【ラジオ】歴代の箱根駅伝、最強の選手は!? 武井壮×和田正人が盛り上がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/01/13(日) 11:30:48.17ID:LJuyiVbR9
2019年01月10日
歴代の箱根駅伝、最強の選手は!? 武井壮×和田正人が盛り上がる

今年も白熱した箱根駅伝。武井壮がナビゲーターを務める『ATHLETE HIGH』の1月7日(月)のオンエアでは、元箱根駅伝ランナーの俳優・和田正人さんが登場し、「過去の最強の選手は?」などの話題で大いに盛り上がりました。


■今はテレビ解説でも活躍するあの人!

武井は、「過去最強の箱根駅伝ランナー決めねえ?」と和田さんに切り出しました。

武井:タイムじゃないぜ。それは年々速くなっていくものだからさ。
和田:うわっ、難しいな……! でも、僕は世代的にこの人しか頭に浮かばないです。渡辺康幸さん(早稲田大学)です。
武井:あっ、やっぱそうなる!?
和田:あの頃の渡辺康幸さん、モンスターじゃないですか。ちょっと次元が違う。
武井:何位でタスキを受け取っても、とにかく区間新みたいなね。きみたちくらいの世代は「区間新」という言葉を渡辺康幸を通じて知ったような感じよね。同期で大学生だったんで、まざまざと活躍を見せつけられて。あのスターオーラったらなかったな。当時は早稲田がめちゃくちゃ強くて。

渡辺さんはその後、早稲田大学の監督を経て、現在は住友電工陸上競技部の監督。今年の箱根駅伝ではテレビ解説を務めました。ネット上では「理論的でわかりやすい」「選手を悪く言わないところが好き」など好意的な意見が寄せられていました。


■箱根駅伝をエンタメとして盛り上げた選手

武井が選ぶ最強の選手は……。

武井:箱根駅伝がここまで社会的なブームになった火付け役は、もちろんそれまでの歴史もあってだけど……、今井正人(順天堂大学)なんじゃないかなって。初代、山の神。5区の坂でごぼう抜きして、ぶっちぎりで区間賞をさらっていく。そのあと柏原竜二(東洋大学)が生まれ、神野大地(青山学院大学)が生まれ、っていう。それまでは2区がメインだったじゃない。
和田:今井のときから、5区の長さが伸びたんですよね。最長区間になって。
武井:そうそう。山が強いと往路が勝てるって流れが始まったよね。最速はほかにもいるけど、コンテンツとして最強のエンターテインメントを生み出したのは、今井からだなって思う。今井、柏原、神野の3人。ビジネス的なこと、世の中的なことを考えたらね。
和田:それはたしかにありますね。最近、5区でちょっと活躍すると、すぐ山の神っていう風潮があるけど、天使くらいにしといてほしいんですよね(笑)。
武井:俺は地蔵がいいな。「山地蔵あらわる!」みたいな(笑)。地蔵は違うか。でも、あの3人は別格だよね。あれを超えてくるやつは現れるのかなあ。

武井は、こんな話を神野さんに聞いたことがあるそうです。

武井:「僕は上りが特別強いわけじゃないんです。あの傾斜が一番合っていたんです。あれよりキツくてもゆるくても、僕より速いやつがいる。僕の体重と走り方にぴったりだったんです」って言ってた。
和田:そういうことなんですね。5区が得意どうかって、実際に走ってみないとわからないですよね。
武井:そう思う。違うところで走ってて遅いやつも、5区で超速いとかあると思う。5区だけ走る20km選手権とかやったらいいと思う。俺、山の神全員と、トレイルランナーを集めて、いろんな山を走るツアーを考えてんだよね。
和田:おもしろい!

箱根駅伝のアツいトークが尽きないふたり。後半は、「最強の留学生選手は?」という話題で盛り上がっていました。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://www.j-wave.co.jp/blog/news/assets_c/2019/01/Dul6hQpV4AEB2Ft-thumb-900x600-80401.jpg

https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2019/01/3-81.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:32:19.06ID:VlRYqU2z0
飲み屋の会話
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:37:54.44ID:FYkeHvYd0
確かに渡辺は凄かった
佐藤悠基も凄かったけどエース区間走らなかったからな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:41:28.80ID:KrLRv8my0
なんだかんだで柏原かな
登場が衝撃的で
卒業まで箱根でキッチリ仕事した貴重な存在
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:43:04.70ID:gARlONTsO
ロン毛で「オネェ走り」する奴いたよなたしか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:44:20.24ID:cIK8a35I0
この武井って奴はなんなん?
なんでこんなワケわからん奴がTV出てるのか分からんわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:50:25.89ID:XksXQ0hcO
オツオリが最強
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:50:44.19ID:Z6KbfKv50
神野は3年の時だけだし山の神剥奪しろよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:51:24.92ID:8+u5Cj5l0
出岐君だろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:53:14.91ID:elFNOhez0
箱根が人気になる礎はなんと言っても渡辺康幸だよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:54:59.25ID:GkkuScg50
>>9
でも柏原は山登り以外は大したことないからなあ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:56:37.52ID:deU4HdQ30
>>9
同意
なんだかんだインパクトは最強
箱根の5区は無敵で、それ以外は(後輩の設楽なんかと違って)特にめだった活躍がなかったのもらしくていい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:57:10.20ID:I+u8hUPR0
やっぱり瀬古じゃね
見たことないけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 11:58:46.22ID:DITJCpU70
>>15
同意
神野なんて一回だけ区間賞で、次の年は日大のキトニーに負けたもんね
三代目を名乗る価値無し
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 12:03:45.60ID:5pxJZSVa0
うーんモグスかな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 12:07:15.90ID:AlRuNOGF0
何気に今年塩尻は三代のタイムより速かったんだな2区
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 12:07:24.30ID:prIyL5qP0
柏原やな
一人の選手があそこまでクローズアップされたのは記憶に無いわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 12:11:38.71ID:h5MO0+e90
今井はなんやかんな息の長い活躍をしてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況