩谷呼んどいてよかったな、ベテランだし、UAEのクラブ所属で地元感あるしな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:00:35.34ID:KLWUJ7mz0
予想。。。弟0-2カタール
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:13.92ID:ohfL+a/R0
アフリカのチームとやるようなもんだな
厄介だわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:03:49.25ID:fKXozVyO0
資格問題でひょっとしたら無効試合になるかも
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:04:28.65ID:ohfL+a/R0
>>12
地元感ってなんか有利なことあるか?もう代表は1ヶ月近く現地にいるんだぜ?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:05:16.84ID:ohfL+a/R0
>>15
違反はAFCがもみ消すだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:06:48.77ID:OTzIuDnk0
遠藤守備で効いてたから
アフリカンFW止めれるか疑問だ
相手より多く点取るしかないよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:09:59.61ID:FoQFH2JT0
>>17
ただてさえカタールにとってアウェーの状況でさらに地元UAEが日本応援する大義名分になれるのは大きい
サウジ日本戦で見せたようにイルマトフが最近日和気味だしな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:10:33.50ID:GfBscAWT0
遠藤より塩谷のほうが能力は高いよ
塩谷は風土気候にも慣れてるし
このアジアカップ優勝できるとしたら塩谷を追加招集したポの功績がでかいよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:11:22.71ID:nsgFfc0o0
むしろ遠藤がじゃまだった
ボールクレクレで柴崎よりあっちこっちボールもらいにいってポジションかぶって
そのくせバックパスで味方困惑。味方の悪いプレーしか引き出してない展開ばっか
スペース見つけて馬鹿みたいに上がって柴崎が後ろでしかも遠藤の相手にも応対する難しい守備するハメに
上がった遠藤はやっぱりバックパス。無意味な密集地帯作っただけ
1対1では案外軽くしょっちゅう入れ替わられる。あまり強くない
湘南産の下手糞と浦和産の馬鹿を体現した山口レベルのゴミ
遠藤=山口
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:18:00.18ID:kcFZ/ARZ0
リアクションもアクションも魅せた今大会
集大成だね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:21:35.10ID:URgjGbl80
ボランチの替えが無いから潰されるとヤバイ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:23:36.24ID:1GbhuwfN0
カタールはそんな疲労してないよ
初戦は前半で勝負決めたし
3線目消化試合だったし
トーナメントは雑魚のチョンに圧勝したウアエ

日本の方がコンディションは不利と考えるべき
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:26:23.25ID:gBNJNq0F0
富安がこの大会でオシムに認められるぐらい確固たる地位を築いたのはでかいよね〜。
北川が蓋してきたのもある意味日本の慢心を吹き飛ばしてくれたと思うし、カタールに
敬意を払い過ぎなきゃサウジ戦みたいなことにはならんでしょ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:27:37.71ID:QJ18LHIC0
塩谷のほうが上だからむしろ戦力アップだな。ボランチの控えがいないので、柴崎か塩谷が怪我したら富安ボランチで槙野が出てきそうなのが不安材料。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:46:20.27ID:YMRnECux0
本日の試合は松木を外してくれないか
松木はうざくてやかましいわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:12:40.03ID:leYvjU/O0
宏樹は大丈夫なのか!?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:17:44.31ID:PbLBrXYI0
>>36
今どきBSが見れない環境なんだと思う
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:18:20.62ID:0g5wbehs0
塩谷のディフェンスと権田の信じられないやらかし以外、カタールにヤラれる要素はない。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:21:14.94ID:ahuE+zeq0
日本はアジアカップを全力で戦う段階じゃなくなっただろ
ターンオーバーの練習の機会ぐらいの扱いでもいいと思う
TOしてれば遠藤の怪我も防げたかもしれない
コパのほうが重要性は高い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:25:45.15ID:GzLfiJqz0
毎試合権田が自作自演のセーブしてるが、
今回は決められるだろう。
そこから権田が緊張して0-3の敗北。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:27:41.23ID:GzLfiJqz0
>>28
っしゃあ!って手を叩きながら出てきた直後に振りきられて失点するんだろうな。
で、お前が行けよ??みたいな切れ芸見せてくれそう。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:12.23ID:z7gm4hC80
北側と槙野さえ出さなければ何とかなるやろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:09:47.49ID:HrFHNz890
日本のホーム感出されると却ってカタールの方が良いプレーしやすそうでこわいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 11:06:03.45ID:J0uOxc5x0
>>31
いがみ合ってたサッカーファンと野球ファンがついに和合したんだね
爆砕のサッカー総合じゃあ相変わらず荒れてっけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています