X



【サッカー】<準決勝イラン戦>今大会はNHK―BSでも中継「BS視聴率は4、5%あると言われている」実際は20%近い数字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/30(水) 12:52:02.90ID:NvNettpt9
サッカーのアジアカップ準決勝(28日)の日本―イラン戦を生中継したテレビ朝日系の平均視聴率は15・5%、瞬間最高は17・6%だった。ここまで森保ジャパンの視聴率は1次リーグ初戦のトルクメニスタン戦は12・0%、第2戦のオマーン戦は14・3%、第3戦のウズベキスタン戦は13・7%をマーク。決勝トーナメント1回戦のサウジアラビア戦は14・6%、準々決勝のベトナム戦は17・6%だった。

 今大会はNHK―BSでも中継されており「BSの視聴率は4、5%あると言われている」(日本サッカー協会関係者)ことからも実際は20%近い数字があるとみられている。(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)

1/30(水) 11:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000016-tospoweb-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:27.79ID:RCqONKx60
松木がうるさいからBS見たとか、端からテレ朝で見る気マンマンなクセにw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:33.20ID:IghDiPlE0
アジアカップ
地上波とNHK-BSの総放送数
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20190105/887754.html
テレ朝 合計7試合
NHK-BS 合計22試合

NHK-BSは前大会より2試合増の22試合放送
視聴者が流れてるのは紛れもない事実

W杯ロシア大会
6月25日(月)
0:00 日本 vs セネガル 2局合計38.0%
(日本テレビ系列)30.9% 瞬間最高37.1%
(NHK-BS)   7.1% 瞬間最高8.3%
https://feedly.info/archives/2338
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:46.60ID:qrq/S0GG0
テレ朝はユース世代の代表だと日本国家だけぶった切ってから放送始めるし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:49.44ID:w2dy6dh60
>>52
そりゃ公にするまでもない視聴率だからだろ
高校野球は大半の人がNHKで見てるよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:52:52.98ID:cf54o27S0
>>9
はああああ?なんでそこまで優遇されて足りない足りないって裁判まで糞うっざ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:53:07.76ID:sqhO5zmN0
BS見ないって書いてるのは、見ないのじゃなくて、ホントは見られないんだろ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:54:27.02ID:p4zqI4kN0
ワロタw(日本サッカー協会談
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:54:59.33ID:cx9PRwsD0
松木で慣れてるからテレ朝だな
他の民放だったら文句なくBS見るが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:56:05.93ID:9+vy0ylT0
テレ朝見れない地域もあるからBSでの中継は必要だよ

視聴率下がるからやるななんて言うのはそういう人を切り捨てる愚行
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 13:59:58.19ID:rOCHBEIf0
>>9
くわしいんだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:00:07.06ID:FBUydQ1j0
松木じゃなきゃ物足りない体になってるわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:00:56.04ID:NrMvjk/j0
BSは解説が人間力じゃなきゃ良かったのに
ペルシャ人と経験と成長しか言わない解説は不要だろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:04:24.06ID:9+vy0ylT0
今一番良い解説者って誰だろう?

戸田?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:05:02.97ID:3ZqIKC1p0
>>7
同じ
基本、総合かBSで見てる

NHKの方が静かだし、解説の精度も高い
民放しか選択肢がない時はため息が出る
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:05:40.43ID:67+Qa6UH0
実際に昨日の準決勝の数字だせよ
BSオンリーでやってたんだから
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:30.29ID:VvmziKYW0
解説どっちか選べよ

山本昌「ええこれが世界です、世界基準です!」

木村和司「…………………………………………………そりゃそおよ。」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:52.98ID:3ZqIKC1p0
>>21
イラン戦は地上波20%超えると思ってたなあ
ちょっとショック
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:53.94ID:HDgerWIR0
松木も嫌だが実況の不勉強が滲み出た煽りが嫌だわ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:09:06.32ID:3ZqIKC1p0
>>43
人間力の解説がいいとは思わないけど、民放の解説がひどすぎ
たまにまともな時もあるけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:09:40.54ID:+VOlDLIi0
NHKの宣伝の無さは以上
毎日7時のニュース見てるけど大会始まってから1度たりとも報じてない。結果も何もやらない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:10:55.33ID:fvR/4YR80
BSは左下の四角がウザいからいや!
あれ無くして!!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:11:30.78ID:3ZqIKC1p0
>>65
確かに何だかんだサッカー以外は、紅白と五輪ぐらいしか思いつかない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:12:17.02ID:mDoqdCH30
>>32
NFLと時期がかぶってるからBS1じゃ難しいと思う
録画とはいえ毎年やってるものだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:14:36.63ID:9+vy0ylT0
>>133
野球の為に老人のサンプルを増やしたのに
数字が上がったのは相撲と笑点で野球は逆に下がるというw

もう老人も野球飽きてきてんじゃんwww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:14:58.94ID:MocytIyM0
テレ朝の松木は嫌いだからBSだけどBSの山本昌邦もひどすぎる
ペルシャ人はアラブ人と骨格がどうこうとしつこいし
ペットボトルが当たったとか画面見てないのかよ

クソCMと「アジアの難しさ」とか連呼するバカ実況がないぶんNHKがマシだけど
岡ちゃん頼むよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:15:09.02ID:KGw+Y1ta0
「保湿は“BIOTHERM”の“AFTER SUN”クリーム以外なら“Leonor Greyl(レオノール グレユ)”のオイルを、乳液代わりに使ったり、ヘアや全身にも使います。
他には、“CATTIER(カティエ)”のシアバターを、顔、髪、全身に使いますね。すごく気に入っているので、通販サイトの“コスメデネット”でまとめ買いしています」
https://i.imgur.com/ZXceKtQ.jpg

「もう散々色々なヘアスタイルを経験してきましたけど、今はこのまとめ髪が定番です。通称“海ヘア”って呼ばれているんですよ(笑)。
海からあがりたてのような、きっちりとしたまとめ髪。このヘアスタイルに欠かせないものがもうひとつ。友人から頂いた、このナツメの木の櫛です。
職人さんが一つ一つ作っているこの櫛を使うと、とても綺麗にまとまります。私、実はくせ毛なので、シアバターやオイルとこの櫛がないと、きっちり綺麗にまとまらないんです」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:15:31.12ID:NbqEmm0A0
※BSで視聴率5%を取れるのはサッカーの試合のみです
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:16:26.13ID:wuqjUKwA0
爽やかヤクザが解説なら見るけど、人間力の解説は見る気にならん。
こないだもペルシャペルシャうるさいから地上波にした。
アナも辛気くさいし。
居酒屋松木の方がまし。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:16:54.63ID:9+vy0ylT0
>>137
岡ちゃんは鋭い指摘も有るけど関係ない話を喋るときも多いから副音声が良いな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:40.38ID:iAl2Uxg+0
正直ショッキングな数字ではあった
国民は世界と戦う(そして勝つ)ってことが好きなだけであって
サッカーそのものが好きなわけではないことは分かってたけど、
ワールドカップで活躍した結果すれてしまって、アジアレベルでは興奮できないという最もマズい客に育ってしまった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:46.02ID:XKS+mIo6O
松木中山が嫌でBSだが、山本は頭が悪くてなあ。
国内スタジオに福西いても試合前後だけだしな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:20:42.20ID:LDQYJqKB0
アメリカ年間スポーツ視聴者数(2018年)
http://www.sportsmediawatch.com/2019/01/top-sports-audiences-2018-list/
*1位 NFL スーパーボウル
*2位 NFL プレーオフ
*3位 NFL プレーオフ
*4位 NFL プレーオフ
*5位 NFL プレーオフ
*6位 NFL プレーオフ
*7位 NFL レギュラーシーズン
*8位 大学アメフト チャンピオンシップ
*9位 五輪 開会式
10位 NFL プレーオフ
11位 大学アメフト プレーオフ
12位 NFL プレーオフ
13位 NFL レギュラーシーズン
14位 五輪 プライムタイム
15位 NFL プレーオフ
16位 NFL レギュラーシーズン
17位 NFL レギュラーシーズン
18位 五輪 プライムタイム
19位 NFL レギュラーシーズン
20位 NFL レギュラーシーズン
21位 NFL レギュラーシーズン
22位 NFL レギュラーシーズン
23位 NFL レギュラーシーズン
24位 NFL プレーオフ
25位 五輪 プライムタイム
26位 五輪 プライムタイム
27位 NFL レギュラーシーズン
28位 NFL プレーオフ
29位 NFL レギュラーシーズン
30位 NFL レギュラーシーズン
31位 NFL レギュラーシーズン
32位 NFL レギュラーシーズン
33位 大学アメフト プレーオフ
34位 NFL レギュラーシーズン
35位 NFL レギュラーシーズン
36位 NFL レギュラーシーズン
37位 NFL レギュラーシーズン
38位 NFL レギュラーシーズン
39位 NFL レギュラーシーズン
40位 NFL レギュラーシーズン
41位 NFL レギュラーシーズン
42位 NFL レギュラーシーズン
43位 五輪 プライムタイム
44位 NFL レギュラーシーズン
45位 NFL レギュラーシーズン
46位 NFL レギュラーシーズン
47位 NFL レギュラーシーズン
48位 NFL レギュラーシーズン
49位 NFL レギュラーシーズン
50位 五輪 プライムタイム
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:21:27.88ID:eBXuQiJn0
最大手の広告代理店の子会社が出して来る数字
視聴者は眉唾で聞けば済むけど
スポンサーは良く鵜呑みにして金払っているもんだな

サッカーって視聴率取れても
CMは前後半の間にしか入れられないからトイレタイムになるだけだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:21:52.46ID:x4BXGClF0
しかしどんだけくやしかったんだよ、視聴率なんて本来スポンサーや関係者以外には全く関係のない数字なのにわざわざこんな記事かいてもらうとか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:22:33.78ID:mQ/c9mN60
松木のバカ騒ぎが聞いていられないからBSで見ているというのに
人間力にペルシャ人やらディフェンシブサードやら中身のない偉ぶっただけの講釈を聞かされるという逃げ場のなさよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:01.53ID:xeKWVQTz0
全試合BSで見てます

地上波以外にBSもCSもあるのに
日本戦しかしないテレ朝は放映権を獲るな阿呆
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:56.05ID:mnNPRLY20
同じBSでもガラガラオオダニのガラガラの試合の

最高視聴率は1.6%ね(笑)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:24:29.59ID:eHQrBfit0
大河なんて全然言い訳しないのにな、数字低いのには相当焦ってるわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:27:49.46ID:xNR4kr+K0
>>151
そうだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:28:26.49ID:eHQrBfit0
ウルグアイは親善試合なのに数字高いし所詮アジアって認識の人も増えたのだろう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:29:30.26ID:Ew0SdO1o0
そんなにないだろ
実際に2秒ぐらい遅い
ダゾーンの配信と一緒
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:31:13.74ID:hsMWI3DU0
BS見られる人はだいたいBSで見るよなあ
松木うるさすぎw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:32:35.86ID:i88eOtIY0
そもそもアジアカップの他国同士の試合がBSだからそのまま日課で日本戦もBSで見たわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:33:32.17ID:l5pugc1n0
さわヤクが出てるのが微妙だけど松木よりはマシ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:35:05.86ID:aMqrtcA20
>>146
サッカーは普段テレビ見ない人も見るからスポンサーからしたら最もCM出したい番組なんだってさ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:35:06.58ID:Oh7EWYwA0
BSで見たって奴沸きすぎやろ草はえる
ただのノイジーマイノリティ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:35:13.42ID:mS3xf12a0
松木はまだいいんだけど、もうペナルティエリアまでボールが来てるのに、まだ違うこと喋ってるテレ朝のアナが嫌いなのでBSで見てる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:38:17.77ID:M9y1TAR80
BSは1%〜2%の間だろ
言われてるってなんだよ
大河は高すぎて加算しないといけないが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:38:38.71ID:6fw3o0NF0
松木見てるわ BSは静かすぎてアジアカップ見てる気がしない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:40:33.05ID:67+Qa6UH0
【芸能】「嵐」が連日トップニュース扱いでウンザリの声が続出 国民全体の一大事のように報道するマスコミに疑問★2
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1548816898

サッカー宣伝しないっていうけど全局でバンバンやった嵐の結果がこれだけどいいのか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:40:57.47ID:wwzEw1uo0
言われてねーよw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:42:07.85ID:mnNPRLY20
>>170
同じBSでもガラガラオオダニのガラガラの試合の

最高視聴率は1.6%ね(笑)
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:43:42.23ID:t8go90hY0
>>164
ペルシア連呼クソワロタわ
まあけどそれでもテレ朝には変えないな俺は、松木はともかくアナウンサーがうるさすぎる
最近BSのアナもうるさいのいるけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:44:27.97ID:Oh7EWYwA0
>>177
そんな底辺と争ってんだサッカー様は
数字低い事実は変わらんよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:44:44.04ID:NbqEmm0A0
地上派で1%以下の大谷はBSの視聴率は0%だろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:45:23.21ID:KwHzcBRq0
>BSの視聴率は4、5%あると言われている

もっとあると思うんだがな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:45:49.74ID:aMqrtcA20
大河とかの番組はBSも同じ内容だけど
サッカーは実況や解説が違うからね

好みでどっち見るか分かれるサッカーの方がBSの視聴率は高いよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:45:53.15ID:LOtSnv8q0
俺はあんまり松木は気にならない
今回映像がテレ朝の方がきれい(コントラストがハッキリ)な気がして、KOからテレ朝で見てたけど、
ハーフタイムのCMんとこでBSに変えて、あとは変えるのめんどくさいから放送終了までBSのまんま
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:47:15.20ID:wNHF/+wu0
テロ朝テロップウザく実況五月蠅すぎなんだがBS
はラグあって少し遅いので結局テロ朝見てしまう…
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:49:32.73ID:tzDUGobb0
>>175
絶対に負けられない戦いばっかやっていざ負けて感動をありがとうでみんなどっチラケ
すでに通った道なのにサカ豚はまた同じことをやろうとしてるな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:50:03.94ID:Oh7EWYwA0
>>183
大河は時間帯が違うし先取りできる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:50:17.72ID:t8go90hY0
松木もいいが俺は人間力のアタッキングサードミドルサードディフェンシブサード、早野の駄洒落、小島のうーん、福西のさわやか893っぷりと多彩なBS派
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:50:38.99ID:PFIR2Z0y0
解説松木があるのに、それを選ばずBSを見る奴の神経が理解できない
BSは実況も解説も暗いトーンで糞つまらない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:50:49.97ID:frYv1hBg0
放送範囲が全国だから単純に足せるもんでもないし扱いがわからん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:52:45.99ID:PFIR2Z0y0
松木の熱い解説、というか叫びこそがアジアカップなんだな
BSはもっとお祭り感を出せよ
たまにチャンネル変えてもお通夜かとしか思えない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:54:10.96ID:BUsS4YQs0
民放で代表戦観るとか苦行だわ
今回は山本昌邦だからBSも苦行だけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:55:12.40ID:wwzEw1uo0
実況も解説も要らないんだよ
会場音だけ副音声で見たい
テレ朝もNHKもウザすぎる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:57:53.88ID:kUQfgHlu0
焼豚じゃぱんの試合では「BSは8%くらいはある」って焼豚強弁してたけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:24.04ID:mm+LJQTQ0
岡ちゃん解説ならBSで見るのに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 14:58:34.75ID:KwHzcBRq0
単純に民放が17あるならBSも同程度あっておかしくない
BS見れないという人も存在してるのはわかるけどさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:00:40.56ID:7DrJ1rT60
今時BSが「アンテナ」なやつって・・
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:01:24.79ID:OkoRWSI20
俺は重度のサッカーファンじゃないからBSで見るわ
渋谷のバカ騒ぎと同じノリがテレ朝という認識
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 15:02:22.76ID:7DrJ1rT60
松木のアホはマジでドキっとするからBSだわ
あいつしねよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況