X



【音楽】倉木麻衣「名探偵コナン」声優挑戦が「棒読みすぎる」と話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プーアル ★
垢版 |
2019/01/06(日) 22:38:50.65ID:CAP_USER9
2019年1月5日にテレビアニメ「名探偵コナン」の2週連続1時間スペシャル「紅の修学旅行編」の前編が放送。ゲストとして、主題歌を歌う倉木麻衣さんが本人役で出演し話題を集めています。

倉木さんなりに声優は頑張ってこなしていたと思われますが、ネット上には「倉木麻衣棒読みでかわいい」など、セリフの棒読みを指摘する意見があがっていました。

https://coconutsjapan.com/entertainment/kurakimai-konan-seiyuu-bouyomi/10940/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:41:27.98ID:aeJB5P+w0
倉木は宇多田のパクリや
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:42:49.99ID:1xFpLpfX0
宇多田のマネかよw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:43:10.50ID:Z+0zHK7y0
そもそも歌が棒読みだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:43:42.48ID:nY5m1XeY0
某サッカー選手「素人なんか声優に使うなやw」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:44:01.70ID:6gtZjb+d0
棒読みでかわいいのは能登だけ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:45:14.75ID:nFmTDR2B0
まあゲスト程度だったら棒読みも微笑ましいと思えるよ

主役級にゴリ押しで棒読みされた日には…
プロメテウス…
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:46:36.90ID:PfvY01nL0
吹き替えの映画見てたらくっそ下手くそな声優がいて調べてみたらやっぱりタレント声優だった。先入観無しで見てても違和感てすぐ分かるよね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:49:26.55ID:JDZ+taZt0
棒読みでも宇多田ヒカルに勝てるわけが無い
https://youtu.be/vfODhtY3M2Q
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:52:06.81ID:XFScaEchO
本人役なんだから別に棒読みでもいいだろ
ジブリだって声優より上手い俳優もいる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:53:27.19ID:nzS1nNeX0
正直芸能人であれくらいの棒なら全然マシな方
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:54:43.04ID:PJ9kk2kN0
キズナアイの水陸両用バスが「溺れてるようにしか見えない」と話題に
http://www.twittphgopk.shop/
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:55:45.78ID:Vl01kcm10
本人役だから普段の自分のように話したら
棒だとか下手だとか言われた
どうすれば良かったんだよwwww
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:55:47.03ID:HcBHcYj10
うまい棒になれるのか?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:57:09.37ID:XyBYufJ90
本人役ならいいだろ、本人なんだから
俺は遠藤の吹き替えに爆笑して2回ストライカー見に行ったわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:58:49.89ID:EIp8WWvB0
いや、そんな言うほど棒だったかな?
たまに深夜アニメで原作者とか主題歌歌ってる歌手が声をあてたりすることがあるけど、
そいつらに比べたら全然上手かったよ
しかもちょっと声質がアニメ向きだったから、もっと若い時に声優方面も勉強すれば
鈴木このみのようになれたんじゃないかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:07:33.11ID:W2aSOCbo0
それでも OK したんでしょう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:17.18ID:7zJZscl6O
>>1
リスが刑事と同じ動きと表情作ってて笑ったw
(゜∇゜)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:12:10.76ID:xi5wGsUz0
遠藤保仁よりは全然ましだった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:14:30.95ID:jVg2gNfF0
コナンの棒読みといえば榮倉奈々だな
一人だけ棒過ぎて犯人だとバレバレで酷評の嵐
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:15:52.92ID:XgQ2Eq/L0
だからクソ俳優に
やらせんなっつーの
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:18:12.37ID:o+99eT0E0
遠藤程やないんやろ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:20:03.01ID:9pd+nSNM0
棒に入っては棒に従えや
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:20:48.57ID:psYabATF0
>>16
キングコングの佐々木希のことだな
あれは壊滅的な酷さだった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:23:22.67ID:vhz4fC+g0
舌が汚い。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:26:46.23ID:kJLp5Trg0
本職の声優じゃなくていい演技をしたのは刑事コロンボの小池朝雄とか限られた人しかいないだろ
下手に声優以外を使うと大抵棒だよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:30.50ID:Mb3ZLfGX0
DAIGOだけは絶対出すなよ
いいか、絶対だぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:27:44.07ID:WxMvN6Lh0
コナンの映画なんていつも棒読みの小学生出てくるんだしよくね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 23:29:21.77ID:yh7nZR/E0
>>51
昔の声優は俳優の仕事の一つに声優があっただけ

でも、日本じゃ今では俳優もモデルやアイドルや芸人のバイトばかりだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況