X



【テニス】<大坂なおみ> 世界ランク1位!史上26人目 日本勢で初の快挙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/28(月) 08:17:19.69ID:Ejsj9ePk9
女子テニスの1月28日付WTA世界ランキングが発表され、大坂なおみは前回から3つ上げて、女子シングルス史上26人目となる世界ランク1位の座を手にすることが決まった。

26日に行われた全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)女子シングルス決勝で初優勝を果たした大坂は、日本勢男女を通じて史上初の世界ランク1位が確定していた。

1月28日付の女子WTA世界ランキング トップ10は以下の通り。
※[]内は前回のランキングからの変動数、()内は前回のポイント

■1位[ ↑3 ]…大坂なおみ
7,030ポイント(5,270ポイント)

■2位[ ↑4 ]…P・クヴィトバ(チェコ)
6,290ポイント(5,000ポイント)

■3位[ ↓2 ]…S・ハレプ(ルーマニア)
5,582ポイント(6,642ポイント)

■4位[ ↑1 ]…S・スティーブンス(アメリカ)
5,307ポイント(5,077ポイント)

■5位[ ↑3 ]…Ka・プリスコバ(チェコ)
5,100ポイント(4,750ポイント)

■6位[ ↓4 ]…A・ケルバー(ドイツ)
4,965ポイント(5,505ポイント)

■7位[ - ]…E・スイトリナ(ウクライナ)
4,940ポイント(4,940ポイント)

■8位[ ↑1 ]…K・ベルテンス(オランダ)
4,430ポイント(4,490ポイント)

■9位[ ↓6 ]…C・ウォズニアッキ(デンマーク)
3,566ポイント(5,436ポイント)

■10位[ ↑1 ]…A・サバレンカ(ベラルーシ)
3,485ポイント(3,365ポイント)

1/28(月) 8:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00010000-tennisnet-spo
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:17:56.37ID:0d0Ccrhx0
よしんば二位だったとしたら?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:18:00.82ID:FbNDJHXe0
おめでとうございます
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:18:43.63ID:4TInUWPM0
こんな肌がまっ黒な奴が日本人?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:39.44ID:F++ZsNkU0
この黒人女を日本国籍と言うだけで持ち上げるのやめてくれ。
産まれは日本というだけで、幼少期に米に渡って育ちも生活基盤も米だから日本には税金一切払ってないのに。
米で育った癖に日本国籍選んだから米人からも嫌われてるし。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:47.86ID:XeH+TqsC0
片言の日本語をしゃべるクロンボの日本人に共感できるか!!!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:21:17.46ID:4Gde/pVf0
何年前からランク付けしてるのか知らんがまだ26人しかランク1位になった人いないのか
案外少ないんだな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:24:49.60ID:37dE577G0
>>8
よく右翼がやってる在日のレッテル張りってこの基準じゃないの?
アメリカの考え方をしてないならどこにいようと日本人だろ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:25:55.25ID:mNIgFkFZ0
ずっとアメリカで育ったのに、何でアメリカ国籍にしないんだろ
いや、日本人って言うならそれでいいんだけど、純粋に疑問
米国日本人コミュニティの中で育ったのかね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:29:50.80ID:cP8q5Aug0
ボクシングだと1位の上にチャンピオンが居るんだけど
テニスだとどーなの?
文字通りのナンバー1なの?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:35:57.06ID:lpUmtFZW0
決勝は時間帯も良かったしサッカーW杯並みの視聴率だろうな
しかし、NHKは昨年の全米決勝、セリーナとの新旧女王対決をライブではやれなかったんだろ
今回の全豪決勝は世界ナンバーワン決定戦でもあり、すさまじくドラマチック
こんなの小説の世界でも無いような大一番でした
で、圧倒していた大坂が勝ちを意識して崩れて2セット目に涙を流す瞬間が最高視聴率か?
こんな凄いテニスの試合を観たのは初めてですわ
おそらく女子テニス界でも屈指の名勝負

しかも、
相手のクビトバは悲劇のナイフ強盗事件で左腕の怪我から復活してきたウィンブルドン女王
美人だしこんなのお蝶夫人ですやんw
こんなマンガでもないようなストーリーが現実に起こったことが信じられない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:36:35.79ID:9+xfdNY00
全米全豪連覇中なんだから文句なしだわな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:40:05.37ID:XEkmYFo30
現在、二重国籍で来年度中にはアメリカ国籍の予定w
日本は二重国籍禁止で22歳までに選択しないといけないw
ネトウヨは賛成だろwwwwwwwwwwwwwwwww
記録とかどうなるのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:40:12.98ID:3OWJ4PZY0
>>21
過去1年の成績でチャンピオンって意味。
ケガや産休の場合はランクからは消えるけど復帰1年以内の8大会に出られる特例がある。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:43:12.94ID:2KqBZUnV0
>>18
アメリカでは相手にされず、最初に才能を見抜いたのが日本人(日本代表のコーチ)で、その後のサポートが手厚かったから恩義を感じている。
ちなみにアメリカは、大坂ナオミが活躍し始めてからサポートを申し出た。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:57.89ID:Z/+7jGI20
>>29
東京五輪を日本で出るなら五日本国籍選択でその後必要なら米国帰化じゃないの?
だいたい二重国籍で未選択の場合に国籍剥奪とか入国拒否とかあったっけ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:45:47.06ID:QCOBsqvr0
>>33

大坂なおみを叩きまくってる、ネトウヨ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョンが、多勢に無勢で掌返しwwwwwwwwwwwwwww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:46:08.27ID:GIGpZEae0
>>11
日系アメリカ人と言われなら応援しやすい
日本人やら日本人初やら言われることで違和感が生じる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:48:51.30ID:6EbZOnYh0
>>35
ないよ
だから日本国籍選択の宣言だけして二重国籍のままにする人ばかり
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:50:50.38ID:xOuFii3y0
よしんば二位だったとしたら
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:54:52.44ID:p1E6eIDp0
>>35
アメリカ国籍を選んだ場合日本国籍は失効
日本国籍を選んだ場合アメリカ国籍の離脱をする努力義務があるだけで特に追及はない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:51.68ID:7VbpoDrD0
日本人初、日本人過去最高から日本勢初、日本勢過去最高にトーンダウンww

2重国籍で、年内にもアメリカ国籍を選択するのが影響?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:57:03.22ID:RjTyxRnI0
>>46
大坂なおみ半分日本人
俺半分すごい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:58:32.44ID:5fDSkJQ00
>>46
まあそもそもテニスのルールもよく知らんからな(´・ω・`)
でもテニスの中継テレビ向き説。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:58:41.73ID:jB9xufJq0
>>4
オヤジと比べてみな全然違うから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:58:43.58ID:OEYrWr6t0
>>7
出産で去年の前半試合出てなかったから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:36.52ID:lZJaqkCz0
選手をやめたあとの人生の方が長いし、お金はたんまりあっても仕事は必要だろ。
日本語も話せないのに日本でまともな仕事なんてないぞ。
英会話教師でもするのか?w
米国籍を選択することくらいはバカでも知ってる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:39.64ID:pqh2fWm60
しかし意外と少ないんだな
いかに限られた人間(一部除く)にしか一位にはなれないってことか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:03:21.09ID:lpUmtFZW0
>>44
実際はサッカーW杯を超えててヤバいので調整中だったりしてw
こんな劇的なシチュエーションのテニスの試合は珍しいもんな
世界一決定戦&全豪決勝&日本人初

2セット目、クビトバのサーブの0−40でこれは大坂が勝ったなと誰もが思ったが、
クビトバが執念で不死鳥の如く蘇る
逆に大坂がしくじり感からイライラを募らせてサーブを落としてコートで涙してしまう
頑張れ、大坂!の瞬間視聴率は50%超えてたかも
土曜日の晩だしみんな家にいる時間
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:06:40.54ID:P+5bSVi70
>>52 日本国籍だったらアメリカで仕事できないとでも?いくらでもアメリカで仕事してる日本人いるじゃん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:06:43.37ID:lZJaqkCz0
>>51
嵐スレも思うほど伸びてない。
嵐の不人気ぶりを表しているが、大坂の話題を妨害する程度のインパクトはあった?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:07:49.33ID:kLB3LjLI0
>>51
日本人も幼稚化したもんだな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:09:55.73ID:lZJaqkCz0
>>56
米国で仕事も生活もするのになんでわざわざ日本国籍を選択するんだ?
頭わるすぎだろおまえ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:11:36.55ID:tyExre/r0
>>42
だから、あれは車椅子テニスであって、テニスじゃなから
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:11:57.03ID:9+xfdNY00
>>51
嵐(笑)
大坂の世界女王のニュースに比べ
国内の中年アイドルが2年後活動休止ニュースのスケールの小ささよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:12:05.40ID:cFPAd7QZ0
4年毎開催の女子サッカーW杯優勝&バロンドールの澤穂希と
年4回開催のメジャー優勝&世界ランク1位の大坂なおみ
どっちがすごいの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:12:54.92ID:WAzSaQNN0
大坂なおみは日本人←いい加減しつけーよw
こなクロンボ日本人だってほざく奴等は移民クロンボも在糞チョンも日本人認定しろよなw?
つーか日本から出ていけw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:14:07.78ID:lpUmtFZW0
全米決勝はあの圧倒的な女王セリーナが大坂にフルボッコにされるという信じられない展開だったので、
セリーナが審判に噛みついて遺恨試合にしたというトンデモない展開で後味が悪かった
表彰式のブーイングも最悪(審判に向けたモノなのかもよく分からん

今回の表彰式は大坂なおみがクビトバに労いの言葉をかけてクビトバがうるうるするシーンも良かったよなぁ
実にすがすがしい表彰式でクビトバ姉さんも美しき敗者でした
クビトバの私は2年前(の事件)に勝ったとの表彰式のコメントも感動

5月末からのフレンチオープンではどんなドラマが待っているのだろう
今度はセリーナとの新旧女王対決か?
それともストローカーの旧女王ハレプやウェズニアッキとの決勝か?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:14:30.29ID:LSjuvJel0
嵐の解散宣言は
大坂なおみ世界一にぶつけたわね。

世界のなおみフィーバーで
なおみ一色になるのが許せない勢力のしわざ。

日本人のなおみがランキングで世界一を
伝え続ける報道を許せない勢力は
「解散したいなら発表するなら今」
と奴らが指令を出したのよ多分。

案の定、今朝の報道は嵐一色ね。
「なおみ世界一、やっぱり日本人は凄い! 」
を引きずらせないつもりなんだわ。

解散を長い期間温めていたなら、
周年記念パーティーなどでするなが定例。

昨日は何かきっかけがありましたか?
記者会見の質問で、
大野は解散のきっかけを尋ねられ口ごもった。

安室ちゃんは「残り1年間」のきっかけだったわ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:15:35.25ID:wI4iPgOo0
コイツを日本人です〜〜〜〜って言われてもなぁ。
まったくピンとこない。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:15:39.38ID:4ggXeTUq0
>>65
何がいいたいのかわからない。
ネトウヨが日本在住者を韓国朝鮮人認定するときの基準でいえば大坂は立派な日本人だと思うが。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:18:02.99ID:G+d8ENtq0
レディの実験って科学実証実験知ってるか??

昔は腐食した肉にウジ虫が自然発生すると考えられていたんだ
そこでレディ博士が腐敗した肉2つを瓶に入れ、一つに蓋をして放置した
すると蓋をしてない肉には蠅がたかり卵を産み付けウジ虫が発生したが、蓋をした方にはウジは沸かなかった。
この実験により腐敗した肉よりウジは自然発生されないことが証明された。

ハーフの問題もこれと同じだ。この場合は、蓋をした肉が日本人、蓋してないほうがハーフで、蠅が黒人の精子で、ウジ虫が世界大会優勝という結果

つまりこのような世界大会での結果を出すには、黒人の精子が必要不可欠であることが実証実験により証明されてるわけだ
つまり日本人は駄目であることの科学的証明
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:23:07.29ID:5MJCdgSi0
大坂なおみを日本人扱いするかは人によるとしても
ここまで盛り上がるのはテニスだからだよな
これが卓球だったらこんなに盛り上がらない
スポーツに優劣は簡単につけてはいけないけど
卓球はテニスに永久に勝てない
フットサルはサッカーに勝てない
ソフトボールは野球に勝てない
などなどどんなに発展しても逆転のしようがないものってあると思う
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:23:26.91ID:lpUmtFZW0
1経験のないクビトバ、GS無冠の元1のプリスコバは今年は必ず上位に進出してくる予感
セリーナウィリアムズもプリスコバを圧倒していながら足首をひねって失速しまさかの大逆転負け
悔しいので大坂とのGS再戦まで頑張りそう
全仏はセリーナと決勝まで当たらないドローにしてくれw
ハレプも約1年間守ったナンバーワンから転落したし必死だろう
ウィンブルドンではクビトバ、ケルバーのレフティは強敵だし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:24:49.94ID:edKmXvpV0
正直こいつのツラ不快で見たくなかったから嵐グッジョブ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:26:05.85ID:I35IoOVC0
アジア勢だったのにどうして日本勢に書き換えたの?
5chっていまどういうシステムなの?
スレ建てたキャップはお金稼げるの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:26:16.88ID:npqf0OY90
嵐ばっかで大坂はやってない
土曜に嵐が会見したらどうなってたんだよw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:27:25.33ID:tHLMJODQ0
死ぬほど部活頑張った凡人の私を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅

その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが沢松奈生子(全豪ベスト8)

その沢松奈生子が完全に大阪のおばちゃんになるまでやっても
足元にも及ばなかったのが杉山愛(ウィンブルドンダブルス優勝)

その杉山愛が引退後まぶたを二重に整形しても
雲の上の存在だったのが伊達公子(世界ランク最高4位)

その伊達公子が脚一本代償にして出産を諦めるまでやっても
そもそも住む世界が違ったのが大坂なおみ(世界ランク1位)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:28:31.66ID:tHLMJODQ0
>>77
そりゃ弟が兄になれないのと同じ不可逆ってあるからね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:30:23.89ID:+zTBTiOj0
>>77
単純に競技人口の差だろ。

卓球の競技人口がテニスより増えれば逆転する。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:31:41.94ID:DSlxDd9Y0
>>68
全米のときは、「母になったセリーナが地元で優勝する」ということで全米が感動するという筋書きが出来上がってて、それを大坂が壊した形になっちゃったからなあ
あの時観衆が望んていたのは、新たなスターの誕生ではなく、偉大な母の復活だったわけだから
大坂にとっては気の毒だった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:34:00.32ID:iH15TYjL0
>>34
最初に才能を見抜いたのはヨネックスの人じゃない?
日本のテニス協会よりずっと前から支援してたじゃん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:37:31.49ID:BeBifUNZ0
>>8
どうせアメリカ国籍を選択するよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:39:47.51ID:npqf0OY90
嵐活動休止>>>全豪制覇、世界ランク1位
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:41:04.98ID:9lR4LeRFO
錦織の時代終わっちゃったな
浅田真央のあとに羽生結弦が出てきた感じ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:41:52.28ID:216xPXET0
ここまでテニスについて語ってるのは殆どいないんだよな
大坂の凄さがいまいちマスゴミだけでは伝わらない

ずばり大坂は歴代のなかで最強かと
まず180台の選手はそうそういないシャラポワは例外
速度200出せる選手も限られる、この時点で物凄いアドバンテージだよ

緩急付けたストロークが良すぎるこの理由は幼少のころからの体幹のトレーニングと
下半身の強化にあるだろう戻りも素早く動きもいい正に王者の貫録だな

プロの世界ではこうした地道な基礎トレーニングが大きな違いを生むのだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:42:34.82ID:BAWjtyKc0
テニス選手って大坂、錦織とか国内1位になるぐらいじゃないと
割に合わないんじゃないのかっていつも思う。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:42:46.61ID:FJsoN4/q0
いちいち日本って言わなくていいよ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:43:06.64ID:npqf0OY90
玉川がいい事言ったな
テニスの競技人口からして
国民栄誉賞は2個と勲章5個じゃないとおかしいってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況