X



【サッカー】<アジアカップ開幕!>ザッケローニ監督率いるUAE代表はハリルのPK弾で初戦ドロー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/06(日) 07:42:45.25ID:CAP_USER9
【スコア】

バーレーン1-1アラブ首長国連邦

【得点者】
78分 0-1 モハメド・マルズーク・アル=ロマイヒ(バーレーン)
87分 1-1 アーメド・カリル(UAE)

http://www.the-afc.com/asiancup/news/group-a-uae-1-1-bahrain

アジアカップ2019は5日に開幕した。開催国のUAE代表とバーレーン代表が開幕戦を行い、1-1のドローで終えた。

 大会ファーストゴールはバーレーン。後半33分、右サイドからのクロスをFWモハメド・アル・ロマイヒが頭で合わせるが、相手DFにブロックされる。しかし再びロマイヒが左足で押し込んで、クロスバーに当たりながらゴール。バーレーンが先制に成功する。

 追い込まれたUAEを率いるのは、元日本代表指揮官でもあるアルベルト・ザッケローニ監督。先制を許したUAEは後半36分にFWアフメド・ハリルを投入する。すると、この采配が的中。同43分にPKを獲得すると、ハリルが豪快に決め切り、1-1の同点となった。

 試合はそのまま1-1で終了となり、痛み分けのドローとなった。UAEは10日にインド代表と、バーレーンは同日にタイ代表と対戦する。日本代表は9日にトルクメニスタン代表との初戦を迎える。

1/6(日) 6:43配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-15635077-gekisaka-socc
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:00:56.90ID:dMOwgK690
最初の20分だけワールドカップレベルww

両国の選手デカカッタ印象!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:01:47.91ID:weL7xD0/0
>>57
ネルシーニョ「それな…」
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:03:48.79ID:/r66ODD40
監督がゴールしたのかと思ってしまった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:04:18.57ID:vMYEik7k0
いうてUAEと日本は6勝4敗9分で完全に互角だし
バーレーンと日本は8勝2敗だけど公式戦で2点差付けて勝ったことが1回しかなくて全部接戦

UAEにもバーレーンにも日本が負ける可能性はかなり高い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:04:44.57ID:vSL25EWQ0
レフリーのレベルが酷いのか、回収されてるのか知らんが
まぁイロイロとありえんことがおきるからオモロイ。
反日ピークの中国開催の時はホンマに痺れたわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:06:07.22ID:vSL25EWQ0
シナチョン対決観たいけどBSでも放送しないんだよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:06:29.46ID:65qVMB6e0
ハリルとカリルって全然違うだろ
中村をナハムラと読み間違えるか?そんなアホいないだろ?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:12:23.16ID:jFmoK8g70
>>74
そんなのアウトソーシングすれば良いんだよ

現地はどうせ映像送るだけなんだから
基本それをジャッジする場所は関係無いはず
ドイツは確かハンブルグに集約してるんだっけか?
だから欧州で普段やってる連中に映像送ってやればいいのに
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:13:37.93ID:ViIosz3p0
NHKはハリルって言ってたぞ中継で
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:13:48.66ID:RjOFvvH90
アジアカップといっても世界の過半数の人口を占めているし、世界の注目度ではラグビーワールドカップ、クリケットワールドカップよりデカイからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:17:49.99ID:weL7xD0/0
>>95
歌丸「……」
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:20:16.88ID:JFC6Uynv0
>>91
だから場所の問題では無く人員の問題。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:23:54.59ID:JFC6Uynv0
>>91
顔も見たことが無い審判員にVARを任せてピッチ上の審判団と円滑なコミュニケーションを取らせるというのはなかなかのチャレンジで、
いろいろ面白いことが起きそうだけど、まぁ現実的に考えてそんなマネは誰もしない。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:24:38.85ID:2UOcIIRG0
カオスwww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:24:41.10ID:T/TMvfOC0
カリルとか言ってる奴は何なの?
前日本とやった時もハリルだっただろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:34:57.62ID:5c8t82s80
>>85
6勝4敗9分の相手と8勝2敗の相手にどうして負ける可能性がかなり高いことになるんだよ
負けてもおかしくないとかその程度だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:37:30.74ID:mXMPC+Fz0
>>102
審判員が誰か解らなければ、中東や中韓の賄賂が効きにくくなるから、日本は得すると思う
白人恐怖症の中東や中韓なら、プレーも委縮するだろうし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:41:21.07ID:L6mX6Q460
>>100
だからアウトソーシングって言ってるやん…
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:45:24.65ID:PszXA3p50
バーレーンの士気が高かったな
こういうチームとはやりたくない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:45:31.23ID:vaLVpw8p0
ややこしいスレタイ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:52:05.28ID:iA8i1SKw0
サッカーって1点を取るのに汲々とするスポーツなのに、PKは審判の一存で決まるのが問題だよなあ
開催国とか勝たせたいチームには+1はもらえること確定に近いし
+2をPKは露骨すぎてあまりないけどそれも不可能じゃねえからなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:53:51.19ID:c4oO7CiK0
でも普通にハンドじゃね?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 09:55:57.52ID:e1n6ox410
CKからのゴール前の攻防だしPK取られても仕方がないプレーではある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:00:27.75ID:1pG9bGac0
>>112
2004年の中国はほとんど毎試合相手退場させたりPK貰ったりで決勝まで上がってきたな
PKや退場者いなかったの決勝の日本戦とGリーグの1試合くらいだった筈。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:00:37.24ID:JdWnsoWV0
そういえば前のw杯予選でuaeにホームで敗れたけど、元監督のアギーレが向こうのクラブチームの監督やってて、情報流したんじゃないかって言われてたよな。
アウェーの時も元監督の肩書きから日本に近づいてきてやべえって思ってたわ。
何だかんだ辞めさせられた監督だからな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:08:33.77ID:infeZAbT0
アナウンサーはハリルって発音してたな
試合自体は初戦って事を加味しても低調だったけど、勝ち点1が大きいレギュレーションではあるしな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:10:18.02ID:o2+Ang2y0
中東小国チームは総当たりリーグ戦になると
選手層の問題や戦術的な穴が出て来たり
集中力が持たなかったりして自滅していくけど
一発勝負で当たると怖いよね
ヨルダンバーレーンUAEカタールオマーン…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:13:39.73ID:Pi2cA2Uf0
ハリル(笑)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:15:46.38ID:XRy5TkNV0
課金PK決めた後のZAQの顔が面白かったな
土壇場の同点弾なのに笑顔無く無表情
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:01.61ID:gAhh1HaR0
>>111
圧倒的ball to handで草
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:21:30.64ID:KH3ZcXHl0
また審判買収か。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:11.93ID:Slh3hZ2P0
ザックはアジア杯制覇してたんだっけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:29.29ID:ZEWqP3FJ0
UAEは決定的チャンスが2回ぐらいあったが外したのがなw
ザックも日本代表なら決めてたのにと心の中で悔しがっただろうに
まあチームもわりと整備はされてるしザックもやることはやってるわな
あとは選手の問題
監督は魔法使いではないから選手が決めてくれなきゃどうしようもない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:32.80ID:w+2tdlKF0
あのPKにもドン引きしたが弱すぎてひいた
お前らタイに勝てないわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:23:13.94ID:BVVXnZVu0
これ地上波でやってんの?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:04.20ID:Si9WBiyl0
せめてJリーガーが居る国は中継してくれよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:34.83ID:JEMyMohf0
>>119
おっそうだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:27:25.49ID:CtKHkoP30
バーレーンにはISSAがいたからUAEとバーレーンどっちを応援するか悩ましかった
引き分けでよかった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:32:17.58ID:8Bf/NLyO0
>>85
この書き込みすげーな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:32:17.82ID:nUYQ9cY00
>>45
そうなんだ
PKが印象的だった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:35:18.73ID:jC0kmHSF0
>>49
ネトウヨいい加減にしろよ
スポーツと政治は別だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:40:14.01ID:Xnnk+0DX0
ザックなんでそんな国で指揮してんねん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:41.73ID:UJcYlZtS0
日本にめっちゃハマりそう
前線プレスからバカバカ点入るで
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:46.31ID:qA0pGzKK0
キソンヨンみたいな人種差別キチガイで反則常習犯がまだ出続けられてるの?
だからアジアは舐められる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:04.98ID:4wjqluwr0
こっちはザックこっちはハリル
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 10:58:12.10ID:TGwu2VWR0
>>141
キソンヨン確かまだ韓国代表にいたはずだぞw
あいつ結構息が長いよなwww
今回日本と韓国は決勝か3位決定戦でしか当たらないから見る事ないだろうけどなw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:06:25.51ID:weL7xD0/0
>>47
原「立教出はすっこんでろ!」
と言いそう……。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:09:11.08ID:Q/0C61qr0
トルシエもアギーレもアジアカップ参加国で監督やってるんだっけ?
日本包囲網じゃん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:02.26ID:GdSctd4O0
忖度PK

まさに中東
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:29.47ID:amQmfvuD0
>>144
相手は日本のカモかと思ったけど
オフトサイド判定で日本のゴールが取り消されてしまった
ファル完全にオンサイドだぜあれ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:27.94ID:amQmfvuD0
>>137
そういう事言う馬鹿は朝鮮人と相場が決まってる

お前ら図々し過ぎなんだ馬鹿
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:42:50.51ID:WU/RFeYt0
>>94
そりゃアジアカップの方が遥かに巨大
ラグビーワールドカップは英連邦の一部だけ
アジアでは日本と香港くらい
クリケットワールドカップは参加国は14くらいでインド周辺の超ローカルスポーツ
ヨーロッパもイギリスだけだしそのイギリスでも退屈のスポーツの典型扱い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 11:59:13.29ID:gnL4u4Pp0
相変わらず報道しない自由
昨日の試合も全く告知しないし、日程もスカスカじゃねぇか
買ったなら全試合放送しろよ
放送しないなら買うなよ反日テロリスト共が
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:00:00.91ID:a1e1K2Y00
>>157
相手選手と接触して体勢崩して手には当たってる
でもアレはハンド取らない審判もいるだろうね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:14:24.88ID:EjpG6DpZ0
>>89
Khaの日本語表記はカとハ
どっちもあるよ。
カイバル峠ハイバル峠どっちも使われる。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:16:03.81ID:jTA2AnUT0
>>35
この試合は糞つまらなかった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:34.49ID:e8mN+fhJ0
アジアカップだったなあ
あのジャッジはアジアカップだった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:57.99ID:3K4lvb1x0
>バーレーンにダバティもいるぞ控えだけどw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:43:48.06ID:D1h1kv7D0
UAEに2連敗したチームがあるらしいね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:50:12.39ID:D1h1kv7D0
>>167
それ本田ジャパン。香川中心のサッカーやったらアウェイで 2ー0 で圧勝したけどな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:50:53.90ID:ogbQZqMj0
VAR GSからは無理なのは譲っても準々決勝から導入ってのが半端で理解に苦しむ
トーナメント1回戦から導入しろと
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:51:03.54ID:vnxTkjFH0
ヴァヒードだぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:47.65ID:XjJ8JwSh0
アジアの虎が59年振りに王者に返り咲くだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:52.27ID:GfSIbYhQ0
ワウリンカとバブリンカとか読み方がマチマチなんていくらでもあるべ

エムボマやムバッペだって国や人によって呼び方違う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:58.24ID:Aum7QJWS0
>>137
スポーツに政治を持ち込んだのがキ猿だろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:39.95ID:/017Cpi70
小原
私は時々サニーに買い物に行く以外は
家で掃除をするか映画(配信hulu amazonプライム)
を見ているだけです。
私の思考や行動が大幅に偽装されているようなので
気を付けてください。
少なくとも実社会での私は社会のルールの下生きています。
母や兄が「か〇」での私を偽装している可能性が高いです。
騙されないでください。 
薬は寝る前の1錠以外は2錠ずつ1日3回飲んでいます。
それでも母を助けてください。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:15:19.55ID:CeFUVrt80
アクシデントとはいえ、あの状況では手に当らないように注意しないとなあ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:19:22.15ID:yuy8nAuK0
>>171
地味にジワジワとくる言葉だな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:25:16.73ID:a1e1K2Y00
>>176
目の前の味方の選手でボール見えてないだろうし
相手との接触で体勢崩してるし手を体から大きく離してるわけでもない
アレを注意するのは難しいけど選手にはVTR見せとくべきだろうな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:49.50ID:hP2qTa8p0
UAEがPKで勝ち点獲ったしやっぱアジア杯って怖いよな
中東開催だからほんと日本もエリア内での不用意なファールは気をつけないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況