X



【サッカー】≪ 日本 3-2 トルクメニスタン ≫アジアカップ初戦は大迫の2ゴール+堂安の最年少ゴールで白星スタート!★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/09(水) 23:29:57.20ID:NpntiC3p9
1/9(水) 21:51配信
日本代表、アジア杯初戦は薄氷の勝利…大迫2発と堂安のゴールで白星発進

 AFCアジアカップUAEグループステージ第1戦が9日に行われ、日本代表とトルクメニスタン代表が対戦した。

 2大会ぶりの優勝を狙う日本の先発はGK権田修一、ディフェンスラインは右から酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都、中盤はボランチに冨安健洋と柴崎岳、右サイドに堂安律、左サイドに原口元気、トップ下に南野拓実、最前線に大迫勇也が入った。

 試合は戦前の予想通り、日本がボールを保持して押し込む展開となったが、先制したのはトルクメニスタンだった。何度か鋭いカウンターで日本ゴールを脅かしていたトルクメニスタンは26分にも速攻を仕掛けると、左サイドでボールを持ったアルスラン・アマノフが中央に切り込んで右足を振り抜く。強烈なシュートがGK権田の手を弾いてネットに突き刺さった。

 ビハインドを背負った日本は30分、エリア内で受けた大迫が反転から左足ボレーで狙ったが、惜しくもゴール右へ。32分には冨安が強烈なミドルシュートを放ったがGKにセーブされ、0−1のまま前半を折り返した。

 早い時間に追いつきたい日本は56分、左サイドの原口がグラウンダーのパスをゴール前に通すと、これを受けた大迫が鋭い切り返しから右足のシュートを流し込み、試合を振り出しに戻した。さらに60分、エリア内左深い位置に走り込んだ長友がGKの手前で折り返したボールを大迫が無人のゴールへシュート。エースの2ゴールで逆転に成功した。

 リードを得た日本は71分、細かいパス交換で崩すと、エリア内左で受けた堂安が反転から左足のシュートをゴール右隅に決め、スコアは3−1に。しかし79分、ミスからピンチを招いた日本はGK権田がエリア内でアルティミラト・アンナドゥルディエフを倒してしまいPKを献上。これをアフメト・アタエフに決められ、1点差に詰め寄られた。

 残り時間はトルクメニスタンが同点ゴールを狙って攻める展開となったが、日本が逃げ切って3−2でタイムアップ。苦しんだ日本だったが、辛くも勝利を収めて白星スタートを切った。

【スコア】
日本代表 3−2 トルクメニスタン代表

【得点者】
0−1 26分 アルスラン・アマノフ(トルクメニスタン)
1−1 56分 大迫勇也(日本)
2−1 60分 大迫勇也(日本)
3−1 71分 堂安律(日本)
3−2 79分 アフメト・アタエフ(PK/トルクメニスタン)

【スターティングメンバー】
日本代表(4−2−3−1)
権田修一;酒井宏樹、吉田麻也、槙野智章、長友佑都;冨安健洋、柴崎岳;堂安律、南野拓実(73分 北川航也)、原口元気;大迫勇也

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00890056-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190109-00890056-soccerk-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2019/01/09(水) 21:51:07.83
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547041629/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:19:34.80ID:MxMKfeE70
準備不足なんで出だしはこんなもんだ
試合重ねて徐々に良くなってくだろう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:19:46.18ID:9S5EjAZY0
また日本の悪い癖 遅攻が随所に垣間見れたね

20年逆戻りしちゃったね

3秒でペナルティまで運ばないと世界じゃ相手されない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:19:50.60ID:DoskAvwc0
アジアカップなめすぎやろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:19:55.51ID:HzBB/4Mw0
今回、調子悪くないのはイランだわ
イランが優勝すると思う
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:19:58.26ID:sis9eUS40
>>801
酒井ゴートクとかいらんでしょ
あんなアジリティ皆無な選手は近代サッカーじゃ使い物にならない
ハリルホジッチにも完全に見限られて本番呼ばれない予定だったじゃん

ポイチのアホがササショーとか読んでないで
清水の松原とか読んでりゃいいのに
サイズのある大型SBなんだし
今は180以上ある若手SBが普通だから
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:15.73ID:QoAueQka0
>>728 糞笑かすな。じゃあ日本代表なんて見るなよ 。世界には凄いキーパーいるよ。

一失点目のシュートはスライダーというかカットボール的な変化してるのは見えたのか? 権田は最初体重逆にかけてるの見えたか? 予測は出来ていた。そこからの高速カットボールがきてファールチップにしたけどミットにおさまってしまったような凄いシュートだってわかるの?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:21.41ID:F9d3EcF60
このレベルの相手にすら縦ポンされるだけでヒヤヒヤする
イランとやったらアズムンにボコられそう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:31.15ID:6be7cj7o0
>>806
塩焼きいいな!
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:31.17ID:2iRjZjQv0
>>805
先制されたシーンは宏樹がシュートブロックすべきだったな
或いは柴崎が戻って寄せるべきだった
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:35.31ID:RHwEz6Dn0
>>806
失点に貢献してたな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:47.04ID:ZMLVwgF80
あと20年も待てば日本にもムバッペやルカクみたいのがバンバン出てくるくるから
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:56.24ID:SIXb/M+f0
ずっと柴崎がロシアW杯で活躍したのは香川のおかげとかいう
手柄横取りの何の関係もない謎理論騙ってる香川信者は
柴崎が今大会で活躍したらなんて言い訳する気なんだろw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:03.52ID:FSbVB0l70
まるで負けたみたいなスレ
トルクを舐めすぎたな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:07.74ID:SmcJWfvU0
>>835
あの位置で適当なシュートすら打たせるなってのは無理だから
コースに飛んでるならともかく飛んですらないボールを弾き出せないのは全面的にGKの責任
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:10.50ID:wcEyVcKi0
>>820
あれだけ好きに打たせてるのは論外だとしても、
あのシュートを外に弾き出すことすら望まれない代表GKってそもそもどうなんだって話だしな

あれは絶対無理と言ってる人は庇ってるんじゃなくてむしろ権田を馬鹿にしてると思うのだが
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:12.30ID:1tJ1EbNT0
試合見てなかったから教えて欲しいんだけど

・トルクメニスタンは強かった?
・日本の調子はどうだった?
・面白い試合だった?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:15.35ID:z0CX7Izt0
>>341
中盤の守備がスカスカで、そこに起点を作られて前半は相手のカウンターが面白いようにチャンスになってたな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:32.05ID:f9Bz4q0U0
長谷部欲しいけど次回w杯見据えるとやはり無茶だよな
どっかから見繕ってこないと
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:34.60ID:2F9tomzl0
>>3
サバンナ高橋みたいな奴が権田
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:42.56ID:5yqt49Sr0
南野下げた時にトルクメニスタンベンチが大喜びしてたの見てぽいちはどう思ったんだろうか(´・ω・`)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:48.63ID:neN9/EK90
>>866
見た目だけならオナイウとか武蔵とかいるぞ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:50.05ID:2NeYkyiF0
W杯王者のフランスだって予選でルクセンブルクに引き分けてるくらいだし
1試合活躍できないだけで化けの皮が剥がれてたら毎年バロンドーラーも該当者無しになるわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:52.28ID:04I2NKNS0
>>836
2点目こ権田の能力の低さが出た場面
1点目は凡ミス
2点目こそ問題にすべきだよだから日本人GKは駄目
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:54.98ID:7IZrrAMQ0
マーク外しまくってる守備のバカどものせい
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:58.84ID:usNI8fz30
1点目はキーパー目線からすれば、もっと寄せてプレッシャーかけて
シュートコース消すか止めろよって思うよね
きっとそう思ってたから”え?”って感じで反応遅れたんだと思うよ
0885a
垢版 |
2019/01/10(木) 00:21:59.84ID:YCsdIApL0
柴崎どうこうより大迫に付けるパスを通さなければガクンと攻め手が減るのが
バレちゃったぽい 中央固めてサイドに振られてもクロス対応には移動距離少ないし
剥がすか溜めるヤツ必要
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:00.76ID:vol9/g/k0
ぶっちゃけ守備さえ良くなればどうにでもなるんだが
森保の場合だと守備重視にして前後分断になる可能性もあるんだよな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:01.84ID:7Ot6YF1e0
>>777
日本人はへりくだるからアジア枠減らしていいなんて言うが
AFCの理事の中東の王族とかは増やせとは言うが減らせなんて口が裂けても言わないぞ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:04.85ID:HGi3a1hU0
>>777
アジアに不利なランキング出されてもね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:05.60ID:HzBB/4Mw0
>>866
ハーフ増えてるからなw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:16.71ID:W+MJxRik0
>>867
香川のおかげじゃなくて
大迫と香川と乾と原口のおかげ
要は前がプレスしまくって柴崎が触れる時間を作らないといけないという事
別に香川を呼べとかではなくそういう動きを南野や堂安がやればいいだけ
サッカー見るのに信者とか頭おかしいだろw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:21.18ID:2iRjZjQv0
>>856
ハンブルガーで長年レギュラーでキャプテンの高徳よりJ1残留争い清水の松原の方が格上ってか
室屋や山中の守備の軽さも知らんのか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:22.67ID:FIWypDw50
柴崎のパスってアバウトだよな
遠藤系みたいに言うが全然違う憲剛ならまだ近いけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:25.54ID:ZjL3saor0
槙野は酷かったな
基本的にディレイ守備しかしないし簡単にペナ内に侵入させる場面もあった
それに2失点目のマーク外しは致命的
今回のアジアカップは富安の出来次第だな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:27.54ID:IV3v5m5N0
富安のボランチが全ての低調の原因だった
柴崎の縦パスさえ警戒してればいいし簡単
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:27.93ID:FaHdNAPN0
1対1でボールとられてただろ
フィジカルが弱いんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:32.50ID:lw0qptM+0
>>867
いや柴崎がアイデア豊富な真司さんがいてくれるから前にバスをいれるだけでいいて言ってますし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:44.27ID:bI70xJdG0
>>843
スタメンはってようがキャプテンマーク巻いてようが代表じゃ守備がひどすぎた
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:51.08ID:3KN4nexs0
>>816
ミスではないなミスと言っちゃった松木さんのミス

昼間にツイッターで、「サッカー解説者はゴールキーパーの良いプレーを全く褒めない。これではキーパーが育たない」
て盛り上がってるの見たけど、無理解はあるかもね小島さんぐらいだもんねキーパー出身の解説者
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:51.54ID:KGMM4JV10
ハイライト見たら権田酷すぎるw
1点目ありえねー
PKはドンピシャなのに身長低すぎて届いてないw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:57.48ID:0eZ6S9jj0
アジアカップって色々特殊だから
欧州の中堅国でも勝ち抜くの難しいと思う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:01.66ID:/Qjfp6G70
>>837
トルクメニスタンは5バック。日本の苦手にする守備編成できた。カウンターも上手いし。
ただ後半になったらトルクメニスタンはスキがでてきて勝てた
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:01.77ID:WZf2VP040
>>860
あんなのやまねでも止められるだろ
権田(笑)が世界トップクラスのGKとか、知恵遅れか何か?お前
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:14.04ID:6be7cj7o0
年明けの鈍った身体で十分な結果出したろ
お前ら厳しさがゴルゴ並みだぞ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:32.50ID:M4p9irjP0
槙野で本気で世界と戦えると思ってるのかな?
アジア杯限定なら分かるけど。
4年後見据えるなら若くて180後半以上あるCB育てるべき
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:34.33ID:SUubjiGj0
>>867
別に誰の手柄とかどうでもいいけど
はよ活躍しろや
何言われても仕方ないわ今の柴崎は
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:35.18ID:Pn1H8UDl0
なに?おまえら権田に世界一レベルを求めてるの?
ちょっと現実見えて無さすぎたろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:36.08ID:QoAueQka0
>>762 高速でスライダーというかカットボール的に変化してるけどね。
権田は最初の軌道に瞬間的に体重左にかけてる。予測は出来ていた。しかしそこからのスライダーだよ。
もう一度よーく確認してればわかるよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:39.48ID:2iRjZjQv0
>>882
2点目の戦犯は権田でなく槙野だろ
中央突破されて追いつけないとか足遅すぎ
昌子や植田ならブロックしてたぞ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:43.82ID:sis9eUS40
権田は何1つ問題なし
ミスらしいミスなし

権田固定でDFとの連携高めないと
決勝トーナメントで確実に負けるぞ

ポイチはマジでアホだから
アジアレベルでも勝ち抜いた経験ないからな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:54.27ID:ZeTUXcji0
しっかり勝ってよかったな
最高の結果やん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:23:56.35ID:P9A0Yp4A0
遅攻って言われるけどこれたぶん日本の特性だろ
もう日本人はこういうものだって考えて戦術たてろや
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:01.44ID:FaHdNAPN0
>>890
東南アジアハーフな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:02.79ID:DU/mJbfQ0
試合内容に関係ないけど

ユニホーム 青と緑なんとか(日本が白着るとか)
ならなかったのか?

やたら見にくかったぞ。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:02.95ID:SIXb/M+f0
>>892
日和ってんじゃねーよw
柴崎が活躍したのは柴崎の調子が良かっただけだろ
香川を持ち上げるために手柄横取りしてんじゃねーよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:13.38ID:HzBB/4Mw0
>>894
でも乾や香川は綺麗にトラップできるんだよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:16.74ID:ZB42Rc5t0
柴崎は守備に回ると全然だからな 長谷部は攻守にバランスいいからこそずっと使われてたし
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:17.57ID:/Qjfp6G70
正直トルクメニスタン強いよ。あのカウンターの迫力とか。ミドルも良かった。
これで中島抜きはキツイ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:21.69ID:7IZrrAMQ0
川島が権田に一言↓
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:22.34ID:SmcJWfvU0
>>891
寄せようが寄せまいがボールはコースに飛ばないんだから関係ないだろ
強豪相手ならあれがコースに飛んで来るから寄せないのは問題だって話ならわかるけどな
あんな適当なシュートすら止められないならそもそもが代表レベルじゃない
まあどう見ても凡ミスだけどな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:28.97ID:6myV87l80
しかし、ほんと日本はW杯はコロンビアの大チョンボと
情けなくてカッコ悪い時間稼ぎでのベスト16ということを証明したな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:40.63ID:lSNeFOZb0
香川待望論
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:46.24ID:WZf2VP040
>>908
このまま世界トップクラスのGKの権田さんを使い続けたら、W杯では二桁失点行くなw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:53.74ID:2NeYkyiF0
>>860
何言ってんだお前本当に馬鹿なんだな
権田が世界トップレベルのGKだと思ってるんだもんなお前
そりゃ話噛み合わないわ
変化しても逆つかれてもコース次第じゃ止めるGKが世界にはいるって言ったら
じゃあ日本代表を見ないで世界の凄いGK見ろよとか全く噛み合ってないんだよ馬鹿
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:56.25ID:ZQcYfM5g0
そういや乾でてたっけ?
なんで出さないの?どう見ても格上にみえるが
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:57.91ID:WJkuSZ1jO
どん引き戦術とは言えトルクメ自体は弱くはなかったな
トルクメには勝ち上がってもらって他の強豪との試合を見てみたい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:00.65ID:S/3jIpzh0
逆境の時ほど大舞台での経験は生きるんだなってW杯組の活躍見て思った
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:01.81ID:FaHdNAPN0
日本は体格が醜い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:04.52ID:04I2NKNS0
>>913
誰も権田だけが悪いとは言ってないぞ
ただ権田の能力が低いからPKになっただけ
本来ならもっと早く出て潰さないと駄目
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:12.58ID:wJsYd+xD0
日本も優勝はないな、普通免許イランじゃね?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:16.22ID:JNnYs+qM0
>>892
昌子と長谷部忘れてるぞ
ビルドアップしてたのはここのライン
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:16.41ID:abP74gYb0
中島いないと劇的につまらなくなるな
というか今大会出ないならもう見ないレベル
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:18.96ID:2iRjZjQv0
>>900
高徳の守備の軽さは俺も同意
但しJリーグのSBよりマシ
室屋とか山中とか松原とか宇賀神とか藤春とか山本とか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:19.38ID:HGi3a1hU0
>>927
オーストラリアは?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:23.40ID:nGXclmLJ0
柴崎を3列目で使う限り間にボールを回せるやつが居なかったらどうしても前線とは間延びするからな
前で引き付ける選手が居なかったらやたら低いところからプレスされる事になるしな
全体のバランスが大事でボランチだけでゲームを作ろうというのは無理がある
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:31.47ID:W+MJxRik0
>>920
お前サッカー見てないだろw
ロシアは前の選手が連携してプレスしまくって後ろにスペース作ってただろw
だから柴崎が自由にやれた。それと今日みたいに相手は引いていない
特定の選手の信者とかサッカー見るの止めたほうがいいぞ
メッシやクリロナだって老化したら劣化すんだからww
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:50.63ID:nq8k0zZ/0
>>920
柴崎の調子は特別良かったわけじゃないでしょ
大会前の親善で本田や宇佐美と組まされた時は酷い出来だったし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:54.75ID:04I2NKNS0
>>930
止めて当然だろ
コースにいってないミドルなんか弾いて当然
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:58.73ID:GSb9d7Gn0
>>917
まぁ相手が引くことが多いアジアではこうなるのが自然よ
フィジカルゴリ押しできる民族じゃないし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:25:58.76ID:lw0qptM+0
>>934
乾て好き嫌いわかれるよな
軽く見えるんかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況